虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/11(月)13:15:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)13:15:00 gBDH4v8g No.471189010

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/11(月)13:19:33 No.471189636

目付きの悪い髪の毛ボサボサのおっさんにほぼ一日中視姦される

2 17/12/11(月)13:19:40 No.471189651

僕に装備されてくれるかい

3 17/12/11(月)13:20:27 No.471189752

堀越先生エリちゃんを休ませてあげないの…

4 17/12/11(月)13:22:30 No.471190018

ちょうど僕100%で倒さなきゃいけないヴィランも出てきたしまた装備しなきゃ

5 17/12/11(月)13:24:50 No.471190364

俺が見ておく♥

6 17/12/11(月)13:25:17 No.471190426

隔離を受け入れるしかない

7 17/12/11(月)13:26:17 No.471190549

わかりを高めるなら常に見ておくことで能力の暴走で死なないようにするのかもしれない

8 17/12/11(月)13:26:27 No.471190574

幼女とおっさんとか定番なのにどうして…

9 17/12/11(月)13:26:37 No.471190594

カタログでもう気持ち悪い

10 17/12/11(月)13:27:43 No.471190726

気まぐれに不潔なおじさんが見に来るとき以外は壁を見つめているだけの人生

11 17/12/11(月)13:27:58 No.471190750

僕がピンチになったらイレ先が連れて来てまた背中にオンしてくれるね

12 17/12/11(月)13:29:22 No.471190926

じゃあ…どうすればいいんです?

13 17/12/11(月)13:29:32 No.471190944

感謝のお手紙をくれるかい

14 17/12/11(月)13:29:32 No.471190946

監禁される場所がヤクザから施設に変わっただけなのいいよね

15 17/12/11(月)13:29:54 No.471190987

この神話級個性を万が一でも失えば多大な損失となる だから自由な生活はきっと永遠にできない許してくれるだろうか許してくれるねグッド隔離

16 17/12/11(月)13:31:05 No.471191126

>じゃあ…どうすればいいんです? 公道でデクにぶつからなければワンチャンあった

17 17/12/11(月)13:31:22 No.471191173

僕の刀の鞘になってくれるかい? 性的な意味で

18 17/12/11(月)13:32:07 No.471191269

個性を強制的に消されたらしばらくは熱出して意識を失い続けるからな そんなにつらくないよエリちゃん

19 17/12/11(月)13:32:37 No.471191325

su2142662.jpg 医者に任せるしかないとか言って逃げる気満々だったけど 結局見とく羽目になったのかイレ先

20 17/12/11(月)13:35:37 No.471191660

もうサーはおやすみしたしミリオからは後継者にならないって言質とったから エリちゃんは使えないことにしておく必要もない

21 17/12/11(月)13:36:54 No.471191817

そんなにツッコミ多かったのかな…

22 17/12/11(月)13:37:30 No.471191894

一週でキャラの言動訂正するのやめてよ堀越先生

23 17/12/11(月)13:37:52 No.471191922

エリちゃん見とかなきゃいけないってことにしとけば イレ先がいなくても理由考えなくていいからね

24 17/12/11(月)13:38:39 No.471192018

>su2142662.jpg そうだそうなんだとばかりで結局イレ先が何やってるのか全くわからない…

25 17/12/11(月)13:40:50 No.471192273

su2142671.jpg 前までのはどういう意味…

26 17/12/11(月)13:41:46 No.471192373

>前までのはどういう意味… 受け入れるしかない

27 17/12/11(月)13:41:56 No.471192395

サーを殺したかったのであの時点では受け入れるしかない

28 17/12/11(月)13:42:51 No.471192491

自主的には面倒見たくないけど上から頼まれたら仕方ねえやるかって感じなだけでしょ

29 17/12/11(月)13:43:33 No.471192579

原稿描きためというかストックとかないのかな… ツッコミもらってからネーム修正してたりするの…?

30 17/12/11(月)13:43:51 No.471192621

時間的にツッコまれてからの訂正では無いから堀越先生に先読みされたな

31 17/12/11(月)13:43:53 No.471192624

>su2142671.jpg >前までのはどういう意味… これに関しては目前のサーの死に対して使えないって意味じゃないかな 受け入れるしかないってのもサーの死についてで でもどの道死ぬならワンチャンで試した方がいいんじゃねぇかナイトアイ!

