17/12/11(月)19:16:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)19:16:14 No.471240687
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/11(月)19:24:39 No.471242402
海外では売れてるらしいけど日本ではマイナーだから 萌え表紙にしたりして若者向けに売り込む努力必要だと思う
2 17/12/11(月)19:27:33 No.471242947
ねぶりイスラムみたいに聖人の逸話をノベルゲームにしてみるとか
3 17/12/11(月)19:28:14 No.471243078
クリスチャン的にはボードゲームで戦うのってどうなの?
4 17/12/11(月)19:29:05 No.471243239
旧約聖書をラノベ作家にリライトしてもらえばいいよ そもそも神が俺TUEEEEEEEする楽しいお話だからね
5 17/12/11(月)19:29:31 No.471243318
>ねぶりイスラム そな れに
6 17/12/11(月)19:29:43 No.471243357
クリスチャンでもまともに読んでるひとそこまで多くない印象がつよい
7 17/12/11(月)19:29:55 No.471243392
この猫キチ何をとち狂ってキリスト教に興味持ったんだろ
8 17/12/11(月)19:30:03 No.471243412
>クリスチャン的にはボードゲームで戦うのってどうなの? チェスは?
9 17/12/11(月)19:31:34 No.471243691
冒頭いきなり4連続する展開がエンドレスエイトみたいだなって思った新約
10 17/12/11(月)19:31:49 No.471243738
>クリスチャン的にはボードゲームで戦うのってどうなの? どっかのキリスト教系の出版社がカードゲーム出してた気がする
11 17/12/11(月)19:33:48 No.471244171
ルカだけでいいや
12 17/12/11(月)19:34:34 No.471244330
>クリスチャンでもまともに読んでるひとそこまで多くない印象がつよい クリスチャンだが読まない 言い回しがくど過ぎる
13 17/12/11(月)19:35:08 No.471244454
せっかくなので一度は読んでみたいと思うけど買っても積読で終わりそうな本だよね
14 17/12/11(月)19:35:12 No.471244474
わかりやすくまとめた入門書を有名にしないと
15 17/12/11(月)19:36:20 No.471244720
翻訳が良くないと思う
16 17/12/11(月)19:36:31 No.471244756
聖―――書
17 17/12/11(月)19:37:51 No.471245005
どんな時でもアイヤーヨだぞ
18 17/12/11(月)19:39:12 No.471245279
しょっちゅうメタル系音楽で攻撃されたり厨二ジャンルでラスボスにされたりしてるのは 何かもう片方のメジャー一神教で同じ事したら洒落にならないからこっちにしとくかみたいな キリスト教の寛容につけ込む魂胆みたいのを感じる
19 17/12/11(月)19:39:19 No.471245293
あとうだ!
20 17/12/11(月)19:39:29 No.471245321
>ねぶりイスラムみたいに聖人の逸話をノベルゲームにしてみるとか とりあえずヤコブ絶命拳出して若い衆を釣ろう
21 17/12/11(月)19:41:38 No.471245733
無料版があるよ! 翻訳滅茶苦茶古いけど…
22 17/12/11(月)19:42:24 No.471245907
>クリスチャンだが読まない >言い回しがくど過ぎる 俺以外にもクリスチャン「」いたのか…
23 17/12/11(月)19:43:27 No.471246093
教徒な人は教会で輪読とかするもんじゃないのか
24 17/12/11(月)19:43:30 No.471246104
使徒全員美少女でリメイクしよう
25 17/12/11(月)19:44:14 No.471246233
海外文学好きなんで一応読んだよ パウロの手紙パートで読むの止めようかなって何度も思った
26 17/12/11(月)19:47:26 No.471246902
聖書は序盤で挫折したけどコーランは割と面白くてそりゃ流行るわってなるなった
27 17/12/11(月)19:47:37 No.471246938
>教徒な人は教会で合唱とかするもんじゃないのか
28 17/12/11(月)19:48:38 No.471247160
>聖書は序盤で挫折したけどコーランは割と面白くてそりゃ流行るわってなるなった ムハンマドの奇妙な冒険のオマケで生活に役立つTips集が付いてるんだっけ
29 17/12/11(月)19:48:48 No.471247192
海外だと「どこの学校通ってるの?」とかそういうノリで「どこの教会通ってるの?」って会話があるらしいな
30 17/12/11(月)19:52:45 No.471248013
クリスチャン的には新約だけ読んでればオールオーケーなんじゃないの?
31 17/12/11(月)19:53:26 No.471248147
>聖書は序盤で挫折したけどコーランは割と面白くてそりゃ流行るわってなるなった 聖書は出エジプト記くらいまでは読めるけどあとはくどくて字が小さくて疲れる福音書もおんなじような話がマタイマルコルカヨハネで続いて疲れる
32 17/12/11(月)20:00:41 No.471249876
でも途中までとか頭だけ読んでみたことある人は結構多いと思う ホテルに置いてあるし
33 17/12/11(月)20:02:29 No.471250304
俺もキリスト教徒のはしくれだから一応読んだけど 比較神話学とか学んで成立過程とか知った上で読まないととても楽しめるもんじゃないな
34 17/12/11(月)20:04:34 No.471250823
イェイ 善行とは右手のしてる事を左手に悟られないようにすることさ とか咄嗟に引用して相手を煙に巻きたい
35 17/12/11(月)20:05:21 No.471251004
古代メソポタミアとか古代ペルシアとかゾロアスター教とか研究してから読めば楽しめるし… それでも仏典とか読んでるほうが面白いけど
36 17/12/11(月)20:05:34 No.471251050
4人の手紙シリーズはちゃんと読めばそれぞれ何が書いてあって何が書いてないかの比較で聖書の成り立ちの研究出来たりそれぞれどんな意図で書いてたのかの議論でキリスト教自体の研究できたりでめっちゃ論文もあるんだけど 普通に読む分にはぶっちゃけ同じ事四回繰り返してるだけだよね…
37 17/12/11(月)20:07:19 No.471251477
バイブルハンターはプロモのキリストが数値的には凄いけどだからといって強カードじゃなかったのが