ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/11(月)23:28:23 No.471303438
安藤さんはほんと働くねー
1 17/12/11(月)23:29:08 No.471303611
シュウ!てめぇも働け!
2 17/12/11(月)23:30:13 No.471303869
久しぶりにF91やダンバインと再会できるな
3 17/12/11(月)23:31:40 No.471304234
ズババンカイザーと一緒に版権に戻ってくる辺りニクいな
4 17/12/11(月)23:33:44 No.471304730
ポゼッションしろよ
5 17/12/11(月)23:34:47 No.471304980
今なら特殊技能でプラーナ値くらい付きそう
6 17/12/11(月)23:34:49 No.471304988
何年ぶりの版権参戦か… OEに出たのが最後だったか
7 17/12/11(月)23:35:37 No.471305170
平行世界の安藤さんなのかまたOGから迷子になったのか
8 17/12/11(月)23:35:38 No.471305174
>シュウ!てめぇも働け! フフフ…グランゾンは強すぎますからねマサキ
9 17/12/11(月)23:36:29 No.471305349
サイバスター勢はいい加減イラスト一新しないの?
10 17/12/11(月)23:36:36 No.471305384
全く同じ手法だしVのヒュッケとグルンが評判良かったのかね
11 17/12/11(月)23:36:44 No.471305413
割と懐かしい顔ぶれだよね
12 17/12/11(月)23:39:51 No.471306149
サイバスターのシートはアイドルには渡さねえという強い意志を感じる
13 17/12/11(月)23:40:25 No.471306287
>全く同じ手法だしVのヒュッケとグルンが評判良かったのかね インターミッションでもいい感じだったからな
14 17/12/11(月)23:40:30 No.471306309
ACEの時みたいにOGの世界から迷い込んだか…
15 17/12/11(月)23:41:39 No.471306565
アカシックノヴァ使えたりしないかな…
16 17/12/11(月)23:42:32 No.471306803
最悪乱舞の太刀があれば良いよ
17 17/12/11(月)23:43:15 No.471306979
>全く同じ手法だしVのヒュッケとグルンが評判良かったのかね 序盤の人数足りない時期の戦力兼インターミッションの賑やかしに後半はでしゃばらずただし強化イベントやラスボス会話はありと客演としてはいい塩梅だったからなぁ
18 17/12/11(月)23:43:52 [寺田] No.471307122
OGとは無関係!無関係です!
19 17/12/11(月)23:44:37 No.471307277
親分も忙しそうだな
20 17/12/11(月)23:45:34 No.471307487
まあ初期から出しても問題ないってことはVのコンビよろしくフルスペックで上の下位の性能になりそう
21 17/12/11(月)23:45:37 No.471307506
次の版権スパロボではゲスト枠にSRXが来たりしてな
22 17/12/11(月)23:46:43 No.471307771
>平行世界の安藤さんなのかまたOGから迷子になったのか OGとは無関係って寺田が言ってるよ!信じよう!
23 17/12/11(月)23:47:26 No.471307913
>次の版権スパロボではゲスト枠にアポロン総統が来たりしてな
24 17/12/11(月)23:47:51 No.471308020
複数出すとあれもこれもになるからサイバスターだけにしたって言ってるけど リューネかミオくらいは出してよかったんじゃないですかね…
25 17/12/11(月)23:48:54 No.471308264
ロッティみたいにそこそこ会話に混じってくれると嬉しいけど 新規オリジナルじゃないしどうなんだろうな
26 17/12/11(月)23:49:00 No.471308291
女性だと揉めるからシュウで
27 17/12/11(月)23:49:32 No.471308421
>サイバスター勢はいい加減イラスト一新しないの? スパクロ参戦の際に新規イラスト描き下ろされてたりはするよ リューネがやけに可愛くなってたり ゲーム中の立ち絵という意味ならそのままだけど
28 17/12/11(月)23:50:08 No.471308576
>OGとは無関係!無関係です! 無関係ならポゼってもいいよね…
29 17/12/11(月)23:50:16 No.471308611
マサキって甲児と仲良いイメージだけど今の甲児くんは別人だからどうする
30 17/12/11(月)23:50:23 No.471308638
エレクトラさん喋るしテュッティもだしてよかったのに
31 17/12/11(月)23:50:39 No.471308705
まあマサキ出して他誰出すよってなったらまあシュウだよね…
32 17/12/11(月)23:50:48 No.471308738
どうせ甲児君にハナクソ見せにやってきたとかそんなんでしょ!