32 17/12/11(月)13:44:02 No.471192649

>前までのはどういう意味… エリちゃんが個性をコントロールできる訓練に付きあうとかじゃなくて 単に道具が暴走したら危ないから安全装置として付きっきりになるのかもしれない

33 17/12/11(月)13:44:07 No.471192659

>そんなにツッコミ多かったのかな… 真面目に読んでる人が突っ込みいれてると外野も面白半分に便乗して突っ込み入れだしたとかそういうのありそう

34 17/12/11(月)13:44:20 No.471192683

そもそも救出された子とやらがエリちゃんじゃなくてタケシだとしたら…?

35 17/12/11(月)13:45:17 No.471192814

僕の都合のいい装備品扱いはかわいそうだよねえ…

36 17/12/11(月)13:45:18 No.471192815

>自主的には面倒見たくないけど上から頼まれたら仕方ねえやるかって感じなだけでしょ 最低だよ…

37 17/12/11(月)13:45:45 No.471192873

>エリちゃん見とかなきゃいけないってことにしとけば >イレ先がいなくても理由考えなくていいからね 結局最後まで便利な道具あつかい…

38 17/12/11(月)13:45:47 No.471192878

サーにエリちゃんの個性使えないってのを理屈付けするだけなら「エリちゃん熱出して倒れてるから無理」でよかったんじゃねえかな なんでこんなブレブレの挙動してんのイレ先

39 17/12/11(月)13:46:32 No.471192977

サーを殺す為だけの受け入れ

40 17/12/11(月)13:46:50 No.471193015

>なんでこんなブレブレの挙動してんのイレ先 内通者の話思い出したんじゃない

41 17/12/11(月)13:47:01 No.471193040

>単に道具が暴走したら危ないから安全装置として付きっきりになるのかもしれない 道具ってほどじゃなくとも組織的な管理下に入った以上誰か近付けるにも毎回必要になるんだろうね 実質イレ先も隔離したんだ

42 17/12/11(月)13:47:28 No.471193104

あそこで病院まで付き添うとか眠ってる間にも手握り続けたみたいな描写あれば全然違うのに 救命士に何か倒れちゃったんですけどはツッコまれても仕方ないかなと

43 17/12/11(月)13:47:30 No.471193108

反映が早すぎるから突っ込み受けての変更じゃなさそうだし 何なんだろうこのブレ…

44 17/12/11(月)13:47:55 No.471193162

インターンパックに加えて前々から破綻の根となっていた面々の排除も達成し環境を整えるホリーの手腕よ

45 17/12/11(月)13:48:04 No.471193175

人間を猿に戻せるなら死んでても肉体あれば生前まで戻せそうな感じするけど まあサーに再登場してほしい訳でもないけど

46 17/12/11(月)13:48:20 No.471193203

サーが死ぬというシーンを作るとホリーが思ったらエリちゃんは高熱を出すしイレ先は見ておけなくなるしか無いんだ 受け入れるしかない

47 17/12/11(月)13:49:15 No.471193321

呼ばれた理由がエリちゃんの個性の調整訓練ではないとしたらバシッとつながる 暴走したときのストッパーとして駆り出されてるんだろう

48 17/12/11(月)13:50:45 No.471193492

>反映が早すぎるから突っ込み受けての変更じゃなさそうだし >何なんだろうこのブレ… 速達なんだろう

49 17/12/11(月)13:50:47 No.471193497

エリちゃん倒れてても物間呼べばサー助かったんですけどね

50 17/12/11(月)13:51:09 No.471193532

どんなに流し読みしてても エリちゃんは隔離するしかないよー ↓翌日 やっぱり俺が見ておくよー は違和感しか感じないだろ

51 17/12/11(月)13:51:24 No.471193575

頭廻るなチクショー

52 17/12/11(月)13:52:03 No.471193644

堀越先生が受け入れるしかないのくだりを忘れているとしたら

53 17/12/11(月)13:52:07 No.471193657

法的に問題あるんだろうけど 障害者になったオバホを物間が装備すれば…

54 17/12/11(月)13:52:19 No.471193683

>反映が早すぎるから突っ込み受けての変更じゃなさそうだし >何なんだろうこのブレ… ライブ感だよ

55 17/12/11(月)13:52:41 No.471193743

>どんなに流し読みしてても >エリちゃんは隔離するしかないよー >↓翌日 >やっぱり俺が見ておくよー >は違和感しか感じないだろ 俺自身にやる気はない 頼まれたら仕事だから受け入れるしかない 意味わかるな?

