ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/11(月)22:46:06 No.471293110
このOP聞くとなんか涙が出てくるようになってしまっている すげえいいOPなのに
1 17/12/11(月)22:49:01 No.471293848
わかる また始まったんだ…って感極まる
2 17/12/11(月)22:49:29 No.471293962
いいけどそんなかな泣いたけど映画館補正大きいと今思った
3 17/12/11(月)22:50:23 No.471294208
あんこう祭りで聞いた時はなんか合わなさそうな唄だなーと思ってたけど 映像付くとそんなの吹き飛ぶね…
4 17/12/11(月)22:51:02 No.471294394
TV版以降のOPらしいOPだからね 止まってた歴史がまた動き出した…って思った
5 17/12/11(月)22:51:11 No.471294442
映像が本当に良いんすよ
6 17/12/11(月)22:51:26 No.471294495
桃ちゃんも泣いてたしな
7 17/12/11(月)22:51:32 No.471294521
劇場行ってまた見ないと…
8 17/12/11(月)22:52:59 No.471294879
あと3回は通うからOP映像配信してくだち!
9 17/12/11(月)22:53:01 No.471294885
二期のOPとしては完璧に近いと思う
10 17/12/11(月)22:54:28 No.471295295
ヤマトみたいにそのうち地上波でやってくれるかな? あとマウスがロボアニメの巨大兵器みたいな描かれ方してて駄目だった
11 17/12/11(月)22:55:03 No.471295453
映像の贅沢さが凄い 動画にしろCGにしろ一枚絵にしろ
12 17/12/11(月)22:56:17 No.471295781
OPは空に災いのままでBDのメニューでしか流れない系テーマソングだと思ってた ガッツリOP新調してきた
13 17/12/11(月)22:56:24 No.471295813
(すっげぇ横滑りしてるポルシェティーガー)
14 17/12/11(月)22:56:27 No.471295826
このOPが来てくれたお陰でピースオブユースを聞いても寂しいと思わなくなった
15 17/12/11(月)22:56:55 No.471295973
>このOPが来てくれたお陰でピースオブユースを聞いても寂しいと思わなくなった また物語が続いたしな!
16 17/12/11(月)22:57:03 No.471296014
>あんこう祭りで聞いた時はなんか合わなさそうな唄だなーと思ってたけど >映像付くとそんなの吹き飛ぶね… 会場の雰囲気とかあるかもな シネマテックコンサートで聴いた時はマジ最高だったよ…
17 17/12/11(月)22:57:12 No.471296052
歌手の人よく知らないからあんこう音頭の人こんなかっこいい歌歌えるんだってなった
18 17/12/11(月)22:58:07 No.471296306
上手く言い表せないけど映像も相まって今までのガルパンっぽくない曲だよね しかし合ってないわけではないから不思議だ
19 17/12/11(月)22:58:39 No.471296420
>歌手の人よく知らないからあんこう音頭の人こんなかっこいい歌歌えるんだってなった アニソンカバーアルバムはいいものだぞ…
20 17/12/11(月)22:59:39 No.471296696
OP映像でもせめて本当に配信してくれないかな!本当に!
21 17/12/11(月)22:59:46 No.471296727
すげえいいOPだから泣くのでは?
22 17/12/11(月)22:59:48 No.471296738
疾走するアンツィオ戦車隊いいよね
23 17/12/11(月)22:59:54 No.471296762
英語で歌ってる部分でちょっとゾクッと来ちゃったよ 映像付きをずっと観ていたい…
24 17/12/11(月)22:59:58 No.471296781
ささささんはなんか厨二臭いぎゅんぎゅんした曲がメインだからね
25 17/12/11(月)23:00:20 No.471296882
ばくおん!のOP好きだっよ…
26 17/12/11(月)23:00:35 No.471296938
>このOPが来てくれたお陰でピースオブユースを聞いても寂しいと思わなくなった 最終章の最後でアレンジバージョンお出しされるんだよね…
27 17/12/11(月)23:00:43 No.471296957
カットインの使い方上手いよねOP…
28 17/12/11(月)23:01:09 No.471297052
ねこにゃーさんぬるっと動いてた
29 17/12/11(月)23:01:47 No.471297218
あんこう音頭の人最終章始まる前の予告映像の牙狼に女優として映ってるのに…
30 17/12/11(月)23:01:55 No.471297241
出出しがちょっとかっこよすぎるかなって気もするけどわちゃわちゃした映像いい
31 17/12/11(月)23:02:09 No.471297285
>映像の贅沢さが凄い >動画にしろCGにしろ一枚絵にしろ 地上波を追われ発表の場を劇場に絞られた身分がこんな形で吉と出るとは
32 17/12/11(月)23:02:10 No.471297288
>あんこう音頭の人最終章始まる前の予告映像の牙狼に女優として映ってるのに… ホラー役じゃねえか!
33 17/12/11(月)23:02:40 No.471297408
なんかOPの時点ですでにメガネ割れてる人いません?
34 17/12/11(月)23:02:47 No.471297430
>ピースオブユース おええええええええええ!
