虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/11(月)11:05:31 ハゲ対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)11:05:31 No.471170369

ハゲ対策どうしてる? スレ画と完全に同じ状態なんだけどどうにかできないかな 金に糸目はつけないとして

1 17/12/11(月)11:05:51 No.471170409

植える

2 17/12/11(月)11:06:08 No.471170442

持ち味を活かせ

3 17/12/11(月)11:06:47 No.471170525

禿を隠すのあきらめた

4 17/12/11(月)11:07:15 No.471170580

スレ画凄いけど動いたらやっぱバレるのかな

5 17/12/11(月)11:07:24 No.471170593

ほぼ遺伝で決まる 親を恨め

6 17/12/11(月)11:07:34 No.471170605

スレ画悲惨だな…

7 17/12/11(月)11:07:56 No.471170647

リアップx5使ってるけど効いてるのかわからん そもそもAGAじゃなさそう

8 17/12/11(月)11:08:11 No.471170664

ハゲ始めたと感じたら その時付き合ってる彼女と即結婚しとけ

9 17/12/11(月)11:08:21 No.471170687

雨どころかそよ風でもヤバそう

10 17/12/11(月)11:08:22 No.471170690

自分も風が吹いたら悲しくなるから帽子被ってる

11 17/12/11(月)11:08:31 No.471170704

下手に隠すと余計つらい

12 17/12/11(月)11:08:39 No.471170717

つむじが薄くなる人多くて気にならなくなった 前はキツいと思うよ…

13 17/12/11(月)11:08:46 No.471170728

おもいきって髷にする

14 17/12/11(月)11:09:01 No.471170753

左みたいに一応隠せている時期があるから もっとハゲが進行して隠し切れなくなってもこれを続けて悲惨で汚らしいすだれハゲになっちゃうだろうな

15 17/12/11(月)11:09:39 No.471170844

以前海外の塗るやつを使ってたけどニオイがきついのと副作用の動悸が怖くなって諦めた 植えるのもやってみたいけど職場にバレずにはできないよなあ…

16 17/12/11(月)11:09:47 No.471170861

剃る

17 17/12/11(月)11:09:49 No.471170867

>金に糸目はつけないとして それでも無理なのが凄いよね

18 17/12/11(月)11:10:25 No.471170947

su2142556.jpg

19 17/12/11(月)11:11:31 No.471171086

ハゲるくらいなら全部剃るって言うひとよくいるけど それが許される環境ってそうそうないよね

20 17/12/11(月)11:11:38 No.471171098

遺伝子って残酷なんだね…

21 17/12/11(月)11:11:42 No.471171104

植毛

22 17/12/11(月)11:11:43 No.471171106

やめとけやめとけインチキ商品ばっかりで無駄に金使ってまた不安になるの繰り返しだ 効果があるのはこのフィンペシアだけだな安いし

23 17/12/11(月)11:12:14 No.471171167

下手に薬とかで金取られるくらいなら植えた方がマシのような気はする

24 17/12/11(月)11:12:21 No.471171186

>遺伝子って残酷なんだね… ハゲもだけどガンとか糖尿病とかも遺伝子が残酷過ぎる…

25 17/12/11(月)11:12:22 No.471171192

画像すごいな もう何も信じられない

26 17/12/11(月)11:12:32 No.471171208

>su2142556.jpg 気楽になった

27 17/12/11(月)11:13:05 No.471171275

弟はフサフサ 俺は19歳から全体スカスカ 遺伝以外の要素もあると思う 神は残酷である

28 17/12/11(月)11:13:19 No.471171299

ヘアコンタクト流行ってればハゲでも生きやすい世界になったはずだ

29 17/12/11(月)11:13:29 No.471171312

でもオナニーは禿げるんでしょう?

