17/12/11(月)21:54:47 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)21:54:47 No.471279139
このおばさんかわいい
1 17/12/11(月)21:55:52 No.471279441
この一家不幸にならなければいいな
2 17/12/11(月)21:56:13 No.471279531
かわいいし胸無いし
3 17/12/11(月)21:57:01 No.471279765
折笠愛は信仰
4 17/12/11(月)21:57:43 No.471279955
うそつき!
5 17/12/11(月)21:58:28 No.471280177
旦那さんの人間の出来っぷりがすごい…
6 17/12/11(月)21:58:49 No.471280264
いい夫に恵まれるウーマン!
7 17/12/11(月)21:59:48 No.471280515
というか旦那もいい妻に恵まれすぎてる めっちゃいい女…
8 17/12/11(月)22:00:19 No.471280646
授業参観は大事だからな・・・
9 17/12/11(月)22:00:27 No.471280681
世界を守る仕事にも理解があるし何なの旦那
10 17/12/11(月)22:03:16 No.471281441
貴重な存在だよねライブラメンバーで唯一まともどころか幸せ過ぎる家庭での日常描写があるの 他は呑んだくれたりラリって乱交したり路地裏で寝てたりろくな連中がいない
11 17/12/11(月)22:04:11 No.471281712
番頭に珍しい日常描写あると思ったらお客さん皆殺しにしたからな…
12 17/12/11(月)22:05:14 No.471281989
まだ見てないや 授業参観のやつ好きだったけれどどうだった
13 17/12/11(月)22:05:50 No.471282140
BBのパパも子供には勝てないの良い 声イメージ通りだった
14 17/12/11(月)22:06:09 No.471282207
>まだ見てないや >授業参観のやつ好きだったけれどどうだった 個人的には番頭の戦闘シーンマシマシでカッコ良かった
15 17/12/11(月)22:06:21 No.471282253
BBとのプライベートなつながりができたのにもったいない…
16 17/12/11(月)22:06:36 No.471282323
あの世界で平和な日常こそが異常だと思う
17 17/12/11(月)22:06:44 No.471282364
1hit 2hit
18 17/12/11(月)22:07:09 No.471282464
>授業参観のやつ好きだったけれどどうだった 完璧だった 原作でこの話読んで以来、アニメ化されるのだけが楽しみで生きてきたけど本当によくやってくれたと言いたい もう思い残すことなんもない
19 17/12/11(月)22:08:05 No.471282720
あのオチカットしなかったのは偉い
20 17/12/11(月)22:08:18 No.471282775
次がトータスナイトで親子愛から兄妹愛だな
21 17/12/11(月)22:08:52 No.471282927
ケーケー!!!!!
22 17/12/11(月)22:09:41 No.471283154
>あのオチカットしなかったのは偉い オシャレ路線だからカットすると思ってた さすがにオチないとクサすぎるというかあのオチでの一笑いがすごくいいというか
23 17/12/11(月)22:09:44 No.471283174
戦闘部隊無能すぎない?!
24 17/12/11(月)22:10:10 No.471283291
>戦闘部隊無能すぎない?! 遠隔操作とは言えBBだからな?
25 17/12/11(月)22:11:18 No.471283612
ぼくはもう慣れたけど
26 17/12/11(月)22:11:26 No.471283647
子供は親の知らない間に成長しているって感じで好きなオチだ
27 17/12/11(月)22:11:35 No.471283685
息子にキレられて机にダウンしてたところ めっちゃ美人でしたね・・・
28 17/12/11(月)22:12:48 No.471283989
原作読み返すとどんなキャラなのかの情報すごい小出しだよねこの人 超強いお姉さん→銃使い→えっ子持ちなの→えっ旦那さん健在なの って感じで
29 17/12/11(月)22:13:07 No.471284082
あの親子のバックボーン気になるけどあえて語らないままかな
30 17/12/11(月)22:13:46 No.471284259
>息子にキレられて机にダウンしてたところ >めっちゃ美人でしたね・・・ 今回二児の母としてKKがめっちゃかわいかった…
31 17/12/11(月)22:14:32 No.471284454
>あの親子のバックボーン気になるけどあえて語らないままかな 人間時代になんかあったのかBBなってから拾って育てることになったのか
32 17/12/11(月)22:14:58 No.471284577
プラネテスでもいい夫婦だったな
33 17/12/11(月)22:15:08 No.471284619
番頭嫌な奴すぎるけどKKいなかったら死んでたからやむなしだわ
34 17/12/11(月)22:15:17 No.471284652
KKの片方の息子は連れ子なの?