33 17/12/11(月)23:51:37 No.471308938
>どうせ甲児君にハナクソ見せにやってきたとかそんなんでしょ! でけえミミクソを見せに呼びつけたのは甲児くんのほうだからきっと今回の甲児くんはミミクソがデカイんだろう
34 17/12/11(月)23:52:26 No.471309154
OEでもDLC扱いだったけどボスと戦闘前会話とかあったし それくらいはして欲しい
35 17/12/11(月)23:52:45 No.471309239
今回大丈夫?グリリバが10周くらいやり続けない?
36 17/12/11(月)23:53:19 No.471309358
>今回大丈夫?グリリバが10周くらいやり続けない? グリリバはドクターストップかかってるから…
37 17/12/11(月)23:53:50 No.471309483
>今回大丈夫?グリリバが10周くらいやり続けない? ドクターストップ食らってるから7週ぐらいだろう
38 17/12/11(月)23:54:00 No.471309519
ポゼッションしなくても乱舞の太刀や虚空斬波やプラーナディスチャージくらいは入れて欲しい
39 17/12/11(月)23:54:08 No.471309541
マサキとサイバスターも今となってはそこらのロボットアニメより年季が入ってるよなあ
40 17/12/11(月)23:54:27 No.471309616
パッケージにウイングゼロ! 早期特典にサイバスター! グリリバ...?
41 17/12/11(月)23:54:36 No.471309650
そういえばマサキとヒイロが揃ってるスパロボも久しぶりだな
42 17/12/11(月)23:54:43 No.471309680
OGより先にポゼバスターしちゃうのかな…
43 17/12/11(月)23:55:15 No.471309804
>OEでもDLC扱いだったけどボスと戦闘前会話とかあったし >それくらいはして欲しい ヴェルトロッティは早期参戦してもIMの会話に参加してたり専用ボイスとかもあったから その辺は大丈夫だろうラスボスからの専用セリフもあったし
44 17/12/11(月)23:55:30 No.471309854
多分神虎もいる
45 17/12/11(月)23:55:53 No.471309929
>グリリバ...? 5人ぐらいいるらしいなグリリバ
46 17/12/11(月)23:56:09 No.471310001
スーパーグリリバ大戦!
47 17/12/11(月)23:56:15 No.471310025
ヒュッケバインが途中でブラックホールキャノン追加だったみたいに 途中でコスモノヴァか乱舞の太刀追加っていうのが一番ショボいパターンでOGに先駆けてSDポゼバスター登場が一番派手な登場になるのかな…
48 17/12/11(月)23:56:18 No.471310033
>マサキとサイバスターも今となってはそこらのロボットアニメより年季が入ってるよなあ 初出の第二次から27年経ってます
49 17/12/11(月)23:56:29 No.471310082
>パッケージにウイングゼロ! >早期特典にサイバスター! >グリリバ...? おれじゃない すぱろぼがやった しらない すぱろぼがやった
50 17/12/11(月)23:56:33 No.471310094
>マサキとサイバスターも今となってはそこらのロボットアニメより年季が入ってるよなあ その割にデザイン的にはそんな古臭くない リファインされてるとは言え
51 17/12/11(月)23:56:38 No.471310114
ラギアスの時系列がどの辺りかにもよるけど隠しで乱舞が入れば御の字じゃないかな
52 17/12/11(月)23:56:58 No.471310208
>ポゼッションしなくても乱舞の太刀や虚空斬波やプラーナディスチャージくらいは入れて欲しい フフフ…プラーナディスチャージの命中補正はどうにかしていただきたいものですね
53 17/12/11(月)23:57:08 No.471310248
ギアスのシナリオちゃんとやるならロリコンも出るかな
54 17/12/11(月)23:57:12 No.471310271
ポゼバスターは地上だからとかで制限付けないと強すぎる…
55 17/12/11(月)23:57:24 No.471310313
待ってドクターストップって何!?
