虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アンス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/11(月)11:51:21 No.471176266

    アンステーブルの土地美しすぎる… 100枚ずつ持ってたい

    1 17/12/11(月)11:54:03 No.471176605

    Foilほしかったけど凄いことになっとる…

    2 17/12/11(月)11:54:07 No.471176613

    光れば一気に値上がると聞く

    3 17/12/11(月)11:54:51 No.471176699

    パック剥いて土地売れば実質タダらしいな

    4 17/12/11(月)11:55:08 [蒸気打ちの親分] No.471176739

    土地です

    5 17/12/11(月)12:11:44 No.471178998

    平地は枠がめだってちょっと落ちるな

    6 17/12/11(月)12:16:45 No.471179733

    アイマスでパック売れない!助けて!ってやった後に土地高いからアンステ値上げするね!ってできるショップには参るね…

    7 17/12/11(月)12:16:46 No.471179739

    島がめっちゃ綺麗 これでマスピ目くらまし打ちたい

    8 17/12/11(月)12:18:17 No.471179945

    ドラフトで島2枚と沼出たからまぁもういいかなって 森はちょい欲しいけどピンならそんなにしないだろうし

    9 17/12/11(月)12:22:49 No.471180632

    これ絵柄が綺麗だから高いの? なんかすごい効果があるとかじゃなくて?

    10 17/12/11(月)12:23:32 No.471180749

    絵柄が綺麗だから高いんだよ

    11 17/12/11(月)12:24:15 No.471180867

    どんなTCGにもイラストアドってあるだろう MtGの場合はこれなんだ

    12 17/12/11(月)12:24:30 No.471180906

    >これ絵柄が綺麗だから高いの? >なんかすごい効果があるとかじゃなくて? 綺麗てのが一番 あとこのパック自体増産されないのと再版されないのがほぼ確定してるから数年後価値が数倍になるのが約束されてるんで資産的価値もある

    13 17/12/11(月)12:26:08 No.471181177

    アイマス売れない助けてくだち!(定価販売) アイマス売れない助けてくだち!(定価販売) アンステは売れるからプレ値にするね…

    14 17/12/11(月)12:26:21 No.471181212

    島>沼>山=森>平地 って大体の相場が決まってるから島あればトレードが容易だけど 逆に島や沼が欲しいとトレードしにくいね

    15 17/12/11(月)12:29:18 No.471181722

    WMCの配信で見たときは島青過ぎ!ってなったけど実際手に入れて見ると綺麗でこれは…4枚くらいは欲しい…

    16 17/12/11(月)12:30:14 No.471181877

    青使いではないけどほちい…

    17 17/12/11(月)12:30:54 No.471182000

    発色がいいから画像で見るよりも綺麗

    18 17/12/11(月)12:31:20 No.471182087

    下環境で使うなら各3枚くらいで済むな

    19 17/12/11(月)12:31:48 No.471182166

    >>これ絵柄が綺麗だから高いの? >>なんかすごい効果があるとかじゃなくて? >綺麗てのが一番 >あとこのパック自体増産されないのと再版されないのがほぼ確定してるから数年後価値が数倍になるのが約束されてるんで資産的価値もある なんかもう投資みたいだな

    20 17/12/11(月)12:31:53 No.471182186

    moでも土地だけ来ないかな

    21 17/12/11(月)12:32:14 No.471182242

    島は鳥飛んでるのがいい…

    22 17/12/11(月)12:32:21 No.471182264

    フルアート土地で揃えたくなるよね

    23 17/12/11(月)12:33:00 No.471182385

    過去のアン土地持ってる人は悲しいだろうな…

    24 17/12/11(月)12:33:29 No.471182475

    mtgでプレ値商法は基本だからな

    25 17/12/11(月)12:33:31 No.471182482

    >過去のアン土地持ってる人は悲しいだろうな… アングルードはタロットみたいであれはあれでだけどアンヒンジドは…

    26 17/12/11(月)12:33:40 No.471182520

    マスクスあたりで引退したから最近のことはさっぱりなんだが これアングルードの系譜ってことでいいんだよね? アン系って土地ならスタンダードとかのレギュレーションで使ってもいいんだっけ?

    27 17/12/11(月)12:33:45 No.471182537

    >過去のアン土地持ってる人は悲しいだろうな… コレクターなら別に 今回のはあくまで今回のだし

    28 17/12/11(月)12:34:52 No.471182743

    これだけ人気あればショーダウンパックやFNMのプロモに突っ込まれそう 島や沼はキレイだから今回の揃えてもよさそうだけど

    29 17/12/11(月)12:35:21 No.471182824

    >アン系って土地ならスタンダードとかのレギュレーションで使ってもいいんだっけ? うn 本当はドラフトしてふざけあいたい気持ちもあるけど土地が高いんで買った箱全部剥くね…

    30 17/12/11(月)12:36:37 No.471183067

    foil島17000って……今がピークだよね?ね?

    31 17/12/11(月)12:37:24 No.471183210

    もう地元じゃプレ値以外のアンステ完売だわ 都内じゃ何処もそうなんかな

    32 17/12/11(月)12:37:43 No.471183279

    アンステーブルじゃなくてアンステイブルじゃないのって個人的に思ってる どうでもいいけど

    33 17/12/11(月)12:37:51 No.471183304

    山はヒンジドが格好いい

    34 17/12/11(月)12:38:07 No.471183368

    不毛や月対策に1枚入れるだけだから高くない買い物のはず…

    35 17/12/11(月)12:38:10 No.471183379

    >mtgでプレ値商法は基本だからな プレ値商法禁止されねぇかなと常々思う

    36 17/12/11(月)12:38:23 No.471183423

    銀枠リミテ楽しめよ!!