35 17/12/11(月)22:15:34 No.471284736
そもそもBBって遺伝子情報いじいじされてるから最悪あの子もBBになったりするのかな
36 17/12/11(月)22:15:46 No.471284799
友達とパーティで曇ったりちんこに呪いかけられたりと比べて日常描写が安心できる
37 17/12/11(月)22:16:01 No.471284872
原作だと前振でほかのエピソードで子供の好きなキャラのグッズ探す話あるから 子持ちだとわかるけど原作読んでないといきなり子持ち主婦設定出てくるんだものな
38 17/12/11(月)22:16:14 No.471284935
授業参観まだ見てないけど次トータスナイトなん? もう終わりかぁ…
39 17/12/11(月)22:16:48 No.471285083
どちらかと言うとBB親子の方が興味ある 娘可愛い…
40 17/12/11(月)22:17:20 No.471285226
クリスマス回も見たかったなぁ
41 17/12/11(月)22:17:21 No.471285231
>番頭嫌な奴すぎるけどKKいなかったら死んでたからやむなしだわ KKにヘイトが向かないようにわざわざああいう言い方したんじゃないかって 意見を見かけてそういう見方もあるのかと思った
42 17/12/11(月)22:17:40 No.471285313
あの親子 幸せになってほしいなあ
43 17/12/11(月)22:18:21 No.471285522
>そもそもBBって遺伝子情報いじいじされてるから最悪あの子もBBになったりするのかな 多分孤児を引き取ったんだよ 血の繋がりは無い
44 17/12/11(月)22:18:29 No.471285558
エスメラルダ式血凍道って有名な流派だったの!?ってなった 単に相手が物知りなだけか?
45 17/12/11(月)22:18:51 No.471285659
日常描写やるとザップはクソみたいな話ばっかりだものな ツェッドさんなんて日常話やるとなんか微妙に曇らされる話ばっかりだぞ!
46 17/12/11(月)22:18:56 No.471285689
>エスメラルダ式血凍道って有名な流派だったの!?ってなった >単に相手が物知りなだけか? 牙狩りも狭い業界だからな
47 17/12/11(月)22:19:05 No.471285720
長男は旦那の連れ子らしいけど髪の色がKKと一緒だからそんなイメージなかった
48 17/12/11(月)22:19:09 No.471285745
すごい出来た人だよねKK 物凄い戦闘力で責任感もあってあのノリで誰とでも付き合えるし 一方で家庭も大事にして夫や子供たちに精一杯愛情注いでる 完璧超人だよこのBBA
49 17/12/11(月)22:19:16 No.471285780
>授業参観まだ見てないけど次トータスナイトなん? >もう終わりかぁ… あーあ3期は5年後くらいかなあ…って思ったけど 最新刊含めるとあと1~2巻出ればなんとか3期作れそうね
50 17/12/11(月)22:19:28 No.471285829
>ぼくはもう慣れたけど これがいちばんおつらい… 長男はちょっと心配になるくらいいい子だったね
51 17/12/11(月)22:19:37 No.471285878
BBは子供作れないか遺伝はしないんじゃないかな でなけりゃもっと増えててもおかしくないと思う まぁ永遠の虚の向こうには山ほどいるんだけど
52 17/12/11(月)22:19:41 No.471285888
>番頭嫌な奴すぎるけどKKいなかったら死んでたからやむなしだわ 毎度あんな話してるから嫌われるんだよな番頭
53 17/12/11(月)22:19:42 No.471285896
でもママは嘘吐きだったし…
54 17/12/11(月)22:19:50 No.471285944
でも乳はない
55 17/12/11(月)22:20:38 No.471286158
>でも乳はない (ヘッドショット)
56 17/12/11(月)22:20:44 No.471286183
園芸なかったのはちょっと被る面もあったからかなあ
57 17/12/11(月)22:20:51 No.471286217
思った以上に番頭ボロボロだった
58 17/12/11(月)22:21:17 No.471286332
あのBBが訳あって育ててるってのがすごいな…
59 17/12/11(月)22:22:06 No.471286537
元人間ってのを考えたらそこまで変でもないと思うけどね
60 17/12/11(月)22:22:37 No.471286665
>長男は旦那の連れ子らしいけど髪の色がKKと一緒だからそんなイメージなかった あの旦那金髪女好きすぎだろ
61 17/12/11(月)22:22:42 No.471286682
あのBBもあんだけ鏡があるところに無防備に行ってるのは娘の授業参観くらいはいいだろと浮かれてたんだろうか
62 17/12/11(月)22:22:46 No.471286702
そんなにヤバいならクラウスとかクズとか連れていけばいいのにと思う
63 17/12/11(月)22:22:54 No.471286735
>ツェッドさんなんて日常話やるとなんか微妙に曇らされる話ばっかりだぞ! そこで貴重なツェッドくんコミカル日常回のランチとピタゴラスイッチ!