56 17/12/11(月)23:57:39 No.471310365
これでデモベあたりが参戦していたらグリリバの命が冗談抜きで危なかった
57 17/12/11(月)23:58:07 No.471310488
>マサキとサイバスターも今となってはそこらのロボットアニメより年季が入ってるよなあ 大体サイバスター出てきた辺りにやってたロボアニメがファイバードとかその辺だからな
58 17/12/11(月)23:58:18 No.471310527
>待ってドクターストップって何!? 歳には勝てないということだ
59 17/12/11(月)23:58:32 No.471310572
>待ってドクターストップって何!? ゲームを控えるようにとの医者からのお達しが…
60 17/12/11(月)23:58:41 No.471310606
もし万一精霊憑依があってもプラーナ補正乗らないだろうから大丈夫だろう… もしあれまであったらZEROさんすら火力面で二軍行きになるくらいFはインフレしてたからな
61 17/12/11(月)23:58:43 No.471310612
>待ってドクターストップって何!? いい年なんだから寝ずにゲームばっかりすんな馬鹿! って医者がおこった
62 17/12/11(月)23:58:45 No.471310624
>ポゼバスターは地上だからとかで制限付けないと強すぎる… 地上だから武装扱いで妥協しよう
63 17/12/11(月)23:58:59 No.471310688
>歳には勝てないということだ そんな命かけてやるゲームだったっけ?
64 17/12/11(月)23:59:14 No.471310736
最悪技演出で良いからポゼ化はお願いしたい
65 17/12/11(月)23:59:22 No.471310764
>そんな命かけてやるゲームだったっけ? グリリバはそういう男だ
66 17/12/11(月)23:59:34 No.471310811
>>歳には勝てないということだ >そんな命かけてやるゲームだったっけ? 別にゲームはスパロボだけじゃないからな…
67 17/12/11(月)23:59:39 No.471310832
そういえば今作こやすくんいたかなと思ったけどゼクスか
68 17/12/11(月)23:59:45 No.471310851
>>歳には勝てないということだ >そんな命かけてやるゲームだったっけ? 買ったらクリアするまで徹夜プレイするでしょ?
69 17/12/12(火)00:00:04 No.471310923
グリリバはさぁ…スパロボ開発に口出せる人?
70 17/12/12(火)00:00:12 No.471310944
武装扱いは正直悪習だと思うからやられるとつらいな… それなら昔みたいに精霊憑依はなくていい…
71 17/12/12(火)00:00:13 No.471310946
一方檜山がVを6周していたことが判明した
72 17/12/12(火)00:00:20 No.471310979
マサキとヒイロとマイトガインのジョーとギアスのシンクーとまだいるのか
73 17/12/12(火)00:00:22 No.471310984
対ZEROさんの光にしれっと混ざってる感じで出てくるかもしれない
74 17/12/12(火)00:00:31 No.471311016
サイバスターはオリ機としては破格の格好良さだと思う 設定やらダンバインもろパクリとかはおいといて
75 17/12/12(火)00:00:36 No.471311034
マサキやヒイロを最強にするまで周回し続けるという使命もあるし… 他のゲームもやらなあかんし…
76 17/12/12(火)00:00:55 No.471311111
今だとバニティリッパー乱舞の太刀になるのかな
77 17/12/12(火)00:01:31 No.471311252
>対ZEROさんの光にしれっと混ざってる感じで出てくるかもしれない バンプレオリなら版権気にせず光出し放題だぜ!ってか
78 17/12/12(火)00:01:37 No.471311280
>サイバスターはオリ機としては破格の格好良さだと思う >設定やらダンバインもろパクリとかはおいといて スパロボと共にずっと休まず歩んできてるだけのことはある
79 17/12/12(火)00:01:46 No.471311316
そういやサイバスターとマジンガーとZZとF91とビルバインが共演するスパロボなんだな今度の…
80 17/12/12(火)00:01:48 No.471311326
シンクーが今回は合流しないとかなったら あのグリリバ…黙ってはいませんね…
81 17/12/12(火)00:01:59 No.471311358
でぇじょうぶだαで地上で弱ポゼッションしてる きっとやる
82 17/12/12(火)00:02:08 No.471311384
精霊憑依するようになってからはディスカッターでは普通の乱舞の太刀やらないからそこで見分けられる…のか?
83 17/12/12(火)00:02:36 No.471311502
>あのグリリバ…黙ってはいませんね… まぁすでに収録終わってるからうn どうだろうね
84 17/12/12(火)00:02:45 No.471311541
エーテルちゃぶ台返しなんて誰でもできるもん…!