30 17/12/11(月)11:13:30 No.471171313

孫正義くらい金持っててもハゲはどうしようもできないんだ あきらめろ

31 17/12/11(月)11:13:47 No.471171350

ごはん食べて寝ること ですかね

32 17/12/11(月)11:13:48 No.471171353

>su2142556.jpg 遺伝云々がないってことは遺伝は真実なのか

33 17/12/11(月)11:13:59 No.471171369

スレ画の左はがんばって角度調整して撮ってると思う 横からめっちゃ持ってきてるしガッチリ固めてもキープはできないよ 俺にはわかるんだ

34 17/12/11(月)11:14:16 No.471171403

>遺伝以外の要素もあると思う それ親戚にハゲいない?

35 17/12/11(月)11:14:19 No.471171414

>弟はフサフサ >俺は19歳から全体スカスカ >遺伝以外の要素もあると思う >神は残酷である 兄弟ですら遺伝子ガチャ次第なんだしむしろ遺伝子のせいって諦められるのでは

36 17/12/11(月)11:14:53 No.471171491

よく言われる男性ホルモン云々も関係ないんだろうか

37 17/12/11(月)11:15:00 No.471171502

すんごい剛毛の人いるよね 羨ましすぎる…

38 17/12/11(月)11:15:08 No.471171519

無駄に抵抗するよりいいカツラでも買った方がいいな

39 17/12/11(月)11:15:10 No.471171522

>孫正義くらい金持っててもハゲはどうしようもできないんだ むしろあれくらいの地位と金があれば毛くらい気にしなくていいだろう 俺は地位も金も毛もないから1つくらいなんとかしたいんだ

40 17/12/11(月)11:16:19 No.471171679

>よく言われる男性ホルモン云々も関係ないんだろうか 無関係ではないがハゲる要素がある時点でハゲる

41 17/12/11(月)11:16:31 No.471171719

オナニーを控えたらハゲない?

42 17/12/11(月)11:16:41 No.471171738

ホルモン云々も含めての遺伝でしょ

43 17/12/11(月)11:17:27 No.471171848

ルーニーくらい金かければイケるイケる

44 17/12/11(月)11:17:36 No.471171870

腕と脛はそうでもないけど胸毛腹毛陰毛全部濃い…頭は減っていっている

45 17/12/11(月)11:17:54 No.471171903

ミノタブ飲もうぜ 副作用で全身モサモサになる

46 17/12/11(月)11:18:05 No.471171932

なんで本格的にハゲる前にプロペシア使わなかったの

47 17/12/11(月)11:18:10 No.471171942

ハゲない人は何やってもハゲないけどハゲる人はどうにか進行を抑えるぐらいか

48 17/12/11(月)11:18:14 No.471171950

頭皮が見えないレベルの人たまにいるね ちくしょう

49 17/12/11(月)11:18:21 No.471171968

>ハゲ始めたと感じたら >その時付き合ってる彼女と即結婚しとけ いなかったらどうすれば…?

50 17/12/11(月)11:18:26 No.471171979

>無駄に抵抗するよりいいカツラでも買った方がいいな 就活のときなかなか決まらないからウィッグ使い始めたら面接通るようになった 大学生の若ハゲが見てたらそうした方がいい 同期が沢山いる大手に潜り込んでしまえば面接のときの事なんて気付かれない

51 17/12/11(月)11:18:27 No.471171984

自分はオナニーすると手足の先が冷えるから 血行が悪くなって頭皮にも悪いんだろうと思ってる でもほとんどしない方だと自負してるけどハゲだよ

52 17/12/11(月)11:18:35 No.471172003

酒飲むのやめる

53 17/12/11(月)11:18:35 No.471172004

ホームレスのおっちゃんとか何日も風呂入ってなさそうなのに髪ゴワゴワのフッサフサとかいるしそういうもんだよ ハゲはともかくそれで悩んでる人を食い物にする悪徳商法許せねえ…!