64 17/12/11(月)22:23:14 No.471286815
作中で他に出てくるBBが残虐超人ばっかだからな… ステゴロマンみたいなのもいるにはいるけど
65 17/12/11(月)22:23:21 No.471286848
番頭がいるのにBBいないとあの突入部隊微妙すぎる… 他のメンバー同行じゃダメだったの…
66 17/12/11(月)22:23:54 No.471286990
>ぼくはもう慣れたけど 旦那の連れ子ってことはもしかしたら死別か別離で母親失ってるし 再婚するまでは母親いなかったからな…
67 17/12/11(月)22:24:16 No.471287097
BBを用心棒にするとか考慮しとらんし…
68 17/12/11(月)22:24:23 No.471287133
>そんなにヤバいならクラウスとかクズとか連れていけばいいのにと思う いたら連れてってたんじゃないの? 別任務中だったんだろう
69 17/12/11(月)22:24:32 No.471287173
園芸会冒頭のすごいあほっぽい顔のスレ画好きなんだ
70 17/12/11(月)22:24:53 No.471287259
まさかBBが用心棒してるとは思ってなかったから… 雇い主も知らなかったようだし
71 17/12/11(月)22:25:09 No.471287329
旦那さんは気にするなと言ってくれた 番頭も気にするなと言ってくれた そこに何の違いもねえじゃねえか
72 17/12/11(月)22:25:28 No.471287405
>時計マン回最後のすごいあほっぽい顔のスレ画好きなんだ
73 17/12/11(月)22:25:32 No.471287424
連れ子って情報どこで見れんの?
74 17/12/11(月)22:25:52 No.471287503
KKー!!助けてくれKKー!!!1!!!1!1!!
75 17/12/11(月)22:25:56 No.471287523
設定上あの旦那は30歳前後のKKを抱いてあの声で哭かせて孕ませたという事に・・・ めっちゃ羨ましいジャンッッ
76 17/12/11(月)22:26:08 No.471287576
https://twitter.com/nightow/status/939882556488478720
77 17/12/11(月)22:26:41 No.471287726
遠隔狙撃砲とドローン強いな…
78 17/12/11(月)22:27:32 No.471287959
連れ子って原作でもどこかで触れてなかったっけ?
79 17/12/11(月)22:27:34 No.471287969
>連れ子って情報どこで見れんの? 今回参観に行ったケイン君が初産なので夫婦の会話内容と養子とかでない限りそういう事になる
80 17/12/11(月)22:27:38 No.471287990
番頭いるから余裕だろうと思ったら 支援要請出しまくりで駄目だった
81 17/12/11(月)22:27:39 No.471287996
>そこに何の違いもねえじゃねえか 違うのだ! ていうか番頭のは善意に付け込むという悪意マシマシじゃねーか!