85 17/12/12(火)00:02:46 No.471311544
ドクターストップかけられても一般ゲーマーくらいにはゲームするでしょう? それくらいは許してくれるよねドクター
86 17/12/12(火)00:02:51 No.471311563
>そういやサイバスターとマジンガーとZZとF91とビルバインが共演するスパロボなんだな今度の… これはほぼEXと言ってしまっていいのでは?
87 17/12/12(火)00:02:54 No.471311570
正直一番驚いた
88 17/12/12(火)00:03:22 No.471311675
>今だとバニティリッパー乱舞の太刀になるのかな まぁ折角設定作った訳だしな でもポゼバスターなるとディスカッター乱舞の太刀だよ
89 17/12/12(火)00:04:18 No.471311872
EXみたいに〇〇の章とかやってシナリオをクロスさせて欲しいな
90 17/12/12(火)00:04:28 No.471311906
>>そういやサイバスターとマジンガーとZZとF91とビルバインが共演するスパロボなんだな今度の… >これはほぼEXと言ってしまっていいのでは? PVでも異世界出しててEXっぽいとは寺田も言ってたからな
91 17/12/12(火)00:04:43 No.471311956
グリリバの心を折る為に途中でどうにかパイロットを島村卯月に引き継がせよう
92 17/12/12(火)00:05:01 No.471312032
まさか今になってサイバスターが版権スパロボに出てくるとは…
93 17/12/12(火)00:05:18 No.471312088
>これはほぼEXと言ってしまっていいのでは? Xってついてるしな!
94 17/12/12(火)00:05:29 No.471312129
>PVでも異世界出しててEXっぽいとは寺田も言ってたからな ワタル出てるならリューナイトも欲しかった…
95 17/12/12(火)00:05:30 No.471312133
舞台も舞台で異世界モノいっぱい集まってるからこいつがいても割としっくり来るよね…
96 17/12/12(火)00:05:46 No.471312197
撃墜ランキングが全部自分のキャラで埋まっちまう…
97 17/12/12(火)00:05:47 No.471312201
アサキムも出してスーパーグリリバ大戦にしよう
98 17/12/12(火)00:05:50 No.471312213
ダイターンやらWやらマジンカイザーもいるし参戦作品的にはすごいFを感じる
99 17/12/12(火)00:05:51 No.471312219
音響監督やったのはZの時だったか
100 17/12/12(火)00:05:56 No.471312234
サイバスターさんはヒーロー戦記やシャッフルファイトと下積み時代があるからな
101 17/12/12(火)00:06:01 No.471312251
>>PVでも異世界出しててEXっぽいとは寺田も言ってたからな >ワタル出てるならラムネも欲しかった…
102 17/12/12(火)00:06:16 No.471312300
まぁちょっとウィンキーっぽさは意識してる気がする ゴーショーグンとか昔のスーパー系もうちょっと欲しかったけど…
103 17/12/12(火)00:06:37 No.471312396
今回はマサキだけかな 世界観にマッチしてるなら他の魔装機神くらいは出ても良さそうな気がするけど
104 17/12/12(火)00:06:57 No.471312460
今の戦闘アニメの派手さだと ハイファミリアがファミリアヴィシージみたいな戦闘アニメになりそう
105 17/12/12(火)00:07:04 No.471312490
ダイターンの次に年寄りなのがダンバイン?
