ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/11(月)11:39:15 No.471174589
重い…
1 17/12/11(月)11:41:08 No.471174848
この後努力が結果に繋がるところを見せてくれて勇気をもらう成ちゃんいいよね…
2 17/12/11(月)11:41:23 No.471174890
本当に重いよねぇ…!
3 17/12/11(月)11:42:26 No.471175044
そんなの…成幸くんがかわいそうだよねぇ…!
4 17/12/11(月)11:44:01 No.471175274
サポートキャラだからね
5 17/12/11(月)11:52:53 No.471176455
最終的にはうるかちゃんルートで決まりだなと
6 17/12/11(月)11:54:23 No.471176643
敗北敗北言われてるけど 成幸の根っこにぐいぐい行ってるのうるかちゃんだけだよね?
7 17/12/11(月)11:56:20 No.471176896
これで主人公の結論回避という手法はもう使えんか
8 17/12/11(月)11:58:19 No.471177155
どんどんヒロインレースから脱線してるなうるかちゃん
9 17/12/11(月)11:59:57 No.471177346
成幸がヒロインだからなこのマンガ
10 17/12/11(月)12:00:24 No.471177401
そこに愛はあるかね
11 17/12/11(月)12:01:03 No.471177481
>敗北敗北言われてるけど >成幸の根っこにぐいぐい行ってるのうるかちゃんだけだよね? 母親を亡くしてる文系ちゃんも根っこには近いぞ
12 17/12/11(月)12:01:05 No.471177483
うるかちゃんと結婚してほしい
13 17/12/11(月)12:01:06 No.471177485
自分のやりたいことの前に家族の安定が大事だからな…
14 17/12/11(月)12:01:35 No.471177538
経済的安定につながる嫁選びをするんだよね…
15 17/12/11(月)12:02:07 No.471177615
成幸を攻略する側だもんね
16 17/12/11(月)12:02:34 No.471177670
ちょっと前から成ちゃんは将来の目標がない、本気になれるものがないって描写が重ねてされてきてるから 成ちゃんが将来の目標を完全に見据えた時が物語の終盤なんだろうなと思う そしてその目標を定めさせてあげたヒロインが勝利者となる
17 17/12/11(月)12:04:35 No.471177926
>ちょっと前から成ちゃんは将来の目標がない、本気になれるものがないって描写が重ねてされてきてるから >成ちゃんが将来の目標を完全に見据えた時が物語の終盤なんだろうなと思う >そしてその目標を定めさせてあげたヒロインが勝利者となる 教 師
18 17/12/11(月)12:05:24 No.471178038
一緒に病院経営だな
19 17/12/11(月)12:05:55 No.471178104
>ちょっと前から成ちゃんは将来の目標がない、本気になれるものがないって描写が重ねてされてきてるから >成ちゃんが将来の目標を完全に見据えた時が物語の終盤なんだろうなと思う >そしてその目標を定めさせてあげたヒロインが勝利者となる つまり文乃がつきうるかちゃんがこねた成幸餅をうどん饅頭が持っていくってことだろ?
