虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒロイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/11(月)22:07:09 No.471282463

    ヒロイン貼る

    1 17/12/11(月)22:07:38 No.471282588

    1週間もどこ行ってたんだ!

    2 17/12/11(月)22:07:46 No.471282624

    元からこんな顔してたろ!

    3 17/12/11(月)22:08:11 No.471282744

    えむの為に頑張るかわいいだけん

    4 17/12/11(月)22:08:17 No.471282768

    なぜ変身しなかったんだろう

    5 17/12/11(月)22:08:59 No.471282956

    2年も寂しかったろう

    6 17/12/11(月)22:10:08 No.471283286

    お手手繋ぎマシーンの影響でもう変身できなかったんじゃないかな?

    7 17/12/11(月)22:11:12 No.471283585

    >だけん貼る

    8 17/12/11(月)22:14:49 No.471284543

    慌てて追いかけていったからドライバー忘れたぞごす

    9 17/12/11(月)22:14:51 No.471284552

    映画最後のおかえりハイタッチは自然とキテル…と心の中で言ってしまいましたよ 帰れる場所があるって最高だな!

    10 17/12/11(月)22:15:55 No.471284837

    怒涛の終盤は流石にホモよ!と思ってしまった

    11 17/12/11(月)22:15:58 No.471284857

    おい待て! ここどこ…えむどこ…ビルドどこ…

    12 17/12/11(月)22:16:11 No.471284912

    エムと再会できたときの表情がご主人が旅行から帰ってきた犬のようだった

    13 17/12/11(月)22:16:21 No.471284962

    2年ぶりの電話

    14 17/12/11(月)22:16:58 No.471285140

    本当に良くここまで良いキャラになったよ 映画のバカとの相棒交代も凄く良かったよね

    15 17/12/11(月)22:17:07 No.471285180

    大型だけん

    16 17/12/11(月)22:18:05 No.471285444

    バグスターウイルスのパラドにボトルのドクターのガスが作用して大変体調が悪かった

    17 17/12/11(月)22:18:09 No.471285460

    定期的に倒れることでヒロインポイントを稼ぐ

    18 17/12/11(月)22:18:12 No.471285475

    >大型だけん(190cm超え)

    19 17/12/11(月)22:18:17 No.471285507

    エムぅ! ビルドいい奴だったな!

    20 17/12/11(月)22:18:17 No.471285509

    デュアルガシャットで2スロット使うからどっちにしろビルドガシャット使えない!

    21 17/12/11(月)22:18:49 No.471285651

    エグゼイドとオーズは最後のホモよ!シーンがめっちゃいいよね…ってなった

    22 17/12/11(月)22:19:00 No.471285699

    >大型だけん(190cm超え) デケえなこの駄犬!?

    23 17/12/11(月)22:19:01 No.471285701

    エイジとアンクみたいなバディの関係性と全然違って駄犬すぎるのがいいよね

    24 17/12/11(月)22:19:14 No.471285771

    今回の映画は飛彩より出番多かったかもしれん

    25 17/12/11(月)22:19:26 No.471285821

    並ぶと永夢くんが小さく見える…

    26 17/12/11(月)22:19:37 No.471285877

    ホームレスしてたモモタロスすら半年だからな

    27 17/12/11(月)22:19:44 No.471285906

    >>大型だけん(190cm超え) >デケえなこの駄犬!? 一年のエグゼイドの撮影中にデカくなりすぎて 二回も衣装合わなくなったぜえむ!

    28 17/12/11(月)22:19:45 No.471285915

    バカが先輩ライダー達や戦兎の戦いを見て 「何で知らない誰かの為に戦えるんだ」って疑問に説教くさいこと言うでもなく諭すわけでもなくただ一言「その内わかるよ」って言うのが最高に映司って感じですごいよかったです