54 17/12/11(月)11:18:36 No.471172008

プロペシアは高いからな…

55 17/12/11(月)11:18:59 No.471172074

毛の生え変わるサイクルが早いか遅いかって話なんだよね AGAはそれを薬で遅くするからハゲの進行を遅めるとか もうハゲてたらしらん

56 17/12/11(月)11:19:10 No.471172103

>ミノタブ飲もうぜ >副作用で全身モサモサになる 頭は?

57 17/12/11(月)11:19:23 No.471172142

この画像ほんとにきつい 涙ぐむ

58 17/12/11(月)11:19:28 No.471172152

眼精疲労で毛が細くなるというが虹裏やめたらフサフサになるかも

59 17/12/11(月)11:19:38 No.471172181

プラペ高いならフィンペシアとかフィナロイドでいいじゃん

60 17/12/11(月)11:19:39 No.471172185

美容整形と違って植える以外はどこまで効果あるのかわからんからな…

61 17/12/11(月)11:19:55 No.471172213

私の頭が後退しているのではない私が前進しているのだ

62 17/12/11(月)11:20:08 No.471172240

ホームレスのおっちゃんはブラッシングして風呂に入れたら貧弱になるよ

63 17/12/11(月)11:20:19 No.471172261

>眼精疲労で毛が細くなるというが虹裏やめたらフサフサになるかも 100%迷信

64 17/12/11(月)11:20:29 No.471172281

薬は使っても効果なくて副作用がきつかったからどうしようもない 植えた「」とかいないもんかね

65 17/12/11(月)11:20:48 No.471172305

諦めろ

66 17/12/11(月)11:20:50 No.471172310

毛根生きてたらAGAサイクル正常にして復活出来るけど死んでたらおわり

67 17/12/11(月)11:20:51 No.471172314

玉取って女ホルやり続ければはげにくいと思う

68 17/12/11(月)11:21:07 No.471172351

ハゲはカッコイイっていう風に世の中の思想を変えよう

69 17/12/11(月)11:21:17 No.471172368

画像はカツラじゃないのか…

70 17/12/11(月)11:21:19 No.471172371

見れるハゲと見れないハゲがあるのがまた残酷すぎる 何で中途半端に・

71 17/12/11(月)11:21:34 No.471172409

ハゲに耐えられる顔面じゃないからどうしようかなと子供の頃から思ってる

72 17/12/11(月)11:21:38 No.471172414

>眼精疲労で毛が細くなるというが虹裏やめたらフサフサになるかも 眼窩の上部眉に沿ってコリコリ老廃物溜まってるの流してるとちょうど禿げてる辺りにまでジーンと感覚繋がってるのを感じるから関係あるんだろうな…

73 17/12/11(月)11:21:41 No.471172422

ハゲ俳優カッコいいけどさ…

74 17/12/11(月)11:21:49 No.471172431

>ハゲはカッコイイっていう風に世の中の思想を変えよう 毛があればかっこいい訳でもないし…ハゲだからかっこ悪い訳でもないし…

75 17/12/11(月)11:22:03 No.471172465

山中教授がなんとかしてくれるんでしょう?