20 17/12/11(月)12:06:23 No.471178166
教師を目指すエンドになりそうな気もする つまり怠慢の勝利
21 17/12/11(月)12:08:10 No.471178412
怠慢にそんな気の利いた事が出来るとはとても思えず……
22 17/12/11(月)12:08:45 No.471178486
怠慢はまず自分が大人としてきちんと立て
23 17/12/11(月)12:09:05 No.471178549
こうなってくるとうどん妖精だけ重い要素が無さ過ぎるのが気になる
24 17/12/11(月)12:09:19 No.471178591
天文学片手に小説書いて儲けそうな文系で
25 17/12/11(月)12:09:23 No.471178605
>怠慢はまず自分が大人としてきちんと立て し…仕事はちゃんとやってる
26 17/12/11(月)12:09:31 No.471178629
そういう意味では一番胸襟を開かれてるのはうるかちゃんか
27 17/12/11(月)12:09:36 No.471178641
>こうなってくるとうどん妖精だけ重い要素が無さ過ぎるのが気になる 受験理由も弱いしイベントでパワーアップすると思う
28 17/12/11(月)12:09:56 No.471178693
お兄ちゃんは永遠に家族を守るべきだよね
29 17/12/11(月)12:10:53 No.471178849
最初のほうから言われてるけど教師だよな
30 17/12/11(月)12:11:27 No.471178953
なりたいと向いてるは関係ないってテーマもあるから教師じゃなくてもいい
31 17/12/11(月)12:11:30 No.471178959
普通に考えたら同じ中学で辛い時期に影響与え合ったうるかちゃんは強いはずなのに
32 17/12/11(月)12:12:01 No.471179037
成幸の将来に対して切り込んできそうなのは 志望動機が一番軽いうどんが適役じゃないか
33 17/12/11(月)12:12:07 No.471179051
これは公務員の女性を妻にするしかないですね… 一人思い当たる女性がいますね…
34 17/12/11(月)12:12:35 No.471179106
>最初のほうから言われてるけど教師だよな 高卒から年代ジャンプして教師になった後に教え子にタイトル言って終了とかあると思う
35 17/12/11(月)12:12:35 No.471179107
怠慢は負けても教師になった成幸が同じ高校に赴任して来そうなしぶとさがある
36 17/12/11(月)12:12:52 No.471179150
>普通に考えたら同じ中学で辛い時期に影響与え合ったうるかちゃんは強いはずなのに 中学初期うるかちゃんは知らなかったこととは言え 親が死んだばっかの成幸をノート移させてくれる便利君として扱っていた
37 17/12/11(月)12:14:34 No.471179419
来週からうるか呼びなの? うるかちゃん死んじゃわない?
38 17/12/11(月)12:14:57 No.471179464
あえて勝利者を描写せず 成幸くんのその後のみ描いてエンドでもいいですよ私は
39 17/12/11(月)12:15:12 No.471179500
>こうなってくるとうどん妖精だけ重い要素が無さ過ぎるのが気になる 文系を志す理由からして軽すぎるからな…家族仲も良好だし嫁…もとい親友にも恵まれてるし現状重さの欠片もない 生きてはいるらしいけどまだ登場してない母親関連でなんか重いイベント来るんじゃないかなと思ってる
40 17/12/11(月)12:15:21 No.471179520
死んじゃう…
41 17/12/11(月)12:15:25 No.471179528
現時点ではだけど成幸の内面に関してはうどんちゃんが一番遠い
42 17/12/11(月)12:15:31 No.471179546
やはり教師がいいとおもうわね
43 17/12/11(月)12:16:58 No.471179770
>最初のほうから言われてるけど教師だよな 教師はそこまで言うほど給料高くないし激務だから 家族のことを考えると激務でももっと給料いいとこかそれくらいの給料で普通に休めるとこのほうが
44 17/12/11(月)12:19:08 No.471180080
まぁうるかちゃんか怠慢がゴールならどっちでもいいよ
45 17/12/11(月)12:19:39 No.471180167
逆に身軽じゃないと重荷を肩代わりしてあげられないって考え方もありますぜ
46 17/12/11(月)12:19:49 No.471180196
先生は無いって!!
47 17/12/11(月)12:19:55 No.471180209
>現時点ではだけど成幸の内面に関してはうどんちゃんが一番遠い まあ人の心がわからないから心理学目指す子だし…
48 17/12/11(月)12:20:15 No.471180254
成幸君を幸せにしたいって意味ではうるかちゃんに一番肩入れせざるを得ない 主旨が逆転してるが
49 17/12/11(月)12:20:19 No.471180261
青春を家族の為に捧げてるからな…
50 17/12/11(月)12:20:29 No.471180290
>まぁうるかちゃんか怠慢がゴールならどっちでもいいよ 修羅の道じゃねえか!
51 17/12/11(月)12:20:34 No.471180303
うどんちゃんが身体だけの関係と申したか
52 17/12/11(月)12:20:46 No.471180336
うるかちゃんも怠慢先生も無理だろ… その二人ならまだあしゅみー先輩の方が勝ち目あるわ
53 17/12/11(月)12:21:20 No.471180415
>うるかちゃんも怠慢先生も無理だろ… >その二人ならまだ妹の方が勝ち目あるわ
54 17/12/11(月)12:21:34 No.471180449
先輩も無いかな…
55 17/12/11(月)12:21:56 No.471180508
先輩はナイだろ
56 17/12/11(月)12:22:12 No.471180547
誰にも言えなかった悩みを告白できるってもう本妻では…!?
