虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/11(月)03:12:58 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)03:12:58 No.471141482

バランタインファイネスト呑んで眠る毎日

1 17/12/11(月)03:15:00 No.471141636

何故か唯一悪酔いしたウィスキーなんだ

2 17/12/11(月)03:15:06 No.471141643

1.75リットル瓶のバラファイなんて有るんだ…

3 17/12/11(月)03:18:06 No.471141864

コスパって観点だと最強だと思う

4 17/12/11(月)03:20:13 No.471142033

>何故か唯一悪酔いしたウィスキーなんだ 呑んだ当時の体調に拠るものかも知れんぞ

5 17/12/11(月)03:26:27 No.471142450

>>何故か唯一悪酔いしたウィスキーなんだ >呑んだ当時の体調に拠るものかも知れんぞ 酒は個人差があるから自分が悪酔いしないからと言って他人も悪酔いしないと考えない方がいい

6 17/12/11(月)03:27:31 No.471142510

そこまでは言ってないような 同じ人同じ酒でも場合に拠って違ってきて当然だし

7 17/12/11(月)03:28:24 No.471142551

個人差もあるんだから同じ個人でも体調差は有るんじゃねぇかな…

8 17/12/11(月)03:30:11 No.471142656

>酒は個人差があるから自分が悪酔いしないからと言って他人も悪酔いしないと考えない方がいい ちょっとピリピリし過ぎ もっとマイルドな味わいになろうぜ

9 17/12/11(月)03:32:40 No.471142776

常にメンテの行き届いた機械じゃあるまいし あの時は悪酔いしたけど今回は平気だったな…くらいは有るだろ それこそ人体の話なんだから

10 17/12/11(月)03:33:36 No.471142830

作る側のディスティラーだって品質チェックの時には極力体調管理を徹底してるんだし

11 17/12/11(月)03:34:58 No.471142900

独特な風味だよねこれ…どう表現したらいいのか分からんが

12 17/12/11(月)03:36:38 No.471142971

「かも知れんぞ」で留めてる話にピリッとし過ぎだろう…

13 17/12/11(月)03:46:53 No.471143448

4Lくらいのまであった気がする …2Lだったかも

14 17/12/11(月)03:47:36 No.471143481

ml/円換算だと画像のは700mlのと比べて別にお得じゃないという… このサイズの瓶の生産数が少ないからなのか量産効果が出てないのかも

15 17/12/11(月)03:47:55 No.471143499

悪酔いしたのは自分だけどごめんよ… 多分肴にした鮒鮨が悪かったのかもしれない…

16 17/12/11(月)03:48:23 No.471143518

ああツマミとの食い合わせの影響も有るかも知れんね

17 17/12/11(月)03:51:18 No.471143621

上のランクも飲んでみたけどファイネストでもいいかってなる 俺の舌には12年程度でも十分なめらかに感じるし

18 17/12/11(月)03:52:08 No.471143660

スコッチに合う食べ物が未だに分からない 今のところチョコレートが一番

19 17/12/11(月)03:52:48 No.471143680

マシュマロ良いぞ 中に何も入ってない奴

20 17/12/11(月)03:53:35 No.471143724

ハードファイヤードはどう?

21 17/12/11(月)04:05:21 No.471144094

ウィスキーのツマミなんてサラミ一択でいいんだよオラっ

22 17/12/11(月)04:06:23 No.471144134

ナッツかドライフルーツかなあ

23 17/12/11(月)04:09:44 No.471144252

小魚ミックスというのか 小魚とナッツ類がミニパックとかになってるアレいいよ! でもブレンデッドだとチョコが安牌な気はする ハイボールにすれば割となんでも合うようになる気もしてる

