虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

騙して... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)23:52:43 No.471309229

騙して悪いなーと思ってたりたまにウルッときてたイケてる悪役貼る

1 17/12/11(月)23:54:22 No.471309598

北都から盗んだボルトもかしてくれる!

2 17/12/11(月)23:56:28 No.471310079

今の段階ではにじみ出た本心か太郎のメンタルに追撃か推し量れないのいいよね よくない

3 17/12/11(月)23:56:53 No.471310182

ナイトローグの正体も教えてくれる!

4 17/12/11(月)23:58:12 No.471310507

根っからのクズにようにも見えるし 悪役をロールしているだけにも見える 絶妙なうさんくささ

5 17/12/12(火)00:00:33 No.471311021

マスターク関連はここまで変化球と見せかけた直球ばかりだったから実は善人オチかな

6 17/12/12(火)00:04:49 No.471311981

カタナイトローグの正体は氷室幻徳

7 17/12/12(火)00:05:55 No.471312230

人を殺してるし最後は死ぬんじゃないかな…

8 17/12/12(火)00:06:23 No.471312333

ガス注入で民間人ころころしまくりの時点で 善人設定は無理すぎる

9 17/12/12(火)00:06:40 No.471312405

今週の話の間に映画挟まんのかな マスターどの面下げて!とか氷室と普通に喋ってるマスターとか

10 17/12/12(火)00:07:23 No.471312555

戦闘中のせんとくんの回想でちょっとうるっときた…

11 17/12/12(火)00:07:39 No.471312614

感情はあるけど倫理観はとっくにぶっ壊れてる感じ

12 17/12/12(火)00:08:12 No.471312715

無音変身いいよね…

13 17/12/12(火)00:09:38 No.471313021

壮大な計画とやらが果たして何かによるな

14 17/12/12(火)00:10:59 No.471313327

仮面ライダーごっこの暴露は奮起させる為にあのタイミングで言ってる感じはしたけど それはそれとして言ってる内容はたぶん真実だし…

15 17/12/12(火)00:11:02 No.471313339

でもねマスターもパンドラボックスの光の犠牲者なんですよ… やっぱパンドラボックスが悪いよなぁ…

16 17/12/12(火)00:11:51 No.471313514

怒りぶつけつつ化かし合いでも対応するせんとくんはカッコよかった

17 17/12/12(火)00:12:00 No.471313538

パンドラボックスの光のせいで頭がおかしくなるなら自称神に光を当てたらまともになるかな…

18 17/12/12(火)00:12:11 No.471313576

笛木をほんのりマイルドにした感じなのかな…

19 17/12/12(火)00:13:22 No.471313848

パンドラボックスは実はデッドスペースのマーカーばりに厄介な代物なんじゃないかな…解明したら終わり、理解できたらすでに思考を侵食されてる感じのやつ

20 17/12/12(火)00:13:46 No.471313932

たまにうるっと来て騙して悪いな―って思ってたのは本心であってほしい それはそれとして目的のためなら普通に利用するし切り捨てる

21 17/12/12(火)00:13:53 No.471313950

ビルドの完成がマスターの目的達成に必要だとするなら 葛城も同じ目的を見ていたのだろうか

22 17/12/12(火)00:14:00 No.471313965

ハットとグラサン無いとダンディな見た目になるのがズルイ 人殺してたりするくせに清々しいまでに飄々としてて好き

23 17/12/12(火)00:14:15 No.471314023

成長が嬉しいから鍛えるね…

24 17/12/12(火)00:14:43 No.471314115

それはそれ! これはこれ!

25 17/12/12(火)00:14:49 No.471314136

正義の為なら美空も浄化してくれるだろは外道すぎて楽しくなった

26 17/12/12(火)00:14:49 No.471314137

美空ちゃん絡みで何かあってパンドラボックスの中にある物を得るために手段を選んでない感じよね

27 17/12/12(火)00:17:11 No.471314587

じゃあ正義ごっこで美空に浄化させよう!はスジが通り過ぎてて清々しさを感じた まさに冷たい方程式

28 17/12/12(火)00:17:23 No.471314634

バットとコブラはパネルに絡まないのかな

29 17/12/12(火)00:17:52 No.471314724

>正義の為なら美空も浄化してくれるだろは外道すぎて楽しくなった カラオケで美空が悪いことの手伝いしてると気づいたら浄化できなくなっちゃったーって言った瞬間色々気づけちゃうのがやばかった

