17/12/11(月)09:54:44 なにこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)09:54:44 No.471162596
なにこれ知らない…
1 17/12/11(月)09:55:38 No.471162705
一番下の色なしなら知ってる
2 17/12/11(月)09:55:41 No.471162708
知らないメダルがいっぱい入ってる! おトク!
3 17/12/11(月)09:56:54 No.471162832
エビチリフォームとかできるの?
4 17/12/11(月)09:57:53 No.471162942
MEGA MAXで未来の鴻上会長が開発してたメダルらしい
5 17/12/11(月)09:58:13 No.471162974
小説のやつか
6 17/12/11(月)09:58:15 No.471162978
誰だお前は!
7 17/12/11(月)09:58:49 No.471163050
カタログにいっぱい居てダメだった
8 17/12/11(月)09:58:50 No.471163052
偶蹄類コンボは全身から角生やした剣山みたいなオーズになるんだろうか
9 17/12/11(月)09:58:52 No.471163055
エビカニサソリだけノブくんの映画の奴と聞いた
10 17/12/11(月)09:59:03 No.471163076
あの活躍したシガゼシを知らないんですか?
11 17/12/11(月)09:59:06 No.471163081
>偶蹄類コンボは全身から角生やした剣山みたいなオーズになるんだろうか https://img.2chan.net/b/res/471162881.htm
12 17/12/11(月)10:00:51 No.471163257
https://p-bandai.jp/b-boys-shop/special-1000008165/ ちゃんと設定も考えてあるから安心してほしい
13 17/12/11(月)10:01:31 No.471163332
800年前のタトバは専用メダルがないようだけどどう違いを出すんだろう
14 17/12/11(月)10:01:32 No.471163334
オエージといえばムカチリコンボで奇襲して敵を毒殺ですよね!
15 17/12/11(月)10:02:07 No.471163397
ぜんぶおぼえられるかよ!
16 17/12/11(月)10:02:09 No.471163398
>おトク! https://www35.atwiki.jp/ooo_medal/pages/24.html 知らないけど実は知ってるんです…
17 17/12/11(月)10:02:34 No.471163451
ノブくんの映画だと黒くてサソリが頭なんだけどしっかり再現されてるみたいで笑った
18 17/12/11(月)10:02:54 No.471163499
没音声メダルだけじゃあれだし歌付けておくねくらいの感じだろうか
19 17/12/11(月)10:03:15 No.471163542
>ノブくんの映画だと黒くてサソリが頭なんだけどしっかり再現されてるみたいで笑った アイツ実は逆立ちしてたのか…
20 17/12/11(月)10:03:24 No.471163556
甲殻類グリードとか
21 17/12/11(月)10:03:33 No.471163573
サラミウオて
22 17/12/11(月)10:03:48 No.471163593
この調子だと恐竜グリードのギルとか拾われるんじゃないかという恐れすらある
23 17/12/11(月)10:03:49 No.471163595
>https://www35.atwiki.jp/ooo_medal/pages/24.html >知らないけど実は知ってるんです… 未使用音声を今更になって拾うとは予想外だったわ
24 17/12/11(月)10:04:17 No.471163658
>サラミウオて トリコに出てくる珍味みてーな名前しやがって
25 17/12/11(月)10:04:28 No.471163679
キャンディ事業部といい最近のバンダイは万丈だな!
26 17/12/11(月)10:04:41 No.471163713
あったかな…あったかも…
27 17/12/11(月)10:04:57 No.471163738
ポセイドン=サラミウオ https://p-bandai.jp/b-boys-shop/special-1000008165/
28 17/12/11(月)10:04:59 No.471163743
>この調子だと恐竜グリードのギルとか拾われるんじゃないかという恐れすらある 流石にそれはオーズの新作でもないと無理だ
29 17/12/11(月)10:05:14 No.471163774
ファン待望の!とか言われても存在知らなかったよ!
