17/12/11(月)16:32:36 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)16:32:36 No.471214680
「」!遅れて見たけどなにこの巨神兵!
1 17/12/11(月)16:34:45 No.471214974
ランチャー
2 17/12/11(月)16:35:34 No.471215110
毎回種火に走らせてるのが申し訳なく感じる宝具
3 17/12/11(月)16:35:55 No.471215151
目からビームの鯖
4 17/12/11(月)16:38:34 No.471215550
ジナコもカルナさんはランチャーのサーヴァントって言ってたしマトリクスの表記もそうなってるから…
5 17/12/11(月)16:38:59 No.471215623
インドパワーキンジラレタチカラ
6 17/12/11(月)16:39:01 No.471215628
強すぎる…
7 17/12/11(月)16:39:55 No.471215746
フルパワーなら渡り合えそうなジークフリートもなんだこいつって思ったけどあいつも大英雄だったわ
8 17/12/11(月)16:40:23 No.471215818
インド神話の中ではまだ弱い方という
9 17/12/11(月)16:40:54 No.471215892
ビーム出しながら振り回すのがヤバすぎる
10 17/12/11(月)16:41:46 No.471216011
>インド神話の中ではまだ弱い方という モンスターペアレントとかラーマくんが別格すぎる…
11 17/12/11(月)16:42:36 No.471216107
ブラフマーストラはインド大英雄の基本装備らしいからな
12 17/12/11(月)16:42:37 No.471216113
ランチャーとかふざけてるなーと思ってた これ見たらランチャーで合ってるなと思った
13 17/12/11(月)16:42:58 No.471216170
カルナさんはちょっと純粋戦士すぎる
14 17/12/11(月)16:43:10 No.471216198
目で殺すビーム良いよね… 空中庭園が溶けてる…
15 17/12/11(月)16:43:17 No.471216215
ここのモーションがマジ巨神兵
16 17/12/11(月)16:44:18 No.471216363
巨神兵のビームは「インドラの火」というからな…
17 17/12/11(月)16:44:20 [空中庭園] No.471216370
がああああああああああ!!!!
18 17/12/11(月)16:46:07 No.471216596
やっぱ強えぜ…インドの面白V系兄ちゃん!
19 17/12/11(月)16:46:34 No.471216651
インド兄弟がインドで戦うのをいつか映像化して欲しい
20 17/12/11(月)16:46:52 No.471216678
>インド神話の中ではまだ弱い方という 神話では騙されたかなんかで使えなかったという 神の武器やらなんやらフル装備状態で?
21 17/12/11(月)16:46:59 No.471216695
これで弱い方なインド神話大戦はどんな地獄だったんだすぎる…
22 17/12/11(月)16:47:04 No.471216706
もう何もかも面白いよカルナさん… ノッブも変に盛ろう!
23 17/12/11(月)16:47:10 No.471216714
アキレウスコスモスした後の光の柱いっぱい出すやつ何あれ…
24 17/12/11(月)16:47:36 No.471216777
このビームただの眼力で魔力放出(炎)とか関係ないらしいな
25 17/12/11(月)16:47:37 No.471216780
町中でやる聖杯戦争に読んだら駄目なタイプ
26 17/12/11(月)16:47:54 No.471216824
モーションがところどころ化物ですごく良かった
27 17/12/11(月)16:48:13 No.471216874
元人間とかじゃなくて普通に神だからな…
28 17/12/11(月)16:48:21 No.471216893
>インド兄弟がインドで戦うのをいつか映像化して欲しい なんだかんだあって 踊って 踊って 和解
29 17/12/11(月)16:48:44 No.471216955
今回は大聖杯から魔力もらってるからフルスロットルなだけで普段はもうちょっとセーブしてるよね?