76 17/12/11(月)11:22:08 No.471172471

かっこいいハゲはかっこいい奴が禿げてるだけだから

77 17/12/11(月)11:22:17 No.471172485

数百万くらいなら出せるから誰か助けてくれ

78 17/12/11(月)11:22:31 No.471172517

油ベタベタだと髪絡まるからホームレスのおっさんが風呂入ったらたぶん一気に2000本くらい抜けるよ

79 17/12/11(月)11:22:37 No.471172530

ガタイよければハゲもカッコイイ 堅気に見えなくなるのが欠点だけど

80 17/12/11(月)11:23:11 No.471172598

スキンヘッドと坊主どっちがいいのかな…

81 17/12/11(月)11:23:25 No.471172631

ジェイソンステイサムになりたい

82 17/12/11(月)11:23:30 No.471172647

キモい上に威圧感あって最悪じゃん

83 17/12/11(月)11:24:13 No.471172724

筋肉は全てを解決する

84 17/12/11(月)11:24:19 No.471172732

ハードな運動して男性ホルモン出しすぎると ハゲるのは本当なように思う ビルダーやレスラーやサッカー選手はかなりきてる

85 17/12/11(月)11:24:28 No.471172751

植える場合ってその間仕事とかどうするんだろ 一般的なリーマンの場合帽子とかかぶれないだろうに

86 17/12/11(月)11:24:29 No.471172754

後頭部に割れ目あるから坊主は困る

87 17/12/11(月)11:24:31 No.471172766

>油ベタベタだと髪絡まるからホームレスのおっさんが風呂入ったらたぶん一気に2000本くらい抜けるよ ちょっと前に話題になったイケメンホームレスが身なり整えたらコレジャナイになったの思い出す

88 17/12/11(月)11:25:05 No.471172815

>キモい上に威圧感あって最悪じゃん どうしてそんなこというの…

89 17/12/11(月)11:25:05 No.471172817

>眼窩の上部眉に沿ってコリコリ老廃物溜まってるの流してるとちょうど禿げてる辺りにまでジーンと感覚繋がってるのを感じるから関係あるんだろうな… それちょうどこってる部分にハゲがあるだけ 自分も眼精疲労で頭にコリを感じる部分があるけど髪あるからね

90 17/12/11(月)11:25:06 No.471172820

レスラーはダイレクトにダメージ与えるしサッカーは紫外線とかじゃねえかな

91 17/12/11(月)11:26:09 No.471172952

男は髪の毛の数で決まるんじゃないってブルース・ウィリス も言ってたし…

92 17/12/11(月)11:26:10 No.471172953

ハゲも奥さんの有無で悲壮感変わるよね

93 17/12/11(月)11:26:51 No.471173024

工藤監督の遺伝子が欲しい

94 17/12/11(月)11:27:27 No.471173088

これをするとハゲが治る!は全部迷信扱いで これをするとハゲる!はほとんど否定されてないあたり 何が正しいかなんて判断しようがないよね

95 17/12/11(月)11:27:45 No.471173125

ハゲるやつがハゲるのはわかったのでこれやるとはげる確率上がるよって要因を教えてほしい…もしかしてそれすらないのか…

96 17/12/11(月)11:27:56 No.471173151

親戚誰一人ハゲてない 俺もハゲてない 遺伝だけは確実

97 17/12/11(月)11:28:28 No.471173212

酒飲むとアルコール分解するのに肝臓がビタミン大量消費してしまうという そのせいで頭髪のビタミンが不足するのでハゲやすくなる 寝る前に酒飲むと夜寝ている間伸びるべき髪がビタミン不足でつくれない

98 17/12/11(月)11:28:38 No.471173230

失うことは簡単で失わない方法はないってことさ

99 17/12/11(月)11:28:52 No.471173270

ハゲてないヤツがハゲない遺伝子を撒き散らせばいいのだ…

100 17/12/11(月)11:29:26 No.471173334

>スキンヘッドと坊主どっちがいいのかな… 直射日光というか紫外線が肌の老化に直結してるからちょっと長めの坊主くらいがいい 既にハゲてるなら気休めにもならんからどっちでもいい

101 17/12/11(月)11:29:29 No.471173341

祖父・父・弟とフッサフサなので遺伝は関係ないだろ と思ってたが母方の祖父・叔父がまぁ見事なまでに

102 17/12/11(月)11:29:30 No.471173345

遺伝ってハゲ因子的があるとかじゃなくて単純に頭蓋骨の形の遺伝なんじゃないかなと思ってる

103 17/12/11(月)11:29:45 No.471173369

>su2142556.jpg 笑う

104 17/12/11(月)11:30:06 No.471173410

ハゲはオナニーしてハゲる ハゲてない奴はセックスしてハゲない子供作る!