106 17/12/12(火)00:07:05 No.471312496
種00UCアウトダンバインF91EWインっていうのが何とも懐かしい空気を加速させる
107 17/12/12(火)00:07:23 No.471312554
マジェプリが出れてれば更にグリリバ盛れたのに…敵だけど…
108 17/12/12(火)00:07:38 No.471312610
厳しいだろうけどNEOの系譜で一本欲しくなる
109 17/12/12(火)00:07:59 No.471312678
>厳しいだろうけどNEOの系譜で一本欲しくなる アイツはフルメタになった
110 17/12/12(火)00:08:03 No.471312689
正直MJPより先にバディコンが出られるとは思わなかったな…
111 17/12/12(火)00:08:23 No.471312740
>ダイターンの次に年寄りなのがダンバイン? そうね…その次はもうワタルかもしれない ダンバインとワタルの間ってたった7年なのね
112 17/12/12(火)00:10:05 No.471313116
70年代80年代が最後に新規参戦したのって太陽の使者が最後かな
113 17/12/12(火)00:10:15 No.471313148
合体技無いのかダイターン 新しい最強技が用意されるんじゃろうか
114 17/12/12(火)00:10:40 No.471313257
>ダンバインとワタルの間ってたった7年なのね スパロボZがもうすぐ10年だしな
115 17/12/12(火)00:10:48 No.471313282
今回の万丈さん行くぞ君たち!できないのか…
116 17/12/12(火)00:10:51 No.471313293
原作再現…?するかな
117 17/12/12(火)00:11:26 No.471313424
>原作再現…?するかな 機体だけ参戦
118 17/12/12(火)00:11:30 No.471313435
でもまあぶっちゃけ別に合体技無くても問題ない位強いからなあダイターンと万丈さん…
119 17/12/12(火)00:11:36 No.471313455
コネクティブヒィィィィナアアアアァァとワタセアオバアアアアアアアアアアアがスパロボで聞ける日が来るなんて
120 17/12/12(火)00:11:38 No.471313461
最近のスパロボと比べるとフルメタやエヴァみたいに続編がいくつも並んでるような作品が減って参戦作品のラインナップがだいぶスッキリしてて 逆にマジンガーだけで3枠使ってるのがなんか面白い
121 17/12/12(火)00:12:30 No.471313643
>でもまあぶっちゃけ別に合体技無くても問題ない位強いからなあダイターンと万丈さん… 合体技で縛られないほうが暴れられるともいえる
122 17/12/12(火)00:12:38 No.471313671
早期特典からみてもVのヒュッケグルン枠っぽいね
123 17/12/12(火)00:12:44 No.471313696
気になるのは財布ラッシュの威力だよ なんだよあのOGでの威力!!
124 17/12/12(火)00:12:55 No.471313733
フルメタとかエヴァは次はもう続編終わって落ち着いてからでいいよね…
125 17/12/12(火)00:13:36 No.471313900
>気になるのは財布ラッシュの威力だよ ソシャゲかなにかやっておられる?
126 17/12/12(火)00:14:07 No.471313990
今回も主人公はオークソフトの人かな?
127 17/12/12(火)00:14:26 No.471314059
>気になるのは財布ラッシュの威力だよ >なんだよあのOGでの威力!! 版権のマップ兵器は割りといつも容赦ないので心配要らんのじゃないかな
128 17/12/12(火)00:14:29 No.471314067
久しぶりの版権復帰だしEXっぽい雰囲気もあるしサイフラッシュは往年の威力で本体性能が微妙な感じの 自分のポジションはきっちり確保しつつ主役は版権作品に譲るスタイルでいくのはあるかもね
129 17/12/12(火)00:14:40 No.471314105
いやあスパクロでのサイフラッシュは威力抜群でしたね
130 17/12/12(火)00:15:12 No.471314214
Vのヒュッケもマイクロミサイルで資金荒稼ぎ枠だったな
131 17/12/12(火)00:15:40 No.471314297
>今回も主人公はオークソフトの人かな? ここまで懐かしい空気出されるとさっちんにやって欲しくもある
132 17/12/12(火)00:15:54 No.471314344
>スパロボZがもうすぐ10年だしな >10年 は?ソースは?
133 17/12/12(火)00:15:56 No.471314348
>いやあスパクロでのサイフラッシュは威力抜群でしたね アイマスコラボでいきなり発動したのはヤバかった
134 17/12/12(火)00:16:31 No.471314449
龍神丸喋らないのかな…?
135 17/12/12(火)00:16:42 No.471314483
OEのサイフラッシュはそこそこに強かった…覚えがある
136 17/12/12(火)00:17:03 No.471314558
さっちんはちょっと前までゲームのお仕事断ってたけど 今どうなんだろう
137 17/12/12(火)00:17:09 No.471314576
クロちゃんシロちゃんがいるなら 久しぶりにエヴァのリツコ先生に会わせてあげたかったな
138 17/12/12(火)00:17:16 No.471314604
グランゾートとムサシロードが参戦する日も近い
139 17/12/12(火)00:18:08 No.471314767
F完結編でマサキが格闘寄り性能だったのに武装がだいたい射撃で辛かった記憶あるな… ほとんど同じ概念の攻撃なのにハイファミリアとファンネルで全然威力違ってて…
140 17/12/12(火)00:18:31 No.471314842
>さっちんはちょっと前までゲームのお仕事断ってたけど >今どうなんだろう V発売辺りの頃のソシャゲのコラボ用のキャラ描いたりしてるよ
141 17/12/12(火)00:18:45 No.471314892
>スーパーロボット大戦Z 通常版:2008年9月25日 マジか…
142 17/12/12(火)00:19:23 No.471315010
どう話が進んでも既視感しかないシュウ=シラカワ博士の動向を新作はどう扱うかが気になる
143 17/12/12(火)00:19:42 No.471315064
>>スパロボZがもうすぐ10年だしな >>10年 >は?ソースは? カレンダー
144 17/12/12(火)00:19:58 No.471315113
おれは この十年ちかく なにしてたんだろう
145 17/12/12(火)00:20:01 No.471315120
マサキ固有の特殊技能なんもねえもんな
146 17/12/12(火)00:20:17 No.471315176
>おれは >この十年ちかく >なにしてたんだろう スパロボじゃね?