56 17/12/11(月)13:53:20 No.471193818

堀越先生と耕平先生とでシナリオ担当してるからこういった齟齬が起きてしまう

57 17/12/11(月)13:53:22 No.471193826

インターン編終わってもまだ解釈がアプデされてゆく…

58 17/12/11(月)13:54:27 No.471193974

今週イレ先周りくらいしか考察しがいがある部分ないしちょいキツい

59 17/12/11(月)13:54:42 No.471194005

エリちゃんが目覚めたのか目覚めてないのかすら分からない マイクの台詞だけだと目が覚めたら見ておくして意識ないときは学校来るみたいに見える エリちゃんどんな状況なんだ

60 17/12/11(月)13:54:42 No.471194006

見ておく必要…あるかな?

61 17/12/11(月)13:55:01 No.471194042

>見ておく必要…あるかな? あるでしょ!

62 17/12/11(月)13:55:05 No.471194046

最近のホリー数話前の設定や描写を忘れてたりしるから…

63 17/12/11(月)13:55:06 No.471194053

エリちゃんが目覚めたのかどうかは教えて欲しかった

64 17/12/11(月)13:55:15 No.471194075

堀越先生大丈夫?疲れてない?

65 17/12/11(月)13:55:27 No.471194098

アクセル全開のホリーとブレーキを小刻みに踏むホリーの二人がいると聞いた

66 17/12/11(月)13:55:32 No.471194105

猿まで戻さなかったエリちゃんの落ち度だよ

67 17/12/11(月)13:55:37 No.471194114

正直この辺りのイレ先のグチャグチャさはかなりヤバいものを感じる

68 17/12/11(月)13:55:58 No.471194158

>堀越先生大丈夫?疲れてない? これがホリーの平常運転だぞ

69 17/12/11(月)13:56:22 No.471194196

>アクセル全開のホリーとブレーキを小刻みに踏むホリーの二人がいると聞いた 躁鬱病かな?

70 17/12/11(月)13:56:30 No.471194211

神の個性の制御役に役立たずのボサ髪が駆り出されるのはまあ当然ちゃ当然なんだけど 何でサーの時にしなかったのってなるとサーを消したかったからしかないんですよね

71 17/12/11(月)13:56:38 No.471194225

もしかして映画化の作業があるからインターン編が雑になったのでは

72 17/12/11(月)13:56:39 No.471194227

仮免再び編が終わったらエリちゃんの現状あかされますよね…?

73 17/12/11(月)13:57:42 No.471194343

>もしかして映画化の作業があるからインターン編が雑になったのでは 映画でインターン編やるんだからそれは違うだろ

74 17/12/11(月)13:57:44 No.471194353

合理的迷走だ

75 17/12/11(月)13:57:48 No.471194360

今週不快なキャラ大集合で来週から読むのやめようかとちょっと思った

76 17/12/11(月)13:57:58 No.471194380

でもこれで普段は厄介な二人を隔離しておいて使えませーんやっといて 僕がピンチに陥ったらイレ先とエリちゃんが駆け付けるっていう展開には使えそうだから 大丈夫かな・・・それともそのままセメントガンコースなのかな・・・

77 17/12/11(月)13:58:01 No.471194387

イレ先の個性邪魔だからエリちゃん理由に排除できるじゃん?

78 17/12/11(月)13:58:08 No.471194397

サーが死んで寂しい 帰ってきて

79 17/12/11(月)13:58:16 No.471194411

ていうかマイト治せよって1ミリオン回言われてるだろうけどどうするんだろ

80 17/12/11(月)13:58:19 No.471194417

そもそも暴走してたんだろうか? 僕の無茶に付き合わされてオーバーヒートしてただけじゃ?

81 17/12/11(月)13:58:36 No.471194447

>僕がピンチになったらイレ先が連れて来てまた背中にオンしてくれるね デク!新しい装備だ! OFA100%!デク!

82 17/12/11(月)13:58:39 No.471194456

>今週イレ先周りくらいしか考察しがいがある部分ないしちょいキツい やっぱり頭おかしいの焦凍ママの方なんじゃないの?とかギガントマキア呼びに言って自分は捕まる黒霧って何なの?とかあのトガちゃんに入れ替わられてた子本物か?とかそこそこある方だと思うよ!