57 17/12/11(月)12:22:21 No.471180569
成幸の反応的にはやはり文乃とうるかの一騎打ちがクライマックスになりそう
58 17/12/11(月)12:22:26 No.471180581
成幸君のその後を最優先で考えるとうどんと怠慢はねぇなってなる
59 17/12/11(月)12:22:32 No.471180597
うるかちゃんが一番成幸への負担少なそうだしな…
60 17/12/11(月)12:22:47 No.471180629
あしゅみー先輩はフラグ全部折って回ったときの救済キャラ感がある
61 17/12/11(月)12:22:51 No.471180642
でもうるかちゃんが成ちゃんを救うようなヒロインやめて主人公感出す話は見たいかも
62 17/12/11(月)12:23:00 No.471180667
うどんちゃんは父親は割と出番あるけど母親って出番あったっけ
63 17/12/11(月)12:23:07 No.471180684
有る無しを決めるのは成幸だから!
64 17/12/11(月)12:23:12 No.471180696
先輩と妹と文系が俺の推しですよ
65 17/12/11(月)12:23:29 No.471180741
毎度無闇矢鱈に掌回してるのに今はまともに派閥っぽいやり取りしてるのが妙に新鮮に感じる…
66 17/12/11(月)12:23:31 No.471180746
文系は理解力はあってもおっぱいが無いから…
67 17/12/11(月)12:24:08 No.471180840
怠慢先生じゃ家族を養ってるのと変わらないから…
68 17/12/11(月)12:24:41 No.471180926
憧れの相手かそばで見守ってくれてる相手か 悩ましい選択ですねこれは
69 17/12/11(月)12:25:10 No.471180996
成幸くんの好みのタイプ思い出してみな 妹一択だよ
70 17/12/11(月)12:25:14 No.471181010
人のこころが分からない理系ちゃんが成幸の逆鱗に触れちゃう話が来るんだ…
71 17/12/11(月)12:25:33 No.471181074
妹ステイ
72 17/12/11(月)12:25:47 No.471181109
妹ちゃんはあきらめよ?
73 17/12/11(月)12:25:51 No.471181119
割と真面目に現状だとうるかちゃんと文系の二強だと思う
74 17/12/11(月)12:26:03 No.471181161
>毎度無闇矢鱈に掌回してるのに今はまともに派閥っぽいやり取りしてるのが妙に新鮮に感じる… 今回は成幸の身の上話が出たおかげで成幸にはこの子が相応しい!的な流れになってるからかな…
75 17/12/11(月)12:26:29 No.471181249
マジレスすると誰であっても成幸本人がどうなりたいかをちゃんとフォローしてくれる娘であって欲しい 近くにいたいからって教師とか病院勤めとかトレーナーを薦めたりするんじゃなくて
76 17/12/11(月)12:26:39 No.471181279
成幸くんはおっぱい星人の要素が少なからずあるから文系と妹と小学生にしか見えないあしゅみー先輩は残念ながら…
77 17/12/11(月)12:26:40 No.471181280
でもね…妹ちゃんが1番成幸くんの境遇や辛さを共有してる女の子なんですよ
78 17/12/11(月)12:27:21 No.471181391
わたしにはなんにもない…こわいよぉ…
79 17/12/11(月)12:27:42 No.471181460
これからの人生メガネを支えるのは明るく活発な子がいいよねぇ!