30 17/12/11(月)16:49:26 No.471217058
この人のいいところは使える魔力が少ないなら少ないなりに戦ってくれる所だと思う
31 17/12/11(月)16:49:28 No.471217061
インドは半神とか神格とか入り乱れての運動会みたいな事したから…
32 17/12/11(月)16:49:29 No.471217065
>これで弱い方なインド神話大戦はどんな地獄だったんだすぎる… まともな戦闘すると勝負にならないから 搦め手しかけまくって兵器全パージさせて 不老不死属性も解除させてから 殺す とかしたりする ていうかカルナ自体もそれやられた側
33 17/12/11(月)16:50:05 No.471217128
>巨神兵のビームは「インドラの火」というからな… あのそれってラピュタ…
34 17/12/11(月)16:50:30 No.471217182
弱い方ってわけではない ただインドの集大成であるパーフェクトラーマくんとか月姫で言う青子先生ポジみたいな神仙がワチャワチャいるだけで
35 17/12/11(月)16:50:52 No.471217236
これを見たきのこがエレシュキガルも派手だといいでちゅねとかプレッシャーかけててダメだった
36 17/12/11(月)16:51:09 No.471217272
>あのそれってラピュタ… つまりもっと凄いってことじゃん!
37 17/12/11(月)16:51:12 No.471217285
チート!ブート!M!O!D!
38 17/12/11(月)16:51:22 No.471217306
>今回は大聖杯から魔力もらってるからフルスロットルなだけで普段はもうちょっとセーブしてるよね? 一流魔術師がマスターでも魔力放出10秒が限界だからかなり
39 17/12/11(月)16:51:29 No.471217327
なんか昼も夜も不死で家の中でも外でも殺すことが出来ない無敵の生物をトンチで倒してた気がするインド神話
40 17/12/11(月)16:51:31 No.471217329
もしかして火力タイプのトップサーヴァントの戦闘って秘匿と相性悪すぎるのでは?
41 17/12/11(月)16:51:35 No.471217345
>今回は大聖杯から魔力もらってるからフルスロットルなだけで普段はもうちょっとセーブしてるよね? 多分ね su2142850.jpg
42 17/12/11(月)16:51:45 No.471217359
>神話では騙されたかなんかで使えなかったという >神の武器やらなんやらフル装備状態で? 英雄の中では上の中くらいだよたぶん
43 17/12/11(月)16:51:52 No.471217381
ラーマ君は弓で来たら完全体だっけ?
44 17/12/11(月)16:52:07 No.471217419
>もしかして火力タイプのトップサーヴァントの戦闘って秘匿と相性悪すぎるのでは? ガス爆発!ガス爆発です!
45 17/12/11(月)16:52:10 No.471217429
>もしかして火力タイプのトップサーヴァントの戦闘って秘匿と相性悪すぎるのでは? 左様
46 17/12/11(月)16:52:44 No.471217494
FGOでラーマくんの宝具がブラフマーストラなのはいつか星5で偉大なる者の腕使ってくれる本気ラーマくんが来るからだって信じてるよ
47 17/12/11(月)16:53:20 No.471217604
>もしかして火力タイプのトップサーヴァントの戦闘って秘匿と相性悪すぎるのでは? シロウのセイバーですら言い訳不可能なくらいの火力出るから まともな魔術師が火力型の鯖呼び出したらそりゃねえ…
48 17/12/11(月)16:54:06 No.471217714
奥さんの事を割り切った時期のラーマ君とか本人同士で殺しあいにならない…?
