17/12/11(月)20:00:08 ワイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)20:00:08 No.471249739
ワイルドライフはお休みですが、代わりに 南極の深海に!氷の大絶景 をお送りします
1 17/12/11(月)20:01:20 No.471250026
前にNスペでやったやつ?
2 17/12/11(月)20:01:31 No.471250079
また世界初か
3 17/12/11(月)20:01:46 No.471250126
Nスぺで見た映像ばっかじゃないといいのだが
4 17/12/11(月)20:01:51 No.471250143
イカだ
5 17/12/11(月)20:02:54 No.471250400
起きろ!
6 17/12/11(月)20:03:12 No.471250480
よく上がったな…
7 17/12/11(月)20:03:18 No.471250502
脚ちっちぇ
8 17/12/11(月)20:03:31 No.471250557
ダイオウホオズキイカ
9 17/12/11(月)20:03:43 No.471250611
毎週録画予約してたワイルドライフと番組名変えたせいで録画予約できてなかったんですけお…
10 17/12/11(月)20:03:59 No.471250674
レアキャラすぎる…
11 17/12/11(月)20:04:07 No.471250713
なそ にん
12 17/12/11(月)20:04:11 No.471250730
樹脂で固められてる
13 17/12/11(月)20:04:46 No.471250862
吸盤まみれすぎる…
14 17/12/11(月)20:05:13 No.471250968
雷魚騙し?
15 17/12/11(月)20:05:39 No.471251068
まずライギョダマシの説明くだち
16 17/12/11(月)20:06:22 No.471251240
沈んだ軍艦探すのと幻の深海イカ探すのと どっちが大変なんだろ
17 17/12/11(月)20:07:55 No.471251632
釣るの?!
18 17/12/11(月)20:08:25 No.471251768
楽しそうだなあ
19 17/12/11(月)20:08:50 No.471251875
なぜ拝む なぜ酒をかける
20 17/12/11(月)20:09:35 No.471252064
オカルト頼みか
21 17/12/11(月)20:09:44 No.471252101
南極に八百万の神はいまい
22 17/12/11(月)20:10:07 No.471252209
すげー景色だ
23 17/12/11(月)20:11:08 No.471252457
調査隊のびっくりどっきり大作戦のほうが面白いのは ダイオウイカのときと同じやねぇ
24 17/12/11(月)20:11:37 No.471252582
南極大陸50年
25 17/12/11(月)20:13:26 No.471253068
ツルツル
26 17/12/11(月)20:13:38 No.471253120
ペンギンの孤島…
27 17/12/11(月)20:13:40 No.471253133
おいおいあのペンギン大丈夫かよ
28 17/12/11(月)20:14:17 No.471253279
超楽しそう
29 17/12/11(月)20:15:08 No.471253493
サイフォンみたい
30 17/12/11(月)20:15:52 No.471253653
ハチノスだ
31 17/12/11(月)20:17:10 No.471253956
なんだろう
32 17/12/11(月)20:17:23 No.471254014
氷山のまわりが危険なんなら 生物も氷山のまわりは避けるんじゃ?
33 17/12/11(月)20:17:57 No.471254138
できの悪いジオラマみたい
34 17/12/11(月)20:18:24 No.471254220
きめぇ!
35 17/12/11(月)20:18:26 No.471254230
キメェ!
36 17/12/11(月)20:18:38 No.471254291
宇宙生物だ
37 17/12/11(月)20:19:05 No.471254391
センジュナマコ
38 17/12/11(月)20:19:11 No.471254415
神様遊びすぎでしょ…
39 17/12/11(月)20:19:21 No.471254451
クマー
40 17/12/11(月)20:19:28 No.471254480
近すぎる
41 17/12/11(月)20:20:06 No.471254632
南極タワーバトルで安定しそう
42 17/12/11(月)20:20:19 No.471254679
意外と多いな
43 17/12/11(月)20:20:27 No.471254713
ちょっとちょっとちょっと~!
44 17/12/11(月)20:20:31 No.471254728
ちょっとちょっと~!