82 17/12/11(月)22:27:58 No.471288084
あれ買うのにいくら突っ込んだのやら
83 17/12/11(月)22:28:01 No.471288101
このおばさんは陰毛頭への対応も凄いいい感じで好き
84 17/12/11(月)22:28:43 No.471288303
まあ個人の武力の強い超人より統率の取れた兵隊10人の方が向いてる仕事がある、とかの用法の違いだろう たまたまBBが居たから兵隊には手に余る状況になっただけで
85 17/12/11(月)22:28:57 No.471288362
タッパァァァタッパーウェアァァァァ
86 17/12/11(月)22:29:16 No.471288458
>遠隔狙撃砲とドローン強いな… パトリックが若干引くくらいの出費だからな…
87 17/12/11(月)22:29:19 No.471288477
ああいう突入部隊って全員一塊で突入するわけじゃないだろうし番頭がいないチームは助けてくれKKー!!してもしょうがない
88 17/12/11(月)22:29:28 No.471288527
君のためなら君に嫌われたってへっちゃら!って泣きながら言うのは本気で心に刺さってしまった 正月はカーチャンに何か買ってってやるかな…
89 17/12/11(月)22:29:53 No.471288633
>このおばさんは陰毛頭への対応も凄いいい感じで好き 単に素かもしれんけどみんなが上手く場に馴染めるようにしてくれてる感じもあって気遣いさんよね だが番頭てめーは駄目だ
90 17/12/11(月)22:30:03 No.471288686
SS先輩が下手にちょっかい出せないし絡みたくないと思う程度にはチャックウィルソン系実力者なんだも思う
91 17/12/11(月)22:30:26 No.471288786
ああ長男連れ子だったのか通りで 二人目なのにウルッと来すぎててちょっと引っ掛かってたんだ
92 17/12/11(月)22:30:53 No.471288918
>SS先輩が下手にちょっかい出せないし絡みたくないと思う程度にはチャックウィルソン系実力者なんだも思う この人は単純に加減を知らなそうだし…っていうか獲物が銃だから加減もクソもないのか
93 17/12/11(月)22:31:28 No.471289065
>だが番頭てめーは駄目だ あれはあれで番頭にキツく当たれる(当たる)人が他にいないから うまいことバランス取ろうとしてるようにも感じる
94 17/12/11(月)22:32:02 No.471289216
でも番頭はもう少し報われてもいいんじゃないの
95 17/12/11(月)22:32:07 No.471289236
名字が桐谷さんだと言う事が分かったKKおかーさんだ
96 17/12/11(月)22:32:09 No.471289245
強制的に年取るのいやーとかも好き
97 17/12/11(月)22:32:43 No.471289390
まあでも授業参観のたびにあのやりとりがあって結局KKが折れたんだと思うと嫌うのもわかる
98 17/12/11(月)22:32:44 No.471289393
基本強力な武器売りたいマンのパトリックが引くって相当だよね…
99 17/12/11(月)22:32:51 No.471289412
>この人は単純に加減を知らなそうだし…っていうか獲物が銃だから加減もクソもないのか そういやBBAのBBAってどういう仕組みなんだろう 弾頭に血液を仕込んでる?
100 17/12/11(月)22:33:03 No.471289469
しかしよく結婚したなあの旦那さん どういう精神力してんだろ
101 17/12/11(月)22:33:20 No.471289544
原作今読んだけどどこにも連れ子なんて書いてねーじゃねーk!!
102 17/12/11(月)22:33:31 No.471289586
番頭はああいう責め方するから嫌われる
103 17/12/11(月)22:33:37 No.471289616
まあスティーヴンはあれで慕われてるしいいだろ…
104 17/12/11(月)22:33:42 No.471289637
>原作今読んだけどどこにも連れ子なんて書いてねーじゃねーk!! 節穴かよ上にあんだろ
105 17/12/11(月)22:33:42 No.471289639
>原作今読んだけどどこにも連れ子なんて書いてねーじゃねーk!! >https://twitter.com/nightow/status/939882556488478720
106 17/12/11(月)22:33:47 No.471289666
チェインにも姉御としてかなり慕われてるけど チェインが番頭狙いだって気付いてないよね?気付いたらどうアドバイスするだろう・・・
107 17/12/11(月)22:34:03 No.471289740
ツェッド造った伯爵も不老不死の孤独にお疲れだったみたいだし吸血鬼も楽じゃないな…
108 17/12/11(月)22:34:09 No.471289761
支援機無しでKKが授業参観に行ってたら 本当に子どもの顔が見られなくなる人出ただろうな…
109 17/12/11(月)22:34:10 No.471289769
>https://twitter.com/nightow/status/939882556488478720 ひどい
110 17/12/11(月)22:34:25 No.471289832
ケインのFBのアイコンがキーホルダーのキャラだったのいいよね…
111 17/12/11(月)22:34:40 No.471289901
あのおじさんは引退した?今後もテロするの?