    29 17/12/11(月)22:19:51 No.471285949

    パラドが時空の穴に入るのを焦って止めてるあたり 葛城もいい人感拭えないんだよなあ

    30 17/12/11(月)22:20:06 No.471286026

    未だに背が伸び続ける駄犬

    31 17/12/11(月)22:20:09 No.471286035

    >今回の映画は飛彩より出番多かったかもしれん 切除手術しか言ってなかったな…

    32 17/12/11(月)22:20:16 No.471286054

    成長期すぎる…

    33 17/12/11(月)22:20:31 No.471286130

    >バカが先輩ライダー達や戦兎の戦いを見て >「何で知らない誰かの為に戦えるんだ」って疑問に説教くさいこと言うでもなく諭すわけでもなくただ一言「その内わかるよ」って言うのが最高に映司って感じですごいよかったです 俺はファイト一発してる時に片手空いててくるだろこれ絶対来るだろ手を掴むといったらあいつだろ!!! ってめっちゃ興奮してたよ

    34 17/12/11(月)22:20:49 No.471286204

    まぁトゥルーエンディングの最後の部分の続きだからパラドの出番も多くなる

    35 17/12/11(月)22:20:53 No.471286227

    癒着の切除手術微妙に言えてなかったような気がする外科医

    36 17/12/11(月)22:21:15 No.471286321

    >怒涛の終盤は流石にホモよ!と思ってしまった 互いのパートナーとのいちゃいちゃの最後に太郎とバカのベッドインとか濃密すぎるよね…

    37 17/12/11(月)22:21:18 No.471286333

    >未だに背が伸び続ける駄犬 今年の目標がもう背が伸びませんようにだった駄犬 なお無情にも伸びたのでまた来年頑張りましょう

    38 17/12/11(月)22:21:45 No.471286448

    闇医者はVシネで新フォームとかないんですか

    39 17/12/11(月)22:21:45 No.471286449

    直前に自分の挨拶奪われるだけん

    40 17/12/11(月)22:21:58 No.471286505

    19歳ってそんなに成長期だったっけと錯乱する

    41 17/12/11(月)22:22:00 No.471286514

    >>今回の映画は飛彩より出番多かったかもしれん >切除手術しか言ってなかったな… 言えてたかな…

    42 17/12/11(月)22:22:09 No.471286554

    >直前に自分の挨拶奪われるだけん あの挨拶初手でハードルガン上げする焼肉太郎がずるすぎる・・・

    43 17/12/11(月)22:22:21 No.471286606

    >癒着の切除手術微妙に言えてなかったような気がする外科医 あれやっぱりせちゅじょしゅじゅつになってたよね… 思わず噴き出しそうになって駄目だった

    44 17/12/11(月)22:22:24 No.471286619

    アンクお前アイスの味お前ってなった以外期待通りの映画だった

    45 17/12/11(月)22:22:28 No.471286633

    >あの挨拶初手でハードルガン上げする焼肉太郎がずるすぎる・・・ いきなり焼肉太郎ぶっこむのは卑怯だよ・・・

    46 17/12/11(月)22:22:52 No.471286726

    >>怒涛の終盤は流石にホモよ!と思ってしまった >互いのパートナーとのいちゃいちゃの最後に太郎とバカのベッドインとか濃密すぎるよね… マジでホモよ!ってなるなった

    47 17/12/11(月)22:22:58 No.471286751

    >>>今回の映画は飛彩より出番多かったかもしれん >>切除手術しか言ってなかったな… >言えてたかな… テレビの最初の時よりはちゃんと言えてただろ!

    48 17/12/11(月)22:23:05 No.471286781

    >アンクお前アイスの味お前ってなった以外期待通りの映画だった メダルが純正じゃないからね 仕方ないね

    49 17/12/11(月)22:23:40 No.471286927

    >あの挨拶初手でハードルガン上げする焼肉太郎がずるすぎる・・・ でも打ち合わせなしに自分の役名忘れるボケやる玄徳さんが一番酷いと思うんですよ… ボケだよね…?