30 17/12/11(月)10:05:30 No.471163802
古代オーズは数百枚一気にスキャンとかキチガイ戦法してたらしいな
31 17/12/11(月)10:05:33 No.471163810
せいぜい劇場版関連と最終回仕様ぐらいだと まあ劇場版関連といえばそうだけどさ…
32 17/12/11(月)10:05:42 No.471163821
>>https://www35.atwiki.jp/ooo_medal/pages/24.html >>知らないけど実は知ってるんです… >未使用音声を今更になって拾うとは予想外だったわ 一度メガマックスで拾ってはいるんですよ…
33 17/12/11(月)10:05:50 No.471163835
ノブくんの時は全部メダル黒だったけど あえて色変えたのはMEGAMAXの時その色で設定されてたってことかな
34 17/12/11(月)10:06:06 No.471163859
どいつもこいつも使いづらそうな特性しやがって
35 17/12/11(月)10:06:34 No.471163907
ノブくんは明らかに不完全だったしなぁ 恐竜無しで死ぬし
36 17/12/11(月)10:06:35 No.471163911
>あえて色変えたのはMEGAMAXの時その色で設定されてたってことかな だと思う 後黒いのは不完全だったとかそんな感じかもしれない
37 17/12/11(月)10:07:14 No.471163983
害虫コンボやだな…
38 17/12/11(月)10:07:39 No.471164021
サラミウオ美味しそう
39 17/12/11(月)10:08:02 No.471164063
>どいつもこいつも使いづらそうな特性しやがって キックとジャンプ力のシガゼシ バリバリインファイターのビカソ 寒冷地仕様のセイシロギン 毒で暗殺ムカチリ 晩酌のお供にサラミウオ
40 17/12/11(月)10:08:03 No.471164065
色グチャグチャすぎる…
41 17/12/11(月)10:08:11 No.471164082
ポセイドンメダルのコンボなのに感想が美味しそうばっかりなサラミウオ
42 17/12/11(月)10:08:42 No.471164139
これに対応したグリードとかもいるのかな
43 17/12/11(月)10:08:50 No.471164154
>古代オーズは数百枚一気にスキャンとかキチガイ戦法してたらしいな オオオイイイ死ぬわ
44 17/12/11(月)10:08:56 No.471164160
>色グチャグチャすぎる… セフィロトの樹っぽくてかっこよかったメダルリストもなんかもうすごいことに
45 17/12/11(月)10:09:11 No.471164183
>晩酌のお供にサラミウオ す…ストロングゼロノス!!
46 17/12/11(月)10:09:21 No.471164199
カンガルーとパンダの下にいるうんこみたいなのは何メダル? 愛玩動物コンボ?
47 17/12/11(月)10:09:24 No.471164202
ヤドカリパンダカンガルーはコンボにならないのか 統一感まったくないけど
48 17/12/11(月)10:09:35 No.471164226
>これに対応したグリードとかもいるのかな 鴻上産だからいないんじゃないかな
49 17/12/11(月)10:09:45 No.471164243
蜂腕は刺突攻撃特化って感じで格好良さそう
50 17/12/11(月)10:10:55 No.471164369
>>これに対応したグリードとかもいるのかな >鴻上産だからいないんじゃないかな あってもポセイドンみたいに乗っ取り暴走かー、よし ミハルくん!頼みがあるんだけど!
51 17/12/11(月)10:12:20 No.471164538
>キャンディ事業部といい最近のバンダイは万丈だな! 今回の映画見てみんな馬鹿になればいいってなったんだろうな
52 17/12/11(月)10:12:41 No.471164576
セフィロトがめっちゃなんか伸びまくってる…
53 17/12/11(月)10:12:56 No.471164605
まさかギルが?!
54 17/12/11(月)10:13:16 No.471164638
あー、あれねはいはい知ってる知ってる
55 17/12/11(月)10:13:43 No.471164678
謎のグリードギルが暗躍する新作エピソード作ろうぜ!
