虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)15:49:54 モテる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)15:49:54 No.471209097

モテる車らしい

1 17/12/11(月)15:50:37 No.471209203

大きな車だから便利だよ内装もそれなりにキラキラしてるし

2 17/12/11(月)15:53:50 No.471209666

右は売れまくってるね

3 17/12/11(月)15:54:34 No.471209762

最近の車は軽量化が進んでるんだな

4 17/12/11(月)15:54:45 No.471209791

車でモテるとかいつの時代だよ

5 17/12/11(月)15:55:41 No.471209930

田舎っぺは車持ってないとモテないらしい

6 17/12/11(月)15:58:24 No.471210307

値段を見てびっくりする 高級車過ぎる

7 17/12/11(月)15:59:52 No.471210510

マイルドヤンキー向け?

8 17/12/11(月)16:00:16 No.471210578

ドンキに乗っていくとモテそう

9 17/12/11(月)16:00:37 No.471210627

じゃあミニバンででかい(矛盾)のが良いかと言うとそうでもない キャパシティと実用性最大限のハイエースはあまり女受けしないのだ

10 17/12/11(月)16:00:49 No.471210655

持ってる奴はアルファード君ヴェルファイア君って陰で呼ばれるらしいな

11 17/12/11(月)16:01:19 [エスクァイア] No.471210730

だいたいおなじですので買ってください

12 17/12/11(月)16:01:49 No.471210785

家族持ったらこれくらいの車持たないと奥様不満 旅行中に車内でおむつが取り替えられるのが良いみたい

13 17/12/11(月)16:01:57 No.471210805

一番モテるのはプリウスだよ

14 17/12/11(月)16:02:02 No.471210818

田舎のDQN向けと聞いてなるほどと思った

15 17/12/11(月)16:03:25 No.471210998

実際家族が出来るとミニバン便利過ぎるよ

16 17/12/11(月)16:04:28 No.471211129

>持ってる奴はアルファード君ヴェルファイア君って陰で呼ばれるらしいな ヴェルファイアの場合は 俺が諦めた全て とか ゴリラ とか呼ばれてた

17 17/12/11(月)16:04:55 No.471211194

ミニバンやん

18 17/12/11(月)16:05:15 No.471211242

女性は相手を見下せるクルマを好むっぽいので大きく座席も高いスレ画は確かにマスト ミニバンではないが顔面がブルドッグなCH-Rやジュークが売れたのも形が威圧的だから

19 17/12/11(月)16:05:50 No.471211327

>キャパシティと実用性最大限のハイエースはあまり女受けしないのだ 女児ウケする

20 17/12/11(月)16:06:31 No.471211404

>女性は相手を見下せるクルマを好むっぽいので大きく座席も高いスレ画は確かにマスト じゃあマローダーだな

21 17/12/11(月)16:07:03 No.471211477

因みに海外は当てはまらないので本当に日本独特の需要 同クラスのメルセデス・ベンツVクラスが売れるかといえばそうでもない

22 17/12/11(月)16:07:31 No.471211531

>因みに海外は当てはまらないので本当に日本独特の需要

23 17/12/11(月)16:08:11 No.471211623

ここは日本じゃ

24 17/12/11(月)16:09:50 No.471211834

>ここは日本じゃ そうだが一応言っとかないと 言った傍から南アフリカ製MRAPの民間型マローダー挙げるのもあひるし

25 17/12/11(月)16:10:02 No.471211852

ハイエースのほうが車幅や旋回性能が実用的でいい

26 17/12/11(月)16:10:56 No.471211965

>言った傍から南アフリカ製MRAPの民間型マローダー挙げるのもあひるし 真下でC4が爆発しても大丈夫!!

27 17/12/11(月)16:11:10 No.471211984

>No.471211834 誤 あひる 正 ある だなすまない

28 17/12/11(月)16:11:59 No.471212086

>ハイエースのほうが車幅や旋回性能が実用的でいい あのナリでけっこう小回り利くからびっくりした 助手席乗ってて駐車場でこの角度から入る…?入ったってびびった

29 17/12/11(月)16:12:53 No.471212211

アルファードはいかつい怖そうなおっさんが乗ってるイメージ

30 17/12/11(月)16:14:43 No.471212439

>アルファードは田舎のおっさんが乗ってるイメージ

31 17/12/11(月)16:15:22 No.471212512

>真下でC4が爆発しても大丈夫!! 日本の道路で爆薬や地雷敷設するやつはいねーよ!