30 17/12/12(火)00:18:51 No.471314909

美空ちゃん可哀想

31 17/12/12(火)00:18:55 No.471314922

コブラ二体召喚して攻撃かましてたけどげんとくくんのと同じ性能とか嘘だろ…って思った

32 17/12/12(火)00:18:59 No.471314934

たまたまなんだろうけどウルトラマンごっこをしてリトルスターを集めよう!と被っちゃった感がある

33 17/12/12(火)00:19:41 No.471315059

ウルッと来たりしたこともあったんだぜ?がもうまんま外道の台詞すぎて大好き 下手に冷徹貫き通すのより外道度高い

34 17/12/12(火)00:19:56 No.471315110

人の心を何だと思ってやがると言いたいところだけど 人の心はちゃんと分かってるのが厄介すぎる

35 17/12/12(火)00:20:54 No.471315307

わかっちゃあいたんだけど悪役似合いますね

36 17/12/12(火)00:21:17 No.471315380

>たまたまなんだろうけどウルトラマンごっこをしてリトルスターを集めよう!と被っちゃった感がある 美空はストルム星人だった…?

37 17/12/12(火)00:21:30 No.471315426

人の心は分かるからちょっとそれを利用させてもらうね…

38 17/12/12(火)00:21:45 No.471315466

逃げてる最中に息切れしてるのがズルいよな 憎めないじゃん

39 17/12/12(火)00:23:02 No.471315671

>逃げてる最中に息切れしてるのがズルいよな >憎めないじゃん 偽ボトルにも怒るとかじゃなく「やるじゃねえかアイツぅ!」ってなるのが余裕あるオッサンでこれは……強キャラ

40 17/12/12(火)00:23:11 No.471315702

仮にあのまま味方でマスターやっててもやらかした罪がでかすぎるのでクソ悪役の方でよい

41 17/12/12(火)00:23:14 No.471315711

ファウスト作ったのは人体実験が必要だったから 南波重工とつながったのは資金が必要だったから ライダーごっこやらせたのは浄化のため …といちいち理にかなっている気がする となると葛城の偽装はなんでだろう

42 17/12/12(火)00:23:27 No.471315759

クソ悪党なんだけど息切れしたり俺タコ嫌いなんだよ!とか言ったりほんわかさせるの汚い

43 17/12/12(火)00:23:30 No.471315766

3人目になるんでしょ 人殺してるけどなあにそのころにはちびっこは覚えてないさ

44 17/12/12(火)00:23:43 No.471315803

狂い方がクソコテ光線とはなにか違う気がするんだよな

45 17/12/12(火)00:23:54 No.471315842

家族ごっこ楽しかったのも悪いことしてるのも本心の上に それの何がいけないのかわからないサイコだといいな

46 17/12/12(火)00:24:00 No.471315858

今回の仮面ライダーって名前はマスターが付けたのか

47 17/12/12(火)00:24:07 No.471315877

モブの命なんてなんとも思ってないのは確か

48 17/12/12(火)00:24:16 No.471315904

げんとくんもマスターと同じぐらい強いって事だろ?

49 17/12/12(火)00:24:58 No.471316019

狂ってるよりも悪い事だって理解してるけど目的のためには必要って割り切ってる方だと思う

50 17/12/12(火)00:25:00 No.471316030

氷 正 ナ

51 17/12/12(火)00:25:15 No.471316073

直接手を下した人間よか分断の影響で死んだ人間の量がえげつないんじゃなかろうか

52 17/12/12(火)00:25:32 No.471316132

>狂ってるよりも悪い事だって理解してるけど目的のためには必要って割り切ってる方だと思う これ狂ってるより始末が悪いですよね?

53 17/12/12(火)00:25:38 No.471316156

兄貴ィ~~って煽ってたのは素ですよね?

