虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)22:25:02 オルガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)22:25:02 No.471287298

オルガが難民襲ってるのはネタだと最近気づいた

1 17/12/11(月)22:30:48 No.471288891

ネタ…?

2 17/12/11(月)22:34:15 No.471289788

まあ名前もネタだしな今じゃ

3 17/12/11(月)22:39:34 No.471291291

自分も宇宙からの難民みたいなもんなのにな

4 17/12/11(月)22:40:45 No.471291668

どういう事…?

5 17/12/11(月)22:43:21 No.471292375

>どういう事…? バカの妄言

6 17/12/11(月)22:45:37 No.471292946

地球産なのかしら エクシフさんの落とし物だったりしないだろうな

7 17/12/11(月)22:51:55 No.471294611

設定色々変わってそうだし純地球産の怪獣なんじゃない? 宇宙から来たってのならヘドラだってそうだし

8 17/12/11(月)22:52:56 No.471294864

ビオランテも靖子じゃないだろうしな

9 17/12/11(月)22:54:10 No.471295209

ジラもイグアナではなくめでたくゴジラの近似種(仮)になったぞ!

10 17/12/11(月)22:55:57 No.471295687

>設定色々変わってそうだし純地球産の怪獣なんじゃない? >宇宙から来たってのならカメーバだってそうだし

11 17/12/11(月)23:00:07 No.471296824

>設定色々変わってそうだし純地球産の怪獣なんじゃない? >宇宙から来たってのならドゴラだってそうだし

12 17/12/11(月)23:02:52 No.471297442

エクシフは予想通り真っ黒だったしエクシフ襲来の直前にオルガは仕込みでもおかしくはないけど まあ映画で語られることはなさそう

13 17/12/11(月)23:05:46 No.471298130

>エクシフは予想通り真っ黒だったし ちょっと待てよ!? 怪しいムーブしてるの櫻井だけだろ!?

14 17/12/11(月)23:10:01 No.471299152

>ビオランテも靖子じゃないだろうしな でも消えた科学者いるし怪しいぞ

15 17/12/11(月)23:14:07 No.471300089

第二弾のプロジェクトなんとかも気になる所 多分メカゴジラなんだろうけど

16 17/12/11(月)23:15:06 No.471300308

su2143434.jpg カメーバⅣは近似種とされてるが本当にカメーバだったのだろうか

17 17/12/11(月)23:17:36 No.471300873

>>ビオランテも靖子じゃないだろうしな >でも消えた科学者いるし怪しいぞ 突然CV靖子で喋りだしたら反応に困りそう

18 17/12/11(月)23:17:48 No.471300914

エクシフが電波でマーティーを英雄にしたのならハルオも電波キメてないとおかしいし ハルオに関しちゃ櫻井の趣味で英雄作成してるだけな気がするなあ

19 17/12/11(月)23:17:51 No.471300926

60メートルの近似種…気のせい!気のせいです!

20 17/12/11(月)23:22:02 No.471301902

>60メートルの近似種…気のせい!気のせいです! ガメラな訳ないもんな!

21 17/12/11(月)23:23:17 No.471302206

そうか大映のあいつは60mなのか

22 17/12/11(月)23:23:59 No.471302366

オルガ出てくるのあと数日遅かったら宇宙人抜きで地球連邦誕生してた タイミングが絶妙すぎる

23 17/12/11(月)23:24:44 No.471302559

カメーバも元ネタの映画見たことある人は少なそうだ

↑Top