56 17/12/11(月)10:13:49 No.471164684
>>これに対応したグリードとかもいるのかな >鴻上産だからいないんじゃないかな 絶対メダルできたときにドラマあったことは簡単に想像できる
57 17/12/11(月)10:14:23 No.471164727
これで5000フォーム近くなったんだっけ
58 17/12/11(月)10:14:39 No.471164762
カンガルーはハイパーバトルDVDに出てきた腕と足両方に使えるメダルで パンダはガンバライドオーズ弾にのみ出てきた幻の形態だっけか
59 17/12/11(月)10:14:56 No.471164791
Be curse saw See got then see Say shit low geen Moon cut cheat lead Saran me water
60 17/12/11(月)10:14:59 No.471164794
未来でアクアとオーズ共闘するお話が見たいわ!
61 17/12/11(月)10:15:10 No.471164820
風都探偵みたいなのやる気かな?
62 17/12/11(月)10:15:27 No.471164845
>謎のグリードギルが暗躍する新作エピソード作ろうぜ! 最初の恐竜グリード扱いならパラレルかと思いきや未来で新造されて800年前にタイムスリップしたグリードとかだったりするんだよね
63 17/12/11(月)10:15:57 No.471164903
>Be curse saw >See got then see >Say shit low geen >Moon cut cheat lead >Saran me water んもー、「」はすぐ勝手にコンボソング作るー
64 17/12/11(月)10:16:21 No.471164944
>風都探偵みたいなのやる気かな? 特撮専用雑誌が必要だな
65 17/12/11(月)10:16:26 No.471164960
ポセイドンに変身できるだけでも衝撃的だと思うけど新コンボ五種のおかげでまったく話題になってない…
66 17/12/11(月)10:17:04 No.471165018
新メダルはグリード生まれないよとか言ってゼウスとかハーデスとか生まれるんでしょ?
67 17/12/11(月)10:17:06 No.471165023
>最初の恐竜グリード扱いならパラレルかと思いきや未来で新造されて800年前にタイムスリップしたグリードとかだったりするんだよね 作中ではヤミーを作れるギルという存在としか明かされてないから ガラ同様実は錬金術師だったとかもいけるな
68 17/12/11(月)10:17:24 No.471165062
>>風都探偵みたいなのやる気かな? >特撮専用雑誌が必要だな HEROES?
69 17/12/11(月)10:17:50 No.471165113
三原はもうブットバソウルメダルセットに入れるつもりだなこれ
70 17/12/11(月)10:18:00 No.471165132
えっ!特撮エースを復活!?
71 17/12/11(月)10:18:15 No.471165163
>https://p-bandai.jp/b-boys-shop/special-1000008165/ 一番上の…これ…これなに…?
72 17/12/11(月)10:18:32 No.471165185
セフィラであり系統樹ってダブルミーミングか…
73 17/12/11(月)10:18:35 No.471165188
せっかくだからコンボボーナス能力も設定してほしかった
74 17/12/11(月)10:18:51 No.471165220
凄いハチャメチャな値段になってきたなCSMも
75 17/12/11(月)10:19:07 No.471165254
>一番上の…これ…これなに…? 一向にみんなご存知セフィロトの樹ですが何か?
76 17/12/11(月)10:19:12 No.471165269
セフィロトにおけるケテルに該当する部分が なんか凄い不穏になってる…
77 17/12/11(月)10:19:22 No.471165291
>>https://p-bandai.jp/b-boys-shop/special-1000008165/ >一番上の…これ…これなに…? グレートアイ?
78 17/12/11(月)10:19:49 No.471165338
キタキツネ!ムジナ!ラッコ! キターキタキタ!キタムラ~~!
79 17/12/11(月)10:20:45 No.471165439
カンガルーやパンダまでちゃんとあるぞ!