49 17/12/11(月)16:54:07 [ガス会社] No.471217718
いい加減にしろよ聖杯戦争
50 17/12/11(月)16:54:18 No.471217751
でもシータを想う事だけの時期で居たいし…
51 17/12/11(月)16:54:21 No.471217761
なんか地面が溶解してたけどたぶんガス爆発だろ…
52 17/12/11(月)16:54:44 No.471217825
>もしかして火力タイプのトップサーヴァントの戦闘って秘匿と相性悪すぎるのでは? だからみんな滅多なことでは宝具使わないよ 使っても大丈夫ってなら容赦なく使うけど
53 17/12/11(月)16:55:03 No.471217869
大体の事象はガス爆発と集団ヒステリーで片付けられる
54 17/12/11(月)16:55:10 No.471217888
インドはFateで出る前からずっと古代インド式核とか言われ続けてるからね
55 17/12/11(月)16:55:17 No.471217907
ブラフマーストラは射撃宝具だから対応する武器のないランサーだと使えませんみたいになりそうなところを目からビームで代用
56 17/12/11(月)16:55:39 No.471217961
冬木ガス(ルーマニア支店)
57 17/12/11(月)16:55:40 No.471217962
>いい加減にしろよ聖杯戦争 冬木市民「市のガス管は錆びててボロボロなんだなあ…ガス会社はちゃんとメンテしとけよな…何度ガス爆発起こしてんだよクソが…」
58 17/12/11(月)16:55:41 No.471217964
書き込みをした人によって削除されました
59 17/12/11(月)16:55:53 No.471218006
ブラフマーストラですまないヘアーが焼けてジークくんみたいな髪型に
60 17/12/11(月)16:56:25 No.471218103
だから冬木のガスはガス会社じゃなくって火山性ガスだって Fakeはうn
61 17/12/11(月)16:56:34 No.471218133
ブラフ マース トラ で切るとこそこだったのか
62 17/12/11(月)16:56:45 No.471218162
いいよね お互い鎧壊れてるのに肉体は無傷なカルナさんとジークくん
63 17/12/11(月)16:57:12 No.471218221
気付いたけどこれ最初からジークフリート以外に黒に勝ち目無くね? というかすまないさんが唯一の勝ち筋だったのでは?
64 17/12/11(月)16:57:23 No.471218254
>ブラフ マース トラ >で切るとこそこだったのか 文字数の関係なだけでブラフマー ストラだと思う
65 17/12/11(月)16:57:35 No.471218287
>ブラフ マース トラ >で切るとこそこだったのか 正しくはブラフマー ストラだよ ブハフマンのちからって意味なんだから
66 17/12/11(月)16:58:13 No.471218383
>気付いたけどこれ最初からジークフリート以外に黒に勝ち目無くね? >というかすまないさんが唯一の勝ち筋だったのでは? そうだよ?
67 17/12/11(月)16:58:15 No.471218392
朝も昼も夜も家の中でも外でも人にも獣にも傷つけられない相手を 夕方に玄関で人と獣の合いの子が殺す!
68 17/12/11(月)16:58:20 No.471218407
>ブラフ マース トラ >で切るとこそこだったのか ブラフマーのストラー Brahma-straよ
69 17/12/11(月)16:58:43 No.471218462
>気付いたけどこれ最初からジークフリート以外に黒に勝ち目無くね? >というかすまないさんが唯一の勝ち筋だったのでは? アキレウスをなんとかしないと詰むし聖杯奪取を止める奴がいないので勝ち目は限りなく薄い
70 17/12/11(月)16:58:54 No.471218491
>朝も昼も夜も家の中でも外でも人にも獣にも傷つけられない相手を >夕方に玄関で人と獣の合いの子が殺す! メタ合戦すぎる…
71 17/12/11(月)16:58:55 No.471218492
魔力の問題はあれどカルナはやっぱ呼べた時点で勝ち確定レベルだね…
72 17/12/11(月)16:59:23 No.471218560
疑似鯖ブラフマンまだかな…というかあいつ根源だったな…
73 17/12/11(月)16:59:30 No.471218576
ストラーってなに
74 17/12/11(月)16:59:34 No.471218584
ユグドミレニア時間かけて準備してたのに 触媒の時点で結構押されてるよね
75 17/12/11(月)16:59:54 No.471218633
>「神とアスラにも、人と獣にも、昼と夜にも、家の中と外にも、地上でも空中でも、そしてどんな武器にも殺されない体」という念の入ったものだった。ヴィシュヌは実質不死身の体を得たヒラニヤカシプを倒すため、彼の息子でヴィシュヌ信者のプラフラーダに、夕方の時刻に玄関までヒラニヤカシプを誘導してもらい、ヒラニヤカシプが調子に乗って割った柱の中からライオンの頭をした人間の姿、すなわちナラシンハとして飛び出し、地上でも空中でもない彼の膝の上で、ヒラニヤカシプの体を素手で引き裂いて殺した 調べたら出てきたけど盛りすぎだろってくらい無敵な設定を屁理屈で倒しててひどいなこれ!