35 17/12/11(月)23:02:57 No.471297467
バレー部可愛い!
36 17/12/11(月)23:03:03 No.471297494
物憂げなエリカ 物憂げなまぽりん だけん!
37 17/12/11(月)23:03:24 No.471297578
そど子のへそ!
38 17/12/11(月)23:03:33 No.471297613
謎猫は西住犬との派閥争いに負けた
39 17/12/11(月)23:03:54 No.471297701
OP見て一番思ったのが、ドゥーチェP40修理できたんだね…よかったね…ってことだった
40 17/12/11(月)23:04:01 No.471297732
映画の時のイメージソングだってOPとして使われてたら凄くぴったりだと思っただよ 勿体ない
41 17/12/11(月)23:04:17 No.471297790
OPはTV版と同じ下田さんだった?
42 17/12/11(月)23:04:28 No.471297824
(聖グロのところでなんか格好いいポーズで出て来るローズヒップとルクリリ)
43 17/12/11(月)23:04:28 No.471297826
ライバル校カットの連打でそろそろ黒森峰だな!って思ったら来なくて 中々来ないな…って思ってたらエリカの大カットですよ
44 17/12/11(月)23:04:28 No.471297827
物憂げなエリカの脚にばっかり目が行ってすまない
45 17/12/11(月)23:04:44 No.471297882
下田さんて誰?
46 17/12/11(月)23:05:18 No.471298016
Glory Storyいいよね…映画見たのに聞いたこと無い人多すぎだけど…
47 17/12/11(月)23:05:18 No.471298019
>謎猫は西住犬との派閥争いに負けた 増えてたじゃねーか!
48 17/12/11(月)23:05:42 No.471298109
黒森峰としては戦車だけ大サービスでいっぱい出す! エリカとまほはトリでドン!
49 17/12/11(月)23:05:49 No.471298141
>下田さんて誰? 絵コンテ あの謎猫を出した人
50 17/12/11(月)23:05:53 No.471298155
何故だろう まだ最終章見てないのにサビをうろ覚えとは言え口ずさめる
51 17/12/11(月)23:05:58 No.471298173
>あと3回は通うから 少なすぎる
52 17/12/11(月)23:06:29 No.471298276
>>謎猫は西住犬との派閥争いに負けた >増えてたじゃねーか! https://img.2chan.net/b/res/471296520.htm 麻子は猫に好かれる
53 17/12/11(月)23:06:38 No.471298315
週ごとに来場者特典変わるから3回じゃ足りない…
54 17/12/11(月)23:06:52 No.471298365
>何故だろう >まだ最終章見てないのにサビをうろ覚えとは言え口ずさめる 悪いこと言わないから見に行った方がいいぞ でもOPは明日放送するんだっけ…
55 17/12/11(月)23:07:03 No.471298407
また何十回も見る「」が出るんだろうな… 加減しろ馬鹿!
56 17/12/11(月)23:07:09 No.471298428
初回上映でOPを見たときの俺 su2143427.jpg
57 17/12/11(月)23:07:24 No.471298495
>謎猫は西住犬との派閥争いに負けた だが最後にⅣ号の上にいるのは猫派だぞ
58 17/12/11(月)23:07:28 No.471298515
>沙織は三毛猫(♀)に好かれる
59 17/12/11(月)23:07:29 No.471298521
>でもOPは明日放送するんだっけ… たぶんピンチのところでフェードアウトじゃないかな…
60 17/12/11(月)23:07:30 No.471298527
三週目はフィルム闘争が始まるぞ えらいこっちゃ…戦争じゃ…
61 17/12/11(月)23:07:38 No.471298561
後半はchouchoだからpiece of youthみたいなしんみりしちゃう曲来ちゃうんだ…
62 17/12/11(月)23:08:03 No.471298667
もう二桁いった人はいる
63 17/12/11(月)23:08:11 No.471298701
もう!?
64 17/12/11(月)23:08:40 No.471298830
回数を誇るものでもあるまい ただ何回も観たくなるんだから仕方ない
65 17/12/11(月)23:08:43 No.471298843
OPはサビからドゥーチェ出た!あの子出た!あの子!あ!ってなって脳がパンクする
66 17/12/11(月)23:08:57 No.471298894
なぁに劇場版を200回観た人もいるんだ よゆーよゆー
67 17/12/11(月)23:09:01 No.471298910
なんか2クール目のOPって感じの疾走感だよね
68 17/12/11(月)23:09:06 No.471298924
だからとしに「」はおかしいのではって言われるんだ
69 17/12/11(月)23:09:15 No.471298963
3回強/日なら何とか達成できる数字か
70 17/12/11(月)23:09:17 No.471298973
冒頭映像とOPなんて流したら見に行くしかねえ!!ってなる人がまた増えちゃうよ そしてOP明けの桃ちゃんで憤死する
71 17/12/11(月)23:09:22 No.471298990
>たぶんピンチのところでフェードアウトじゃないかな… 生殺しにも程がある… いや全部見ても生殺しなんだけど
72 17/12/11(月)23:09:26 No.471299005
2桁は初日に達成したいるから
73 17/12/11(月)23:09:27 No.471299010
犬そんなに重要なの?