    37 17/12/11(月)12:38:29 No.471183438

    >foil島17000って……今がピークだよね?ね? なそ にん

    38 17/12/11(月)12:38:38 No.471183460

    土地は別に用意して遊べ!

    39 17/12/11(月)12:38:43 No.471183468

    初動が一番高いのはいつも通り アンヒンジドより人気すごいけど数自体もそれなりにありそうなんでFoilで5-6000円くらいで安定すると考えてるよ

    40 17/12/11(月)12:39:09 No.471183561

    他に比べてイラスト狭いけどアングルードの土地が一番好きなんだよな…ボードゲームっぽくていいよね

    41 17/12/11(月)12:40:03 No.471183728

    実際土地以外価値ないよねこのパック…?

    42 17/12/11(月)12:40:12 No.471183759

    各10枚くらいは欲しい

    43 17/12/11(月)12:40:26 No.471183796

    友達連中と年越し企画でアンステドラフトしようかと思ったらパックすらまともに変えない有様でびっくりした どんだけ刷ってないねん

    44 17/12/11(月)12:40:42 No.471183841

    何いってんだこれからどんどん上がるのが約束されてるぞ

    45 17/12/11(月)12:40:43 No.471183844

    150円だったら基本地形なしでもお遊び用に欲しいぐらい楽しい

    46 17/12/11(月)12:41:00 No.471183901

    需要と言ってもコレクター需要なんでたかが知れてる感はある 土地はあくまでも土地よ

    47 17/12/11(月)12:41:09 No.471183942

    >実際土地以外価値ないよねこのパック…? アンステはフリーでも使えるレベルに落ち着いてはいるから…

    48 17/12/11(月)12:41:09 No.471183943

    知らないおっさん呼べる空間じゃ無いと使えないカード多いのがネック 人の多いカードショップ想定だよね

    49 17/12/11(月)12:41:12 No.471183950

    >実際土地以外価値ないよねこのパック…? 有体に言うとそう たまーに変な値段で取引される銀枠もあるから一概にそうだといえないけど

    50 17/12/11(月)12:41:20 No.471183972

    ドラフト楽しかったのにみんな土地以外はポイポイしてて悲しい…

    51 17/12/11(月)12:41:25 No.471183997

    高いっても600円ぐらいだからなぁ ヒンジド土地なんて1000円以上するんですよ それなら今回そろえるかなって

    52 17/12/11(月)12:41:34 No.471184022

    >知らないおっさん呼べる空間じゃ無いと使えないカード多いのがネック >人の多いカードショップ想定だよね 三人いたら十分

    53 17/12/11(月)12:42:21 No.471184146

    トークンがあるじゃないか

    54 17/12/11(月)12:42:38 No.471184189

    >アンステーブルじゃなくてアンステイブルじゃないのって個人的に思ってる 英語のカタカナ表記には国の定めたガイドラインが存在して それに従うならステーブルで合ってる カードゲームがそれに従う必要あんのかって話はまた別だけど

    55 17/12/11(月)12:42:43 No.471184200

    リミテして遊んでねってパックを普通に剥く人多すぎる

    56 17/12/11(月)12:42:47 No.471184210

    >ドラフト楽しかったのにみんな土地以外はポイポイしてて悲しい… 捨てなくていいからどっかにまとめておいてほしいよね 好き勝手遊び倒したい

    57 17/12/11(月)12:42:51 No.471184222

    綺麗だけど実際にデッキに入れるとめっちゃ浮いて見える 枠無しって拡張アートっぽいよね

    58 17/12/11(月)12:43:07 No.471184273

    トークン10円で買えるものかと思ってたんだけどそうもいかなさそう

    59 17/12/11(月)12:43:30 No.471184333

    銀枠どうこうは抜きにしてからくりはいじりたいな…

    60 17/12/11(月)12:43:37 No.471184358

    からくりデッキは使える場面欲しいな リミテは3枚以下で組んだ方が強かったし

    61 17/12/11(月)12:44:56 No.471184590

    そこそこ刷ってると思うよ定価で売るかは別だけどな 温めときゃ勝手に値段上がるし

    62 17/12/11(月)12:47:43 No.471185038

    銀枠EDHやりなさる

    63 17/12/11(月)12:48:11 No.471185109

    トークンって使えるのなんかあった?

    64 17/12/11(月)12:48:28 No.471185144

    >トークンって使えるのなんかあった? フルアートトークン

    65 17/12/11(月)12:48:43 No.471185187

    スピリットとかゾンビ? ゴブリンはフルアートじゃないんだよなぁ

    66 17/12/11(月)12:49:42 No.471185369

    プレ値商法言うけど予約時は普通に安かったよな

    67 17/12/11(月)12:49:49 No.471185390

    日本じゃ品薄だけど他の国もそうなのかな

    68 17/12/11(月)12:50:05 No.471185437

    foilの飛行機械トークンはソプターコンボ使ってるからめっちゃ嬉しい

    69 17/12/11(月)12:50:29 No.471185515

    http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0019954/ >銀枠セットが失敗したのは、ユーザーがいなかったからではなく、大量に印刷しすぎたからだと考えたのだ。 生産数絞ってそう

    70 17/12/11(月)12:52:24 No.471185854

    本当に下策ばっかり打って来るな…

    71 17/12/11(月)12:52:47 No.471185907

    >プレ値商法言うけど予約時は普通に安かったよな すぐ予約できなくなったけどな