76 17/12/11(月)16:59:55 No.471218640
ブラフマーは最高神なのに地味なお方…
77 17/12/11(月)17:00:08 No.471218672
世界は今落陽に至るでカルナに立ち向かうのいいよね…
78 17/12/11(月)17:00:16 [ガス] No.471218684
いい加減にしてください・・・!!
79 17/12/11(月)17:00:17 No.471218686
すまないさんが前衛で敵主力をひきつけ中衛ヴラおじ後衛先生という勝ち筋高い戦略 黒の主力が最初に消えたよ…
80 17/12/11(月)17:00:51 No.471218775
ただでさえ大聖杯の個人使用は抑止力かかるのにアヴィケブロンなんか事前に呼んじゃったから黒の勝ち目はもう…
81 17/12/11(月)17:01:18 No.471218833
>ユグドミレニア時間かけて準備してたのに >触媒の時点で結構押されてるよね 先がないやつらをかき集めた一族と 魔術の総本山とも言われるやつらじゃなあ
82 17/12/11(月)17:01:20 No.471218836
>ストラーってなに 力みたいな感じの意味 かめはめ波で言う波の部分
83 17/12/11(月)17:01:24 No.471218847
>ユグドミレニア時間かけて準備してたのに >触媒の時点で結構押されてるよね 歴史ある大きな組織に落ちこぼれの寄り合いが勝てる訳ないのね
84 17/12/11(月)17:01:37 No.471218885
>いい加減にしてください・・・!! 真っ当に考えれば上位の金持ち貴族魔術師達が関わってないわけないからなんとかなるんだろう
85 17/12/11(月)17:01:50 No.471218917
大英雄すまないさんに賢い上に敵に身内いる先生に土地補正バリバリの王が黒の主力だからね
86 17/12/11(月)17:02:06 No.471218963
>ストラーってなに アストラ サンスクリット語で飛び道具とか矢とかって意味 ブラフマーアストラを縮めてブラフマーストラ Fate的にはインド鯖が全員持ってる必殺の遠距離攻撃
87 17/12/11(月)17:02:18 No.471218990
フランちゃんとかジャック呼ぶ判断が謎だよ
88 17/12/11(月)17:02:23 No.471219001
su2142872.jpg
89 17/12/11(月)17:02:47 No.471219052
アダムが完成して地下にでも隠しておいて満を持して出してたら勝てたかもしれないし…
90 17/12/11(月)17:02:47 No.471219053
赤も大ハズレ二体引いてるけどね…
91 17/12/11(月)17:02:58 No.471219079
>Fate的にはインド鯖が全員持ってる必殺の遠距離攻撃 全員じゃないよ! 強い奴はだいたい持ってるけどな!
92 17/12/11(月)17:03:08 No.471219110
まぁでも魔術協会側もシェイクスピアとか呼んでるし…
93 17/12/11(月)17:03:18 No.471219129
>アダムが完成して地下にでも隠しておいて満を持して出してたら勝てたかもしれないし… オオオ イイイ
94 17/12/11(月)17:03:26 No.471219149
>アダムが完成して地下にでも隠しておいて満を持して出してたら勝てたかもしれないし… それは完成したらダメな奴じゃねえか!
95 17/12/11(月)17:03:40 No.471219186
>全員じゃないよ! >強い奴はだいたい持ってるけどな! かめはめ波みたいなもんだよな!