74 17/12/11(月)23:09:35 No.471299048
大洗の人で1日で6回行った人がいたのは知ってる
75 17/12/11(月)23:09:42 No.471299078
劇場版の時はキャラが出てるシーン引けなかったなあ
76 17/12/11(月)23:09:47 No.471299097
OPからしてもう情報量多すぎて眼が追いつかない
77 17/12/11(月)23:09:52 No.471299115
なそ にん
78 17/12/11(月)23:09:59 No.471299141
>OPはサビからドゥーチェ出た!あの子出た!あの子!あ!ってなって脳がパンクする あれ…肝心な人出てないな… うわああああ単独出演で憂い顔してるうううううう
79 17/12/11(月)23:10:08 No.471299173
1回50分足らずなのが悪い 何度も見れてしまう
80 17/12/11(月)23:10:09 No.471299176
あ…piece of youthは音源だけなら平気だったけどED映像と併せたらやっぱだめだ フェリーから見る水平線の夜明けはやっぱり綺麗で寂しいな
81 17/12/11(月)23:10:33 No.471299261
OPはカモさんチームが最高にかわいいよね…
82 17/12/11(月)23:10:34 No.471299265
軽く見に行くかーって出来る時間なんだよね47分だから
83 17/12/11(月)23:10:42 No.471299295
早くお姉ちゃんの新衣装の全身見たい
84 17/12/11(月)23:10:49 No.471299325
OPだけで1200円分の価値があった
85 17/12/11(月)23:10:56 No.471299356
アニメ本編であそこまで大きくエリカを扱ったことって無いから いよいよせいじ達がエリカに踏み込んできたのかとワクワクが止まらない
86 17/12/11(月)23:11:09 No.471299414
>OPはカモさんチームが最高にかわいいよね… めちゃくちゃかわいい 本当にかわいい そど子かわいい
87 17/12/11(月)23:11:20 No.471299445
TVアニメ二話分くらいだから仕事帰りに気軽に観れて有難い… 劇場版の時同じ事してたら睡眠時間がゴリゴリ削られた
88 17/12/11(月)23:11:23 No.471299451
前評判でエリカエリカ言われてたから緊張してOPに臨んだけど一向に出てこなくてまさか見落としたんじゃないかとハラハラしたよ ガツーンと来た
89 17/12/11(月)23:11:42 No.471299527
フィルム特典来たら3回くらい行くからな… アンツィオ戦、映画と良いシーンのフィルム貰ってるし
90 17/12/11(月)23:11:45 No.471299539
>大洗の人で1日で6回行った人がいたのは知ってる 潮騒の湯の人だな ヒに画像上げてたけどよく見ると舞台挨拶を同じ日に二回行ってて…もう一枚は譲ってもらったんですよね?
91 17/12/11(月)23:12:00 No.471299602
アバンタイトルが死ぬほどカッコいい 10秒間の無音…
92 17/12/11(月)23:12:15 No.471299661
OPもフィルムに含まれるのかな…… 欲しいなポージングカモさんチーム……
93 17/12/11(月)23:12:16 No.471299668
>OPはレオポンさんチームが最高に頭文字Dだよね…
94 17/12/11(月)23:12:23 No.471299693
潮騒の人といい大洗のシマちゃんといい肴屋本店の旦那といいちょっとみんな初日から飛ばし過ぎである
95 17/12/11(月)23:12:25 No.471299701
>犬そんなに重要なの? まどかOPのぬこ並に重要
96 17/12/11(月)23:12:38 No.471299745
>劇場版の時同じ事してたら睡眠時間がゴリゴリ削られた 「」が俺の知らないことを色々教えてくれるもんだからその度に劇場に行かなきゃならなかった 本当に大変だったよあの頃は
97 17/12/11(月)23:12:42 No.471299759
>OPはカモさんチームが最高にかわいいよね… >めちゃくちゃかわいい >本当にかわいい >そど子かわいい >しーたむえろい
98 17/12/11(月)23:12:56 No.471299806
最終章映画館で見るのが楽しみすぎる…
99 17/12/11(月)23:12:57 No.471299812
>10秒間の無音… … … … ヒュウウウウウウ ゴガァン!
100 17/12/11(月)23:13:27 No.471299916
ドゥーチェの魔法少女ポーズもいい
101 17/12/11(月)23:13:33 No.471299933
そういやぬは分裂して増えてたな
102 17/12/11(月)23:13:35 No.471299940
>最終章映画館で見るのが楽しみすぎる… まだ見てないならこんなスレ見るんじゃない!
103 17/12/11(月)23:13:35 No.471299943
石橋ぶっ壊すマウスかっこよかった
104 17/12/11(月)23:13:48 No.471299999
泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない?
105 17/12/11(月)23:14:02 No.471300059
>最終章映画館で見るのが楽しみすぎる… 観ても一切損はしないだろうことは保証する 何しろこのスレみたいにOPだけでお腹いっぱいにもなれるからな!