105 17/12/11(月)11:30:09 No.471173421

打つ手なし

106 17/12/11(月)11:30:28 No.471173460

うちら親父とじいさんがハゲで俺もハゲだけど 兄はフサフサだよ

107 17/12/11(月)11:31:06 No.471173512

浮気したんか

108 17/12/11(月)11:31:10 No.471173518

>su2142556.jpg シリコンシャンプーは体質によって頭皮の肌荒れになるからハゲ関係あるよ 適当書いてるだろこれ

109 17/12/11(月)11:31:31 No.471173563

ああこれだ ゲス川谷に感じた違和感は

110 17/12/11(月)11:31:34 No.471173569

ハゲたやつはみんな飯を食ってた

111 17/12/11(月)11:32:51 No.471173726

これはあからさまに後ろから持ってきてるけどゲスは普通だぞ

112 17/12/11(月)11:33:18 No.471173796

>シリコンシャンプーは体質によって頭皮の肌荒れになるからハゲ関係あるよ >適当書いてるだろこれ 諦めがわるいぞ

113 17/12/11(月)11:33:28 No.471173825

だからシャンプーが悪いとは言えないけど そういや銭湯で髪の毛薄い人ほどめちゃ頭丁寧に泡立てて洗ってるなあとは思ってる

114 17/12/11(月)11:34:13 No.471173945

人が髪洗ってるとこ見ないでくんない?

115 17/12/11(月)11:34:32 No.471173983

ホモかよ

116 17/12/11(月)11:34:38 No.471174001

白髪の人はハゲないってのは フサフサの白髪の人をイメージされるからで ハゲたら白髪になる髪すらない

117 17/12/11(月)11:34:39 No.471174004

母方の祖父がはげているかどうかで判断できるって聞いた まあ確実とは言えないけど

118 17/12/11(月)11:34:50 No.471174029

ハゲが頭皮のダメージ次第だとしたらてっぺんやM字といった特定箇所だけハゲる傾向に説明がつかない

119 17/12/11(月)11:35:08 No.471174064

ハゲ専か

120 17/12/11(月)11:36:15 No.471174192

>シリコンシャンプーは体質によって頭皮の肌荒れになるからハゲ関係あるよ >適当書いてるだろこれ ボロい商売だぜ

121 17/12/11(月)11:36:54 No.471174284

人類は1000年の間に平均寿命を30年伸ばしたが毛根の寿命は1年も伸ばせなかった

122 17/12/11(月)11:36:56 No.471174289

ノンシリコンで髪がギシギシになるやつのほうが外的ダメージ大きそう

123 17/12/11(月)11:37:01 No.471174300

頭皮の肌荒れが無ければハゲないとでも思ってるのかね

124 17/12/11(月)11:37:30 No.471174357

とりあえず髪に必要な栄養補充と生活改善は基本として後は対AGA薬飲むなりする それでダメならもう遺伝のせいだ

125 17/12/11(月)11:37:56 No.471174414

やっぱ個人輸入のフィンペとミノタブだよ 俺は運良く効果がある体質だったようで大感謝だよ

126 17/12/11(月)11:38:30 No.471174490

>俺は運良く効果がある体質だったようで大感謝だよ 生えた?それとも現状維持?

127 17/12/11(月)11:38:34 No.471174495

何しても生まれつきハゲる人生背負ってる人はハゲるよ

128 17/12/11(月)11:38:42 No.471174521

ノンシリコンでギシギシになった方が髪絡まってヤバそうな気はする

129 17/12/11(月)11:39:09 No.471174580

ミノキシジルって飲んだ方が効果あるの?

