17/12/11(月)13:30:10 この出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)13:30:10 No.471191016
この出し方不安だよね
1 17/12/11(月)13:32:56 No.471191361
Vとかも宙空に飛ぶよね一回
2 17/12/11(月)13:33:17 No.471191401
カッコイイだろう!
3 17/12/11(月)13:38:36 No.471192008
磁石になってるから大丈夫
4 17/12/11(月)13:42:36 No.471192463
コレくらいやってくれないなら人型である意味あんまないし
5 17/12/11(月)13:43:46 No.471192611
たぶん取るまでオートだろう
6 17/12/11(月)13:45:45 No.471192871
ユニコーンだと量産機でも射出されたサーベル掴んでビーム刃展開してて徹底してた
7 17/12/11(月)13:46:40 No.471192993
それよりバイアランやハンマハンマがビームサーベル持ってることの方がなんか不安になる
8 17/12/11(月)13:47:11 No.471193065
作画すげえ
9 17/12/11(月)13:47:58 No.471193168
左利きなんだね
10 17/12/11(月)13:49:06 No.471193299
そんな不安なら前腕にでも仕込んでろって話
11 17/12/11(月)13:50:10 No.471193439
バイアランは掌から光刃出してなかったっけ
12 17/12/11(月)13:50:40 No.471193486
>それよりバイアランやハンマハンマがビームサーベル持ってることの方がなんか不安になる ゲーマルクのは握りが専用なのになんであいつら汎用品なんだろう
13 17/12/11(月)13:50:50 No.471193503
>そんな不安なら前腕にでも仕込んでろって話 ボックスビームサーベルは不評だったらしいからその頃に否定されてる設計思想なんじゃないかな
14 17/12/11(月)13:52:10 No.471193666
敵に自前のサーベル取られて刺殺される末路って惨めだよね
15 17/12/11(月)13:55:26 No.471194094
MSはサーベルの取り出し位置が個性的すぎる… 利便性無視みたいな場所も
16 17/12/11(月)13:57:00 No.471194276
もし敵に取られたら情けなすぎるよ
17 17/12/11(月)13:57:18 No.471194302
マニュピレータに頼らないサーベルがあったらいざって時便利そう バルカンでいい? そうだね×1
18 17/12/11(月)13:57:46 No.471194355
ビームサーベルに推進装置付いてて勝手に手に収まるようにしてたMSがあった気がする
19 17/12/11(月)13:59:51 No.471194596
ポロリが怖いならケーブル着けちゃいなさい エネルギーもケーブルを通してジェネレーターからダイレクトよ
20 17/12/11(月)14:00:03 No.471194626
回転や角度が少しずれただけで明後日の方向飛んでくだろう
21 17/12/11(月)14:00:49 No.471194716
リアルに考えれば敵が持っても動かない安全機能とかありそうだけどアニメだしそういうのは無粋か
22 17/12/11(月)14:01:02 No.471194750
ビームサーベルからビーム出るときの反動って無いのかなってちょっと気になる
23 17/12/11(月)14:01:42 No.471194831
>ビームサーベルからビーム出るときの反動って無いのかなってちょっと気になる アトラスガンダムとか
24 17/12/11(月)14:02:07 No.471194882
ちょこっとサーベルの頭だけ出て手で引っこ抜く通常モードもあるから飛び出すのは緊急用なんだろう
25 17/12/11(月)14:02:10 No.471194888
ギャプラン自身がゲルググのナギナタ使ってたから…
26 17/12/11(月)14:02:45 [アナハイム] No.471194965
>リアルに考えれば敵が持っても動かない安全機能とかありそうだけどアニメだしそういうのは無粋か ユニバーサルスタンダードいいですよね
27 17/12/11(月)14:02:55 No.471194988
>リアルに考えれば敵が持っても動かない安全機能とかありそうだけどアニメだしそういうのは無粋か Zは連邦の軍閥同士の争いだからお互いその辺は認証クリアしちゃうんじゃね
28 17/12/11(月)14:02:56 No.471194991
相手のサーベル奪って使うシーンは結構あるよね ヤザンなんてたしかプチモビでやってた気がする
29 17/12/11(月)14:03:06 No.471195006
技術の進歩で敵に取られるようなマヌケは駆逐されたんだろう
30 17/12/11(月)14:03:20 No.471195029
飛び出すだけならまだギリギリ分かるが 何故回転を加える
31 17/12/11(月)14:04:05 No.471195115
おっちゃん式が一番いいと思う
32 17/12/11(月)14:04:35 No.471195175
>技術の進歩で敵に取られるようなマヌケは駆逐されたんだろう アンクシャパイロットをディスったなテメー
33 17/12/11(月)14:04:57 No.471195211
>何故回転を ギャキィッ
34 17/12/11(月)14:05:11 No.471195239
ジョニー・ライデンの帰還でお互いに相手落とした武器認証して使ったシーンあったな…
35 17/12/11(月)14:05:11 No.471195240
アッシマーもサーベル奪ってたか
36 17/12/11(月)14:05:15 No.471195249
宇宙空間は極限状態だからどんな物も誰でも使えるようにしないとダメなのよ どこかの血筋だけにしか動かせないとかはタブーなのよ
37 17/12/11(月)14:05:22 No.471195259
カミーユもサーベル奪われてやばかったな