96 17/12/11(月)17:03:41 No.471219188
>まぁでも魔術協会側もシェイクスピアとか呼んでるし… 来週活躍するっぽいけど今のところエンジョイ勢すぎる…
97 17/12/11(月)17:03:43 No.471219194
ブラフマーストラはガンダムで言う頭部バルカンみたいなもんだよ ガンダムはだいたい装備してるみたいな感じの
98 17/12/11(月)17:03:52 No.471219216
メタ的にもアヴィケブロン用意したのが最大の敗因
99 17/12/11(月)17:04:16 No.471219268
アダム完成は多分派遣案件だよね…
100 17/12/11(月)17:04:36 No.471219321
画像のシーン片目ずつビーム出してるのがまた怖い
101 17/12/11(月)17:04:40 No.471219338
シェイクスピアは完全にジャンヌメタとして呼んだの?
102 17/12/11(月)17:05:18 No.471219424
黒側は素人でも一目でわかる程度に四騎が戦力的にゴミすぎる
103 17/12/11(月)17:05:25 No.471219436
シェイクスピアのジョーカーっぷりいいよね
104 17/12/11(月)17:05:43 No.471219472
あの劇作家はルーラーとしてジャンヌ選出されなければ本当にずっと遊んでるだけだったと思う
105 17/12/11(月)17:05:45 No.471219474
今にしてみるとアヴィケブロン先生が居て宝具完成一直線だったせいでジーク君が自我持っちゃった感すごい
106 17/12/11(月)17:05:56 No.471219513
>シェイクスピアは完全にジャンヌメタとして呼んだの? 呼んだのは協会の魔術師だよ マクベス呼ぼうとしてたんじゃね?だそうだ
107 17/12/11(月)17:06:08 No.471219545
カルナさんはブラフマーストラを格下にしか使えないという呪いを受けてるからこれを撃たれるということは分が悪い
108 17/12/11(月)17:06:10 No.471219551
宝具使うと鎧消えるデメリットあってよかったな
109 17/12/11(月)17:06:11 No.471219553
書き込みをした人によって削除されました
110 17/12/11(月)17:06:42 No.471219627
>黒側は素人でも一目でわかる程度に四騎が戦力的にゴミすぎる アサシンが協力する気ゼロ(最悪)
111 17/12/11(月)17:06:55 No.471219655
>インド神話の中ではまだ弱い方という 型月ではインド最強格として設定されてるし 原典でも弱い方とは間違っても言えねえわ
112 17/12/11(月)17:07:11 No.471219695
フランちゃんは弟が魔力へっぽこだからホム電池なくなった後でも大丈夫なようにみたいな選択だっけ?
113 17/12/11(月)17:07:14 No.471219702
最強のセイバーが死んだ(最悪)
114 17/12/11(月)17:07:17 No.471219714
>>黒側は素人でも一目でわかる程度に四騎が戦力的にゴミすぎる >アサシンが協力する気ゼロ(最悪) ライダーがホムンクルス勝手に開放する(最悪)
115 17/12/11(月)17:07:50 No.471219789
シェイクスピアは亜種聖杯戦争で勝ち残ったことある鯖だぞ!
116 17/12/11(月)17:07:54 No.471219796
>型月ではインド最強格として設定されてるし >原典でも弱い方とは間違っても言えねえわ まあアルジュナのライバルだからナルトのサスケみたいな感じ
117 17/12/11(月)17:08:05 No.471219823
宝具いっぱい持ってこれるライダー枠をフォで埋めちゃったのも痛いな…
118 17/12/11(月)17:08:25 No.471219858
見ただろうマスター お前の元では(魔力食いすぎて申し訳ないし ここまでの火力は自己満足で奴との一騎打ちにかけたゆえ) 全力は振るえない
119 17/12/11(月)17:08:31 No.471219875
んでも新月フォ!は流石に頼りになったよ
120 17/12/11(月)17:08:48 No.471219906
フォはまぁ行動を除けば若干弱鯖に入るのに目を瞑ってセーフ つまりアウトって事なんだが
121 17/12/11(月)17:08:57 No.471219922
>フランちゃんは弟が魔力へっぽこだからホム電池なくなった後でも大丈夫なようにみたいな選択だっけ? 原作のモノローグだとそう 本当にホム電池って完璧なの?何かあったら俺すぐ干からびちゃうしコイツくらいが身の丈に合うだろ…って
122 17/12/11(月)17:09:07 No.471219944
戦闘能力全盛期のラーマが見てみたいな
123 17/12/11(月)17:09:14 No.471219957
実力問わず制御の利かない鯖は両陣営荷物になってる
124 17/12/11(月)17:09:52 No.471220028
全盛期ラーマ君って神だし依り代の人間経由してしか召喚できなくない?