45 17/12/11(月)20:20:41 No.471254762
不凍液
46 17/12/11(月)20:20:44 No.471254771
だから氷魚か
47 17/12/11(月)20:20:54 No.471254811
赤血球なくても生きられるんだ…
48 17/12/11(月)20:21:47 No.471255020
キモい生き物がちょくちょく映る
49 17/12/11(月)20:21:59 No.471255066
へー
50 17/12/11(月)20:22:37 No.471255198
車でも沈めたら楽しそう
51 17/12/11(月)20:22:40 No.471255213
イカじやないか?
52 17/12/11(月)20:23:12 No.471255340
ケオッ
53 17/12/11(月)20:23:29 No.471255402
D500
54 17/12/11(月)20:24:27 No.471255624
…何かエロい形してる
55 17/12/11(月)20:25:45 No.471255898
オオオ イイイ
56 17/12/11(月)20:26:35 No.471256077
ライギョダマシ
57 17/12/11(月)20:26:58 No.471256178
ライギョダマシはライギョのなんなの?
58 17/12/11(月)20:27:31 No.471256299
文字通りの未知との遭遇やな
59 17/12/11(月)20:28:20 No.471256494
熊っぽい名前のクラゲ
60 17/12/11(月)20:28:23 No.471256511
えっちいな
61 17/12/11(月)20:28:37 No.471256569
宇宙戦艦の一種かよ
62 17/12/11(月)20:29:01 No.471256678
ライギョというよりオオカミウオに似てる
63 17/12/11(月)20:29:21 No.471256762
!?
64 17/12/11(月)20:29:23 No.471256774
なにこの…なに?
65 17/12/11(月)20:29:23 No.471256775
orz
66 17/12/11(月)20:29:24 No.471256776
orz
67 17/12/11(月)20:29:24 No.471256780
orz
68 17/12/11(月)20:29:30 No.471256803
なそ
69 17/12/11(月)20:29:36 No.471256815
なそ にん
70 17/12/11(月)20:29:37 No.471256823
なそ にん
71 17/12/11(月)20:29:38 No.471256827
なそ にん
72 17/12/11(月)20:29:53 No.471256883
すげぇ!
73 17/12/11(月)20:30:01 No.471256917
良く分かんない生き物ばっかりじゃん!?
74 17/12/11(月)20:30:27 No.471257004
帽子が飛んどる
75 17/12/11(月)20:30:36 No.471257040
和名はあるんだな
76 17/12/11(月)20:30:42 No.471257064
傘の部分もむっちゃでかいな!?
77 17/12/11(月)20:30:52 No.471257096
深海怖い…
78 17/12/11(月)20:31:08 No.471257157
からめとって口まで持ってくの?
79 17/12/11(月)20:31:26 No.471257221
絶対襲ってくる
80 17/12/11(月)20:31:28 No.471257234
口遠くない?
81 17/12/11(月)20:31:49 No.471257319
本当に地球の生き物なのか? という感じ
82 17/12/11(月)20:32:19 No.471257426
おー
83 17/12/11(月)20:32:20 No.471257432
光る光る
84 17/12/11(月)20:32:20 No.471257434
Wow
85 17/12/11(月)20:32:22 No.471257447
光る!
86 17/12/11(月)20:32:26 No.471257464
ビクビク
87 17/12/11(月)20:32:30 No.471257477
綺麗だね
88 17/12/11(月)20:32:43 No.471257534
お前本当にナマコか?
89 17/12/11(月)20:32:52 No.471257560
光るのかあのナマコ
90 17/12/11(月)20:32:52 No.471257561
Yeah!
91 17/12/11(月)20:32:53 No.471257563
深海生物あるある
92 17/12/11(月)20:32:55 No.471257571
ヨコエビ?
93 17/12/11(月)20:33:15 No.471257655
極地巨大化現象
94 17/12/11(月)20:33:18 No.471257667
味は?
95 17/12/11(月)20:33:23 No.471257685
すげぇ言葉だな極地巨大化現象……
96 17/12/11(月)20:33:44 No.471257769
足に臓器が入ってるウミグモ
97 17/12/11(月)20:33:50 No.471257798
映画とかであるやつ
98 17/12/11(月)20:34:00 No.471257841
競争相手がいないと小型化するって先日の番組ではやってたけど栄養豊富で競争がないと巨大化するのか
99 17/12/11(月)20:34:10 No.471257883
何故か巨大化するのだってあんた・・・
100 17/12/11(月)20:34:30 No.471257962
カニバリヤーだ!