112 17/12/11(月)22:34:45 No.471289925
ケインくんに会いに行くレディになったキャロラインちゃん見たいぞ
113 17/12/11(月)22:35:12 No.471290060
おじさんは別の場所でも娘のために金稼いでくんじゃない?
114 17/12/11(月)22:35:12 No.471290061
>ケインくんに会いに行くレディになったキャロラインちゃん見たいぞ 牙狩りとBBという立場でな!!
115 17/12/11(月)22:35:28 No.471290131
プライベートに仕事ぶっこんで来る番頭は嫌いだけどドクズのSS先輩のことは割と息子みたいな目で見てるよね
116 17/12/11(月)22:35:39 No.471290183
明言はされてないけど新しい命が云々のシーンですでに長男いたし 原作時点でも気付いてた人は気付いてた
117 17/12/11(月)22:35:39 No.471290184
>牙狩りとBBという立場でな!! ほら来た!
118 17/12/11(月)22:35:55 No.471290249
>ケインくんに会いに行くレディになったキャロラインちゃん見たいぞ 桐谷キャロラインで二代目K.K.になるんだ…
119 17/12/11(月)22:36:07 No.471290307
>チェインが番頭狙いだって気付いてないよね?気付いたらどうアドバイスするだろう・・・ スティーブンをディスりまくろうとしたけどチェイン居るからやめとく、くらいの態度だし知ってるのでは?
120 17/12/11(月)22:36:09 No.471290320
>明言はされてないけど新しい命が云々のシーンですでに長男いたし >原作時点でも気付いてた人は気付いてた というかアレは連れ子としか読み取れないよね…
121 17/12/11(月)22:36:36 No.471290460
>プライベートに仕事ぶっこんで来る番頭は嫌いだけどドクズのSS先輩のことは割と息子みたいな目で見てるよね 息子というか近所のやんちゃ坊主みたいな
122 17/12/11(月)22:37:13 No.471290628
>節穴かよ上にあんだろ 言い方! >>https://twitter.com/nightow/status/939882556488478720 ありがとうヒの状況だったのね知らない訳だわ…
123 17/12/11(月)22:37:46 No.471290775
でも番頭はわざと憎まれ役というか嫌な奴やってる節あるよね クラウスに言えないようなことやる私設の兵士も持ってるし
124 17/12/11(月)22:38:06 No.471290882
今回の話の不満点はパパBBの首が凍ってる描写が無い事ぐらいしかあげられないぐらい最高の出来だった
125 17/12/11(月)22:39:18 No.471291218
番頭は必要なら躊躇なく冷徹になれるってだけで滅茶苦茶曇ってるからね!
126 17/12/11(月)22:39:29 No.471291271
ブリームーンは流石になかった?
127 17/12/11(月)22:39:56 No.471291392
KKは番頭みたいな性格の男は根本から合わないだろうし…
128 17/12/11(月)22:40:15 No.471291487
>ブリームーンは流石になかった? フェイムブックのアイコンだけだったね
129 17/12/11(月)22:40:23 No.471291536
>ブリームーンは流石になかった? 代わりにケインのアイコンになってた
130 17/12/11(月)22:41:20 No.471291819
>>明言はされてないけど新しい命が云々のシーンですでに長男いたし >>原作時点でも気付いてた人は気付いてた >というかアレは連れ子としか読み取れないよね… 連れ子かなあと思いつつ 内藤さんたまにやらかしもあるからなあと思ってた
131 17/12/11(月)22:41:50 No.471291954
KKが番頭に怒ってるのは女性だましまくってるところじゃねえかな…
132 17/12/11(月)22:41:57 No.471291980
推測はついてたけど作者から正式に投下された形だな 次男出産シーンあったのに長男ないし。両方実子ならどっちかといえば初産の長男の方が印象強いはず
133 17/12/11(月)22:42:09 No.471292040
あれで連れ子じゃなkったら長男の立場ないもんね…
134 17/12/11(月)22:42:13 No.471292063
>番頭は必要なら躊躇なく冷徹になれるってだけで滅茶苦茶曇ってるからね! いいよねパーティの後にはしゃいじゃってたのかぁ…って落ち込むの
135 17/12/11(月)22:42:36 No.471292186
>ブリームーンは流石になかった? ブリームン!ブリームン・バクスターです! ブリームーンではなく!