125 17/12/11(月)17:10:00 No.471220045
ゴーレム作らなかったら内部瓦解の可能性はグッと下がるけどゴルおじ死にそうだな…
126 17/12/11(月)17:10:58 No.471220160
なぜか知らないけどカルナさんは型月設定の話してるときに原典設定ごっちゃにしてレスする奴が多い わざとなんだろうけど
127 17/12/11(月)17:11:06 No.471220180
そもそも戦力とか抑止力無視してもヴラおじ的にはルーマニアにユダヤ人の楽園とか作られたら困るよ!
128 17/12/11(月)17:11:55 No.471220293
>全盛期ラーマ君って神だし依り代の人間経由してしか召喚できなくない? 人間として最盛期って事だろう FGOのラーマ君はなんでそんなに弱い姿で?ってアルジュナに言われるくらい初期形態
129 17/12/11(月)17:12:26 No.471220359
>なぜか知らないけどカルナさんは型月設定の話してるときに原典設定ごっちゃにしてレスする奴が多い その原点設定も又聞き感がすごくて
130 17/12/11(月)17:12:49 No.471220403
>全盛期ラーマ君って神だし依り代の人間経由してしか召喚できなくない? ドラクエで言うとレベル15くらいできてる
131 17/12/11(月)17:12:49 No.471220404
ラーマ君は嫁と思う存分イチャイチャ出来てた頃の姿で来てるからなぁ
132 17/12/11(月)17:13:11 No.471220467
服焼けまくってほとんど全裸のすまないさんいいよね
133 17/12/11(月)17:13:35 No.471220513
>フランちゃんとかジャック呼ぶ判断が謎だよ フランちゃんはカレウスが何の期待もされてないから狂丸投げ+ユグドミレニア内での争いになったらホム魔力を切られることを見越して燃費の良い鯖が欲しい+カレウスのツテで手に入る触媒があれくらいだった ジャックちゃんはあの世界では亜種聖杯戦争が頻発してて「ハサンはまともに運用すると強すぎるから呼んだやつは他全員に狙われる」というような状態になってるから違うアサシンを呼んだ
134 17/12/11(月)17:13:39 No.471220523
>本当にホム電池って完璧なの?何かあったら俺すぐ干からびちゃうしコイツくらいが身の丈に合うだろ…って ブレずに安パイを狙うな弟は
135 17/12/11(月)17:13:55 No.471220553
ラーマくんみたいに神様はダメだけど人として転生したならオッケーとか召喚基準がガバガバなんやな
136 17/12/11(月)17:13:57 No.471220555
>なぜか知らないけどカルナさんは型月設定の話してるときに原典設定ごっちゃにしてレスする奴が多い マハーバーラタ読んだことある「」がそんなにいるんだなってのが驚きだわ
137 17/12/11(月)17:14:43 No.471220661
>服焼けまくってほとんど全裸のすまないさんいいよね そういえばジークくんに戻ったら服も元通りだったね
138 17/12/11(月)17:14:51 No.471220684
ジャックが呼ばれたのはマスターが未熟すぎて触媒も用意できないから一番お手軽な方法で召喚したからじゃなかったっけ?