80 17/12/11(月)10:20:48 No.471165446
>MEGA MAXで未来の鴻上会長が開発してたメダルらしい あの人ろくなことしないな…
81 17/12/11(月)10:20:50 No.471165452
ロボロボ団幹部みたいな名前だなサラミウオ
82 17/12/11(月)10:21:09 No.471165485
新しいメダルでどうにかキタムラコンボできないかな…
83 17/12/11(月)10:21:28 No.471165510
カタオーメダル 開いてなにこれ知らない・・・
84 17/12/11(月)10:21:29 No.471165511
ムカデの奴は「毒性生物」のコンボだったのか
85 17/12/11(月)10:21:39 No.471165532
keep time runは収録されなかったか…
86 17/12/11(月)10:22:04 No.471165576
>これで5000フォーム近くなったんだっけ 5000ではない 約6000だ
87 17/12/11(月)10:22:21 No.471165598
コンボなのに色バラバラだしタトバみたいにコンボの特性はないけど負担もないみたいな感じだったりして
88 17/12/11(月)10:22:49 No.471165645
読みづらいけどアルファベットだね… 読みづらいけど
89 17/12/11(月)10:22:50 No.471165646
バトルスタイルはカッコいい奴だけど毒虫コンボの構成要素が嫌すぎる…
90 17/12/11(月)10:23:22 No.471165711
メダルはないけど恋愛コンボも再現したようだな…
91 17/12/11(月)10:23:32 No.471165724
ビカソこれスキャナー持てなくない…?
92 17/12/11(月)10:24:12 No.471165777
>ビカソこれスキャナー持てなくない…? アンク!スキャナー!
93 17/12/11(月)10:24:14 No.471165779
>ビカソこれスキャナー持てなくない…? 能力解放後みたいな腕しやがって
94 17/12/11(月)10:25:04 No.471165874
>ビカソこれスキャナー持てなくない…? 足からサソリテールとか出て掴むとか
95 17/12/11(月)10:25:23 No.471165913
ポチっちゃいそう…
96 17/12/11(月)10:25:27 No.471165918
>ビカソこれスキャナー持てなくない…? ヒナちゃんがスキャンしても動くからどうとでもなるぞ!
97 17/12/11(月)10:26:12 No.471165989
>足からサソリテールとか出て掴むとか ティラノで尻尾出るならサソリから出てもおかしくは無いのか…
98 17/12/11(月)10:26:39 No.471166044
コンボ解説になんで必殺技が乗ってないんだ!
99 17/12/11(月)10:26:45 No.471166051
知らない変身ソング聴きたいから欲しいけど高いよこれ! ポセイドン別売にしてくだち!
100 17/12/11(月)10:27:13 No.471166107
>コンボ解説になんで必殺技が乗ってないんだ! 頼んだぞSIC…
101 17/12/11(月)10:27:40 No.471166166
>コンボ解説になんで必殺技が乗ってないんだ! そもそも使ったことないから解らないのかもしれない
102 17/12/11(月)10:27:59 No.471166198
えーとそれぞれのセフィラにあてはめると 2 コクマー 知恵 コンドル 3 ビナー 理解 タカ 4 ケセド 慈悲 チーター 5 ゲブラー 峻厳 ライオン 6 ティファレト 美 トラ 7 ネツァク 勝利 バッタ 8 ホド 栄光 クワガタ 9 イェソド 基礎 カマキリ んで10と1が変則化してて該当メダル無しか
103 17/12/11(月)10:28:03 No.471166207
>ビカソこれスキャナー持てなくない…? サゴーゾだって持ちにくそうだけど持てたんだからいけるでしょ
104 17/12/11(月)10:28:37 No.471166286
タジャスピナーとかメダジャリバーの連動絶対あるよねこれ
105 17/12/11(月)10:28:51 No.471166307
落ち着いて聞いて欲しい 1変身たったの8円だ一日中1変身なら15年遊べるぞ こんな安くていいのか
106 17/12/11(月)10:29:10 No.471166334
この野放図に伸びたセフィロトもひょっとして元ネタあるのか…
107 17/12/11(月)10:29:23 No.471166360
裏技で全メダルスキャンしたら棺になったりすんのかな
108 17/12/11(月)10:29:27 No.471166371
コンバージ出した後にこんなんやめて それともこうがみシリーズのコンバージ出してくれるの?
109 17/12/11(月)10:29:33 No.471166379
ペンギン鳥なのに南極コンボのために変な位置にあるな
110 17/12/11(月)10:30:03 No.471166424
(あっこれVシネ来るな)
111 17/12/11(月)10:31:25 No.471166573
つまりあと5~6体ほどグリードが出せるぞ!