106 17/12/11(月)23:14:13 No.471300105
大洗町の人は早く見ないと察しない奴らにネタバレ食らうからな
107 17/12/11(月)23:14:17 No.471300121
ちくしょう無駄にうぇぶみだからOP映像込みかと思ってしまってちくしょう!
108 17/12/11(月)23:14:17 No.471300122
痙攣した
109 17/12/11(月)23:14:26 No.471300153
OPだけBDで売ってくだち!
110 17/12/11(月)23:14:30 No.471300168
>泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない? 慟哭した
111 17/12/11(月)23:14:33 No.471300177
>「」が俺の知らないことを色々教えてくれるもんだからその度に劇場に行かなきゃならなかった >本当に大変だったよあの頃は 少なくとも今回も同じことになりそうだもんね…
112 17/12/11(月)23:14:42 No.471300207
>石橋ぶっ壊すマウスかっこよかった T2のパロかなあれ
113 17/12/11(月)23:14:44 No.471300213
大洗のシマちゃんはあれ見た翌日仕事になったかがすげえ心配である
114 17/12/11(月)23:14:44 No.471300215
>泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない? ?
115 17/12/11(月)23:14:46 No.471300229
>泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない? 涙が溢れた
116 17/12/11(月)23:14:53 No.471300256
AKIYAMAFILMはずるいよあれ
117 17/12/11(月)23:15:13 No.471300334
>No.471299999 凄いゾロ目
118 17/12/11(月)23:15:15 No.471300338
>>泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない? >慟哭した 胸が一杯になった
119 17/12/11(月)23:15:19 No.471300356
スターウォーズ好きな俺にクリティカルヒット
120 17/12/11(月)23:15:41 No.471300433
最終章の後には新章があるんでしょうか
121 17/12/11(月)23:15:47 No.471300453
「」に役人の場所おしえてもらって今日見に行ったら本当にいたよ!ありがとな!
122 17/12/11(月)23:16:37 No.471300650
二話のOP以降はサメさんチームが入るだろうから…どこが削られるのかな!
123 17/12/11(月)23:16:43 No.471300668
役人本当にいるのかよ… あいつもう戦車見ただけで吐くんじゃないか
124 17/12/11(月)23:16:43 No.471300670
>「」に役人の場所おしえてもらって今日見に行ったら本当にいたよ!ありがとな! 役人いるの!??
125 17/12/11(月)23:16:44 No.471300671
>最終章の後には新章があるんでしょうか 売れれば作るがバンビジュなので…
126 17/12/11(月)23:17:04 No.471300768
>>>泣くとか泣いたとか感想でいうのやめない? >>慟哭した >胸が一杯になった 感極まった
127 17/12/11(月)23:17:41 No.471300888
>二話のOP以降はサメさんチームが入るだろうから…どこが削られるのかな! ボコミュのシーン
128 17/12/11(月)23:18:03 No.471300964
書き込みをした人によって削除されました
129 17/12/11(月)23:18:09 No.471300988
最初の観客席でBC自由学園の生徒が階段降りてる場面で 右上のほうに麻子のおばぁがいて最初役人は生徒に隠れてるんだが 生徒がおりていった後にあの憎たらしい七三メガネが姿を現す
130 17/12/11(月)23:18:10 No.471300993
ツェスカいたとか言ってる「」がいて絶対見間違いだろうと思うけど劇場に確かめにいきたい
131 17/12/11(月)23:18:25 No.471301061
役人がいたとしても別役人が敵なのかもしれない
132 17/12/11(月)23:18:34 No.471301097
観客席映るの一瞬すぎて…秋山夫妻と新三郎ぐらいしかわからんかった
133 17/12/11(月)23:18:48 No.471301150
>ツェスカいたとか言ってる「」がいて絶対見間違いだろうと思うけど劇場に確かめにいきたい いるわけないじゃん
134 17/12/11(月)23:18:59 No.471301192
>役人がいたとしても別役人が敵なのかもしれない 各省庁に一人ずつあの容姿の役人がいるのかもしれない
135 17/12/11(月)23:19:01 No.471301199
まあ確かにあそこの愛里寿は取って付けた感じだったよね 高校生の大会だから関係ないだろうし
136 17/12/11(月)23:19:15 No.471301259
サンダースは後ろのモブにも注目してみよう
137 17/12/11(月)23:19:20 No.471301274
おっぱい青師団はわかったけど大洗の右隣のベレー帽がわからん
138 17/12/11(月)23:19:34 No.471301321
>サンダースは後ろのモブにも注目してみよう 誰かいるのか?
139 17/12/11(月)23:19:42 No.471301356
ニーナアリーナがそんじょそこらのモブと同扱いだった
140 17/12/11(月)23:20:15 No.471301495
ヘルメッ子ちゃんしか分からんかった
141 17/12/11(月)23:20:16 No.471301497
役人の娘が敵を取りに来るんでしょう?