54 17/12/12(火)00:25:41 No.471316171

マスターが突然興奮して箱開けてクソコテ光線だから マスターの方が核心の何かには近いんだよな

55 17/12/12(火)00:25:51 No.471316203

3つに分けたこと自体に何か意味があるのかな

56 17/12/12(火)00:25:54 No.471316209

>今回の仮面ライダーって名前はマスターが付けたのか 葛城じゃないの 正確には葛城がエニグマで平成二期世界を覗いて名前貰ったんじゃないの

57 17/12/12(火)00:25:58 No.471316221

雨の演出が良すぎた…

58 17/12/12(火)00:25:59 No.471316224

>クソ悪党なんだけど息切れしたり俺タコ嫌いなんだよ!とか言ったりほんわかさせるの汚い 記憶喪失だった太郎の心にこんな風に取り入ったんだと思うと尚の事おつらい…

59 17/12/12(火)00:26:00 No.471316229

人を殺してると見せかけて 実は別のところに瞬間移動させていたのさ!ってヴァルゴゾディアーツ式でひとつ…

60 17/12/12(火)00:26:28 No.471316314

警備員をえげつない殺し方したのはサイコっぽかった…お芝居かもしれんが

61 17/12/12(火)00:26:49 No.471316368

子供をスマッシュにしたのは言い訳出来ねえ

62 17/12/12(火)00:26:55 No.471316388

まあ娘がクソコテボックスでトラブったのがトリガーなのは分かる それはそれとしてクソ野郎だけど

63 17/12/12(火)00:27:02 No.471316425

いつもの調子のままに悪役ムーブしてくるのがサイコ度高いしおつらいし 寝るし

64 17/12/12(火)00:27:03 No.471316427

大人として割り切ってしまったキャラなんだろうな

65 17/12/12(火)00:27:16 No.471316481

いぬやしきのあいつみたいな奴なのかも自分の世界は身内だけ

66 17/12/12(火)00:27:28 No.471316520

あっそうそうお前の上司がローグだから気をつけろよ!じゃあな!

67 17/12/12(火)00:27:49 No.471316573

今のスカイウォールは箱の力の一部でしかない気がする あれ本来はもっと規模でかいんじゃないかな

68 17/12/12(火)00:28:02 No.471316608

今までずっとげんとくんを気晴らし感覚でおもちゃにしてたんだろうなってのは伝わりました

69 17/12/12(火)00:28:08 No.471316629

とーほぐを死の大地にもした

70 17/12/12(火)00:28:39 No.471316718

げんとくんイジると面白いからな…

71 17/12/12(火)00:28:46 No.471316737

あそこで箱を開かなかったらもっと酷い事態になってたのかも

72 17/12/12(火)00:28:54 No.471316764

氷室は普通に小物感あって安心するくらいです

73 17/12/12(火)00:29:01 No.471316780

>今のスカイウォールは箱の力の一部でしかない気がする >あれ本来はもっと規模でかいんじゃないかな テラフォーミング装置というか環境を作り変える装置なんじゃないかと思う

74 17/12/12(火)00:29:40 No.471316886

>3つに分けたこと自体に何か意味があるのかな 理由は3つある

75 17/12/12(火)00:29:45 No.471316896

げんとくん自体は本当に軍事化して東都を守りたいだけな気もしないでもない

76 17/12/12(火)00:29:45 No.471316900

まだ何とも言えない火星人攻めてくるかもしれないし本当にクソコテ光線浴びておかしくなってる可能性もあるし

77 17/12/12(火)00:29:46 No.471316906

ほんといいキャラしてるわ

78 17/12/12(火)00:30:40 No.471317071

最初の怪しさを即否定してきた感じの流れで 流石にこれは敵ではないかな…と思わせてからのこれ…

79 17/12/12(火)00:31:04 No.471317146

経歴上ガチのエリートなので強いのも納得かな…

80 17/12/12(火)00:31:28 No.471317250

というかせんとくん葛城だよね

81 17/12/12(火)00:31:41 No.471317289

おやっさんポジションが敵ってのは珍しいからなあ というか他のライダーであったっけ?