    50 17/12/11(月)22:23:42 No.471286933

    自分からホテおじですと言うナイトローグの正体の氷室幻徳も中々

    51 17/12/11(月)22:23:52 No.471286975

    タジャドル使わないで良かったんじゃねぇかな…

    52 17/12/11(月)22:24:00 No.471287018

    >アンクお前アイスの味お前ってなった以外期待通りの映画だった わかるようになったんだよ ただのメダルが生きて死ぬところまで行った再考に満足する面白いことがあった アンクはその時点で満足だったけど諦めずにいつかの明日を求めた結果が味がわかるようにできたって思うと次の未来が楽しくなるよね

    53 17/12/11(月)22:24:31 No.471287170

    わんわん

    54 17/12/11(月)22:24:43 No.471287221

    >自分からホテおじですと言うナイトローグの正体の氷室幻徳も中々 太郎といい自分の扱いが良く分かってるなナイトローグこと氷室幻徳…

    55 17/12/11(月)22:24:50 No.471287250

    バカが春にアマゾンズに帰るらしいな

    56 17/12/11(月)22:25:09 No.471287325

    >いきなり焼肉太郎ぶっこむのは卑怯だよ・・・ そのあとのヒロインの万丈です オイオイオイあたしあたし! も漫才こなれすぎじゃない…?

    57 17/12/11(月)22:25:36 No.471287441

    書き込みをした人によって削除されました

    58 17/12/11(月)22:25:41 No.471287465

    フルボトルよこせぇ・・・

    59 17/12/11(月)22:25:59 No.471287536

    >フルボトルよこせぇ・・・ 誰!?

    60 17/12/11(月)22:26:20 No.471287627

    赤と青のライダー!

    61 17/12/11(月)22:26:32 No.471287678

    >>フルボトルよこせぇ・・・ >誰!? 誰なのそれ!

    62 17/12/11(月)22:26:34 No.471287692

    スゥー…でアイスだけコトンって落ちるかとおもってたから アイスだけは持っていくという強い意志を感じた

    63 17/12/11(月)22:26:38 No.471287712

    ナイトローグこと氷室幻徳は映画のオーケンの 情報のやり取りしてる所を昨日の放送見終わった後に考えると最高に笑えるのズルいよぉ

    64 17/12/11(月)22:26:50 No.471287767

    お前もだろ!

    65 17/12/11(月)22:27:30 No.471287948

    >ナイトローグこと氷室幻徳は映画のオーケンの >情報のやり取りしてる所を昨日の放送見終わった後に考えると最高に笑えるのズルいよぉ (こいつがナイトローグなのか…)

    66 17/12/11(月)22:28:02 No.471288105

    (情報提供ありがとうございます)この人ナイトローグなんだよなあ…

    67 17/12/11(月)22:28:17 No.471288176

    えぇっと…心が…?

    68 17/12/11(月)22:29:02 No.471288392

    みなさん モルモットですかー?

    69 17/12/11(月)22:29:15 No.471288454

    バカはどうやってロケットハンドに追いついたんだろう

    70 17/12/11(月)22:29:22 No.471288492

    初日でも僕はきれいな氷室幻徳で耐えられなかったのに 放送後は僕はきれいなナイトローグなんて卑怯だよ

    71 17/12/11(月)22:29:51 No.471288623

    オーケンが思ったより濃かった

    72 17/12/11(月)22:29:58 No.471288668

    ニチアサ最後のヒロインことポッピーピポパポです

    73 17/12/11(月)22:30:41 No.471288852

    壇黎斗神を間違えて殺したのせんとくんじゃないってことは 葛城はだいぶ面白い人よりなのでは…?

    74 17/12/11(月)22:31:04 No.471288965

    アンクの復活方法すごく納得いったしあのまま復活で良かったのでは……?

    75 17/12/11(月)22:31:08 No.471288984

    >壇黎斗神を間違えて殺したのせんとくんじゃないってことは >葛城はだいぶ面白い人よりなのでは…? ごめーん!

    76 17/12/11(月)22:31:38 No.471289106

    >アンクの復活方法すごく納得いったしあのまま復活で良かったのでは……? アンクはスーパータカメダルになって復活してもらわないと

    77 17/12/11(月)22:31:44 No.471289139

    >壇黎斗神を間違えて殺したのせんとくんじゃないってことは >葛城はだいぶ面白い人よりなのでは…? そうか…せんとくんから通り魔の罪が消えるのか…!