130 17/12/11(月)11:39:40 No.471174654

皮膚炎起こしてその部分の毛根なくなってハゲちゃうってことはあるけど シャンプーはそういう話じゃないよねコレ

131 17/12/11(月)11:39:43 No.471174663

>ノンシリコンで髪がギシギシになるやつのほうが外的ダメージ大きそう ノンシリコンでもトリートメント効果あるシャンプーもある お高いけどな

132 17/12/11(月)11:40:00 No.471174693

副作用ない人がうらやましい

133 17/12/11(月)11:40:03 No.471174701

別にハゲは治せるよ ソフトバンクとかアマゾンの人らは単に今の髪型が気に入ってるだけで イーロンマスクとか宮迫とか明らかに増毛してるし

134 17/12/11(月)11:40:14 No.471174723

>生えた?それとも現状維持? 微回復 ベジータ部分の密度がスカスカになってたのがちょっと薄いくらいに

135 17/12/11(月)11:40:40 No.471174775

寝ないと明らかに毛が細くなっていく

136 17/12/11(月)11:41:37 No.471174925

ハゲてないやつのこれが効いたはそもそもハゲない人かもしれないので信じられなくて ハゲてるやつが何言ってもハゲてるんだから話にならないんだよ!

137 17/12/11(月)11:41:47 No.471174942

>シャンプーはそういう話じゃないよねコレ シリコンの成分で皮膚炎起こす →ノンシリコンが相対的に肌に優しいってこと あとカフェインも頭皮の肌荒れに関係ある

138 17/12/11(月)11:42:15 No.471175008

副作用ないようならフィナステリド配合薬試すのが一番でしょ

139 17/12/11(月)11:42:42 No.471175088

著名人の毛が増えましたは植毛なんじゃ

140 17/12/11(月)11:43:29 No.471175200

髪の毛はあるんだが視力がアレだから一日中pc見てても視力下がらない人死ぬほど羨ましい

141 17/12/11(月)11:43:35 No.471175220

生まれた時から凸が広いけど最近もみあげあたりがちょっとずつ薄くなってきてこれは…メガネのせい…?

142 17/12/11(月)11:43:36 No.471175225

ハゲのサラブレッドは何しても無駄だけど 体質に合わない摂取でハゲる人はいる 何でもかんでも迷信で片づけるのは何の教授なんだよって

143 17/12/11(月)11:44:23 No.471175326

失うのは簡単なのに再生するのは時間がかかる…

144 17/12/11(月)11:45:28 No.471175469

植毛やってみたいけど情報が少なすぎて困るな 植えても駄目ってパターンもあるのかな

145 17/12/11(月)11:46:18 No.471175580

副作用でちんちん立たなくなるとか言うけどほんとなの

146 17/12/11(月)11:46:31 No.471175608

統計の結果じゃねぇの

147 17/12/11(月)11:46:54 No.471175661

デュタステリド飲んでるけど効いた気がしねえ…

148 17/12/11(月)11:46:57 No.471175668

>何でもかんでも迷信で片づけるのは何の教授なんだよって 研究した結果迷信だったら迷信で片づけるしかないだろう

149 17/12/11(月)11:47:19 No.471175714

今はどうなのか知らんけど 植毛は一生抗アレルギー剤みたいなの飲み続けなきゃいけないから絶対やめとけとかよく聞いたな 植毛 炎症とかでイメググるとまぁ怖い

150 17/12/11(月)11:47:43 No.471175778

オナ禁して亜鉛取ろう…

151 17/12/11(月)11:47:59 No.471175819

>副作用でちんちん立たなくなるとか言うけどほんとなの 自分の場合は立たなくはないけど明らかに性欲が落ちたよ あと動悸がすごくて激しい運動したら死ぬんじゃないかと思って薬を断念したよ

152 17/12/11(月)11:48:02 No.471175822

1%程度の例外に合わせてもしかたねぇよ

153 17/12/11(月)11:50:29 No.471176148

ちょっと調べたけどシリコンだけが原因で問題起こすわけじゃないから全体の成分をよく見ろって話だった よく考えりゃごくごく当たり前な話だな…

154 17/12/11(月)11:54:54 No.471176710

>1%程度の例外に合わせてもしかたねぇよ ハゲに至る病の頭皮湿疹はそんなレアな事例じゃない

155 17/12/11(月)12:00:22 No.471177395

湿疹のせいってわかってるなら簡単な話でいいよね…

156 17/12/11(月)12:01:07 No.471177488

職業柄帽子被り続けてたりするとやっぱりハゲやすいの?