82 17/12/12(火)00:32:02 No.471317345

科学者か父親は敵

83 17/12/12(火)00:32:07 No.471317362

科学の進む先は破滅とか言ってたのもマスターになるのか

84 17/12/12(火)00:33:05 No.471317546

ギャグめいて挿入される髪の毛ピョン!が元の葛城の性質なんだろうな…

85 17/12/12(火)00:33:12 No.471317576

タコ嫌いなんだよ!とか言ってたけど 火星人がタコ型で敵対的だったって伏線じゃねえだろうな

86 17/12/12(火)00:33:20 No.471317589

>おやっさんポジションが敵ってのは珍しいからなあ >というか他のライダーであったっけ? イカでビールくらいかな

87 17/12/12(火)00:33:22 No.471317596

>というか他のライダーであったっけ? 一応ディケイドでやった

88 17/12/12(火)00:33:25 No.471317604

>おやっさんポジションが敵ってのは珍しいからなあ >というか他のライダーであったっけ? ディケイド?

89 17/12/12(火)00:33:49 No.471317667

>パンドラボックスの光のせいで頭がおかしくなるなら自称神に光を当てたらまともになるかな… インベーダーゲーム作りそう

90 17/12/12(火)00:33:55 No.471317686

手の内さえわかればあれらに対応できるって結構狂ってますよ タコには二度やられたけど

91 17/12/12(火)00:34:01 No.471317708

ライダーシステムは葛城作だからいいけどパンドラボックスはガチの拾いものだからね

92 17/12/12(火)00:34:05 No.471317721

ぶっちゃけスターク=マスターだって分かり切ってたけど それでも戦兎がそうであったように“信じたくなる”キャラ造詣だよね

93 17/12/12(火)00:34:38 No.471317834

>タコ嫌いなんだよ!とか言ってたけど >火星人がタコ型で敵対的だったって伏線じゃねえだろうな 北都の赤い大地が火星環境化してるんだ…

94 17/12/12(火)00:34:58 No.471317916

>というかせんとくん葛城だよね 映画の描写的には大方の予想通りそうだろうな トチ狂ったことしようとしてたケンヂ妨害とかしてやっぱりただのマッドサイエンティストじゃない臭いし

95 17/12/12(火)00:35:30 No.471318015

いまだにOPでいっしょにぴょんぴょんしてるからな… 憎めるわけないじゃないか…

96 17/12/12(火)00:35:34 No.471318029

>トチ狂ったことしようとしてたケンヂ妨害とかしてやっぱりただのマッドサイエンティストじゃない臭いし マッドだったとしても世界滅んだら困るだろ!?

97 17/12/12(火)00:35:48 No.471318076

>それでも戦兎がそうであったように“信じたくなる”キャラ造詣だよね さわさんがシロになっていよいよもってこいつしかいねえってなったんだけど万が一違うかもなー…とかは思ったな

98 17/12/12(火)00:36:02 No.471318131

>ぶっちゃけスターク=マスターだって分かり切ってたけど >それでも戦兎がそうであったように“信じたくなる”キャラ造詣だよね そこからの正義の味方ごっこご苦労さんだからダメージデカかった ただ悔しいかな魅力はさらに増した

99 17/12/12(火)00:36:09 No.471318157

ケンヂはあれケンヂ以外誰でも止まると思う…

100 17/12/12(火)00:36:44 No.471318268

記憶喪失のせんとくんからしたらホント父親同然の存在だったろうからショックだよなぁ… 前作でいうと審議官が黒幕みたいなもんだし

101 17/12/12(火)00:37:05 No.471318338

げんとくんも英才教育受けてたとか設定盛ったほうがよくない?

102 17/12/12(火)00:37:11 No.471318361

>ぶっちゃけスターク=マスターだって分かり切ってたけど >それでも戦兎がそうであったように“信じたくなる”キャラ造詣だよね スタークが人を殺した時はショックだったよ…