32 17/12/11(月)16:15:27 No.471212527

クソ高いのに沢山走ってて皆金持ってんなぁと思う

33 17/12/11(月)16:16:03 No.471212601

>>真下でC4が爆発しても大丈夫!! >日本の道路で爆薬や地雷敷設するやつはいねーよ! いるかもよ??

34 17/12/11(月)16:16:13 No.471212614

後ろについて来られると威圧かん半端ない

35 17/12/11(月)16:16:31 No.471212646

アルファードもベルファイアも乗ってる分には楽だよね 家族で旅行の時のレンタカーって感じ

36 17/12/11(月)16:16:56 No.471212694

>日本の道路で爆薬や地雷敷設するやつはいねーよ! じゃあ何故トヨタは世界の紛争地域で大活躍のハイラックスなんて戦闘車両を作ったんです?

37 17/12/11(月)16:17:42 No.471212777

>家族で旅行の時のレンタカーって感じ しかもレンタル代が意外にお得

38 17/12/11(月)16:17:56 No.471212811

トヨタは車によってエンブレム変えるのやめて カッコいいならまだしも

39 17/12/11(月)16:18:19 No.471212864

>>ハイエースのほうが車幅や旋回性能が実用的でいい >あのナリでけっこう小回り利くからびっくりした これで狭い通学路も…

40 17/12/11(月)16:18:50 No.471212929

残クレ購入多いらしいな

41 17/12/11(月)16:18:56 No.471212944

親父が昔からSUVかホットハッチ派だったから影響受けててかっこいい基準がわからん

42 17/12/11(月)16:20:58 No.471213189

昔はクラウンなりシーマだったけど 高級セダンはレクサスやインフィニティになっちゃたから 事実上の最上級車だからね

43 17/12/11(月)16:22:20 No.471213335

>残クレ購入多いらしいな そうなんだ…やっぱ見栄張っとかないとインスタやママ友界隈で馬鹿にされるんかな

44 17/12/11(月)16:23:06 No.471213439

ミニバンは最高に使い勝手良いからな…

45 17/12/11(月)16:23:23 No.471213479

らしいな

46 17/12/11(月)16:24:43 No.471213647

>残クレ購入多いらしいな これ個人リースなのに言い方どうにか成らんかね

47 17/12/11(月)16:26:24 No.471213870

ヤンキーは何であんなに車を大事にするんだろうね…

48 17/12/11(月)16:28:44 No.471214164

>ヤンキーは何であんなに車を大事にするんだろうね… してるかな…下取り下がりそうな改造大好きじゃないか

49 17/12/11(月)16:29:21 No.471214245

車を大事にするのはヤンキーじゃなくてもだろ 基本高いんだから普通だ普通

50 17/12/11(月)16:30:21 No.471214392

でも普通は生活のレベルに見合わない高級車買わないだろ

51 17/12/11(月)16:33:58 No.471214870

購入者の3割くらいはカーセックスのし易さも加味してルナと思う

52 17/12/11(月)16:34:50 No.471214986

スレ画は高級車というより快適車という感じ

53 17/12/11(月)16:36:18 No.471215218

見栄っ張りが乗る車だからそういうお客様をおだてろと営業マン向けのマニュアルに書いてある車だ

54 17/12/11(月)16:36:20 No.471215225

うるせえ!俺はロードスター買うんだ!

55 17/12/11(月)16:37:25 No.471215373

>>日本の道路で爆薬や地雷敷設するやつはいねーよ! >じゃあ何故トヨタは世界の紛争地域で大活躍のハイラックスなんて戦闘車両を作ったんです? この話が通じてない感

56 17/12/11(月)16:37:35 No.471215403

普通車じゃなきゃだめとかは流石に時代遅れ感がある

57 17/12/11(月)16:38:28 No.471215538

ツーシーターやオープンカーに浪漫を感じたいところだ

58 17/12/11(月)16:38:35 No.471215553

大事(おおごと)にする

59 17/12/11(月)16:38:46 No.471215579

>じゃあ何故トヨタは世界の紛争地域で大活躍のハイラックスなんて戦闘車両を作ったんです? ハイラックスは戦闘車両じゃないよ?