    78 17/12/11(月)22:33:01 No.471289458

    せんとくんの真相によっては結局通り魔かな…

    79 17/12/11(月)22:33:24 No.471289564

    並行世界を合体させて自身は不死身に世界は消滅って最上の企みに気付くまでノリノリで手伝ってたとか

    80 17/12/11(月)22:33:29 No.471289577

    研修医とパラドのイチャイチャは裏技パラドクスでも見れるぞ! 2人でゲームの腕褒めあってイチャイチャしたり告白紛いのことしたり変身ポーズが2人の合体だったりキテルしまくりだぞ

    81 17/12/11(月)22:33:31 No.471289583

    てっきり新ボトルのフェニクス経由で復活とかかと思ってた

    82 17/12/11(月)22:34:13 No.471289781

    でもビルド計画の為にエニグマポイした極悪人だって最上が…

    83 17/12/11(月)22:34:34 No.471289871

    せんとくん=葛城説が強まって太郎の方はもう死んでそうで曇る

    84 17/12/11(月)22:35:03 No.471290022

    >てっきり新ボトルのフェニクス経由で復活とかかと思ってた あれ本編と何処まで繋がってるか知らないけど幻徳んのピエロ案件また増えるよね 既にボトルもライダーシステムも北都に存在してるって

    85 17/12/11(月)22:35:24 No.471290114

    >帰れる場所があるって最高だな! もうお帰りって言ってくれるマスターいなくなったが言うとなんか切ないよね… 裏切ったマスターは気にせず気軽に店に顔出しに来るけど

    86 17/12/11(月)22:36:47 No.471290511

    街の破壊されっぷりが尋常じゃないすぎる

    87 17/12/11(月)22:36:48 No.471290520

    オーケン(ライブ中の姿) オーケン(プライベートの姿) みたいな感じだった

    88 17/12/11(月)22:36:58 No.471290564

    >壇黎斗神を間違えて殺したのせんとくんじゃないってことは >葛城はだいぶ面白い人よりなのでは…? 多分葛城要素を受け継いだ本編のせんとくんも新武器作るたびに暴れまわってるな… そういや声がせんとくんだった点はブラッドスタークと同じ機能ってことでいいのかな

    89 17/12/11(月)22:38:35 No.471291015

    メイン同士じゃなくメインと相手の作品の相棒と絡むという珍しいパターンだったね

    90 17/12/11(月)22:39:16 No.471291208

    彷徨ってた2年間も見てみたい

    91 17/12/11(月)22:39:46 No.471291348

    きっとマスターは曲がり角曲がってからジャンプで逃げたんだ

    92 17/12/11(月)22:39:47 No.471291350

    >裏切ったマスターは気にせず気軽に店に顔出しに来るけど 最新話見ると本当にどの面下げてやって来たんだよってなる

    93 17/12/11(月)22:39:58 No.471291406

    >>帰れる場所があるって最高だな! >もうお帰りって言ってくれるマスターいなくなったが言うとなんか切ないよね… >裏切ったマスターは気にせず気軽に店に顔出しに来るけど 御成やパラドへおかえりを言うタケル殿&研修医 天高や地球へおかえりしてきた弦ちゃん&コウタさん おかえりって言える相手や言ってくれる相手がいなくなってしまったエージ&せんとくんで別れてるな

    94 17/12/11(月)22:40:43 No.471291655

    フォーゼはあのあとイナズマン?

    95 17/12/11(月)22:41:10 No.471291768

    >最新話見ると本当にどの面下げてやって来たんだよってなる (置いていかれる不味いコーヒー2杯)

    96 17/12/11(月)22:41:44 No.471291931

    やみいしゃの医療行為超えてる発言はお前が言うなや!って劇場でなった

    97 17/12/11(月)22:41:48 No.471291943

    >フォーゼはあのあとイナズマン? うん ドライバー溶鉱炉ぶん投げ案件

    98 17/12/11(月)22:42:46 No.471292230

    映画でパラドクスに変身しなかったのってエムのエグゼイドの成分がボトルに隔離されたせいでとかそういう理由だったりするの?

    99 17/12/11(月)22:43:16 No.471292352

    運命は!