80 17/12/11(月)12:27:44 No.471181467
>>毎度無闇矢鱈に掌回してるのに今はまともに派閥っぽいやり取りしてるのが妙に新鮮に感じる… >今回は成幸の身の上話が出たおかげで成幸にはこの子が相応しい!的な流れになってるからかな… そんな息子の嫁を見繕おうとする親父みたいな…
81 17/12/11(月)12:27:50 No.471181481
本気で掌ドリルしてる人なんて正直そんないないだろうし 毎週フォーカスが変わってるからそのキャラが目立ちやすいだけで
82 17/12/11(月)12:28:08 No.471181538
うどんちゃんってなんで文系目指してんだっけ
83 17/12/11(月)12:28:18 No.471181563
>成幸くんの好みのタイプ思い出してみな >妹一択だよ 妹 ステイ
84 17/12/11(月)12:28:41 No.471181622
師匠は成幸の苦手な女の子との人間関係をサポートしてくれるしうるかちゃんは成幸に希望を与えてくれたしうどんちゃんはうどんをくれるしで三者三様だな
85 17/12/11(月)12:28:45 No.471181632
>うどんちゃんってなんで文系目指してんだっけ ボドゲ弱いし人の心が無いから
86 17/12/11(月)12:28:59 No.471181676
>うどんちゃんってなんで文系目指してんだっけ 人の気持ちを察するのが苦手なので心理学を学びたい
87 17/12/11(月)12:29:20 No.471181727
>うどんちゃんってなんで文系目指してんだっけ ボドゲ好きだけど人間心理に疎くて勝てないからひとのこころをしりたい
88 17/12/11(月)12:29:23 No.471181735
最後教師になってヒロイン達の子供の教師してるシーンで締めかな
89 17/12/11(月)12:29:43 No.471181788
うるかちゃんの独り相撲じゃなくて お互いがお互いを心の支えにしていたとは
90 17/12/11(月)12:29:58 No.471181826
成幸くんがヒロインを攻略するんじゃなくて ヒロインが成幸くんを攻略する作品になってるような
91 17/12/11(月)12:30:11 No.471181865
勉強ラブコメに必要なのは貧乏と可愛い妹だってマガジンでも言ってた
92 17/12/11(月)12:30:19 No.471181893
>ちょっと前から成ちゃんは将来の目標がない、本気になれるものがないって描写が重ねてされてきてるから >成ちゃんが将来の目標を完全に見据えた時が物語の終盤なんだろうなと思う >そしてその目標を定めさせてあげたヒロインが勝利者となる …火ノ丸相撲?
93 17/12/11(月)12:30:41 No.471181964
この前の文乃回といいしっとりした雰囲気出すの上手いね… 恋愛漫画のテイストが一気に出てくる
94 17/12/11(月)12:30:57 No.471182010
成幸くんが救われた…と思っていたときうるかちゃんは便利屋だと思っていたという
95 17/12/11(月)12:31:38 No.471182136
バランス取りで貧乏くじ引かされまくってるだけでうるかちゃん率直に言って最上位キャラだと思うよ こっからどう転ばすかはともかくとして
96 17/12/11(月)12:31:53 No.471182184
>成幸くんが救われた…と思っていたときうるかちゃんは便利屋だと思っていたという その後で成幸が思っていてくれた事を知って恋に落ちるのがいいんだろうが
97 17/12/11(月)12:31:56 No.471182194
ラブコメで主人公も好かれるのって大切だな
98 17/12/11(月)12:31:59 No.471182199
>成幸くんが救われた…と思っていたときうるかちゃんは便利屋だと思っていたという 経緯はどうあれ成ちゃんが救われたんだからそれでいいんだ
99 17/12/11(月)12:32:19 No.471182253
うどんの妖精はまだ家庭環境やなんで人の心がわからないまでに至ったかの根源の話がくるかもしれないし
100 17/12/11(月)12:32:24 No.471182275
成幸くんは良いところ入って家族に楽させるのが目的なんだから教師だけはないんじゃねえかな…
101 17/12/11(月)12:32:36 No.471182315
怠慢は子供いっぱい産んでくれそうだから大丈夫
102 17/12/11(月)12:32:59 No.471182382
>バランス取りで貧乏くじ引かされまくってるだけでうるかちゃん率直に言って最上位キャラだと思うよ テンプレで言うと負ける率が高いだけでそのテンプレをどこかで崩せば最前列だからな 正直勝ち目はなんぼでもある
103 17/12/11(月)12:33:07 No.471182403
>成幸くんは良いところ入って家族に楽させるのが目的なんだから教師だけはないんじゃねえかな… その意識を変えたのが文乃だからどうなるかはわからないと思う 教育係の経験から本当にやりたいことを見つけるのかもしれないし
104 17/12/11(月)12:33:14 No.471182431
成幸にとってうるかちゃんがかなり大きい存在だったことがわかって嬉しいですよ僕は
105 17/12/11(月)12:33:26 No.471182466
今回掌返しという点で言えば成幸にひっくり返ったと言える
106 17/12/11(月)12:34:02 No.471182577
>ラブコメで主人公も好かれるのって大切だな 正直一番報われて欲しいの成幸くんだし…
107 17/12/11(月)12:34:12 No.471182613
今思うとうるかちゃんが勉強に目覚めたと勘違いして感動してたのも自分と同じ分野で共に並べるからかなとか想像しちゃう
108 17/12/11(月)12:34:14 No.471182618
ジャンプ主人公の癖に本当に可哀想なのは困る...
