虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)07:25:24 隠せよ「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)07:25:24 No.471150415

隠せよ「」

1 17/12/11(月)07:26:36 No.471150470

わかる…

2 17/12/11(月)07:27:20 No.471150500

うん…

3 17/12/11(月)07:27:43 No.471150522

なんで…?

4 17/12/11(月)07:27:57 No.471150535

ウルセェよ…

5 17/12/11(月)07:28:15 No.471150549

macって何?

6 17/12/11(月)07:28:18 No.471150553

隠す設定にしてるけど挙動が不安定なときに引っ込まなくなったりする

7 17/12/11(月)07:28:20 No.471150555

そもそもカフェで人のMacの画面見るな

8 17/12/11(月)07:28:20 No.471150556

んっ…

9 17/12/11(月)07:28:28 No.471150567

画面の狭かった昔なら分からなくもないが 今はもう……

10 17/12/11(月)07:28:28 No.471150569

なんで隠さないとダメなのかmac使ったこと無いからわからん…

11 17/12/11(月)07:28:31 No.471150573

Windowsのタスクバーみたいなもん?

12 17/12/11(月)07:28:31 No.471150574

>なんで…? 作業スペースが大幅に広がる事で効率が劇的に上がるから

13 17/12/11(月)07:28:46 No.471150585

>macって何? よ く 聞 い て く れ ま し た ‼︎

14 17/12/11(月)07:28:46 No.471150587

なんでてめえに指図されなきゃならねえんだ

15 17/12/11(月)07:29:52 No.471150640

でも縦方向にスペース広がっても大概の場合大差ないよね

16 17/12/11(月)07:31:21 No.471150721

家でやれ

17 17/12/11(月)07:31:25 No.471150725

ちょっとダンドリ君に似てる 絵も内容も

18 17/12/11(月)07:31:42 No.471150745

まだMACとか生きてたのか

19 17/12/11(月)07:31:46 No.471150752

パソコン初心者の人、ブラウザのツールバー増えすぎ! ってのも今はもうないんだろうかとかぼんやり思った

20 17/12/11(月)07:31:48 No.471150754

昔はモニター小ちゃかったからなあ

21 17/12/11(月)07:32:19 No.471150784

隠す必要がねえ

22 17/12/11(月)07:32:28 No.471150794

そもそもそんなにスクショしない…

23 17/12/11(月)07:32:50 No.471150811

こいつは何故隠さないといけなかったのかを考えずにただ昔の伝統を重んじているだけの老害

24 17/12/11(月)07:33:44 No.471150855

>パソコン初心者の人、ブラウザのツールバー増えすぎ! >ってのも今はもうないんだろうかとかぼんやり思った yahooツールバーすらもう存在しないご時世なのだ…

25 17/12/11(月)07:33:55 No.471150860

個人の自由だろ…

26 17/12/11(月)07:34:24 No.471150882

今のパソコン初心者Edge使うだろうしな…

27 17/12/11(月)07:34:29 No.471150891

タスクバーの項目増えすぎ! 玄人は一切表示しない!

28 17/12/11(月)07:35:05 No.471150922

Windowsのタスクバーは左にしてる 多少の違いとはいえブラウザ開くと画面戦友しちゃうし

29 17/12/11(月)07:35:08 No.471150929

ちっこい人間あるあるネタ

30 17/12/11(月)07:35:09 No.471150931

>まだMACとか生きてたのか Unixとlinuxが生きてる限り無料でパク…作れるからね Windowsも早くこっちの世界においでよ…

31 17/12/11(月)07:35:26 No.471150944

人に向かって指差すな

32 17/12/11(月)07:35:26 No.471150945

電車の中でオシッコしたら駄目だよ!

33 17/12/11(月)07:35:27 No.471150946

大したスペースじゃねぇだろケツの穴ちいせえ男だなと思ってしまう

34 17/12/11(月)07:35:59 No.471150976

Mac使わねえし他人のPC観は心底どうでもいいけど 右下のコマで一度溜めてるのがとてもイラッとする

35 17/12/11(月)07:36:09 No.471150989

お前の顔を隠せ

36 17/12/11(月)07:36:35 No.471151017

デスクトップにファイル置かない人多すぎ!

37 17/12/11(月)07:36:47 No.471151030

こんなマンガ描いてるやついるのか SPAでも読んでろって感じ

38 17/12/11(月)07:36:54 No.471151038

>ちんこを出したままの「」多すぎ!