112 17/12/11(月)10:31:44 No.471166602
>(あっこれSIC出るな)
113 17/12/11(月)10:32:35 No.471166680
よんまんえんかー…
114 17/12/11(月)10:32:42 No.471166687
>(あっこれアマゾンズ枠で来るな)
115 17/12/11(月)10:32:50 No.471166698
>(あっこれコミカライズ来るな)
116 17/12/11(月)10:32:55 No.471166706
シャウタはどっちかというと中距離向けだから より接近戦を重視したのがサラミウオか
117 17/12/11(月)10:33:09 No.471166731
>ペンギン鳥なのに南極コンボのために変な位置にあるな 多分腹で氷の上滑ってるのがペンギンレッグの固有能力になるんだろうな
118 17/12/11(月)10:33:42 No.471166783
ヤドカリどこいった
119 17/12/11(月)10:34:02 No.471166820
>シャウタはどっちかというと中距離向けだから >より接近戦を重視したのがサラミウオか 守りのシャウタに対して攻めのサラミウオ的な? なんか変な拳法使いそうな説明文
120 17/12/11(月)10:34:18 No.471166848
なんだかんだ劇中に出たコンボ群はデザインまとまってたんだな
121 17/12/11(月)10:35:18 No.471166963
まあコイツ等はまずカラー揃ってないから
122 17/12/11(月)10:35:21 No.471166971
予想してたけど恋愛コンボあってうれしい…
123 17/12/11(月)10:35:36 No.471167000
爪先がペンギンになるキックエグいよね…
124 17/12/11(月)10:35:38 No.471167002
>なんだかんだ劇中に出たコンボ群はデザインまとまってたんだな でもまあ現代の技術で頑張って再現してる感に繋がって劇中のコンボと差別化出来てるのは怪我の功名だと思う
125 17/12/11(月)10:35:48 No.471167017
ポセイドンって槍持ってなかった?
126 17/12/11(月)10:36:23 No.471167081
パンダが腕 カンガルーが腕と脚 ヤドカリが頭なら第二のタトバになる…?
127 17/12/11(月)10:36:25 No.471167087
コンボになるくらいだから分身とか熱波とか重力操作みたいなえげつない固有能力もあるんだろうな…
128 17/12/11(月)10:37:23 No.471167194
アンク完全復活する新作映像作品ほしいよね
129 17/12/11(月)10:37:24 No.471167197
カンガルーは?
130 17/12/11(月)10:37:59 No.471167258
>コンボになるくらいだから分身とか熱波とか重力操作みたいなえげつない固有能力もあるんだろうな… ビカソは脱皮でキャストオフ攻撃とかしてきそう
131 17/12/11(月)10:38:05 No.471167271
>カンガルーは? 真ん中の下辺りにある
132 17/12/11(月)10:38:26 No.471167316
BGMのスキャニングチャージが入ってるとかかっこよすぎる その場でデデデデーが流れるのか…
133 17/12/11(月)10:38:41 No.471167353
>アンク完全復活する新作映像作品ほしいよね 何度目だオーズ完結編
134 17/12/11(月)10:39:57 No.471167505
ひょっとしたら仮面ライダーって 決戦が終わってなお厄介事の火種は無数に残っているのでは…?
135 17/12/11(月)10:40:24 No.471167560
800年前の王のタトバの条件ってなんだ… 無限のセルメダルでも飲み込めってのか
136 17/12/11(月)10:40:49 No.471167604
Xアマゾンストロンガー!
137 17/12/11(月)10:41:21 No.471167673
変身解除音が入ってるのが地味にうれしい
138 17/12/11(月)10:41:26 No.471167682
>ひょっとしたら鴻上ファウンデーションって >決戦が終わってなお厄介事の火種は無数に残っているのでは…?