157 17/12/11(月)12:01:42 No.471177558

はい

158 17/12/11(月)12:02:19 No.471177645

>毛があればかっこいい訳でもないし…ハゲだからかっこ悪い訳でもないし… カッコいいハゲになるには筋肉つけてスレンダーボディーを身につけないと

159 17/12/11(月)12:02:44 No.471177693

この前半年ぶりに兄に会ったらおでこハゲハゲしてたのにめっちゃ毛が太くなって思わず大爆笑してしまった

160 17/12/11(月)12:03:30 No.471177792

うちのおかん曰く赤ん坊の頃の頭になるらしいが 間違いなくデコ広くなるタイプだわ俺

161 17/12/11(月)12:07:14 No.471178289

ルーニーがハゲに戻ってる気がする

162 17/12/11(月)12:08:31 No.471178461

su2142590.jpg こういうの見るとほんと悲しくなる イケメンなのになんで…

163 17/12/11(月)12:09:36 No.471178642

塗りミノやってるけど伸びるペースが上がった気がする 刈り上げた部分が1ヶ月で3cmぐらい伸びてる 密度は上がってるのか知らん…

164 17/12/11(月)12:10:39 No.471178802

最近でこが広いだけですぐはげといいすぎだと思う

165 17/12/11(月)12:10:57 No.471178865

大阪から東京行くと駅周辺に居るハゲ率一気に上がるんだけど やっぱストレスって良くないんだなと思う

166 17/12/11(月)12:11:18 No.471178917

坊主にすればすぐ割りきれるからおすすめ

167 17/12/11(月)12:11:49 No.471179005

坊主が許される仕事は羨ましいよ

168 17/12/11(月)12:12:02 No.471179039

数千年前のご先祖様はフサフサなのにどうしてこんな進化を…

169 17/12/11(月)12:13:15 No.471179211

ハゲても後頭部だけなぜ残ることが多いか疑問だったが分かった 男性ホルモンの影響でハゲるけど 後頭部の髪はその影響を受けない性質があるので残りやすいのだ 全て同じ髪の毛に思えるが頭頂部と後頭部は性質が違うのだという

170 17/12/11(月)12:13:24 No.471179232

世界でトップクラスの金持ちやら王族やら この辺ですらハゲに逆らえないのを見るとムリダナこりゃってなるね

171 17/12/11(月)12:13:32 No.471179251

ボウズが許されない職業って何だろう

172 17/12/11(月)12:13:59 No.471179323

頭の形はいいと俺以外フサフサな親戚一同に言われてるから禿げても平気だし…

173 17/12/11(月)12:14:05 No.471179340

スーツに坊主の人カッコいいと思うけどね

174 17/12/11(月)12:15:22 No.471179523

かっこいいと許されるは違うからまぁそのへんは・・・

175 17/12/11(月)12:15:41 No.471179573

大抵どこもスキンはダメだけど短く刈ってるのは問題ない気がする

176 17/12/11(月)12:16:05 No.471179625

お堅いところでも禿げてきましたので…って言えば許してくれそう

177 17/12/11(月)12:16:46 No.471179738

就活の面接対策で坊主はダメって言われない?

178 17/12/11(月)12:18:04 No.471179907

入るときには毛があるのが多いからな

179 17/12/11(月)12:18:19 No.471179950

>就活の面接対策で坊主はダメって言われない? はははそんな新卒でハゲなんて居るわけないじゃないか

180 17/12/11(月)12:18:53 No.471180042

就活のときほぼスキンみたいな坊主が時々いたけど苦肉の策だったんだろうなって今でも思う カツラ使った方がいいよ

181 17/12/11(月)12:18:56 No.471180049

>就活の面接対策で坊主はダメって言われない? 現実を見ろ スレ画の右と坊主どっちがマシだと思うんだ

↑Top