39 17/12/11(月)07:37:05 No.471151048

最近はもうタブレットとスマホでの閲覧になれちゃったせいでPCのワイドディスプレイに違和感すら覚えてくるようになった

40 17/12/11(月)07:37:10 No.471151054

デスクトップにはアイコン何も置かないのがオシャレだと思ってそう

41 17/12/11(月)07:37:31 No.471151077

段取りくんは「別にいいだろ!」とか「人それぞれだろ!」って言い出すと成立しないので… 段取りくんじゃない誰だこいつ

42 17/12/11(月)07:37:54 No.471151098

dockはいわゆるスレ画下段のスー、ビシッみたいなもんだよ

43 17/12/11(月)07:39:08 No.471151159

mac使う人は意識高い

44 17/12/11(月)07:41:17 No.471151269

ここMacユーザー多いから 壺みたいなセコいアンドロイドとかとかの感覚で語られても共感する人いないよ

45 17/12/11(月)07:42:10 No.471151309

もやっとじゃなくてイラッとする たった1ページなのに

46 17/12/11(月)07:43:27 No.471151390

たしかに隠して使ってるけどいちいち人の見てモンクなんて湧いてこねえよ

47 17/12/11(月)07:45:10 No.471151492

>ここMacユーザー多いから 仕事で使わなきゃいけないだけだし…

48 17/12/11(月)07:47:11 No.471151627

極小にして画面横に常時表示させてるわ 出し入れで数秒待つのが鬱陶しい

49 17/12/11(月)07:48:03 No.471151683

これからはドイツの時代だ!って漫画描いてた人か

50 17/12/11(月)07:49:08 No.471151744

>これからはドイツの時代だ!って漫画描いてた人か あー…あいつか…

51 17/12/11(月)07:52:44 No.471152037

iMacのでかい画面じゃ気にするほどの大きさじゃないし

52 17/12/11(月)07:53:32 No.471152083

やっぱmac使いは駄目だな…

53 17/12/11(月)07:53:50 No.471152103

日本から仕事貰って生きてる日本はオワコンおじさんか…

54 17/12/11(月)07:54:32 No.471152163

>パソコン初心者の人、ブラウザのキャッシュ溜まり過ぎ! >ってのも今はもうないんだろうかとかぼんやり思った

55 17/12/11(月)07:55:04 No.471152204

充電欄を表示したままのついぷり、多すぎ! 充電欄は隠してスレ立てろ!

56 17/12/11(月)07:55:20 No.471152222

こんなよくわからない人にも詳しい「」がいて驚く

57 17/12/11(月)07:58:57 No.471152471

前にちょくちょく立ってたのよ よくいる面倒な人だから知らないほうがいいけども

58 17/12/11(月)08:00:56 No.471152601

俺の使ってたmacにはこんなの無かったような…

59 17/12/11(月)08:02:25 No.471152708

>こいつは何故隠さないといけなかったのかを考えずにただ昔の伝統を重んじているだけの老害 昔のMacにはそもそもDOCK無かったよね

60 17/12/11(月)08:03:06 No.471152763

マカーは色々と大変そうだなぁ

61 17/12/11(月)08:03:20 No.471152785

絵がうるせえ

62 17/12/11(月)08:04:14 No.471152852

こんな悪い意味でのマカーってまだいたんだ

63 17/12/11(月)08:04:24 No.471152863

>dockはいわゆるスレ画下段のスー、ビシッみたいなもんだよ なるほど 隠した方がいいな

64 17/12/11(月)08:04:27 No.471152871

ダンドリくんとの違いは作者がネタとして書いてるか本人そのものかってところ

65 17/12/11(月)08:04:53 No.471152898

>日本から仕事貰って生きてる日本はオワコンおじさんか… これ描いてるおじさんもドイツ在住なのにドイツから仕事が来なくて 日本からの仕事で糊口を凌いでるよ ドイツにいる意味あんまり無いな!

66 17/12/11(月)08:06:21 No.471153010

半分嫁のヒモで漫画の真似事してる以外目立った実績ない状態なのにベルリン最高って連呼してるのがヤバい 客観性なさすぎ

67 17/12/11(月)08:07:13 No.471153074

スレ画がもう一段階進化するとDOCKの隠しコマンドハックして吸い込みエフェクトとか使ってドヤ顔する

68 17/12/11(月)08:07:20 No.471153077

終わってる奴か…

69 17/12/11(月)08:07:32 No.471153088

話が無駄に長い漫画の人?

70 17/12/11(月)08:08:19 No.471153139

>マカーは色々と大変そうだなぁ いろいろと生きるのがつらそう

71 17/12/11(月)08:08:50 No.471153183

>半分嫁のヒモで漫画の真似事してる以外目立った実績ない状態なのにベルリン最高って連呼してるのがヤバい >客観性なさすぎ 声を荒げてないと不安で押しつぶされるタイプなのかもと思ったら哀れになってきた…

72 17/12/11(月)08:10:29 No.471153312

dockは横じゃなくて縦にして使え!じゃないんだ

73 17/12/11(月)08:10:57 No.471153344

劣等感を日頃から感じてるから何かを下に見て上に立たないと精神が安定しないタイプの人かな…

74 17/12/11(月)08:11:10 No.471153365

えっmac界隈でライフハックで有名な人とかじゃないの?

75 17/12/11(月)08:13:08 No.471153517

ライフハックってガッテン!みたいなもの?