83 17/12/11(月)13:58:59 No.471194499

>今週イレ先周りくらいしか考察しがいがある部分ないしちょいキツい ケミィの入れ替わりについての士傑のスルーっぷりは気になる 入れ替わってたけどまあいいやで済ませたのかそもそも入れ替わったことに気づいてないのか

84 17/12/11(月)13:59:24 No.471194548

数日間記憶なくてその間仮免1次試験受かってたよラッキーで補修受けに来るケミィ お前それで良いのか……

85 17/12/11(月)13:59:40 No.471194575

何回もデクの背中にくっつくと彼女ヅラしてるとか難癖つけながら腐女子がキレてエリちゃんに殺害予告しかねないからダメだよ

86 17/12/11(月)13:59:45 No.471194582

サーが意味ありげに上に連れて行ってくれって言ったら特に何もしないで病院に運ばれたりしてるし この程度の展開の雑さはよくあること

87 17/12/11(月)13:59:54 No.471194607

ヒーローのIQなんてそんなもんだし…

88 17/12/11(月)13:59:55 No.471194610

応援呼びに行って戻ってきたら逃げられてたって山えぐれてるぞ呼ばずともヒーロー来るだろ

89 17/12/11(月)14:00:05 No.471194633

オバホでもエリちゃんでもいいから個性物間でコピーしてマイト治そうねぇ

90 17/12/11(月)14:00:24 No.471194679

でも僕がいなくなったらジャンプに看板が…

91 17/12/11(月)14:00:25 No.471194682

>ケミィの入れ替わりについての士傑のスルーっぷりは気になる >入れ替わってたけどまあいいやで済ませたのかそもそも入れ替わったことに気づいてないのか HNに気にするなって書いてあったぞ

92 17/12/11(月)14:00:53 No.471194723

>ケミィの入れ替わりについての士傑のスルーっぷりは気になる >入れ替わってたけどまあいいやで済ませたのかそもそも入れ替わったことに気づいてないのか もしかしてデクってトガちゃんとケミィの入れ替わりに気付いたのに報告してない…?

93 17/12/11(月)14:01:08 No.471194763

士傑のやつらが内通者だからに決まってるだろ

94 17/12/11(月)14:01:21 No.471194784

黒霧は拘束しにくいですよ!って言った次の週には普通に小脇に抱えて逃げてるのはギャグなのか? しかもギガントマキアに一回攻撃されてるっぽいのに

95 17/12/11(月)14:01:24 No.471194786

>今週不快なキャラ大集合で来週から読むのやめようかとちょっと思った su2142682.jpg 親父にイナサと胃に穴が開きそうな面子が大集合!

96 17/12/11(月)14:02:04 No.471194876

>オバホでもエリちゃんでもいいから個性物間でコピーしてマイト治そうねぇ 物間くんは 休学という形を 取ることに

97 17/12/11(月)14:02:17 No.471194908

>su2142682.jpg 轟くんかわいそう

98 17/12/11(月)14:02:26 No.471194931

サインについてはエンデヴァー別に悪くないのに…

99 17/12/11(月)14:02:57 No.471194992

サー殺したんだからこいつも闇に葬ればいいのに

100 17/12/11(月)14:03:52 No.471195091

サーの時はエリちゃん意識不明で個性も止まってたからそれは受け入れるしかないのは分かるんだけどなんであのタイミングで個性の訓練とかの話までしたのかは分からない 先回りお返事の事ばっかり考えすぎてキャラの思考の時系列が前後してないか?

101 17/12/11(月)14:04:16 No.471195136

それよりエンデヴァーがすまっしゅエンデヴァーと混ざってない?