136 17/12/11(月)22:42:45 No.471292222
必要な悪役を演じて隙を見せないやつって苦手そうだな
137 17/12/11(月)22:43:50 No.471292496
>番頭は必要なら躊躇なく冷徹になれるってだけで滅茶苦茶曇ってるからね! あの会だって違いに気づいた時点で万全に保険かけつつもあっちが行動するまで黙ってたしな 「ただ用心の為に新規に武装しただけ」って可能性信じてたんだろうなあ…
138 17/12/11(月)22:44:58 No.471292783
一期EDの思いっきり足踏むおばさんと華麗に回避する番頭がすごいそれらしくて好きだった
139 17/12/11(月)22:46:06 No.471293089
長男も一応まだ赤子服での段階だったから 生んですぐ死んじゃったのかもなぁ前妻さん
140 17/12/11(月)22:46:07 No.471293095
必要とあらば冷徹な行動も取るけど心中穏やかではない……そういう人間臭さか番頭のいいところなんだけど身内には絶対見せないからなぁ…… いつかクラウスに全部バレて曇り倒してくれないかな
141 17/12/11(月)22:46:16 No.471293140
でも何の裏もなく大事な人たちが集まってきて一人じゃないんだなぁってなるからいいんだよ…
142 17/12/11(月)22:46:25 No.471293175
>一期EDの思いっきり足踏むおばさんと華麗に回避する番頭がすごいそれらしくて好きだった 色々言われてる1期だけど、あのEDは本当に文句なしだと思う
143 17/12/11(月)22:47:23 No.471293437
だって一期ってOPはバンプオブチキンだったのに完全にEDに話題もってかれてたしな
144 17/12/11(月)22:48:20 No.471293670
バンプのあの曲は次の話にこそ使ってほしいなあ
145 17/12/11(月)22:48:50 No.471293806
あのEDは歌に合わせて映像完璧すぎたからな ライブラのメンツをちゃんと把握してなきゃ動かせない動き
146 17/12/11(月)22:49:00 No.471293840
OPも大好きだよクソかっこいい 二期のは普通
147 17/12/11(月)22:49:36 No.471294000
でもイキった顔した陰毛頭はなんかちげえなこれってなるよ
148 17/12/11(月)22:49:55 No.471294083
二期もEDは良いと思う
149 17/12/11(月)22:50:17 No.471294181
いいよね岡村ちゃん…
150 17/12/11(月)22:50:22 No.471294200
>でも何の裏もなく大事な人たちが集まってきて一人じゃないんだなぁってなるからいいんだよ… ヴェデットさんいいよね…
151 17/12/11(月)22:50:41 No.471294286
なかったことにせずにホワイトちゃんがちゃんとでてくるから二期はOP/EDも好きだよ
152 17/12/11(月)22:50:50 No.471294341
>だって一期ってOPはバンプオブチキンだったのに完全にEDに話題もってかれてたしな OPはこれ以上ないくらい完璧すぎて逆に語りづらい
153 17/12/11(月)22:50:50 No.471294343
やっぱ良いよなぁこの回 K・KもBB養父さんも好き…
154 17/12/11(月)22:51:15 No.471294450
>二期のは普通 ちょっと気負いすぎだなっておもう
155 17/12/11(月)22:51:51 No.471294595
1期はOPED共に歌詞も映像も完璧すぎる でも2期もいいよね
156 17/12/11(月)22:52:50 No.471294833
一期と二期を時系列順に解して見たい感じがする
157 17/12/11(月)22:53:35 No.471295021
パパーって呼ばれて固まっちゃうからKKもそれ以上は何も出来なかったんだろうな 同じ親同士だもんね