76 17/12/11(月)08:13:39 No.471153550

command+shift+4でスクショすればいいのに…

77 17/12/11(月)08:13:56 No.471153579

うるせぇよ うるうるせぇよ うるせぇよ

78 17/12/11(月)08:14:07 No.471153595

カフェでパソコン開くなんてどういうシチュエーションだよ

79 17/12/11(月)08:14:28 No.471153606

あれ? そもそもDock表示したままだと何がダメなんだろう

80 17/12/11(月)08:14:51 No.471153625

>カフェでパソコン開くなんてどういうシチュエーションだよ それはスタバあたり行くと割といる

81 17/12/11(月)08:14:54 No.471153630

>ライフハックってガッテン!みたいなもの? そうそう おばあちゃんのライフハック袋みたいな感じ

82 17/12/11(月)08:15:29 No.471153678

仕事以外で敢えてmac使ってる人が面倒じゃないわけない

83 17/12/11(月)08:16:01 No.471153718

ドイツ在住なのに現在進行形の仕事やドイツのクライアントとの話じゃなくて 過去の実績の話ばかり描くところから察してあげるのも優しさだよ

84 17/12/11(月)08:16:05 No.471153724

>カフェでパソコン開くなんてどういうシチュエーションだよ そこから…?

85 17/12/11(月)08:16:40 No.471153764

>あれ? >そもそもDock表示したままだと何がダメなんだろう 俺が画面見たときイライラするからダメ!

86 17/12/11(月)08:18:15 No.471153871

>>あれ? >>そもそもDock表示したままだと何がダメなんだろう >俺が画面見たときイライラするからダメ! そもそも人の画面用もないのに見んなや!

87 17/12/11(月)08:18:25 No.471153888

>>あれ? >>そもそもDock表示したままだと何がダメなんだろう >俺が画面見たときイライラするからダメ! 他人の画面覗き込んじゃだめだよ!

88 17/12/11(月)08:21:08 No.471154104

mayでも見たスレ

89 17/12/11(月)08:21:52 No.471154160

じゃあこのおっさんがdel対象なだけか

90 17/12/11(月)08:23:18 No.471154265

>mayでも見たスレ お帰りください

91 17/12/11(月)08:24:54 No.471154414

カフェでMacもいまはタブレットあたりが普通なんじゃないの わざわざ持っていく人いるの…

92 17/12/11(月)08:25:26 No.471154453

>えっmac界隈でライフハックで有名な人とかじゃないの? 違う

93 17/12/11(月)08:26:59 No.471154561

マカーを見るとモヤってなるんですよ 何って?良くぞ聞いてくれました

94 17/12/11(月)08:29:48 No.471154781

なんでdock出してるんですかと絡めないからダメなんだよ

95 17/12/11(月)08:31:46 No.471154924

大きいモニター使ってるなら常に見えてた方が便利

96 17/12/11(月)08:31:52 No.471154930

dockとか下じゃなくて左側に配置してるし…

97 17/12/11(月)08:32:09 No.471154958

macはオシャレに使わないと怒られるデバイスなんだ

98 17/12/11(月)08:32:24 No.471154980

細かいアイコンが沢山出てるとゴチャゴチャしてスタイリッシュじゃないとか そういう機能性と無縁な見た目のスリムさにこだわって使いづらさを高めていくクソ開発者ってこういう奴なのかな

99 17/12/11(月)08:32:37 No.471154991

macは意識高くして使わないとな

100 17/12/11(月)08:32:52 No.471155015

次の粘着のターゲット?

101 17/12/11(月)08:34:22 No.471155121

macってまだパソコン作ってるの?

102 17/12/11(月)08:35:44 No.471155234

macはスケルトンのブラウン管モニターに内臓されたPCってイメージが抜けない

103 17/12/11(月)08:40:05 No.471155586

まだ日本で消耗してるの?おじさんか

104 17/12/11(月)08:41:06 No.471155683

スクショはまだしもリアルで他人のモニター見るなよ気持ち悪いな

105 17/12/11(月)08:44:34 No.471155943

個人ならともかく仕事場のMacだとドック出したままの方がいい

106 17/12/11(月)08:49:35 No.471156345

ゴミ箱が右下にあると落ち着くから右派

107 17/12/11(月)09:05:30 No.471157681

また不快漫画持ってきたのか

108 17/12/11(月)09:18:42 No.471158978

>また不快漫画持ってきたのか 前からあるやつだよ

109 17/12/11(月)09:24:47 No.471159572

こういう人ほどwindowsで十分な事しかしてない

110 17/12/11(月)09:24:51 No.471159581

効率突き詰めたいならカフェでやらず家でディスプレイ複数使ってやるよね

111 17/12/11(月)09:25:14 No.471159625

ドイツ在住って事はドイツのカフェで見たんだろうからドイツ語で書いてドイツじん向けにしたほうがいいのでは?

112 17/12/11(月)09:30:02 No.471160050

>ドイツ在住って事はドイツのカフェで見たんだろうからドイツ語で書いてドイツじん向けにしたほうがいいのでは? ドイツ語わからないから…

↑Top