139 17/12/11(月)17:14:53 No.471220689
チーム戦なんだからやられるの覚悟でハサン呼んだほうがマシだったんじゃないかな…
140 17/12/11(月)17:15:15 No.471220737
>ラーマ君は嫁と思う存分イチャイチャ出来てた頃の姿で来てるからなぁ 本人としたらまぁそこが最盛期ではあるかもな 嫁も一番可愛い姿で現れるわけだし
141 17/12/11(月)17:15:20 No.471220748
ガチャで爆死した心を燃やしてくれたシャクティー カルナさん引いてて良かったって一番に思った
142 17/12/11(月)17:16:12 No.471220858
>ラーマくんみたいに神様はダメだけど人として転生したならオッケーとか召喚基準がガバガバなんやな ラーマくん自体が神では殺せない化け物がいる?なら人間に転生だ!だし…
143 17/12/11(月)17:16:27 No.471220892
猿がかけた離別の呪い強すぎじゃね? 死んで英霊になっても続くとかなにそれこわい
144 17/12/11(月)17:16:40 No.471220922
弟君は才能は無いけど魔術師としても人間としても比較的まともな思考が出来るやつだからな…
145 17/12/11(月)17:16:51 No.471220951
ヴィシュヌは化身多すぎ なんかあったらヴィシュヌに泣きつくのやめろや!
146 17/12/11(月)17:17:14 No.471220992
CEOの呪いもちゃんと仕事してるし生前にかけられた呪いは体の一部みたいに登録されてるんだろう
147 17/12/11(月)17:17:22 No.471221011
>ジャックが呼ばれたのはマスターが未熟すぎて触媒も用意できないから一番お手軽な方法で召喚したからじゃなかったっけ? 最初からジャック狙いだよ ただ一発で召喚できないぐらい二流だった
148 17/12/11(月)17:17:23 No.471221013
>猿がかけた離別の呪い強すぎじゃね? >死んで英霊になっても続くとかなにそれこわい 猿って言ってと神みたいなもんだし
149 17/12/11(月)17:17:41 No.471221046
歳食ったラーマくん召喚させてくだち!
150 17/12/11(月)17:17:51 No.471221071
>CEOの呪いもちゃんと仕事してるし生前にかけられた呪いは体の一部みたいに登録されてるんだろう そうじゃなきゃ英霊の弱点とか宝具も機能しないだろうしねえ
151 17/12/11(月)17:18:10 No.471221114
>ラーマくんみたいに神様はダメだけど人として転生したならオッケーとか召喚基準がガバガバなんやな 半神がありなら人間状態なんて問題にならないでしょ
152 17/12/11(月)17:18:12 No.471221123
うわっ…うちの嫁可愛すぎ…?
153 17/12/11(月)17:18:33 No.471221168
実際かわいい
154 17/12/11(月)17:18:34 No.471221169
>弟君は才能は無いけど魔術師としても人間としても比較的まともな思考が出来るやつだからな… というか才能がなかったからこそ その辺の変な思考に染まらなかった真人間だからな…
155 17/12/11(月)17:19:03 No.471221228
呪いつけられまくりのカルナさんアーチャーライダーで呼ばれた危なかったな
156 17/12/11(月)17:19:15 No.471221257
眼鏡がアサシン召喚した方が役に立っただろうな
157 17/12/11(月)17:19:22 No.471221276
ガバガバさで言えばメドゥーサとケイローン先生が2トップ
158 17/12/11(月)17:19:36 No.471221306
>猿がかけた離別の呪い強すぎじゃね? >死んで英霊になっても続くとかなにそれこわい 孫悟空も猿っちゃ猿だし
159 17/12/11(月)17:20:03 No.471221372
武器など無粋 真の英雄は目でころがす
160 17/12/11(月)17:20:06 No.471221378
FGOなら神も召喚できてるしね…
161 17/12/11(月)17:20:19 No.471221403
真面目に働いてくれればジャックちゃん強いんだけどね… チーム戦で霧の撹乱と情報消しは便利だ
162 17/12/11(月)17:20:35 No.471221438
一方姉は魔術師として育てられてた物のメンタルは一般人レベルの耐久度だった
163 17/12/11(月)17:20:41 No.471221449
今回作画めっちゃすごかったし ところどころでジャンヌとアタランテがパンチラorパンツどあっぷでエロくてむっ!となった
164 17/12/11(月)17:20:45 No.471221464
猿って言うと悪い ハヌマーンと言え
165 17/12/11(月)17:21:10 No.471221522
>ヴィシュヌは化身多すぎ >なんかあったらヴィシュヌに泣きつくのやめろや! ブッダ「そうだね」
166 17/12/11(月)17:21:19 No.471221540
>眼鏡がアサシン召喚した方が役に立っただろうな 実力が足りないからバーサーカーのクラス補正で底上げ狙ったんじゃないかな 雁夜おじさんみたいな感じで
167 17/12/11(月)17:22:17 No.471221667
ヴィシュヌはなんだか苦労人イメージあるなぁ 一人はあんま出てこないしもう一人は暴れん坊だし
168 17/12/11(月)17:22:26 No.471221687
黒の陣営は集団戦する気あるのかないのかわからない
169 17/12/11(月)17:22:37 No.471221705
回想ですら出ない授かりの英雄がいるらしいぜ!