    100 17/12/11(月)22:44:03 No.471292547

    神と御成は中々ベストマッチだった

    101 17/12/11(月)22:44:21 No.471292626

    >やみいしゃの医療行為超えてる発言はお前が言うなや!って劇場でなった ていうか割りとメタっぽい発言だよね

    102 17/12/11(月)22:44:31 No.471292669

    神が微妙にスベってた

    103 17/12/11(月)22:44:34 No.471292686

    あんだけ人物多くて皆ちゃんと役割あったのは凄い レジェンドの中ではタケル殿がやや薄あじだったけど

    104 17/12/11(月)22:44:59 No.471292789

    >神と御成は中々ベストマッチだった 飛び道具のあわせ技はズルい

    105 17/12/11(月)22:45:16 No.471292862

    >神が微妙にスベってた 終盤の御成みたいでちょっと・・・

    106 17/12/11(月)22:45:42 No.471292975

    >レジェンドの中ではタケル殿がやや薄あじだったけど コータさんも本編の都合上仕方ないけど動機や主張が弱い…

    107 17/12/11(月)22:45:51 No.471293019

    監禁生活が長すぎたのか神が壊れてしまった

    108 17/12/11(月)22:46:37 No.471293230

    並行世界の方に現れるとは思わなかったよコウタさん

    109 17/12/11(月)22:46:42 No.471293253

    いやでもタケル殿というかゴースト登場シーン滅茶苦茶かっこよかったよ ゲストの中じゃ一番派手だったし

    110 17/12/11(月)22:47:07 No.471293367

    龍我を導く先輩ライダーがエムとエージなのいいよね… どっちも人を助ける事に躊躇無いというかそういう葛藤を超えた主人公だし

    111 17/12/11(月)22:47:19 No.471293408

    >あんだけ人物多くて皆ちゃんと役割あったのは凄い >レジェンドの中ではタケル殿がやや薄あじだったけど 研修医に救って貰った命を研修医の為に燃やすところまさにタケル殿って感じで好きよ

    112 17/12/11(月)22:47:21 No.471293428

    この映画神二人もいる…

    113 17/12/11(月)22:47:51 No.471293548

    タケル殿は前に会った時とキャラが違いすぎる神を見て何を思ったのか

    114 17/12/11(月)22:47:54 No.471293562

    >この映画神二人もいる… 神映画だったね…

    115 17/12/11(月)22:47:57 No.471293577

    コウタさんは次元を跨げるのかな

    116 17/12/11(月)22:48:09 No.471293626

    >神が微妙にスベってた でも「ゲンム最高だったねー神神してたねー」「かみーかみー!」 って会話してた母子を劇場出た後見てやっぱ神すげえなってなったよ

    117 17/12/11(月)22:48:40 No.471293758

    >タケル殿は前に会った時とキャラが違いすぎる神を見て何を思ったのか 御成の中の人は戸惑ってたな

    118 17/12/11(月)22:48:43 No.471293772

    >>神が微妙にスベってた >終盤の御成みたいでちょっと・・・ 自分は大笑いしてしまった 特にVシネでもう見れなくなると考えたら余計に と思ったけど予告時点で全裸だったわ