142 17/12/11(月)23:20:23 No.471301523
ルクリリさん出世しすぎでは
143 17/12/11(月)23:20:59 No.471301673
まさかの辻つつじ採用くるな…
144 17/12/11(月)23:21:32 No.471301793
>二話のOP以降はサメさんチームが入るだろうから…どこが削られるのかな! 花火のシーンじゃないかな?
145 17/12/11(月)23:22:14 No.471301951
どこかの高校に愛里寿地雷が潜んでるらしいな
146 17/12/11(月)23:22:26 No.471301996
自分の娘が戦車道やるのか役人…
147 17/12/11(月)23:22:30 No.471302006
>観客席映るの一瞬すぎて…秋山夫妻と新三郎ぐらいしかわからんかった よく見ると大学選抜のモブもいる
148 17/12/11(月)23:22:35 No.471302032
桃ちゃんは削れねえな…いやどこかのタイミングで削ってもいいか
149 17/12/11(月)23:22:37 No.471302040
あんな太い相手を頭で持ち上げるとか西住殿どうなってるの…
150 17/12/11(月)23:22:37 No.471302041
せいじ「OP少し手直したいところがあるから延期します」
151 17/12/11(月)23:22:51 No.471302086
各校隊長の発言からすると一番愛里寿地雷が埋まってそうなのはアンツィオだが まああそこに転校はせんだろうしな…
152 17/12/11(月)23:22:58 No.471302124
早くBD出してくだち!!!!
153 17/12/11(月)23:23:04 No.471302155
継続やっぱり出てないかなあ あのモブが気になりすぎる
154 17/12/11(月)23:23:52 No.471302331
出てきてもかませになるような展開にはならないで欲しい…
155 17/12/11(月)23:24:03 No.471302378
ドゥーチェ臭いし…
156 17/12/11(月)23:24:14 No.471302429
OP全編サビって感じでフルで聞いても全然ダレないからずーっと聞いてられる
157 17/12/11(月)23:24:22 No.471302462
>売れれば作るがバンビジュなので… マジかよ!タイバニ続編もあるってことたね!
158 17/12/11(月)23:24:44 No.471302555
愛里寿ちゃんは仮に出てきたとしても大会を左右するような存在にはならない気がする
159 17/12/11(月)23:25:13 No.471302661
愛里寿ちゃんはお姉ちゃんの学校に入ったよ
160 17/12/11(月)23:25:28 No.471302740
まあ決勝戦は聖グロだろうからなあ… そういやセンチュリオンもイギリス戦車だった
161 17/12/11(月)23:25:54 No.471302845
OP絶対売れるから出して!
162 17/12/11(月)23:25:58 No.471302863
まだトーナメント全部埋まってねえけどな!
163 17/12/11(月)23:26:14 No.471302914
決勝戦は黒森峰でエリみほやってくれるんでしょ!?
164 17/12/11(月)23:26:18 No.471302928
>継続やっぱり出てないかなあ >あのモブが気になりすぎる やっぱりみんな一通り楽器引けるんだろうなあ…
165 17/12/11(月)23:26:28 No.471302975
曲のCDはもう売っとるよ!
166 17/12/11(月)23:26:34 No.471302992
トナメ表スカスカなの絶対先決めてないからですよね…?
167 17/12/11(月)23:27:03 No.471303107
イントロに若干のクサメタル成分を感じた 好き
168 17/12/11(月)23:27:05 No.471303111
おかしいな脚本は書き上がったって言ってたはず…
169 17/12/11(月)23:27:11 No.471303132
だって1週間前だもの せいじが2話の絵コンテ始めたの
170 17/12/11(月)23:27:15 No.471303144
黒森峰は西住流のお膝元だから入っても島田流できないだろ…
171 17/12/11(月)23:27:20 No.471303168
アマプラに劇場版あるのはまずいな 何となく好きなシーンから始めたら結局終わりまで見てる 再燃って感じだ
172 17/12/11(月)23:27:38 No.471303245
聖グロ決勝まで来るかな… 隊長ローズヒップでしょ?
173 17/12/11(月)23:27:48 No.471303289
>トナメ表スカスカなの絶対先決めてないからですよね…? 逆に言えば出場校に端役がほとんどいないということではないだろうか
174 17/12/11(月)23:28:04 No.471303358
>だって1週間前だもの >せいじが2話の絵コンテ始めたの なんということだ
175 17/12/11(月)23:28:11 No.471303390
とはいえ脚本はもう6話分まで出来てるという話もあるし
176 17/12/11(月)23:28:22 No.471303430
>隊長ローズヒップでしょ? まだダーがおるわ!!
177 17/12/11(月)23:28:34 No.471303480
>シネマテックコンサートで聴いた時はマジ最高だったよ… 俺もシネマティックで初めて聴いたんだけどその時はガルパンにしてはカッコつけ過ぎで他の作品の唄みたいって思った アニメの動く絵が付いたらもうすごくバッチリに感じる不思議
178 17/12/11(月)23:28:48 No.471303527
>隊長ローズヒップでしょ? ちゃんと見てる?