170 17/12/11(月)17:23:18 No.471221785
すまないさんとカルナさんのモーション改修しないかなぁ… アポ終わった後で良いからさ
171 17/12/11(月)17:24:26 No.471221915
つまりラーマ君はサル山の大将だった…?
172 17/12/11(月)17:24:39 No.471221942
>世界は今落陽に至るでカルナに立ち向かうのいいよね… 詠唱の掛け合いむっちゃいいよね… 焼き尽くせ!撃ち落とす!が完璧すぎる…
173 17/12/11(月)17:24:49 No.471221963
>回想ですら出ない授かりの英雄がいるらしいぜ! カルナさんの回想とかアニメオリジナルでやったらきのこに後ろから刺されるに決まってるからな 東出くんも学習したんだ
174 17/12/11(月)17:25:53 No.471222097
赤陣営は天草がマスター権握ってるから…
175 17/12/11(月)17:26:28 No.471222175
>ヴィシュヌはなんだか苦労人イメージあるなぁ ラーマくんにパワハラしてたよ
176 17/12/11(月)17:26:51 No.471222224
FGOでもブラフマーストラ・クンダーラ見たい!
177 17/12/11(月)17:28:02 No.471222389
カルナさんモーションのために安生さんを冥界から連れ戻さないと
178 17/12/11(月)17:30:54 No.471222781
>カルナさんモーションのために安生さんを冥界から連れ戻さないと 冥界に行ってもエレちゃんの戦闘グラ作らされてたんだ…
179 17/12/11(月)17:31:25 No.471222853
型月の方でもクリシュナはクソ野郎っぽいから なんかあったら全部アイツのせいにしておけばいいよ
180 17/12/11(月)17:31:37 No.471222866
槍降らせるのとかカッコ良かったしモーション改修して欲しいよね
181 17/12/11(月)17:32:57 No.471223047
>型月の方でもクリシュナはクソ野郎っぽいから アルジュナの中の黒い部分の仕業なのに自分がやったことにしておいてる聖人だよ
182 17/12/11(月)17:33:03 No.471223061
>槍降らせるのとかカッコ良かったしモーション改修して欲しいよね EXはクンダリーニからのビームしてくれるとパーフェクトね
183 17/12/11(月)17:35:14 No.471223368
カルナさんは独自モーション組だからこないか来てもBBのビターンビターンにモーション追加されるくらいだろうな
184 17/12/11(月)17:37:33 No.471223688
30日に最終回で31日に特番だから そこでアポコラボやモーション改修予告ありそうだよね
185 17/12/11(月)17:38:34 No.471223832
月2鯖くらいモーション改修して欲しいよね
186 17/12/11(月)17:39:02 No.471223889
アポ鯖一斉改修!? 安生さん死んだわ
187 17/12/11(月)17:39:29 No.471223953
ジークフリートはモーション改修確定と思ってるけど引っ張るね…
188 17/12/11(月)17:40:16 No.471224083
>アポ鯖一斉改修!? >安生さん死んだわ いいやアポの未実装組も一斉に実装してもらう