    119 17/12/11(月)22:48:49 No.471293802

    神と舞さんは平行世界にある程度干渉できる

    120 17/12/11(月)22:49:11 No.471293896

    >>フォーゼはあのあとイナズマン? >うん >ドライバー溶鉱炉ぶん投げ案件 てことはタイムの指輪使うのもそろそろか

    121 17/12/11(月)22:49:49 No.471294060

    >神と舞さんは平行世界にある程度干渉できる 鎧武組だけ神1人だし最後に舞さんのおかえりちょっと欲しかったな

    122 17/12/11(月)22:49:56 No.471294093

    >どっちも人を助ける事に躊躇無いというかそういう葛藤を超えた主人公だし ラブアンドピースのために戦ってるからね…

    123 17/12/11(月)22:50:43 No.471294306

    書き込みをした人によって削除されました

    124 17/12/11(月)22:50:55 No.471294372

    こんな寒いのにライダーなんか居ないだろ

    125 17/12/11(月)22:51:17 No.471294461

    >コウタさんは次元を跨げるのかな それはもうクラックで一発よ

    126 17/12/11(月)22:51:21 No.471294474

    今回出れなかった平成2期要素を集約したのがオーケンだったのかな 半分こといい車輪といい

    127 17/12/11(月)22:51:23 No.471294484

    >結果的に元通りになったとはいえ飛来物でめっちゃ被害出て人死にも出てたけど… 最後の地面や建物の修復を見るにご都合主義で被害も元に戻ってそう

    128 17/12/11(月)22:51:48 No.471294585

    そもそも序盤のレジェンド達がチラッと映るシーンでうわあああですよ…

    129 17/12/11(月)22:51:50 No.471294589

    >今回出れなかった平成2期要素を集約したのがオーケンだったのかな >半分こといい車輪といい 指輪…

    130 17/12/11(月)22:51:50 No.471294593

    >今回出れなかった平成2期要素を集約したのがオーケンだったのかな >半分こといい車輪といい 魔法は

    131 17/12/11(月)22:52:09 No.471294676

    やっぱり紘汰神は実家感覚で地球帰ってますよね?

    132 17/12/11(月)22:52:15 No.471294698

    車輪じゃなくて歯車だし

    133 17/12/11(月)22:52:33 No.471294763

    ドライブ無かったのは出世頭二人はキツイっていう出演料の都合とかかな

    134 17/12/11(月)22:52:35 No.471294766

    よーしよしいー子だいー子だ

    135 17/12/11(月)22:52:36 No.471294771

    今回の雑魚バグスターも人間発症によるものだしめっちゃ殺してね?

    136 17/12/11(月)22:52:41 No.471294794

    神vs神がなかったのが残念だったよ

    137 17/12/11(月)22:52:48 No.471294820

    >スマイルアンドヘルスのために戦ってるからね…

    138 17/12/11(月)22:52:53 No.471294846

    ボトル電話するとお腹痛くなるスレ画で駄目だった

    139 17/12/11(月)22:53:28 No.471295003

    >ドライブ無かったのは出世頭二人はキツイっていう出演料の都合とかかな 車吹っ飛ばすの諦めればどうにかなりそうだよ…?

    140 17/12/11(月)22:53:37 No.471295031

    >ボトル電話するとお腹痛くなるスレ画で駄目だった 一応振ってるのはゲームボトルの方なのに…

    141 17/12/11(月)22:53:44 No.471295061

    >今回の雑魚バグスターも人間発症によるものだしめっちゃ殺してね? 思いっきり人間から分離してたじゃん!

    142 17/12/11(月)22:53:56 No.471295130

    パンフにも大文字で書かれてた~の為に!って各ライダーが叫ぶシーン大好き エグゼイド31話と41話で研修医と神、外科医と闇医者がそれぞれ言ってた名言と似てるから高橋さんが書いたのかな

    143 17/12/11(月)22:54:26 No.471295283

    しかしバグスターってガシャットが無いと雑魚ですらあそこまで厄介なのか

    144 17/12/11(月)22:54:29 No.471295301

    >神vs神がなかったのが残念だったよ 火傷するから仏と神で許してほしい

    145 17/12/11(月)22:54:50 No.471295398

    >神vs神がなかったのが残念だったよ 異世界由来な植物性ソンビの時代が来るーッ!って変な閃きされても困るし…

    146 17/12/11(月)22:55:05 No.471295456

    >ドライブ無かったのは出世頭二人はキツイっていう出演料の都合とかかな 単純に今はスケジュール的に無理なんだろう 前作時点で超ギリギリで3日ぐらいしか取れなかったらしいし

    147 17/12/11(月)22:55:07 No.471295468

    >今回の雑魚バグスターも人間発症によるものだしめっちゃ殺してね? 本編終盤みたいなヤツじゃなくて 人間から浮き上がるように別の体で出てきてたはず

    148 17/12/11(月)22:55:07 No.471295470

    >神vs神がなかったのが残念だったよ 蹴り一発でゲームオーバーになっちゃうわ

    149 17/12/11(月)22:55:14 No.471295499

    パンフ売り切れてて悲しい

    150 17/12/11(月)22:55:23 No.471295538

    エグゼイド魂はどこにやっちゃったのタケル殿

    151 17/12/11(月)22:55:47 No.471295643

    どらぁ!!(隠しギミックが壊れる音)

    152 17/12/11(月)22:55:55 No.471295679

    そういや神も神も復活できるんだな 神ならそれくらいやるか

    153 17/12/11(月)22:56:00 [バイカイザー] No.471295696

    混ぜるな! そもそも出会うな!