179 17/12/11(月)23:28:58 No.471303578
>トナメ表スカスカなの絶対先決めてないからですよね…? 脚本は6話まで全部できてるよ
180 17/12/11(月)23:29:19 No.471303651
コアラ来るかな…来るかも… su2143462.jpg
181 17/12/11(月)23:29:25 No.471303673
玲子ちゃんは働き者だな…
182 17/12/11(月)23:29:25 No.471303678
ダーは勝利を持っていきたいわねなんてフカしてるぞ!
183 17/12/11(月)23:29:35 No.471303719
>黒森峰は西住流のお膝元だから入っても島田流できないだろ… 他流派への武者修行はよくある話さ~
184 17/12/11(月)23:29:35 No.471303722
>隊長ローズヒップでしょ? 劇場行け!
185 17/12/11(月)23:29:46 No.471303765
さわやか青春OPからこんなかっこいいOPになるなんて…
186 17/12/11(月)23:30:07 No.471303845
いやいるけどさ勝って終わりたいって言ってたけどさ あのフリは新隊長頼むよ的なフリじゃない?
187 17/12/11(月)23:30:46 No.471304010
そもそもあれローズヒップに振ってたの?大会のポスター見てるように思ったわ
188 17/12/11(月)23:30:47 No.471304022
グランドシンフォニーの歌詞で「いつか叶うじゃない」ってのが北斗の拳のアインの「~じゃない」みたいに聞こえてしまうんだ
189 17/12/11(月)23:31:02 No.471304081
マジな話黒森峰に愛里寿ちゃん入れるのはやめて欲しい 隊長就任したばかりのエリカが不憫すぎる…
190 17/12/11(月)23:31:04 No.471304086
>コアラ来るかな…来るかも… >su2143462.jpg え!?アンツィオ対グロリアーナを!?
191 17/12/11(月)23:31:25 No.471304168
お姉ちゃんが留学したのは明らかに黒森峰が途中で負けるフラグだし… お姉ちゃんがいなきゃダー様が最強でしょ 三度目の正直もあるし ダー様に勝てないまま終わるのもおいしいけど
192 17/12/11(月)23:31:26 No.471304173
どっちにしろペコを差し置いてローズヒップ隊長は博打すぎる…
193 17/12/11(月)23:31:35 No.471304216
グレゴール高校こい!
194 17/12/11(月)23:31:49 No.471304272
>玲子ちゃんは働き者だな… もともと一年もののローテ何本もやったり劇場アニメも平行で作業したり超優秀な人だかんな!
195 17/12/11(月)23:32:07 No.471304341
>お姉ちゃんがいなきゃダー様が最強でしょ プラウダは?
196 17/12/11(月)23:32:12 No.471304359
>お姉ちゃんが留学したのは明らかに黒森峰が途中で負けるフラグだし… >お姉ちゃんがいなきゃダー様が最強でしょ 知ってるかこのアニメは逆境に陥ったほうが強いんだ
197 17/12/11(月)23:32:18 No.471304385
青師団高校見たいけどR指定つきそう
198 17/12/11(月)23:32:35 No.471304445
>グランドシンフォニーの歌詞で「いつか叶うじゃない」ってのが北斗の拳のアインの「~じゃない」みたいに聞こえてしまうんだ どこの歌詞をそういう風に間違えてる…?
199 17/12/11(月)23:32:47 No.471304490
>プラウダは? 「あの雪原での戦いに定評のあるプラウダが!?」枠だよ
200 17/12/11(月)23:32:56 No.471304533
>>su2143462.jpg >え!?アンツィオ対グロリアーナを!? これボンプル勝ち越しフラグにしか見えないんですけお…
201 17/12/11(月)23:33:04 No.471304576
エリカの扱いのでかさ的にあっさり負けはないんじゃないかなぁ
202 17/12/11(月)23:33:04 No.471304579
嫌なやつでは無理だよ…
203 17/12/11(月)23:33:15 No.471304626
>どこの歌詞をそういう風に間違えてる…? いつか叶うじゃない って歌詞はそのままあるよ
204 17/12/11(月)23:33:37 No.471304702
>マジな話黒森峰に愛里寿ちゃん入れるのはやめて欲しい >隊長就任したばかりのエリカが不憫すぎる… お姉ちゃんあなたの戦車道を見つけて欲しい…って言ってたから エリカにとってはそこらへんがテーマになりそうだから大丈夫な気がする
205 17/12/11(月)23:33:59 No.471304785
Grand symphonyの歌詞は1~3話の伏線だからある程度展開分かるよ
206 17/12/11(月)23:34:04 No.471304801
エリカ敗北だと無限軌道杯の後に黒森峰編がはじまる
207 17/12/11(月)23:34:18 No.471304857
大洗が新登場の高校と戦って勝ち上がって 黒森峰がサンダースプラウダ聖グロっていう大洗のライバルを打ち倒して決勝でぶつかるってのは 正直死ぬほど燃えるシチュエーションなので本当にそんなことになったら死んでしまう
208 17/12/11(月)23:34:22 No.471304873
>エリカの扱いのでかさ的にあっさり負けはないんじゃないかなぁ あの精二だよ?