109 17/12/11(月)12:34:17 No.471182629
ケツはうるかと怠慢の二強
110 17/12/11(月)12:34:28 No.471182659
うるかちゃんが唯我君の気持ち知って恋に落ちなかったら大森みたいになってたんだろうな…
111 17/12/11(月)12:34:33 No.471182676
つまりずっと見守ってきて手を差し伸べてくれる小林が最適解
112 17/12/11(月)12:34:50 No.471182737
>成幸にとってうるかちゃんがかなり大きい存在だったことがわかって嬉しいですよ僕は うるかちゃんに他に好きな人いると知って普通にショック受けてたし引きずってもいるしな…
113 17/12/11(月)12:34:53 No.471182749
ただ勝ち目の話しちゃうと「今うるかには自分以外に好きな人がいる」って唯我君の勘違い(といってもうるかちゃんのせい) を解消しなきゃいけないのがなあ 他に好きな相手がいるのに手込めにするなんて唯我君絶対しないだろうし
114 17/12/11(月)12:35:08 No.471182786
今週の話で成幸君がうるかちゃんの事大好きなのは分かった だからこそ好きな人が他にいるっていう嘘をさっさと訂正しないと完全に勝ち目がない 今更そういう目で見れないって言われてしまうフラグばかりがどんどん立っていくよ…
115 17/12/11(月)12:35:42 No.471182894
正直今週は成幸がヒロインすぎた…
116 17/12/11(月)12:35:45 No.471182899
うるかちゃん水泳大事だけど成幸君追って志望校変えるだとか一人だけ第一目標が進学じゃないとか告白までするとかこれだけやっといてなおああなのはなんというかとても不憫な子だと思う
117 17/12/11(月)12:36:07 No.471182962
>他に好きな相手がいるのに手込めにするなんて唯我君絶対しないだろうし その枷がないと割と暴走しかねないし… というよりそのせいで勉強が手につかなくなるくらい動揺しちゃったし
118 17/12/11(月)12:36:10 No.471182972
うるか回と見せての成幸回だった
119 17/12/11(月)12:36:23 No.471183023
うるかちゃんが北大路やマリーのような好意をアピールして既成事実を作ろうとするキャラだったら敗北者濃厚だったけど そういうことが出来ないヘタレ乙女だから勝利者も十分ありえると思います
120 17/12/11(月)12:36:38 No.471183070
逆に言うとこの勘違いさえ正せば大幅なリードがあるとも言える つまり何が言いたいかと言うとこのヒロインレースはまだ読めんということだ 換えの手首を手配せねばな
121 17/12/11(月)12:36:43 No.471183083
手込めとか何言ってんの…
122 17/12/11(月)12:36:51 No.471183103
怠慢先生に行ったら単行本100冊買って「」の家に配り歩いてやらあ
123 17/12/11(月)12:37:05 No.471183152
否定云々の話は受験終わるまで決着つけないってメタ的な呪いみたいなもんだから解消も受験終わるまでできんだろう 逆に言えば解けた時がこの漫画が終わる時
124 17/12/11(月)12:37:08 No.471183165
>ジャンプ主人公の癖に本当に可哀想なのは困る... 長男だから我慢できるから長男はいくらつらくしてもいい
125 17/12/11(月)12:37:32 No.471183238
>長男だから我慢できるから長男はいくらつらくしてもいい 最近ジャンプは長男に厳しいな!
126 17/12/11(月)12:38:04 No.471183356
ブラ回とかで微妙に嫉妬心芽生え始めてるからイマジナリー片思い相手に対抗し始めてほしい
127 17/12/11(月)12:38:08 No.471183373
あの時に嘘でも告白できてよかった… って後悔しながら泣くうるかちゃん…見たいなぁ…!
128 17/12/11(月)12:38:49 No.471183488
成幸にとってうるかが大切な人というのがよく分かってよかったよ
129 17/12/11(月)12:39:37 No.471183652
このまま波乱がなければうるかちゃん独走なのですが 漫画だから必ず波乱がある
130 17/12/11(月)12:41:22 No.471183983
秘密の共有に心の支え同士と分かったわけで これで勝てなきゃ嘘だろって