147 17/12/12(火)00:20:25 No.471315207
ま…迷子…
148 17/12/12(火)00:20:34 No.471315238
>マサキ固有の特殊技能なんもねえもんな 無窮流かプラーナ補正くれないかなあ…
149 17/12/12(火)00:20:48 No.471315287
いいか「」 PS2はもうレトロハードだ
150 17/12/12(火)00:20:59 No.471315331
>どう話が進んでも既視感しかないシュウ=シラカワ博士の動向を新作はどう扱うかが気になる OGと繋がってないから今回シュウでないと思うたぶん
151 17/12/12(火)00:21:00 No.471315334
プラーナコンバータ積んでるけど聖戦士みたいな技能はもらえないからな
152 17/12/12(火)00:21:52 No.471315489
>OGと繋がってないから今回シュウでないと思うたぶん というかマサキシロクロだけって言ってた気がする
153 17/12/12(火)00:22:00 No.471315514
マサキは実家の魔装機神でもパイロットステータス自体はそんなめっちゃ強いって訳でもないからな…
154 17/12/12(火)00:23:21 No.471315739
vita倉庫から引っ張り出してこないといけないのか
155 17/12/12(火)00:23:22 No.471315742
実際エランさんの方がステ上だしな
156 17/12/12(火)00:23:26 No.471315754
いや魔装Fとかだとステータスも相当高いよ OG世界でもゼンガーやカイとかより機動兵器のパイロット歴は全然長いから作中パイロットの中ではトップクラスのベテランなんだけどねえ
157 17/12/12(火)00:23:42 No.471315799
それに比べてシュウてめえ! 回避以外はトップクラスのステータスに天才技能付きと盛りやがって!
158 17/12/12(火)00:24:07 No.471315879
>マサキは実家の魔装機神でもパイロットステータス自体はそんなめっちゃ強いって訳でもないからな… あれってLOEでは出撃するとパラメーターに直にボーナスが入るようになっててその成長を見込んでマサキのステータスは調整されてたんだけど 2作るときに完全にそういうバランスだったのすっぽ抜けてて以降ステータスの値の見直しはFまで入らなかったせいだから…
159 17/12/12(火)00:24:20 No.471315920
天才シュウを越えるステータスを持つサキトくんを越えるステータスを持つ芸人エラン
160 17/12/12(火)00:24:56 No.471316015
ニュータイプとか整戦士の補正高すぎる
161 17/12/12(火)00:25:00 No.471316027
>実際エランさんの方がステ上だしな エランさんは念動力者疑惑のあるサキトくんより更に上だからな… でも設定上はエランさんより神祇無窮流達者なんだよマサキ
162 17/12/12(火)00:25:18 No.471316079
>それに比べてシュウてめえ! >回避以外はトップクラスのステータスに天才技能付きと盛りやがって! フフフ…α時代はリアル系の回避に念動力まで持っていましたよ
163 17/12/12(火)00:25:43 No.471316176
マサキは精神だいたい優秀だし…
164 17/12/12(火)00:26:16 No.471316276
お兄ちゃんの神祇無窮流はゲームでは評価されないステータスだからね…
165 17/12/12(火)00:26:29 No.471316318
LOEで仲間になったシュウと比較したら機体はともかくシュウ自身はめっちゃ弱いってなるよね… マサキが強すぎるだけだけど
166 17/12/12(火)00:27:06 No.471316444
装者のステと言えばテュッティのあの異常な射撃値はフィンランド出身の一言だけで説明できるんだなって事に最近になって気づいた
167 17/12/12(火)00:27:44 No.471316556
ハユハだったのか…