209 17/12/11(月)23:34:56 No.471305016
>エリカ敗北だと無限軌道杯の後に黒森峰編がはじまる 機甲科がなくなっちゃうんだ…
210 17/12/11(月)23:35:14 No.471305086
少なくともこれまでのガルパンはスポーツ漫画的なお約束は外してないしそれが面白さに直結してる 最終章でそれをスカしてくるということはないと思ってるよ
211 17/12/11(月)23:35:17 No.471305102
71種ブラインドのアクリルキーホルダーも引こうね!
212 17/12/11(月)23:35:33 No.471305158
>大洗が新登場の高校と戦って勝ち上がって >黒森峰がサンダースプラウダ聖グロっていう大洗のライバルを打ち倒して決勝でぶつかるってのは >正直死ぬほど燃えるシチュエーションなので本当にそんなことになったら死んでしまう 挑戦する立場が逆転してるのいいよね…
213 17/12/11(月)23:35:33 No.471305162
そこにまたあのメガネが絡んでくるんでしょ! 私立なのに!
214 17/12/11(月)23:35:47 No.471305208
サンダースはないですかそうですか
215 17/12/11(月)23:35:53 No.471305230
黒森峰とはもうテレビ本編で決勝で当たってるからなぁ 今回の冬の大会は公式戦でグロに三度目の正直じゃないのかな
216 17/12/11(月)23:36:22 No.471305330
あの劇場版のラストバトル見たあとに黒森峰隊長やれとか胃に穴が空くわ あれを越えろってか
217 17/12/11(月)23:36:29 No.471305350
エリカ黒森峰はプラウダと当たる気がする 学校同士の因縁という意味では一番大きいところだし
218 17/12/11(月)23:36:38 No.471305393
この先の展開予想合戦も懐かしい
219 17/12/11(月)23:36:42 No.471305406
>今回の冬の大会は公式戦でグロに三度目の正直じゃないのかな その聖グロ三度目ってのがもう料理のしようがないと思うんだよな
220 17/12/11(月)23:37:00 No.471305476
>黒森峰とはもうテレビ本編で決勝で当たってるからなぁ んなこと言い出したら聖グロとは2回も戦ってるよ
221 17/12/11(月)23:37:04 No.471305485
>黒森峰がサンダースプラウダ聖グロっていう大洗のライバルを打ち倒して決勝でぶつかるってのは おいそこのお前!どこか忘れてないか!
222 17/12/11(月)23:37:13 No.471305512
サンダースは黒森峰は眼中にないみたいで舐め切っているのが完全に負けフラグ…
223 17/12/11(月)23:37:39 No.471305613
今回のOPにもyouthって言葉が入ってて…
224 17/12/11(月)23:37:41 No.471305629
>サンダースは黒森峰は眼中にないみたいで舐め切っているのが完全に負けフラグ… それよりも自分を決勝争いの頭数に数えてる時点で
225 17/12/11(月)23:37:42 No.471305636
継続ちゃーん
226 17/12/11(月)23:37:47 No.471305655
こうして聞いてると最後の相手が黒森峰でも聖グロでもおいしいなぁ サンダースは座っててね…
227 17/12/11(月)23:37:57 No.471305695
決勝戦前にマリーが応援に来るんだろうな その背後で取っ組み合いしてるオスカルとアンドレ
228 17/12/11(月)23:38:04 No.471305730
>サンダースは黒森峰は眼中にないみたいで舐め切っているのが完全に負けフラグ… むしろ舐めきってるどころか欠点を洗い出してくれる試金石役になってくれそうで期待してるよ 弱点を浮き彫りにされてピンチに陥ったところから自分なりの戦車道で反撃するのって燃えるし
229 17/12/11(月)23:38:27 No.471305817
>プラウダは冬の大会ならうちが有利って言ってるのが完全に負けフラグ…
230 17/12/11(月)23:38:29 No.471305821
>プラウダは座っててね…
231 17/12/11(月)23:38:37 No.471305856
>んなこと言い出したら聖グロとは2回も戦ってるよ どちらも練習試合だし一回目はほぼチームの体なしてなかったしなぁ
232 17/12/11(月)23:38:38 No.471305861
せいじは黒森峰戦やるなら是非ともTV版で反省した事を活かして欲しい
233 17/12/11(月)23:38:43 No.471305885
2回戦コアラの森…来るのかな? 来たとしたら隊長コアラなんだけど大丈夫なのか?