    154 17/12/11(月)22:56:06 No.471295724

    >魔法は こ…コネクト…(世界)

    155 17/12/11(月)22:56:16 No.471295774

    >しかしバグスターってガシャットが無いと雑魚ですらあそこまで厄介なのか ただの武器で病原菌しかもデータ存在とか効くわけないからね

    156 17/12/11(月)22:56:22 No.471295801

    >しかしバグスターってガシャットが無いと雑魚ですらあそこまで厄介なのか パラレルワールド同士ならそういうのもしょうがないとは思うけど地続きのライダーも苦戦するとは思わなかった 元々そういう設定だったっけ?

    157 17/12/11(月)22:56:27 No.471295828

    >異世界由来な植物性ソンビの時代が来るーッ!って変な閃きされても困るし… ヘルヘイムの森参考にした世界を侵食するゲームとか作り出して混沌を生みそう

    158 17/12/11(月)22:56:44 No.471295924

    バックアップデータ残して復活って同じことやってるんだよな神

    159 17/12/11(月)22:56:53 No.471295960

    >パンフ売り切れてて悲しい てっきりうちのとこだけ入荷少なめになってたのかと思ってたけど他もなのか

    160 17/12/11(月)22:57:26 No.471296116

    攻撃が効かない敵を即吹き飛ばしで対処するタケル殿にレジェンドの風格を感じる

    161 17/12/11(月)22:57:41 No.471296178

    >混ぜるな! >そもそも出会うな! 流石に映画のメインテーマを筋肉少女帯に歌わせる事はしなかったな…

    162 17/12/11(月)22:57:52 No.471296229

    >ヘルヘイムの森参考にした世界を侵食するゲームとか作り出して混沌を生みそう Plague Incみたいなやつかな…

    163 17/12/11(月)22:57:54 No.471296240

    まあ今回のメイキング見たい要素しか無いからなぁ

    164 17/12/11(月)22:58:01 No.471296276

    >攻撃が効かない敵を即吹き飛ばしで対処するタケル殿にレジェンドの風格を感じる ニュートンすげえ…

    165 17/12/11(月)22:58:07 No.471296301

    >流石に映画のメインテーマを筋肉少女帯に歌わせる事はしなかったな… 特撮でもよかったのに・・・

    166 17/12/11(月)22:58:10 No.471296318

    >元々そういう設定だったっけ? ゴーストがパズルバグスター倒した前例あるしなぁ

    167 17/12/11(月)22:58:24 No.471296370

    >まあ今回のメイキング見たい要素しか無いからなぁ 無表情の外科医でダメだった

    168 17/12/11(月)22:58:31 No.471296393

    去年は他のライダーが高レベルバグスター余裕で倒してるから話の都合じゃないかな

    169 17/12/11(月)22:58:42 No.471296429

    >バックアップデータ残して復活って同じことやってるんだよな神 メガヘクスはバックアップって表現してたけど極ロックシードを一時的に本体にしていただけと思われ

    170 17/12/11(月)22:59:05 No.471296534

    改めて現ライダーせかいがつらあじ世界だって思い知らされた

    171 17/12/11(月)22:59:21 No.471296603

    ネビュラバグスターだから効かなかったとかそういう感じじゃね?