139 17/12/11(月)10:41:36 No.471167711
>800年前の王のタトバの条件ってなんだ… >無限のセルメダルでも飲み込めってのか ボイス再生で特定のボイスが流れた後とかかなあ…
140 17/12/11(月)10:42:10 No.471167765
>800年前の王のタトバの条件ってなんだ… >無限のセルメダルでも飲み込めってのか 信仰心が強い時代で尚「あー神すらぶっ殺して世界この手に掴みてー」と豪語してみせる 果ての無い欲望に匹敵する欲望の強さじゃない? 小説を見るに
141 17/12/11(月)10:42:15 No.471167778
>ひょっとしたら仮面ライダーって >決戦が終わってなお厄介事の火種は無数に残っているのでは…? だって鴻上会長40年後まで生きてるの確定だし?
142 17/12/11(月)10:42:35 No.471167813
>ひょっとしたら鴻上ファウンデーションって >決戦が終わってなお厄介事の火種を無数に生み出しているのでは…?
143 17/12/11(月)10:42:45 No.471167838
インタビューみたけどメダルってそんな売れたのか オーズ好きだったけど世間的にも大人気だったの?
144 17/12/11(月)10:44:29 No.471168026
>インタビューみたけどメダルってそんな売れたのか >オーズ好きだったけど世間的にも大人気だったの? 当時の一円玉の年間発行枚数超えた
145 17/12/11(月)10:44:33 No.471168037
>インタビューみたけどメダルってそんな売れたのか >オーズ好きだったけど世間的にも大人気だったの? そりゃもうえげつないほどに…
146 17/12/11(月)10:44:43 No.471168048
>ヤドカリが頭なら第二のタトバになる…? ヤドカリは腕専用って書いてあったぞ
147 17/12/11(月)10:45:01 No.471168080
>インタビューみたけどメダルってそんな売れたのか >オーズ好きだったけど世間的にも大人気だったの? セルメダルが通称400円玉なんて言われたこともあったな…
148 17/12/11(月)10:45:19 No.471168106
モチーフが欲望で作中でも貨幣みたいに争奪戦をしていたから どうにも集めまくる事を否定する気にもならないってのも大きかったと思うあれ
149 17/12/11(月)10:45:22 No.471168113
そういえばだけどこれでまたガタキリバからのコンボ変身の威力が更にアップしたのか もう誰にも止められねえわアイツ
150 17/12/11(月)10:45:42 No.471168154
ちょっと馬鹿らしい話に聞こえるかもしれんがうちの中学ではメダルのカツアゲがあった オーズ好きのオタクから不良が暴力を持ってしてメダル奪ってオークションサイトに転売って仕組み それぐらい大流行りだった
151 17/12/11(月)10:46:21 No.471168224
>そういえばだけどこれでまたガタキリバからのコンボ変身の威力が更にアップしたのか >もう誰にも止められねえわアイツ あの大乱闘の中暗殺特化のムカチリが混ざるとか…
152 17/12/11(月)10:46:28 No.471168239
そんな超貴重品になったメダルを子供から貰ってガチ泣きしたアンクいいよね
153 17/12/11(月)10:46:30 No.471168249
http://p-bandai.jp/item/item-1000106955/ プレミアムコンバージで欲望は完成したんじゃなかったんですかー! まあこっちもパンダとカンガルー欠けてるんだけど
154 17/12/11(月)10:47:21 No.471168343
>ちょっと馬鹿らしい話に聞こえるかもしれんがうちの中学ではメダルのカツアゲがあった >オーズ好きのオタクから不良が暴力を持ってしてメダル奪ってオークションサイトに転売って仕組み >それぐらい大流行りだった 遊戯王にこんな奴いそう 冗談は置いといてそんな奴が出るほど人気だったんだ
155 17/12/11(月)10:47:27 No.471168350
>ちょっと馬鹿らしい話に聞こえるかもしれんがうちの中学ではメダルのカツアゲがあった >オーズ好きのオタクから不良が暴力を持ってしてメダル奪ってオークションサイトに転売って仕組み >それぐらい大流行りだった 当時の中学生がここに入り浸るくらいの時が流れてしまったのか…
156 17/12/11(月)10:47:51 No.471168405
ガイアメモリと違ってメダルは単体じゃ遊べないじゃんとか発売前は言われたのにすっごい売れた おもちゃ売り場でメダル争奪戦がリアルにあったわけだ
157 17/12/11(月)10:48:06 No.471168429
欲望すぎる…
158 17/12/11(月)10:48:18 No.471168455
妖怪メダルみたいな騒動だったよね… あと妖怪ウォッチ以前は妖怪めまで入れると妖怪メダル砕きがサジェストされてた時期があったぞエイジー!!!