38 17/12/11(月)14:05:48 No.471195301
>おっちゃん式が一番いいと思う 右手で抜くのに左肩から抜くのはどうかと思う
39 17/12/11(月)14:06:08 No.471195333
現実的には人間のようにしなやかな関節は無理があるので可動域には限界がある 掴めるところまで射出するのはそれほどおかしな話ではないがしかし >何故回転を加える
40 17/12/11(月)14:06:19 No.471195357
ダブルゼータのサーベルも相当持ちにくいよなあって思う
41 17/12/11(月)14:07:17 No.471195469
回転に敬意を払っているからな
42 17/12/11(月)14:07:21 No.471195479
腕と一体にしちゃうとかの方が便利そうだけどな
43 17/12/11(月)14:07:42 No.471195515
>何故回転を加える 多分サーベル内ドレッシングみたいになっててミノフスキー粒子の出が良くなる
44 17/12/11(月)14:09:10 No.471195699
回転させながらじゃないと取り出せる位置まで勢いよく上がんないとか
45 17/12/11(月)14:09:41 No.471195764
出す前に振らないと粒子が詰まっちゃうからね
46 17/12/11(月)14:09:43 No.471195770
>ダブルゼータのサーベルも相当持ちにくいよなあって思う 普通のサーベルを油性ペンくらいとするならZZのサーベルは2ℓペットボトルくらいあるな
47 17/12/11(月)14:10:17 No.471195851
指先全部ビームサーベルにしちゃおう
48 17/12/11(月)14:11:08 No.471195949
サイコかお前は
49 17/12/11(月)14:13:40 No.471196262
指全部出だして1本に収束するの誰だっけ
50 17/12/11(月)14:14:31 No.471196377
腕に内蔵されててすぐ手に取れるのがいい
51 17/12/11(月)14:14:50 No.471196408
MSは知らんが右手で左のを抜くのに無理な事は無いと思うが
52 17/12/11(月)14:15:24 No.471196475
プラモで再現しづらいのは困るよね
53 17/12/11(月)14:15:46 No.471196524
>指全部出だして1本に収束するの誰だっけ ガラッゾ?
54 17/12/11(月)14:17:02 No.471196679
ビームガンと兼用してるサーベルたまにあるけどサーベル紛失すると撃てないってことでいいんだろうか
55 17/12/11(月)14:17:24 No.471196717
ビームサーベルは収納時には刀身がないからどっちでもいいけどね 刀身があると右手で右肩抜くのつれえと思う
56 17/12/11(月)14:17:56 No.471196795
イデオン式でいいじゃん
57 17/12/11(月)14:18:06 No.471196818
>出す前に振らないと粒子が詰まっちゃうからね そうなんだ メガ粒子って中華ごまドレッシングみたいだったんだね
58 17/12/11(月)14:20:29 No.471197152
認証も無しにスイッチ押しただけでビーム刃が飛び出すとか危なすぎる
59 17/12/11(月)14:23:55 No.471197580
サーベルなんか捨てて盾の裏に一杯ハンドガンつけよう
60 17/12/11(月)14:26:38 No.471197926
エックスのサテライトキャノンから抜くやつはあれただあそこにしまわれてるだけなの
61 17/12/11(月)14:27:16 No.471198012
>エックスのサテライトキャノンから抜くやつはあれただあそこにしまわれてるだけなの キャノンに使われるエネルギー使えるから凄いとかあった気がする
62 17/12/11(月)14:30:26 No.471198455
>ビームガンと兼用してるサーベルたまにあるけどサーベル紛失すると撃てないってことでいいんだろうか 作劇の都合って言い方嫌いだけど Vのシールド発生機兼用サーベルとか二本入ってるとかなかったかな
63 17/12/11(月)14:31:01 No.471198547
デルタプラスいいよね
64 17/12/11(月)14:31:13 No.471198574
>エックスのサテライトキャノンから抜くやつはあれただあそこにしまわれてるだけなの 一応大型ビームサーベルという扱いになっております
65 17/12/11(月)14:32:11 No.471198690
>サーベルなんか捨てて盾の裏に一杯ハンドガンつけよう 使い捨てたら怒られるから自動で戻るようにしよう
66 17/12/11(月)14:34:00 No.471198946
一度エピオンみたいな大型いいよねになって 実体剣のほうが映えるなってなって 一周してシンプルなサーベルでカオスガンダム切れるんだから ニコル両断の為にあんなもん持ち運ぶのナンセンスですよってなって 百式くらいのサーベルでいいやに落ち着きましたよ私は
67 17/12/11(月)14:34:11 No.471198974
無くさないように紐付けとこう
68 17/12/11(月)14:35:30 No.471199137
サーベルなんて捨てろよさんサーベル抜かされたよね だからハンドガンに斧つけるね 飛ばして回収するくらいなら山ほどビットにするね
69 17/12/11(月)14:37:35 No.471199429
宇宙で戦ってて接近戦ってお互いに相当乗り気じゃないと成立しないイメージ
70 17/12/11(月)14:38:02 No.471199507
船外作業の宇宙飛行士みたいに紐に繋がったビームサーベルがふわふわしてるのか
71 17/12/11(月)14:42:35 No.471200122
>宇宙で戦ってて接近戦ってお互いに相当乗り気じゃないと成立しないイメージ 自分か相手のどちらかが手練じゃないと接近戦になる前に落ちるよね多分
72 17/12/11(月)14:43:25 No.471200235
元は手首の辺りのコネクタに繋いでビーム供給してたけどコンデンサの性能上がって柄の中にある程度貯めておけるようになったから手を放してもしばらく刃が形成されるんだったか