17/12/11(月)20:58:06 今CCの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)20:58:06 No.471263413
今CCのアーカイブ見終わったけど凄いねこの17歳
1 17/12/11(月)21:00:34 No.471264014
ルーザーズに落ちて凹むかと思いきやネモさんを完封
2 17/12/11(月)21:01:45 No.471264330
当日予選からここまで勝ち残ったネモさんやときどさんもすごいけど やっぱり今回はメナの大会だったな
3 17/12/11(月)21:02:53 No.471264616
体型も相まってバーディーといえばメナってイメージが固まった
4 17/12/11(月)21:02:58 No.471264631
あの賞金ドミニカだと3億相当らしいな
5 17/12/11(月)21:04:32 No.471265050
メナって秋ぐらいの大会でパンクと横並びで対戦してて煽られまくってたプレイヤー?
6 17/12/11(月)21:04:56 No.471265155
まさかカプコン予選でのだいこくに負けたのが伏線だったとは
7 17/12/11(月)21:07:10 No.471265726
バーディーはリーチあって一発の単価高くて コンボ火力高くてコマ投げあって みんな潜在力を評価見落としてた感じだ
8 17/12/11(月)21:07:30 No.471265807
今タイムライン遡ってFuriousのツイートの爽やかすぎるネモさんの笑顔でダメだった
9 17/12/11(月)21:08:01 No.471265939
ぐだぐだ言ってる奴多かったけど メナが強すぎたし仕上がってたしハッピーエンドだったと思うよ ときどさんがあんまりくやしそうじゃないのが成長したなって思った
10 17/12/11(月)21:09:07 No.471266251
バーディーは大体ラシードに当たって死んでいくからな
11 17/12/11(月)21:09:15 No.471266290
白水さんの情報だと >「MenaRD」 >本名Saul Mena >RDはRepublic Dominica(ドミニカ勢) >パッド使い >1999年うまれ >趣味ボクシング、プログラミング >2009年頃から格ゲーにのめり込む
12 17/12/11(月)21:09:29 No.471266359
ウメ戦でメナト前歩きしっぱなしで圧力かけ続けて どうやってガイル戦ここまで詰めたのか謎
13 17/12/11(月)21:09:42 No.471266434
ブルホーンの隙小さすぎ 他の昇龍系は飛び越されて不発したらほぼお仕置きくらうのに
14 17/12/11(月)21:09:57 No.471266505
悔しくないわけないだろ 相手は称えるけど
15 17/12/11(月)21:10:42 No.471266741
>ブルホーンの隙小さすぎ >他の昇龍系は飛び越されて不発したらほぼお仕置きくらうのに ユリアンのEXヘッドもそう
16 17/12/11(月)21:11:01 No.471266821
どうしようもなくて後ろにジリジリ下がるときどなんてEVO決勝でも見なかったのに
17 17/12/11(月)21:11:24 No.471266921
>どうやってガイル戦ここまで詰めたのか謎 これも白水とこからだけど >瀬戸風味さんが昨日言及してたけど >ドミニカはDRrayいぶき、Adonai_Novaキャミィ、Cabaガイル、Crossoverユリアン、Jochy豪鬼という猛者対戦相手がいて >あのトーナメント順じゃなかったらMenaRDの運命は変わってたかも >だからCapcomCup2017はドミニカ勢たちの優勝なんだと思う
18 17/12/11(月)21:12:35 No.471267246
今回はガン攻めする強いウメちゃんが見れて良かったよ
19 17/12/11(月)21:12:46 No.471267302
あとcabaはCC最後に流れた映像に映ってたねかなり若い子だよ cabaはdidimoKOFに勝ってたら南米枠ででれたくらい強い
20 17/12/11(月)21:13:05 No.471267373
全く見ないキャラでもなくプレイヤーが勢いもあって強かったのに 優勝してから見落としてただの言い出すのはない
21 17/12/11(月)21:14:29 No.471267739
素直にメナが凄いよね 今までバーディが目立って優勝してなかったのが不思議なくらいだわ
22 17/12/11(月)21:14:42 No.471267810
パンクに勝ってるしなメナ
23 17/12/11(月)21:15:29 No.471268024
>今までバーディが目立って優勝してなかったのが不思議なくらいだわ ラシードにつぶされるから…
24 17/12/11(月)21:15:33 No.471268044
メナはアメリカのプレミア大会にも遠征してきてるしNLとの激戦はすごかった
25 17/12/11(月)21:15:53 No.471268155
いい笑顔過ぎてお腹痛い https://pbs.twimg.com/media/DQugy9yVwAASpRF.jpg