101 17/12/11(月)20:34:31 No.471257966
ヨコエビはエビではない
102 17/12/11(月)20:34:32 No.471257970
巨大化なんで?!
103 17/12/11(月)20:34:52 No.471258064
太古の地球と同じか
104 17/12/11(月)20:34:56 No.471258087
酸素濃度か
105 17/12/11(月)20:35:29 No.471258220
恐竜が馬鹿でかくなったのと同じ理屈?
106 17/12/11(月)20:35:36 No.471258246
カニに侵入を防ぐ 楽園だな
107 17/12/11(月)20:36:25 No.471258440
ひぃっ
108 17/12/11(月)20:36:31 No.471258458
回るのそれ
109 17/12/11(月)20:36:32 No.471258464
凶悪な形状だ
110 17/12/11(月)20:36:32 No.471258466
なにそれ…
111 17/12/11(月)20:36:34 No.471258472
殺意高いな…
112 17/12/11(月)20:36:45 No.471258515
ドリルクローなの?
113 17/12/11(月)20:36:47 No.471258527
何でこんなB級SFみたいな進化をするのん?
114 17/12/11(月)20:36:54 No.471258560
>何故か巨大化するのだってあんた・・・ サメ映画ではよくあること
115 17/12/11(月)20:36:55 No.471258566
なんで回るの…
116 17/12/11(月)20:37:10 No.471258626
なそ にん
117 17/12/11(月)20:37:22 No.471258673
一羽は予備
118 17/12/11(月)20:37:49 No.471258781
凶悪すぎてエロゲーにはお出しできない触手だ
119 17/12/11(月)20:37:52 No.471258793
ペンギン水中でははやいな[
120 17/12/11(月)20:37:55 No.471258810
海中の動きが異常にカッコいいペンギンさん
121 17/12/11(月)20:38:20 No.471258910
人生ハードモード
122 17/12/11(月)20:38:31 No.471258949
ああこれゲロでごはんあげる奴…
123 17/12/11(月)20:38:31 No.471258950
きたねえ…
124 17/12/11(月)20:38:32 No.471258953
オロロロ
125 17/12/11(月)20:38:38 No.471258977
これだから田舎の触手は嫌なんだ
126 17/12/11(月)20:40:08 No.471259300
こんなん見れるなんていいなあ
127 17/12/11(月)20:40:19 No.471259342
クジラはかしこいな!
128 17/12/11(月)20:41:05 No.471259535
ザトウクジラぐらいの体表面積と体積の比率だと体温維持できる
129 17/12/11(月)20:41:40 No.471259658
でけえな!
130 17/12/11(月)20:41:42 No.471259666
オキアミもでかいのかよ
131 17/12/11(月)20:41:44 No.471259682
海のまうまうきたな…
132 17/12/11(月)20:41:45 No.471259685
オキアミなのにデカい
133 17/12/11(月)20:41:54 No.471259714
6cmのオキアミってでかくね!?
134 17/12/11(月)20:42:00 No.471259733
オオオ イイイ
135 17/12/11(月)20:42:09 No.471259766
6センチなんて言ったらもうオキアミじゃなくてエビじゃん!
136 17/12/11(月)20:42:15 No.471259786
ヤベーぞ!