103 17/12/12(火)00:37:58 No.471318514

美空がローグに捕まりそうになってた時に助けに来たのは 打算抜きであってほしい

104 17/12/12(火)00:38:00 No.471318522

それでもまだいやー理由あるだろって思ってしまうのでせんとくんちゃんと戦えるかな

105 17/12/12(火)00:38:06 No.471318543

もうおかえりって言ってくれない

106 17/12/12(火)00:38:14 No.471318572

太郎の実家はどうなってんだ

107 17/12/12(火)00:38:20 No.471318603

なんかドラマ版FLASHのウェルズ博士とかぶるポジションだ

108 17/12/12(火)00:38:30 No.471318634

げんとくんは分断前からあの会場の警備主任っぽい事してたし武闘派なんじゃねえかな

109 17/12/12(火)00:39:00 No.471318748

>げんとくんも英才教育受けてたとか設定盛ったほうがよくない? そこへとっておきの隠し設定 なんと氷室幻徳はナイトローグだ

110 17/12/12(火)00:39:02 No.471318755

せんとくんはやっぱり葛城さんの意識植え付けられたりしてるのかな

111 17/12/12(火)00:39:20 No.471318822

>もうおかえりって言ってくれない 中盤の山場あたりに店に傷ついて帰った時にスターク姿で言ってくれるやつかもしれない

112 17/12/12(火)00:39:25 No.471318839

>それでもまだいやー理由あるだろって思ってしまうのでせんとくんちゃんと戦えるかな 石動惣一は死んだし…

113 17/12/12(火)00:40:00 No.471318965

>美空がローグに捕まりそうになってた時に助けに来たのは >打算抜きであってほしい 「俺に内緒で勝手な事をするな」というのはローグじゃなくて万丈に言ってたんだなと

114 17/12/12(火)00:40:08 No.471318987

>中盤の山場あたりに店に傷ついて帰った時にスターク姿で言ってくれるやつかもしれない 煽るだけ煽って帰っていきそう

115 17/12/12(火)00:40:11 No.471319004

実質第0話のビルド初陣とおかえりとか お前にビルドをやってもらいたかったんだよとか 虫ケラみたいに人を殺すファウストが許せないとかの思い出全部が 今回でよくもだましたなァ!!ってなるのがつらい

116 17/12/12(火)00:40:21 No.471319037

今後出会うたびに「おかえり」って言って煽ってくるスタークいいよね

117 17/12/12(火)00:40:26 No.471319051

世界を滅ぼすとかが目的じゃないんだよね エニグマで壊されるのは困るって言ってたし

118 17/12/12(火)00:40:33 No.471319067

>「俺に内緒で勝手な事をするな」というのはローグじゃなくて万丈に言ってたんだなと あー! あー!!!

119 17/12/12(火)00:40:41 No.471319095

>もう氷室玄徳はナイトローグだって言ってくれない

120 17/12/12(火)00:40:51 No.471319143

火星行きレベルの宇宙パイロットって人類で言うトップクラスだよね…

121 17/12/12(火)00:40:54 No.471319154

戦い終わったお前に「氷室玄徳はナイトローグだ」って言うの…俺好きなんだよ ってレスが忘れられない

122 17/12/12(火)00:41:05 No.471319180

かっこよく登場して一分足らずで吹っ飛ばされるバカはちょっと笑った

123 17/12/12(火)00:41:38 No.471319284

今1話から見返すのも面白そうだ

124 17/12/12(火)00:41:45 No.471319305

うーんまた最初から見直したくなってきた

125 17/12/12(火)00:42:08 No.471319364

>かっこよく登場して一分足らずで吹っ飛ばされるバカはちょっと笑った 弱くはないんだろうけど最近は相手が悪い

126 17/12/12(火)00:42:39 No.471319474

変身して3秒で変身解除!

127 17/12/12(火)00:42:57 No.471319541

相手も正体バレ補正掛かってるからな

128 17/12/12(火)00:43:05 No.471319567

走りながらの変身は格好よかったのに…

129 17/12/12(火)00:43:06 No.471319578

げんとくんはどれだけ弄んでも良い

130 17/12/12(火)00:43:25 No.471319664

すげえ魅力的な悪役だから死ぬときもせんとくんの心に消えない傷を作って死んでいってほしい

131 17/12/12(火)00:43:36 No.471319707

スターク時だと一般兵本当にスナック感覚で殺しまくってるから許されるはずもないのがつらあじ

132 17/12/12(火)00:43:47 No.471319742

ハザードレベル上昇がないから装備は強くならないけど本人の技量で補ってるんだよな 途中の話でもうやられ役じゃんとか言ってたのが恥ずかしい… 確かに見返したらせんと達の攻撃全部対応してた…

133 17/12/12(火)00:43:56 No.471319774

>太郎の実家はどうなってんだ あんまりに情報がなさ過ぎて 佐藤太郎偽名説すら出てくるほどだ

134 17/12/12(火)00:44:32 No.471319890

ニンジャ対処するのは化け物じみてて凄い わかってどうにかなる技じゃねえだろあれ!