26 17/12/11(月)21:16:48 No.471268405
トラッシュボックスやだいこくいるからバーディ対策は結構出来てたろうに負けるんだからメナ強いわ
27 17/12/11(月)21:17:16 No.471268534
TOP32初戦のXianに勝って何かスイッチ入った感あった トドメの飛ばせてCAホント鮮やかだった
28 17/12/11(月)21:17:29 No.471268590
>ラシードにつぶされるから… ラシード3体いてだれにもあたらないのは運すごいと思う もちろんメナ倒した相手も強豪ばかりだから実力もすごいんだけど
29 17/12/11(月)21:17:29 No.471268594
今年は米国の年だと思ったら分からんもんだね
30 17/12/11(月)21:18:07 No.471268766
またルフィに勝てずに ほぼ自分なPunkに0-3食らったマゴさんは 相変わらず輝いてたよ
31 17/12/11(月)21:18:24 No.471268847
動画勢だから分からんが ときどウロウロして何もしてないのにリベンジャー何回も食らってるのは何なんだろう 影ぬいで動けないとかでないだろうし
32 17/12/11(月)21:18:51 No.471269006
マゴさんは期待に答えすぎる
33 17/12/11(月)21:19:15 No.471269163
一位と予選優勝が当たるのはなんとかした方がいいと思うけどなぁ そうなると噂にはなってたリーグ予選みたいな方式になるのかな
34 17/12/11(月)21:19:20 No.471269203
2-0からひっくり返る事多かったね
35 17/12/11(月)21:19:37 No.471269294
>>だからCapcomCup2017はドミニカ勢たちの優勝なんだと思う なるほど母国に強い対戦相手いたんだな
36 17/12/11(月)21:19:48 No.471269349
>今年は米国の年だと思ったら分からんもんだね スト5追ってきて思うのはシーズン前半はまあってかんじで重要なのは後半にかけての仕上がりだと思う 前半成績悪いのはもうほんとどうでもいい
37 17/12/11(月)21:20:11 No.471269473
メナの強さはホンモノだしときどさんもすばらしかったしカプコンのサプライズも最高だった でもバーディの軸ズレだけは最速最優先で早急に修正しろ
38 17/12/11(月)21:21:47 No.471269916
決勝のときどは通常技ヒット→トリガー発動→しゃがみ中Pが当たってそこで止まるシーンが最低2回はあったけど コンボミス?
39 17/12/11(月)21:21:59 No.471269963
フェノム出てきた時も驚いたけどどういう対戦環境なんだろうってまず一番に思う
40 17/12/11(月)21:22:37 No.471270154
>前半成績悪いのはもうほんとどうでもいい ポイントの差が出ちゃうからどうでもいいってことはないさ プロだと特に死活問題だろうし
41 17/12/11(月)21:23:35 No.471270441
今回のCCは運命みたいな組み合わせが多過ぎた
42 17/12/11(月)21:23:45 No.471270493
パッド勢がどんどん頭角を現してきたのは興味深い
43 17/12/11(月)21:23:51 No.471270520
ネモは何回死界くぐって生き延びたんだって しぶとさだったな
44 17/12/11(月)21:24:20 No.471270673
ネモさんはザンギを好きになる運命
45 17/12/11(月)21:24:29 No.471270728
この結果でマゴさんにスポンサー申し出る企業は
46 17/12/11(月)21:25:15 No.471270965
>ポイントの差が出ちゃうからどうでもいいってことはないさ >プロだと特に死活問題だろうし たしかにそうかも前半ポイント確保して後半はじっくりプレミアで調整って流れだといいよね
47 17/12/11(月)21:25:29 No.471271034
マゴさんは絶対コーチ向きだと思う
48 17/12/11(月)21:26:01 No.471271166
>動画勢だから分からんが >ときどウロウロして何もしてないのにリベンジャー何回も食らってるのは何なんだろう >影ぬいで動けないとかでないだろうし 意識他に割いてるってことだけど理解出来んだろう リベンジャーなんてCCだけ見ても世界トップクラスもバンバン食らってるし そもそもがそんなまともに飛べる技じゃない
49 17/12/11(月)21:26:07 No.471271181
>ときどウロウロして何もしてないのにリベンジャー何回も食らってるのは何なんだろう メナが技の持続をガンガン置いてくるから それに技を合わせようとするとンゴゴゴゴゴ なにもしないとズカズカ前歩きコマ投げ
50 17/12/11(月)21:26:14 No.471271211
マゴ予選で一度も優勝してない
51 17/12/11(月)21:26:59 No.471271444
>コンボミス? 自分も動画勢だからわからないけどあれが軸ズレ?