102 17/12/11(月)14:04:46 No.471195190

>しかもギガントマキアに一回攻撃されてるっぽいのに ヒーロー側からしたらまた取り逃がしてるし ヴィラン側からしたら黒霧捕まってるし ギガントさんの必然性がよくわからんとです

103 17/12/11(月)14:05:27 No.471195267

サー会議の時はオールスターで楽しみだったけど こっちのオールスターはキツい

104 17/12/11(月)14:06:03 No.471195327

マイト復活だけはしたくないと言うホリーの意思が発露して言い訳しただけだからな…

105 17/12/11(月)14:06:13 No.471195344

>サー殺したんだからこいつも闇に葬ればいいのに カカシ先生が死ぬのはまだ早いのだ…

106 17/12/11(月)14:06:46 No.471195404

インターンは狂気で面白かったけどこっちは不快なだけだしな…

107 17/12/11(月)14:07:21 No.471195476

>先回りお返事の事ばっかり考えすぎてキャラの思考の時系列が前後してないか? キャラの思考とか知識とかがおかしなことになるのはホリーの昔からの特徴だから安心して欲しい

108 17/12/11(月)14:07:42 No.471195512

黒霧捕まえたみたいだけどイレ先に見てもらっとかないとすぐ逃げられるよね 他人だけじゃなく自分自身も空間移動できるんだし

109 17/12/11(月)14:07:57 No.471195546

イレ先脳無見たいんだけどな

110 17/12/11(月)14:08:07 No.471195569

この数話で反則級カード全部に対処してて吹く

111 17/12/11(月)14:08:40 No.471195633

この漫画どこまでいくのかどうなってしまうのかというワクワクがもうないよ…

112 17/12/11(月)14:08:57 No.471195669

将棋の話よく出すのに あれを出せばこっちが死ぬの王手飛車取り状態が 続いてませんかホリー先生…?

113 17/12/11(月)14:08:58 No.471195672

>反映が早すぎるから突っ込み受けての変更じゃなさそうだし >何なんだろうこのブレ… サーを殺すためだけの受け入れ

114 17/12/11(月)14:09:24 No.471195735

黒霧までナーフされててこれは…

115 17/12/11(月)14:09:35 No.471195751

むしろインターン編終わって普通に微妙な漫画になりそうで心配ですよ俺は

116 17/12/11(月)14:09:52 No.471195790

もしかして今回の話終わるまで僕出てこない?

117 17/12/11(月)14:10:13 No.471195840

グラントリノって黒霧捕まえられる個性だっけ? 一緒に連れてきた人は拘束しにくいって言ってたからたぶん違うと思うけど

118 17/12/11(月)14:10:26 No.471195867

>それよりエンデヴァーがすまっしゅエンデヴァーと混ざってない? 息子の方もちょっと混ざってる 本編はもっと真剣に恨んでたよな?

119 17/12/11(月)14:10:40 No.471195904

あとはコピーと洗脳も禁止制限すればバランスのいい環境が見えてくる

120 17/12/11(月)14:10:58 No.471195937

>もしかして今回の話終わるまで僕出てこない? 長い仮免補習編が始まるー!

121 17/12/11(月)14:10:59 No.471195940

あの流れでギガントなんとか出して結局捕まってるってどんなだよ それギガントなんとかが全く別のところに出てきても何も展開変わらないじゃねえか

122 17/12/11(月)14:11:04 No.471195944

ていうかafoはどうやって捕まえてんの

123 17/12/11(月)14:11:35 No.471196021

>グラントリノって黒霧捕まえられる個性だっけ? 爆豪さんが捕まえられるんだからある程度強ければ誰でも出来るぞ

124 17/12/11(月)14:11:39 No.471196034

>黒霧までナーフされててこれは… 黒霧さんもイレ先も扱いがめんどくさいキャラだから 雑に隔離

125 17/12/11(月)14:11:42 No.471196037

すまっしゅ世界線が崩壊したからその余波で僕世界線にも影響を及ぼしたんだぞ わかれよな…

126 17/12/11(月)14:11:42 No.471196038

>ていうかafoはどうやって捕まえてんの 個性感知マシンガン怖い!

127 17/12/11(月)14:11:49 No.471196052

サーみたいなおもしろキャラもいなくて ただ不快しか無さそうな気がしないでもない

128 17/12/11(月)14:12:10 No.471196096

仮免私闘編の荒れっぷりに戻りそうだ キャラ信者もいるみたいだし

129 17/12/11(月)14:12:18 No.471196110

黒霧さん連合のおかーさん役だったのになんてことだ

130 17/12/11(月)14:12:27 No.471196132

内容思い付かないけど結果は欲しいから途中省くってやばい作りだな… ミリオの五分とか黒霧捕獲とか ギガントマキアの攻撃も頭から血流すだけじゃ済まないでしょ

131 17/12/11(月)14:13:10 No.471196207

>将棋の話よく出すのに >あれを出せばこっちが死ぬの王手飛車取り状態が >続いてませんかホリー先生…? かっちゃんという飛車はしっかり逃がしてたからセーフ

132 17/12/11(月)14:13:20 No.471196231

糞煮込みとエセ熱血ストーカーはネタ抜きで好きじゃない だから仮免の所だけは読み返してない 序盤とインターンは楽しい

133 17/12/11(月)14:13:57 No.471196296

>内容思い付かないけど結果は欲しいから途中省くってやばい作りだな… >ミリオの五分とか黒霧捕獲とか >ギガントマキアの攻撃も頭から血流すだけじゃ済まないでしょ 受け入れるしかない