234 17/12/11(月)23:38:50 No.471305899
>サンダースは黒森峰は眼中にないみたいで舐め切っているのが完全に負けフラグ… 「きえろぶっとばされんうちにな」
235 17/12/11(月)23:39:03 No.471305942
プラウダは夏の前回大会優勝してるしね
236 17/12/11(月)23:39:24 No.471306023
最終章は逸見エリカの話になると信じてますよ私は
237 17/12/11(月)23:39:46 No.471306127
決勝で西住との決着に執着して4号を落とすけどその後撃たれて負けるエリカ隊長いいよね
238 17/12/11(月)23:39:54 No.471306163
サンダースはおケイさんの戦車道シップ取り下げたらほかが太刀打ちできないし
239 17/12/11(月)23:40:06 No.471306202
むしろこうやってサンダースを舐めきってる視聴者にガツンと来る試合をやりそうだぞ 勝敗はともかく情報戦と連携を重視するサンダースの戦いは対戦校のピンチの演出に最適だし
240 17/12/11(月)23:40:11 No.471306225
予想と称した推しメン代理戦争はやめたまえ
241 17/12/11(月)23:40:12 No.471306226
澤ちゃんも再来年エリカみたいになるのか
242 17/12/11(月)23:40:14 No.471306232
>71種 なそ にん >ブラインド えぇ…!?
243 17/12/11(月)23:40:15 No.471306233
スレッドを立てた人によって削除されました
244 17/12/11(月)23:40:16 No.471306243
継続も黒森峰といい勝負するぐらい強いのに…
245 17/12/11(月)23:40:19 No.471306258
裏日本一の大都会新潟県民なんだけどビゲン高校出ないの?
246 17/12/11(月)23:40:23 No.471306274
>あれを越えろってか あれ越えろってのが敵としても隊長としてもで胃に穴が開く案件過ぎる
247 17/12/11(月)23:40:37 No.471306331
>サンダースはおケイさんの戦車道シップ取り下げたらほかが太刀打ちできないし でも正直戦車の質がちょっと… 実はパーシングとか隠してたりもするんだろうか
248 17/12/11(月)23:41:19 No.471306492
>継続も黒森峰といい勝負するぐらい強いのに… エキシビションは辞退してたし本当に辞退してるかも 大学選抜戦には来てたし実はちゃっかり参加してるかも
249 17/12/11(月)23:41:21 No.471306496
この大会は公式戦なの?オープン大会的なのじゃないの?
250 17/12/11(月)23:41:34 No.471306544
でもサンダースにはカールがあるから
251 17/12/11(月)23:41:38 No.471306559
スレッドを立てた人によって削除されました
252 17/12/11(月)23:41:44 No.471306585
>でも正直戦車の質がちょっと… >実はパーシングとか隠してたりもするんだろうか 質で押す試合は単調になるから統制の取れたシャーマン軍団とそれに混ざるファイアフライの脅威で充分やれると思う 隠し玉としてはカリオペとか出してもいいし
253 17/12/11(月)23:41:48 No.471306604
>実はパーシングとか隠してたりもするんだろうか うちはシャーマンで戦うのが伝統だから(カールの申請をしながら
254 17/12/11(月)23:41:48 No.471306608
>でも正直戦車の質がちょっと… そういうのはポンブルとか伯爵高校見てから言ってくれ
255 17/12/11(月)23:42:10 No.471306711
>この大会は公式戦なの?オープン大会的なのじゃないの? そういや全国大会とレギュレーションとか同じなのかな なんかこの先そこらへん逆手に取った罠がありそうで…
256 17/12/11(月)23:42:27 No.471306775
第三のルール
257 17/12/11(月)23:42:37 No.471306818
>この大会は公式戦なの?オープン大会的なのじゃないの? そもそも戦車道やれる学校がすくないのでどっちでも同じよ
258 17/12/11(月)23:42:45 No.471306856
他の学校が面子据え置きな中で黒森峰だけがまほのいないエリカ新隊長の新たな黒森峰って時点で何かしら他とは違う扱いが来ると思ってるよ
259 17/12/11(月)23:42:48 No.471306869
戦車の質が劣る所こそスパイ活動や降りてからの斥候や工作で頑張るんだろう
260 17/12/11(月)23:42:58 No.471306903
ファイアフライを数揃えてたりするとマズいな ヘリで運んでたし
261 17/12/11(月)23:43:00 No.471306908
>そういうのはポンブルとか伯爵高校見てから言ってくれ ボーーーーンーーープーールーーーーーー!!
262 17/12/11(月)23:43:29 No.471307036
ブンボル
263 17/12/11(月)23:43:35 No.471307058
でもアリサにはたかしがいるから
264 17/12/11(月)23:43:40 No.471307082
>ファイアフライを数揃えてたりするとマズいな >ヘリで運んでたし ナオミだけ警戒してたら砲身を塗って偽装してたファイアフライが伏兵で出てくるとかありそう それで新キャラも追加できるだろうし
265 17/12/11(月)23:44:00 No.471307145
伯爵高校は…なんか夜にしか活動できなさそうでな…
266 17/12/11(月)23:44:00 No.471307146
継続は大会中なぜか戦車が増えていくんでしょ?
267 17/12/11(月)23:44:14 No.471307191
>でもアリサにはたかしがいるから しっかりいたせー!
268 17/12/11(月)23:44:31 No.471307254
真面目にサンダースの活躍を見せれる最後のチャンスだと思うんですよ今回は
269 17/12/11(月)23:44:35 No.471307269
正直どこでどうやって振り向かせるつもりなのか…
270 17/12/11(月)23:44:35 No.471307271
まだ告白すらしてねえ!