52 17/12/11(月)21:28:38 No.471271941
メナ強いのは大前提な優勝だけどバーディーは加減しろ馬鹿な欲張りすぎな性能してるのようやく世界中がわかってくれてうれしい
53 17/12/11(月)21:29:06 No.471272063
キリングヘッド恐怖症になったウメハラやリベンジャーくらいまくった各プレイヤーみんな 今回でバーディが大好きになっちゃったね
54 17/12/11(月)21:29:06 No.471272069
マゴサンの昇天は予定調和な美しさがある
55 17/12/11(月)21:29:48 No.471272264
CC獲るとはなぁ ドミニカシーンには脱帽
56 17/12/11(月)21:30:24 No.471272433
弱リベ飛んだらCA確定してんのはさすがにどうかと思った ふんわりジャンプキャラだけとかならまだわかるけど
57 17/12/11(月)21:32:27 No.471273017
>弱リベ飛んだらCA確定してんのはさすがにどうかと思った >ふんわりジャンプキャラだけとかならまだわかるけど コマ投げからとかなあ
58 17/12/11(月)21:32:36 No.471273054
http://www.4gamer.net/games/283/G028399/20171211092/ >Winnre's Finalで負けた後,いつも一緒にプレイしている豪鬼使いに,立ち回りの改善点やEX豪波動拳に対する対策を聞きました。控え室でも一緒にプレイしましたし,そこでの改善が勝利につながったのだと思います。 これが当日予選で強かったJochy豪鬼かな?
59 17/12/11(月)21:32:56 No.471273147
ナックルはカプコンカップ賞金で不動産投資初めたので そっちで忙しくて練習できなかったので辞退したのではという噂がある
60 17/12/11(月)21:33:02 No.471273173
そういやバイソンあまり見なかったね
61 17/12/11(月)21:33:38 No.471273366
>コマ投げからとかなあ 流石にコマ投げからは無理だよ…
62 17/12/11(月)21:34:37 No.471273618
Smugはボンちゃんふーどに負けてた
63 17/12/11(月)21:35:06 No.471273767
バイソンは最終予選でブライアンの方が頑張ってた
64 17/12/11(月)21:36:44 No.471274256
smugもログもどのキャラ使ってもパッとしないからな 4で活躍してたアメリカ勢はやる気ないのかこれが限界なのかわかんないけど全然だね
65 17/12/11(月)21:37:32 No.471274484
いつの間にかトップ層の間ではバイソンの評価下がってた
66 17/12/11(月)21:38:07 No.471274674
ボクサーはウメちゃんいじめ用
67 17/12/11(月)21:38:11 No.471274692
アメリカ勢はMVCIメインにしそう 来年はDBFZもあるしどうなることやら
68 17/12/11(月)21:38:50 No.471274883
ももちの単発ヒット確認は これできるようになるまでどれだけトレモしたので想像もできない迫力があった
69 17/12/11(月)21:39:57 No.471275194
アメ勢は最初からこのゲームつまんねえ大合唱してた通りやる気無いね そいつらが期待してたMVCIもダメで難民化してる
70 17/12/11(月)21:40:53 No.471275459
3rdの3強と3凶みたいに バイソンは3凶側の存在だと思う
71 17/12/11(月)21:41:46 No.471275713
メナードの優勝の道のりヤバイね シエン→かずのこ→ウメハラ→板ザン→ときど(負け)→ネモ→ときど→ときど
72 17/12/11(月)21:41:52 No.471275742
インフィニットの世界大会も盛り上がりに欠けるというか アルカプのような雰囲気はなかった
73 17/12/11(月)21:42:23 No.471275881
今はインジャ2なんだろうか
74 17/12/11(月)21:43:36 No.471276184
MVCIは来年大会どうするんだろうスト5みたいにガチの大会にするのか それとも今回みたいな石大会にしてまたやるのか
75 17/12/11(月)21:44:20 No.471276391
こっちも初動はアレだったけどマブカプは問題が大人の事情絡みで解決無理そうなのが可哀想
76 17/12/11(月)21:47:02 No.471277120
ナックル辞退してふーどとやらなくなったのもでかい 強いし運もあった
77 17/12/11(月)21:47:39 No.471277305
マブカプなんも新情報なしとはおもわんかった…
78 17/12/11(月)21:48:51 No.471277637
アメリカ人のローカルゲームに戻っちまったなマベカプ
79 17/12/11(月)21:49:13 No.471277738
>シエン→かずのこ→ この後にガチもけ石油王の3連コンボ入れたい
80 17/12/11(月)21:50:05 No.471277962
アメリカの希望はドラゴンボールなのかも
81 17/12/11(月)21:51:29 No.471278300
豪鬼のバーディーも別にいい ラシードのワンケージ支払うだけでノーリスクで画面端逃げられるの修正してくれ 何のために画面端に追い込んでるのか分からん
82 17/12/11(月)21:52:23 No.471278517
MVCIとDBFめっちゃ比べられてるからね…
83 17/12/11(月)21:54:21 No.471279043
PUNKが消えたのが予想よりもずっと早かった 勝てるもんなんだなぁと…ギリギリだったけど
84 17/12/11(月)21:54:40 No.471279117
AEはどのキャラがヘイトをためるのかちょっとワクワクしてる
85 17/12/11(月)21:55:13 No.471279251
軸ズレおきるのは相手は分からないのに メナードは分かってるので随分飯食われたな
86 17/12/11(月)21:56:01 No.471279473
ベガのVトリ2のサイコクラッシャーも思いっきり軸ズレするから強そう