134 17/12/11(月)14:13:58 No.471196299

序盤糞煮込み多くない?

135 17/12/11(月)14:14:11 No.471196333

ギガントマキアは黒霧が連れていかれたけどまぁそれはそれとして…ってな具合に歩いて帰って行ったのか…?

136 17/12/11(月)14:15:08 No.471196437

エンデヴァーアンチは仮免編直後の人気投票で14票の男だけど出して大丈夫?

137 17/12/11(月)14:15:33 No.471196498

なんか「俺たちの責任だ」とか言ってた人がいたけどどうやって責任の落とし前をつけるんでしょう…

138 17/12/11(月)14:15:44 No.471196519

ギガントさんは何しに出てきたの

139 17/12/11(月)14:16:06 No.471196557

>黒霧までナーフされててこれは 強個性の扱いを考えるのに疲れちゃったって感じの堀越先生だ!

140 17/12/11(月)14:16:57 No.471196667

高校一年生の二学期なのにのこのこついてきたお茶子さんもまぁ悪いといえば悪いよ

141 17/12/11(月)14:16:59 No.471196673

>>黒霧までナーフされててこれは… >黒霧さんもイレ先も扱いがめんどくさいキャラだから >雑に隔離 多分AFOと同じ刑務所に入れて脱獄の伏線になると思う

142 17/12/11(月)14:17:04 No.471196682

ガサ入れの主犯格のサーが大体悪いって事にしよう 死んでるからいくら責任被せてもよい

143 17/12/11(月)14:17:28 No.471196724

ギガントさん見失うてどうなってんの?

144 17/12/11(月)14:17:32 No.471196731

神話環境勢を片っ端から禁止にしていくとか次環境はデフレか…

145 17/12/11(月)14:17:41 No.471196752

>多分AFOと同じ刑務所に入れて脱獄の伏線になると思う それってあまりにも警察が馬鹿すぎない?

146 17/12/11(月)14:17:50 No.471196779

>ギガントマキアは黒霧が連れていかれたけどまぁそれはそれとして…ってな具合に歩いて帰って行ったのか…? 歩く災害だからグラントリノたちが走って逃げればギガマさん追いつけないから 受け入れるしかない

147 17/12/11(月)14:18:10 No.471196833

ミリオ休学の説明しろやって思ってたら黒霧とギガマキとケミィ説明しろやってどんどんわかんねぇな!が増えていく

148 17/12/11(月)14:18:29 No.471196882

そもそもお茶子全然活躍描いてなかったのに最後に締めで助けたいとか言われても困るわ 蛙は地蔵になってるし

149 17/12/11(月)14:18:32 No.471196889

>多分AFOと同じ刑務所に入れて脱獄の伏線になると思う 居るだろ 内通者

150 17/12/11(月)14:18:33 No.471196894

>高校一年生の二学期なのにのこのこついてきたお茶子さんもまぁ悪いといえば悪いよ 担任が許可したのに…?

151 17/12/11(月)14:18:41 No.471196911

糞煮込みと轟君とエンデヴァーアンチとエンデヴァー 不快な展開にしかならなそう

152 17/12/11(月)14:19:09 No.471196968

>>多分AFOと同じ刑務所に入れて脱獄の伏線になると思う >それってあまりにも警察が馬鹿すぎない? 内通者設定が活きてくるって信じてる

153 17/12/11(月)14:19:21 No.471196995

担任がヤクザの家に遊びに行くの許可するのがそもそもおかしいからね…?