135 17/12/12(火)00:44:37 No.471319900

今後どんな鬱が来てもげんとくんがいれば耐えられるかもしれない 逆に言うとげんとくん退場したら耐えられない

136 17/12/12(火)00:45:00 No.471319986

思い返すとやられてる描写は大体初見だった気がする

137 17/12/12(火)00:45:06 No.471320014

>戦い終わったお前に「氷室玄徳はナイトローグだ」って言うの…俺好きなんだよ >ってレスが忘れられない 馴染みのある方の声でげんとくんがファウスト基地に帰ってくる度にこれ言われるんだ…

138 17/12/12(火)00:45:22 No.471320059

底が全く見えないよね

139 17/12/12(火)00:45:40 No.471320106

北都や西都に技術を売らないでくれ!頼む! もうすでにボトルもあるしライダーもいたよ…

140 17/12/12(火)00:45:41 No.471320107

>今後どんな鬱が来てもげんとくんがいれば耐えられるかもしれない >逆に言うとげんとくん退場したら耐えられない そもそも置かれてる状況だけだとげんとくんも鬱

141 17/12/12(火)00:45:50 No.471320139

本気になるといつものスタークの声になる感じでお願いしたい

142 17/12/12(火)00:46:00 No.471320169

2年前の時点で葛城はビルドになった時に太郎の声使ってたから何かしら目星付けてたのかな

143 17/12/12(火)00:46:08 No.471320198

げんとくんはヒゲ生やしてるだけでまだまだ若造だからね…

144 17/12/12(火)00:46:42 [げんとくん] No.471320314

ここまで虚仮にされていたとは思わなかったぞ…

145 17/12/12(火)00:46:45 No.471320325

自分の正体バレ回は散々劇的な演出しといて元相方の正体バレはサラッと終わらせる悪いやつ

146 17/12/12(火)00:47:15 No.471320423

ホークガトリング対策が近くに転がってるバカでガードベントするだったのはちょっと面白かった

147 17/12/12(火)00:47:15 No.471320426

わりとマジで戦闘は不意打ちとかでどうにかする人だと思ってたので三味線弾いてたとは思わなかった…

148 17/12/12(火)00:47:43 No.471320513

>分の正体バレ回は散々劇的な演出しといて元相方の正体バレはサラッと終わらせる悪いやつ 視聴者はもう知ってるからいいだろうという気遣い

149 17/12/12(火)00:48:14 No.471320609

実際げんとくんより数段強いからな…

150 17/12/12(火)00:48:29 No.471320655

前線で戦い続けてるベテランだからそりゃ強い げんとくんもふんぞり返ってないで実践積もう

151 17/12/12(火)00:48:56 No.471320750

>ハザードレベル上昇がないから装備は強くならないけど本人の技量で補ってるんだよな >途中の話でもうやられ役じゃんとか言ってたのが恥ずかしい… >確かに見返したらせんと達の攻撃全部対応してた… 事前情報もあるんだろうけどほとんどのベストマッチをいなすマスターク強すぎる… 一方レスキュー剣山やら封印のファンタジスタ、ぶっ飛びモノトーン、クローズドラゴンとことごとく負けてる氷室ナイト玄徳ローグさんが悲しい…

152 17/12/12(火)00:49:17 No.471320803

>げんとくんもふんぞり返ってないで実践積もう 公務があるので…

153 17/12/12(火)00:49:37 No.471320858

>ホークガトリング対策が近くに転がってるバカでガードベントするだったのはちょっと面白かった 龍騎で王蛇がゾルダのファイナルベント防いだのと同じやり方

154 17/12/12(火)00:50:03 No.471320933

>北都や西都に技術を売らないでくれ!頼む! >もうすでにボトルもあるしライダーもいたよ… 北都のライダーがマジで強そうだよ 西都も何かありそうだ

155 17/12/12(火)00:50:39 No.471321028

既に北都のボトル入手してたおじさん

↑Top