虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)03:32:19 スゥ~ッ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)03:32:19 No.471142760

スゥ~ッ…

1 17/12/11(月)03:34:14 No.471142865

額に肉

2 17/12/11(月)03:34:16 No.471142867

3 17/12/11(月)03:36:20 No.471142961

説明!

4 17/12/11(月)03:40:15 No.471143155

くさい

5 17/12/11(月)03:40:55 No.471143189

最近見ないな

6 17/12/11(月)03:41:00 No.471143193

インキんたむし

7 17/12/11(月)03:41:53 No.471143232

>最近見ないな 学生の間は寧ろ見るかも知れんが就職後はこれ使う職場でもなければ見ないだろう

8 17/12/11(月)03:43:37 No.471143322

ちなみに今でもコンビニなどで普通に販売されている

9 17/12/11(月)03:43:52 No.471143336

めっちゃ裏写りするぜ!

10 17/12/11(月)03:44:09 No.471143347

主に学級新聞などで大活躍する

11 17/12/11(月)03:44:29 No.471143365

サクラマイネームの匂いが好きだったな

12 17/12/11(月)03:45:27 No.471143396

カタログで洋酒の瓶

13 17/12/11(月)03:46:07 No.471143423

長い事放置してると蓋が滅茶苦茶固くなってる

14 17/12/11(月)03:47:34 No.471143479

なぜかビニール袋に入って道端に落ちてたヤツ

15 17/12/11(月)03:49:20 No.471143555

>額に肉 油性でやるなよ…

16 17/12/11(月)03:50:51 No.471143604

黒以外のはあんまり使わない 赤くらいかな

17 17/12/11(月)03:51:29 No.471143630

蓋を紛失してインク残ったまま寿命を迎える

18 17/12/11(月)03:53:39 No.471143730

実はインクだけ詰め替える事が出来る

19 17/12/11(月)03:54:30 No.471143762

20 17/12/11(月)03:54:53 No.471143779

めっちゃ太いやつ見るとテンション上がる

21 17/12/11(月)03:55:27 No.471143795

>ちなみに今でもコンビニなどで普通に販売されている なんか勝手に販売終了してるかと思ってた

22 17/12/11(月)03:56:02 No.471143812

これ使うようなシーンってパソコンとプリンタに乗っ取られてるような気はする

23 17/12/11(月)03:57:00 No.471143845

>これ使うようなシーンってパソコンとプリンタに乗っ取られてるような気はする それもあって今となってはもう手書きの学級新聞くらいのイメージしかない

24 17/12/11(月)03:57:08 No.471143850

こいつのせいで普通の油性ペンもマジックとか呼ばれる

25 17/12/11(月)03:57:57 No.471143870

マジックの語源こいつだったのか

26 17/12/11(月)03:58:08 No.471143878

>これ使うようなシーンってパソコンとプリンタに乗っ取られてるような気はする 雑貨店行ってみ 商品の近くに店員の手書きの何やらがいっぱいあるから

27 17/12/11(月)03:59:05 No.471143900

瓶いいよね…

28 17/12/11(月)04:01:06 No.471143968

分かり易く言うとヴィレッジヴァンガードだな これだけじゃなくて細いペンとかも使ってるけど

29 17/12/11(月)04:01:50 No.471143992

コンビニでも店員手書きのそういうの有るよね

30 17/12/11(月)04:03:20 No.471144034

ドカタの兄ちゃんとか現場管理してるおっちゃんとかがよく買ってく

31 17/12/11(月)04:03:36 No.471144040

マジック 魔法

32 17/12/11(月)04:04:54 No.471144084

>長い事放置してると蓋が滅茶苦茶固くなってる んでグリィって回したら瓶の方の蓋ごと取れる

33 17/12/11(月)04:06:59 No.471144154

まぁ太線引く需用でも今はマッキーの方が売れ筋かな

34 17/12/11(月)04:09:10 No.471144235

これマッキーとは別の会社だったのか…マッキーの一番太いタイプだと思ってた

35 17/12/11(月)04:19:59 No.471144607

2016年で100周年だったらしいな

36 17/12/11(月)04:22:31 No.471144694

大体似たような物だけどマッキーよりこっちの方がなんかプロ感がある

37 17/12/11(月)04:30:11 No.471144959

蓋が固くなりすぎるのはなんなの

38 17/12/11(月)04:32:19 No.471145029

そりゃ油性のインクが縁で固まってんだろ

39 17/12/11(月)04:34:54 No.471145114

マッキーに駆逐されたもの

40 17/12/11(月)04:52:45 No.471145699

>マッキーに駆逐されたもの コンビニで仲良く並んでるよ!

41 17/12/11(月)05:01:19 No.471145950

筆先がだんだんふわぁっとしてくるやつ

42 17/12/11(月)05:10:39 No.471146204

ハイになろうね…

43 17/12/11(月)05:11:36 No.471146237

おさけかとおもっ

44 17/12/11(月)05:18:49 No.471146417

使うタイミングは不明だがとりあえずみたいなノリで職場にある

45 17/12/11(月)05:30:23 No.471146722

ギターってなんで…?

46 17/12/11(月)05:41:44 No.471147025

弊社だとマッキーのが出番多いな

47 17/12/11(月)06:35:21 No.471148443

>弊社だと 合ってるんだけどこういう場だと違和感を覚える

48 17/12/11(月)06:43:51 No.471148744

コピーしてインク塗って印鑑掘ったな…

49 17/12/11(月)07:04:47 No.471149516

社員研修でポスター作らされる時に使う

50 17/12/11(月)07:05:11 No.471149527

とにかく書きづらい

51 17/12/11(月)07:08:07 No.471149658

マジックの太字でカッコよく書ける人羨ましい

52 17/12/11(月)07:13:56 No.471149875

カリグラフィの要領で書くのよ

53 17/12/11(月)07:14:03 No.471149880

凄く良い匂いのするマジック!良く嗅いでたな

54 17/12/11(月)07:16:25 No.471150003

>凄く良い匂いのするマジック!良く嗅いでたな ジャンキー来たな…

55 17/12/11(月)07:17:32 No.471150044

シンナー好きそう

56 17/12/11(月)07:46:34 No.471151592

甘そうだよね

57 17/12/11(月)07:51:58 No.471151982

>蓋が固くなりすぎるのはなんなの 落とすと

↑Top