154 17/12/11(月)14:19:34 No.471197028

マキアさん今のところ一個たりとも良いところないよね… 歩く災害攻撃も別に一人も殺せてないし

155 17/12/11(月)14:19:56 No.471197072

(世間では警察の責任になってるけど)俺たちの責任だ(ってカッコつけておこう)

156 17/12/11(月)14:20:02 No.471197081

>担任がヤクザの家に遊びに行くの許可するのがそもそもおかしいからね…? 責任は俺にある(口だけ)

157 17/12/11(月)14:20:10 No.471197099

ギガントマキアにはドンピシャの波動を感じる

158 17/12/11(月)14:20:11 No.471197105

言い訳みたいな描写が多いけど結局それで首が絞まっていくから何も考えずにインターン編のような勢いで走って欲しい

159 17/12/11(月)14:21:41 No.471197284

>言い訳みたいな描写が多いけど結局それで首が絞まっていくから何も考えずにインターン編のような勢いで走って欲しい エゴサからのお返事はホリーのライフワークだから止めたら死んでしまうぞ

160 17/12/11(月)14:21:42 No.471197287

>糞煮込みと轟君とエンデヴァーアンチとエンデヴァー >不快な展開にしかならなそう 体育祭でオリジンしたのに未だに親父ネタ引っ張られる轟君気の毒

161 17/12/11(月)14:22:10 No.471197354

この面子でスカッとさわやかな展開にできたらホリーが描いた初音ミクでシコる

162 17/12/11(月)14:22:21 No.471197381

>言い訳みたいな描写が多いけど結局それで首が絞まっていくから何も考えずにインターン編のような勢いで走って欲しい 個性破壊→巻き戻し!?→猿…?→装備品!?→隔離… までのライブ感 優しかった…

163 17/12/11(月)14:22:24 No.471197387

破綻が多すぎてあまり触れられないけど普通ならカチコミに学生が付いていくのからもうヤバイぜインターン編

164 17/12/11(月)14:22:29 No.471197403

>内容思い付かないけど結果は欲しいから途中省くってやばい作りだな… 省かれた部分はアニオリで補完してもらおう

165 17/12/11(月)14:22:51 No.471197456

>省かれた部分はスピンオフで補完してもらおう

166 17/12/11(月)14:23:07 No.471197489

本当に責任のないお茶子さんが悔やんで責任重大なイレ先がフォローする流れは何なのヘイトを溜めさせる儀式なの…

167 17/12/11(月)14:23:09 No.471197493

実はそんなに焦凍の家庭事情興味ないんだ俺

168 17/12/11(月)14:23:37 No.471197544

轟くんは荼毘が残ってるのに親父ばかりが堀下げられる

169 17/12/11(月)14:23:56 No.471197584

>破綻が多すぎてあまり触れられないけど普通ならカチコミに学生が付いていくのからもうヤバイぜインターン編 あの世界のトップヒーローが揃いも揃って既にヤバいからセーフ

170 17/12/11(月)14:24:10 No.471197611

ひょっとして堀越先生 轟君に関しては親父ネタしか考えてないのではないだろうか

171 17/12/11(月)14:24:32 No.471197666

持ち込み可能の無制約ワープとか諜報襲撃何でもどのタイミングでも自由なんだし 存在するだけで常に話に影響与えるはずなんだから収監は遅すぎるくらいだ むしろなんで危険視されてないの

172 17/12/11(月)14:25:02 No.471197742

プロヒーローが価値ないのもう分かってるからそれの仮免の補習とかされても困る

173 17/12/11(月)14:25:21 No.471197772

ホリーに展開の引き出しがたくさんあるわけないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

174 17/12/11(月)14:25:43 No.471197817

黒霧いたら寮生活も危険なんじゃとか死ぬほど言われてたからな…

175 17/12/11(月)14:25:47 No.471197827

>言い訳みたいな描写が多いけど結局それで首が絞まっていくから何も考えずにインターン編のような勢いで走って欲しい インターン編こそ言い訳に言い訳を重ねながら走ってなかった…?