    172 17/12/11(月)22:59:28 No.471296637

    アクションという点では序盤のワイヤーアクションが一番気合入ってた気がする 屋内でああいう大掛かりなアクションがなんか新鮮だった

    173 17/12/11(月)22:59:38 No.471296687

    パラレルの接近による影響でゲーマドライバーに影響あったしあのバグスターの他ライダー肉弾戦無効もその辺影響してるのかな

    174 17/12/11(月)22:59:59 No.471296784

    >アクションという点では序盤のワイヤーアクションが一番気合入ってた気がする >屋内でああいう大掛かりなアクションがなんか新鮮だった オモッタヨリタカーイ

    175 17/12/11(月)23:00:10 No.471296837

    >アクションという点では序盤のワイヤーアクションが一番気合入ってた気がする >屋内でああいう大掛かりなアクションがなんか新鮮だった 映画パワー感じるよね

    176 17/12/11(月)23:00:15 No.471296864

    >車吹っ飛ばすの諦めればどうにかなりそうだよ…? あのシーン入れた理由が本当に車吹っ飛ばしたかっただけってのがダメだった

    177 17/12/11(月)23:00:44 No.471296966

    >オモッタヨリタカーイ 絶対アドリブだよねこれ

    178 17/12/11(月)23:01:17 No.471297087

    ライダー達を撃つのかと思ったら急に車が吹っ飛ぶのは耐えられなかった

    179 17/12/11(月)23:01:23 No.471297114

    やっぱ車吹き飛ぶシーンだけ妙に浮いてたというか 「なんだったの今の」ってなったよね…

    180 17/12/11(月)23:01:24 No.471297124

    振り返ってみてあ、って思うエグゼイド本人のライダーとしての出番の少なさ

    181 17/12/11(月)23:01:25 No.471297127

    オーケンの演技凄かったね…

    182 17/12/11(月)23:02:11 No.471297298

    ビルド世界が現状他の平成2期から孤立状態ってなると次のライダーが出る時まだ面倒な事になりそう

    183 17/12/11(月)23:02:29 No.471297361

    >オーケンの演技凄かったね… なんか演技してたっけ

    184 17/12/11(月)23:02:32 No.471297375

    オーケン本編にも出てきて欲しい 特に鬼ファンキーの方

    185 17/12/11(月)23:02:46 No.471297427

    >オーケンの演技凄かったね… ただ葛城に対してけおってるとこは正直聞き取りづらかった

    186 17/12/11(月)23:02:53 No.471297446

    高所のドローン撮影って映像映えするね

    187 17/12/11(月)23:02:58 No.471297472

    >去年は他のライダーが高レベルバグスター余裕で倒してるから話の都合じゃないかな それぞれロボッツにドライブ、ドラゴナイトにウィザード、チャンバラに鎧武とそれとなく対応したライダーだったから攻撃当たってた説 ハテサテパズルは…信長秀吉家康の天下統一パズルが云々で無理矢理

    188 17/12/11(月)23:02:59 No.471297478

    >ビルド世界が現状他の平成2期から孤立状態ってなると次のライダーが出る時まだ面倒な事になりそう 神に集めてもらおう

    189 17/12/11(月)23:03:15 No.471297538

    ファンキーでごり押すのは面白かった

    190 17/12/11(月)23:04:00 No.471297724

    ビルド本編のカイザーはどうなるのか…ってバイカイザーになれるのかな

    191 17/12/11(月)23:04:01 No.471297731

    >ビルド世界が現状他の平成2期から孤立状態ってなると次のライダーが出る時まだ面倒な事になりそう 次はディケイド的な二期振り返りライダー来るんじゃないかなぁ

    192 17/12/11(月)23:04:05 No.471297743

    妙に察しのいい馬鹿 コズミックエナジーと聞いてすぐさま火星のパンドラボックスに思い当たるのはすげえ

    193 17/12/11(月)23:04:58 No.471297932

    >ファンキーでごり押すのは面白かった オーケンはそういう事言わない! 言うかも・・・ 言うな

    194 17/12/11(月)23:05:03 No.471297943

    こういうのを見ると欲が出てWウィザードドライブ欲しかったって思っちゃうけど さらに追加すると1000分でも纏らないだろうしこれでよかったんだろうな

    195 17/12/11(月)23:05:04 No.471297948

    馬鹿がEX-AIDを読めるとは思わなかった

    196 17/12/11(月)23:05:06 No.471297957

    パックマン攻略にゴーストが使えるみたいなこと言ってたしゲームのルールに則ってないとバグスター倒せないってのはあるのかもしれないなぁ

    197 17/12/11(月)23:05:47 No.471298135

    そういうゲームじゃねえから効かねえ!チクショウ!っていう展開好きなんだ ときめきクライシスとかジュージューバーガーとか