60 17/12/11(月)16:41:27 No.471215968

>じゃあ何故トヨタは世界の紛争地域で大活躍のハイラックスなんて戦闘車両を作ったんです? ハイラックスやランクル流用のテクニカルはそもそも地雷に耐えるような設計でもないのに 何でその流れで出てくるのか意味がわからん

61 17/12/11(月)16:42:31 No.471216097

>ツーシーターやオープンカーに浪漫を感じたいところだ 画像のとは真逆の存在だけどコペンいいよ!

62 17/12/11(月)16:43:09 No.471216194

>画像のとは真逆の存在だけどコペンいいよ! 今週届くんじゃ ぐふふ

63 17/12/11(月)16:44:18 No.471216360

むやみにクラクション鳴らしたらめんどくさくなるってのをアピールしてくれるのはありがたいね

64 17/12/11(月)16:44:29 No.471216386

男の子ならS660!!

65 17/12/11(月)16:45:14 No.471216487

コペンって二人乗りのバイクって感じだ…

66 17/12/11(月)16:46:25 No.471216630

最近セダンタイプに興味持ち出したがおっさん化の証左なのか自分じゃ判断つきづらい

67 17/12/11(月)16:47:35 No.471216772

アフガンだとランクルで地雷原を先導するのが勇敢な戦士の証明だからな

68 17/12/11(月)16:47:46 No.471216805

とうでもいいけど最近マフラー変えてるうるさい車減ったよね 下手するとミニバン系よりオタの痛車の盆栽チューン系のがうるさいの多い気がする

69 17/12/11(月)16:48:06 No.471216851

K3-VE2搭載コペンくんいいよね…

70 17/12/11(月)16:48:12 No.471216867

>ヤンキーは何であんなに車を大事にするんだろうね… ただの車好きでは

71 17/12/11(月)16:48:18 No.471216885

最近の道路はマナー悪いからオラついて危険を事前に回避するのもいいかもしれない

72 17/12/11(月)16:48:37 No.471216937

車は大事にしろよな

73 17/12/11(月)16:48:58 No.471216991

>今週届くんじゃ この時期だとハードトップじゃないと辛そうだな…

74 17/12/11(月)16:49:02 No.471217006

>とうでもいいけど最近マフラー変えてるうるさい車減ったよね 規制の影響でうるさくなるマフラーがそもそも売ることができない

75 17/12/11(月)16:50:14 No.471217151

>この時期だとハードトップじゃないと辛そうだな… 俺もそう思ってたが実は冬のオープンは辛く無いらしい さっき立ってたスレで見た

76 17/12/11(月)16:52:06 No.471217417

スレは知らないけど別に真冬だろうとエアコンあればオープンでもそんな寒くないと思うよ 幌ドスタ乗ってたけど

77 17/12/11(月)16:52:30 No.471217466

車の見分けがぜんぜんつかないんだけどスレ画の左右は色違いの同じもの?

78 17/12/11(月)16:52:57 No.471217533

名前書いてあるでしょ

79 17/12/11(月)16:53:17 No.471217598

S2くん辺りからのオープンカーは想像以上に風の巻き込み少ないからな ほんとはやめとくべきだけど野球帽程度だったら普通に被っていられる

80 17/12/11(月)16:53:40 No.471217658

トヨタのなんか発音しにくいデカい車!

81 17/12/11(月)16:55:10 No.471217889

金のあるヤンキー

82 17/12/11(月)16:55:26 No.471217934

AKBはみんな同じ顔に見えるしスレ画の左右も同じに見える ポケモンなら800匹以上わかるのにな…

83 17/12/11(月)16:55:47 No.471217982

スレ画の車わりと普通にマナー運転してるよね

84 17/12/11(月)16:55:53 No.471218002

クロスファイヤみたいな名前のやつ居たな

85 17/12/11(月)16:56:57 No.471218193

オープンカーじゃない車乗ってるけどこの季節シートヒーターがほぼ付いてるオープンカーが羨ましいです…

86 17/12/11(月)16:57:28 No.471218270

>AKBはみんな同じ顔に見えるしスレ画の左右も同じに見える ゲームはみんなファミコン ロボットはみんなガンダム

87 17/12/11(月)16:57:38 No.471218295

ヴェルファイア

88 17/12/11(月)16:58:56 No.471218493

乗れるならほしいな 駐車以外は楽そう

89 17/12/11(月)16:59:16 No.471218544

バイク詰めるかな?

90 17/12/11(月)17:00:38 No.471218740

>バイク詰めるかな? 3列目起こして2列目を左右に開けば真ん中に細い奴なら真っ直ぐ乗るかもしれない

↑Top