176 17/12/11(月)14:25:47 No.471197829

煽りによると長い1日がはじまるそうだけど 仮免補習何週かけてやるんですかね…

177 17/12/11(月)14:26:19 No.471197888

>>言い訳みたいな描写が多いけど結局それで首が絞まっていくから何も考えずにインターン編のような勢いで走って欲しい >インターン編こそ言い訳に言い訳を重ねながら走ってなかった…? 言い訳に勢いがあったって意味だろわかれよな

178 17/12/11(月)14:26:51 No.471197954

>煽りによると長い1日がはじまるそうだけど >仮免補習何週かけてやるんですかね… 長いインターンは現実では10ヶ月くらいだったけど実質10日くらいだったからな… 長い~気に入ったのかなホリー

179 17/12/11(月)14:27:03 No.471197985

黒霧捕まえたからもうワープは出来ません!お返事完了!と思ってるかもしれないけど普通にワープ出来ない理由はまだ存在してないというとんでもない状況

180 17/12/11(月)14:27:11 No.471198003

>仮免補習何週かけてやるんですかね… 1年ぐらいやって欲しい 嘘すぐ終らないかなぁ

181 17/12/11(月)14:27:22 No.471198025

アンチはわかり力があっても受け入れ力が足りない

182 17/12/11(月)14:27:36 No.471198050

なんならワープで寮に爆弾仕掛けるとかテロ行為されたらもうどうしようもなかった

183 17/12/11(月)14:27:36 No.471198051

この漫画あんまり捻った展開求められてないと思うというか 引き出しは既存の王道さえあれば十分だと思うの… それもなさそうなのはヤバいけど

184 17/12/11(月)14:28:02 No.471198103

関係ねぇ ひねりてぇ

185 17/12/11(月)14:28:08 No.471198119

そもそも資格試験で補習を受ければ合格が意味分からない

186 17/12/11(月)14:28:19 No.471198146

ていうかトゥワイスが黒霧出せるはずだからな トゥワイスがバカじゃなければって前提だけど

187 17/12/11(月)14:28:21 No.471198150

>ホリーに展開の引き出しがたくさんあるわけないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 実質仮免試験編二回目やろうとしてるからな…

188 17/12/11(月)14:28:45 No.471198194

もし仮に堀越先生が資格試験を受けたことがなかったとしたら…? 確たる証はありません しかしそうだと考えると悪いアイデアがいくらでもわいてくる

189 17/12/11(月)14:28:48 No.471198201

人気の足りなかった不甲斐ないサーミリオヤクザと違って かっちゃん轟は読者にも作者にも約束された人気キャラだから ちゃんと予定通り長く続けられるだろう…

190 17/12/11(月)14:28:53 No.471198213

海楼石で一時的に能力制限されてたんだろ分かれよな…

191 17/12/11(月)14:28:58 No.471198229

>実はそんなに焦凍の家庭事情興味ないんだ俺 もういいよねいい加減

192 17/12/11(月)14:29:27 No.471198296

>人気の足りなかった不甲斐ないサーミリオヤクザと違って >かっちゃん轟は読者にも作者にも約束された人気キャラだから >ちゃんと予定通り長く続けられるだろう… 人気足りなかった連中でも1年弱やったのに 2年位やるのかな

193 17/12/11(月)14:29:34 No.471198313

オリジンしたのにまだ引っ張るのってのはかっちゃんも同じだからセーフ

194 17/12/11(月)14:29:41 No.471198331

引き出し少ないのはいいけど 毎回スッキリしない展開の1択なのは本当にやめて!

195 17/12/11(月)14:29:57 No.471198380

轟くんにはそれしか武器がないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

196 17/12/11(月)14:30:06 No.471198401

>かっちゃん轟は読者にも作者にも約束された人気キャラだから >ちゃんと予定通り長く続けられるだろう… 大丈夫?描写が増えることで人気まで掘り下げられない?

197 17/12/11(月)14:30:28 No.471198458

>もし仮に堀越先生が資格試験を受けたことがなかったとしたら…? 入試とかもやった事ないのか…

198 17/12/11(月)14:30:37 No.471198482

>轟くんにはそれしか武器がないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ よし!やっぱりTSさせよう

199 17/12/11(月)14:30:49 No.471198507

>大丈夫?描写が増えることで人気まで掘り下げられない? まったく出番なくても保護されてるからトップ3なんだぞ とくに手汗マンなんて第2回では肉オナホになってるしか見せ場なかったのに1位だったし 何も問題ない だって順位は公式による操作の結果だもの

200 17/12/11(月)14:30:49 No.471198508

黒霧さんは体の霧化できない金属っぽいところをなんかで固定拘束しとけばいいみたいだし… てか何なんだろうあの部分

201 17/12/11(月)14:30:55 No.471198530

むしろワープ個性なのに何で捕まってんの?と言う新しい謎が増えてない?

↑Top