137 17/12/11(月)20:42:27 No.471259835
オキアミが9で海が1になってる…
138 17/12/11(月)20:42:31 No.471259852
機械詰まるわ
139 17/12/11(月)20:42:38 No.471259880
なそ にん
140 17/12/11(月)20:42:40 No.471259892
なそ にん
141 17/12/11(月)20:42:50 No.471259934
なそ にん
142 17/12/11(月)20:43:01 No.471259973
エビサイズだけどめっちゃ臭いんだろうな…
143 17/12/11(月)20:43:02 No.471259975
5億トンって・・・
144 17/12/11(月)20:43:04 No.471259990
なそ にん
145 17/12/11(月)20:43:10 No.471260011
うまそうって思ってしまう
146 17/12/11(月)20:43:28 No.471260070
いくらクジラが食っても平気なわけだ
147 17/12/11(月)20:43:46 No.471260133
なにその触手
148 17/12/11(月)20:44:04 No.471260207
オキアミは何喰って増えるんだ
149 17/12/11(月)20:44:05 No.471260208
エビみたいな味するのかな…
150 17/12/11(月)20:44:21 No.471260267
やっと日本サイドか
151 17/12/11(月)20:45:06 No.471260437
へー
152 17/12/11(月)20:45:07 No.471260440
溶けた氷の中に
153 17/12/11(月)20:45:53 No.471260637
南極の海って豊かなんだな
154 17/12/11(月)20:46:03 No.471260672
湧き出てくる
155 17/12/11(月)20:46:12 No.471260710
これ絶対1時間じゃ足りんよ
156 17/12/11(月)20:47:03 No.471260902
その氷の中のプランクトンはどこから氷の中に入って行くの
157 17/12/11(月)20:47:16 No.471260942
イカがまだ出てきてなイカ
158 17/12/11(月)20:47:50 No.471261046
わかってないのかよ
159 17/12/11(月)20:48:09 No.471261117
スネークヘッドっぽいといえばぽいか…
160 17/12/11(月)20:49:00 No.471261275
>その氷の中のプランクトンはどこから氷の中に入って行くの 海氷の中なので、海水の中にいるのが一緒に凍るんだろ
161 17/12/11(月)20:49:23 No.471261365
オハヨウゴザイマス
162 17/12/11(月)20:49:46 No.471261448
タコの指輪してる
163 17/12/11(月)20:50:08 No.471261531
でかい
164 17/12/11(月)20:50:14 No.471261551
おおー
165 17/12/11(月)20:50:15 No.471261556
でけぇ
166 17/12/11(月)20:50:19 No.471261565
キモイ!
167 17/12/11(月)20:50:24 No.471261587
太い
168 17/12/11(月)20:50:25 No.471261588
怪獣やわコイツ
169 17/12/11(月)20:50:30 No.471261604
こわっ!
170 17/12/11(月)20:50:47 No.471261666
引き上げて調査しないのか
171 17/12/11(月)20:50:53 No.471261705
完全に化け物
172 17/12/11(月)20:50:55 No.471261716
なにアレすごい
173 17/12/11(月)20:51:34 No.471261877
>怪獣やわコイツ ゲソラゲソラゲソラ南海の大決闘
174 17/12/11(月)20:51:46 No.471261933
>引き上げて調査しないのか 見つけたの調査船じゃなくて漁船の方だからなぁ
175 17/12/11(月)20:51:50 No.471261953
>引き上げて調査しないのか 漁船にそんな置いとく設備ないんだよ
176 17/12/11(月)20:52:18 No.471262052
クジラの骨だな
177 17/12/11(月)20:52:28 No.471262083
すげぇ!
178 17/12/11(月)20:52:41 No.471262123
いよいよ怪獣映画めいてきた
179 17/12/11(月)20:53:48 No.471262353
なんてこった…
180 17/12/11(月)20:54:41 No.471262563
こんなにシュッとしてたかな…
181 17/12/11(月)20:54:43 No.471262569
微妙な大きさだ…
182 17/12/11(月)20:54:46 No.471262583
まだいけるって!大丈夫!
183 17/12/11(月)20:55:01 No.471262644
そんなとこまで怪獣映画トレースせんでも・・・
184 17/12/11(月)20:55:33 No.471262768
一つ目みたいでめっちゃこえーな!
185 17/12/11(月)20:55:36 No.471262780
十分デカい
186 17/12/11(月)20:55:45 No.471262814
なんかエロい
187 17/12/11(月)20:55:45 No.471262815
ぽんぽん世界初の映像がお出しされるな…
188 17/12/11(月)20:55:48 No.471262830
足食われてる
189 17/12/11(月)20:55:59 No.471262871
うまそー
190 17/12/11(月)20:56:30 No.471262993
イカは皮すぐいっちゃうからなぁ…
191 17/12/11(月)20:57:01 No.471263133
やっぱり凶悪触手なのか
192 17/12/11(月)20:57:03 No.471263139
吸盤よりかぎ爪の方が獲物捕えるのにいいんだろうな
193 17/12/11(月)20:57:22 No.471263216
出会いが少ないから出会いをめっちゃ大切にするので絶対に逃がさない
194 17/12/11(月)20:57:59 No.471263378
>出会いが少ないから出会いをめっちゃ大切にするので絶対に逃がさない 「」も見習うべき