虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/11(月)20:52:16 ラクガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)20:52:16 No.471262044

ラクガキでもプロっぽく見える線の描き方を教えて!

1 17/12/11(月)20:53:23 No.471262274

ブラシ

2 17/12/11(月)20:54:23 No.471262489

よくわからんので太くしよう

3 17/12/11(月)20:55:46 No.471262819

気を込めろ

4 17/12/11(月)21:06:32 No.471265583

ためしに上手くなってみる

5 17/12/11(月)21:09:02 No.471266226

じゃあ白ハゲで

6 17/12/11(月)21:10:43 No.471266744

部分部分だけぶっとい線にする

7 17/12/11(月)21:10:50 No.471266781

プロになれば プロなんだからプロの線になるのではありませんか

8 17/12/11(月)21:13:07 No.471267388

落書きでもプロっぽく見せたいときは線画よりも厚塗りのほうがいい

9 17/12/11(月)21:13:47 No.471267552

えんぴつテイスト

10 17/12/11(月)21:14:21 No.471267707

うまいうまくないって何で表すの?戦闘力?

11 17/12/11(月)21:18:23 No.471268842

あじ

12 17/12/11(月)21:27:08 No.471271485

13 17/12/11(月)21:28:16 No.471271829

>落書きでもプロっぽく見せたいときは線画よりも厚塗りのほうがいい いいよね初めて厚塗りやってみた時の小学生レベルの塗り…

14 17/12/11(月)21:30:30 No.471272459

筆圧なしにして太さを均一にしてみよう

15 17/12/11(月)21:31:36 No.471272773

パース定規の使い方がまるでわからん!

16 17/12/11(月)21:38:09 No.471274687

厚塗りむずかしすぎ 絵描くのむずかしっ

17 17/12/11(月)21:39:44 No.471275149

塗りもそうだけど 塗り終わった後にこれ線の時点でなんかアレだなって気付くのいいよね全然良くない

18 17/12/11(月)21:40:48 No.471275434

銭って引いた後に形想像するんじゃなくて ある程度こんなんだなって紙面上に想像してそれをなぞる感じにするって最近気づいた 上手い人の脳内見てみてぇどんな感じで書いてんだろ

19 17/12/11(月)21:41:48 No.471275723

ちょっと昔まで上手い人がラフっぽく描いた絵みたいなの憧れて四苦八苦してたけど 上手くなればラフっぽく描けるって事に気づいた!

20 17/12/11(月)21:42:49 No.471275998

まぁラフしか描けないんですけどね

21 17/12/11(月)21:44:07 No.471276326

>パース定規の使い方がまるでわからん! 3DSOZAI放り込んで定規表示したほうが楽よ

22 17/12/11(月)21:49:25 No.471277792

厚塗りいまだにわかんね!わかんね!

↑Top