159 17/12/11(月)10:48:21 No.471168460
W辺りから顕著になりだした当時過熱気味だったライダーグッズ争奪戦の丁度ピークだったか 世間は段々と妖怪の方のメダルに移っていったが
160 17/12/11(月)10:48:29 No.471168476
>プレミアムコンバージで欲望は完成したんじゃなかったんですかー! ∞を越えるのがオーズですゆえ
161 17/12/11(月)10:48:51 No.471168526
メダル人気の一例としてメダル欲しさに体売る主婦がいたとか
162 17/12/11(月)10:49:06 No.471168545
インタビュー最後までみたけどなにナチュラルに二人でハートマークつくってんのこの子ら・・・ どんだけラブラブなの・・・
163 17/12/11(月)10:49:35 No.471168603
欲望怖い
164 17/12/11(月)10:49:45 No.471168622
メ・ダ・ル! 集めま・く・れ! ってあおりは早めにやめて正解だったね
165 17/12/11(月)10:49:51 No.471168637
>インタビュー最後までみたけどなにナチュラルに二人でハートマークつくってんのこの子ら・・・ >どんだけラブラブなの・・・ もう見慣れたぞこの二人のこんなん
166 17/12/11(月)10:50:12 No.471168673
当時中学なら今ギリ大学か新卒くらいか
167 17/12/11(月)10:51:00 No.471168753
ガンバライドでも使えたし当時のプレイヤーにも需要があったんだよなぁ なんとか手に入れたコアメダルで完成したクワガタ、ウナギ、コンドルの亜種形態は俺の思い出よ
168 17/12/11(月)10:51:23 No.471168800
>メダル人気の一例としてメダル欲しさに体売る主婦がいたとか 子供は後年かつて遊んでいたおもちゃを母親がどうやって手に入れていたのか知る日が来るんだろうか
169 17/12/11(月)10:51:47 No.471168841
蜂の巣シールドとか防御時のエフェクト絶対格好いい奴じゃん
170 17/12/11(月)10:52:35 No.471168924
>メダル人気の一例としてメダル欲しさに体売る主婦がいたとか それ妖怪メダルの方の与太話じゃなかったっけ…
171 17/12/11(月)10:53:05 No.471168968
俺は都市伝説の一種だと聞いたぞ
172 17/12/11(月)10:53:22 No.471168991
ガチャのメダルはレアのクソアソートのせいでより争奪戦だった
173 17/12/11(月)10:53:54 No.471169054
人の欲望を題材にした作品でそういうのが起こるのって皮肉としか言いようがないよね
174 17/12/11(月)10:53:55 No.471169056
>なんとか手に入れたコアメダルで完成したクワガタ、ウナギ、コンドルの亜種形態は俺の思い出よ 電気ムチで捕まえて電気浴びせて爪でとどめって感じか
175 17/12/11(月)10:54:37 No.471169150
ムカデって足じゃなく頭なのか
176 17/12/11(月)10:54:44 No.471169174
皮肉というかモチーフに殉じた騒乱というか…
177 17/12/11(月)10:55:46 No.471169311
中央一番下のソフトクリームは何?
178 17/12/11(月)10:55:53 No.471169324
外側と中身のチップ入れ替えてライダーのイメージ通りのカラーでガンバライドで使うと原作必殺技持ちの基本フォーム使えるメダル作ってたな
179 17/12/11(月)10:56:48 No.471169429
>ムカデって足じゃなく頭なのか 中の人が100人必要になっちまうー!
180 17/12/11(月)10:57:51 No.471169540
>ムカデって足じゃなく頭なのか 絶対に後退しない強い意志を頭に宿すんじゃねぇの
181 17/12/11(月)10:58:00 No.471169558
>中央一番下のソフトクリームは何? ヤドカリ
182 17/12/11(月)10:59:27 No.471169712
>ガンバライドでも使えたし当時のプレイヤーにも需要があったんだよなぁ スイッチ以降は大きくなりすぎて気軽に持ち歩けなくなったなぁ そういう意味でもメダルはよかった
183 17/12/11(月)10:59:32 No.471169721
>絶対に後退しない強い意志を頭に宿すんじゃねぇの なるほどなー
184 17/12/11(月)10:59:47 No.471169741
そろそろ予約開始か…
185 17/12/11(月)11:00:42 No.471169832
繋がらねー
186 17/12/11(月)11:00:56 No.471169866
セイシロギンはイシいらねえんじゃねえかな…
187 17/12/11(月)11:01:06 No.471169891
混雑!!!
188 17/12/11(月)11:01:06 No.471169892
ハイ!ダメー!
189 17/12/11(月)11:01:27 No.471169938
>絶対に後退しない強い意志を頭に宿すんじゃねぇの コンボソングの歌詞かな?
190 17/12/11(月)11:01:34 No.471169950
素晴らしい欲望だ!!!!!!!!
191 17/12/11(月)11:02:42 No.471170055
案の定殺到してるな…
192 17/12/11(月)11:02:49 No.471170075
色んなCSMで他のやつも楽しみになっちゃうウ フォーゼドライバーとかスイッチ全部ついてくるのかな
193 17/12/11(月)11:03:55 No.471170177
いけた
194 17/12/11(月)11:06:02 No.471170436
よし予約完了
195 17/12/11(月)11:06:54 No.471170542
欲望にまみれた奴らが押し寄せてるのか サイト糞重い
196 17/12/11(月)11:07:02 No.471170554
注文出来たんじゃgff…
197 17/12/11(月)11:07:02 No.471170555
公式ヒにあふれる欲望スゴイよね
198 17/12/11(月)11:07:48 No.471170631
欲望が凄い事になってる…
199 17/12/11(月)11:08:40 No.471170719
バンダイこそ現代に復活した新たなグリードなのでは?
200 17/12/11(月)11:08:50 No.471170738
注文完了一歩前でエラーでやり直しだよ…
201 17/12/11(月)11:09:16 No.471170793
>んで10と1が変則化してて該当メダル無しか ちなみに欠けてる10と1のセフィラはそれぞれ王国と王冠 偶然だと思うけどなかなか上手くはまってる
202 17/12/11(月)11:09:57 No.471170884
バンダイは鴻上会長とちがって一切値引きしないから もっと強欲だよ
203 17/12/11(月)11:11:03 No.471171036
バンダイグリードの名前はウルかな…
204 17/12/11(月)11:11:03 No.471171037
人気凄かったよね ライダーメダルばっかり出たけど
205 17/12/11(月)11:11:37 No.471171095
あーもういい二次だ!二次で買う!
206 17/12/11(月)11:12:53 No.471171249
カード払いのとこで… 面倒くせー
207 17/12/11(月)11:13:04 No.471171272
未来のコアメダルまで出すとは思わなんだ バックルを差し替えることでポセイドンにもなれるというお得感
208 17/12/11(月)11:13:28 No.471171309
檀黎斗バグヴァイザーⅡを一次で予約できた時の奇跡が起きなかった… おのれ平成ライダージェネレーションFINAL…2つの地球を……潰す!!
209 17/12/11(月)11:14:14 No.471171396
キタムラコンボは無いの?
210 17/12/11(月)11:14:34 No.471171447
カートの保持時間が1時間に戻ってる!
211 17/12/11(月)11:15:00 No.471171504
えっもう予定数に達したの…?
212 17/12/11(月)11:15:12 No.471171531
よし予約できた…
213 17/12/11(月)11:16:14 No.471171667
やったー予約できた!
214 17/12/11(月)11:17:39 No.471171876
バンダイグリードはセルメダルを稼ぐのがお上手ですね!
215 17/12/11(月)11:18:26 No.471171975
(セルメダルの積み上がる音)