24 17/12/11(月)04:15:17 No.471144445

レーズンバターサンドが好きだけど高くつくのとカロリーがなぁ…

25 17/12/11(月)04:18:26 No.471144545

ナッツとカルパスとチーズを適当に 酒は高めで肴はカスでちょうどいい

26 17/12/11(月)04:27:49 No.471144881

バーボンなら安いQBBチーズ

27 17/12/11(月)04:28:20 No.471144897

ポッキーいいよ

28 17/12/11(月)04:30:13 No.471144960

ナッツとチョコに合うって事でチョコボール

29 17/12/11(月)04:32:35 No.471145038

>スコッチに合う食べ物が未だに分からない デパスが合う いい気分になれる

30 17/12/11(月)04:32:51 No.471145045

バランタイン17年トリビュートリリースを買った「」が居たな

31 17/12/11(月)04:32:58 No.471145049

マシュマロは試したこと無いな…いい事聞いた

32 17/12/11(月)04:41:20 No.471145350

酒に甘いやつって概念が自分にないから いっちょ試してみるか

33 17/12/11(月)04:45:20 No.471145472

ウィスキー開拓したくなってとりあえずこれ買って飲んだけどよかった 次は何がいいんだろうか

34 17/12/11(月)04:46:27 No.471145502

>次は何がいいんだろうか カナディアンクラブ行こう

35 17/12/11(月)04:46:28 No.471145504

マッカラン12年

36 17/12/11(月)04:48:23 No.471145554

バーボンも試すならハーパーのゴールドメダル

37 17/12/11(月)04:48:47 No.471145568

ちょっと奮発してスレ画の12年買ったほうが幸せになれる

38 17/12/11(月)04:49:40 No.471145597

月並みだけどフォアローゼズもいいぞ

39 17/12/11(月)04:49:51 No.471145602

富士山麓

40 17/12/11(月)04:50:36 No.471145631

>月並みだけどフォアローゼズもいいぞ 黒より1つ下の方が好きなんだ俺…

41 17/12/11(月)04:51:27 No.471145647

ジョニ黒 奮発して緑もいいぞ

42 17/12/11(月)04:51:58 No.471145668

ありがたい メモっておこう

43 17/12/11(月)04:52:20 No.471145684

>ウィスキー開拓したくなってとりあえずこれ買って飲んだけどよかった >次は何がいいんだろうか 値段を気にしないなら同じくバランタインの12年 同じくらいの値段で行くなら カナディアンクラブ グランツ ファミリーリザーブ ジョニーウォーカー レッドラベル あたりはどうだろうか

44 17/12/11(月)04:53:46 No.471145737

>スコッチに合う食べ物が未だに分からない >今のところチョコレートが一番 元々満腹状態で飲むブランデーと同じ位置の酒なので何も要しない だから軽い甘いものと一緒くらいでいい ヴィクトリア朝末期にブランデーの関税が上がってその代わりに飲む酒として注目されたのが現在のスタイルのスコッチなのだ スコットランドでは水で半々に割って食事時に飲むことも行われてたようだが

45 17/12/11(月)04:56:00 No.471145806

>次は何がいいんだろうか ジョニーウォーカーレッド フェイマスグラウス ホワイトホース カティサーク ベルエクストラ ヘイグ クレイモア グランツ ヘッジス&バトラー J&B インヴァーハウス ハウスオブスチュアート ホワイト&マッカイスペシャル あたりがいわゆる同クラスつまり普及品の定番で日本だと1000~1500円

46 17/12/11(月)04:57:07 No.471145833

その辺は手頃だし全部おすすめできるわ

47 17/12/11(月)04:57:41 No.471145850

NHKの入りにくい居酒屋でグラスゴーやった時は 庶民の間でかさましするためにやってた水足しが香りをよくすると気付いて定番になったみたいな感じのこと言ってた記憶がある

48 17/12/11(月)04:59:10 No.471145890

フェイマスグラウスいいよね…

49 17/12/11(月)04:59:19 No.471145895

バラファイ好きな俺はジョニ黒がオススメ出来るかな思う

50 17/12/11(月)04:59:35 No.471145901

今ならジョニ赤よりトリプルグレーンかな 黒より少し安いしストレートでも行けるぞ

51 17/12/11(月)05:02:21 No.471145981

ラフロイグ好きなんだけどあのくっさい味に近いので安いのって無いかな

52 17/12/11(月)05:03:10 No.471145998

スレ画から入っていつのまにかアイラモルトにハマった ラフロイグおいちい

53 17/12/11(月)05:04:24 No.471146036

千円台なら VAT69 ベル もいいぞ

54 17/12/11(月)05:05:37 No.471146071

ベルいいよね 鐘型の瓶に入ってる奴欲しいけど見かけない

55 17/12/11(月)05:06:21 No.471146090

とりあえず同じ値段くらいの何個か飲んでみるよ ていうかすごい種類あるんだな迷うねこりゃ

56 17/12/11(月)05:07:25 No.471146117

ヨード香がいいならフィンラガンのスタンダードが3000円位かな 中身カリラらしいけど ラフロイグも並行輸入品なら4000円切るしね

57 17/12/11(月)05:10:11 No.471146192

臭くてラフロイグよりちょっと安いのだとタリスカー10yoあたりがオススメ

58 17/12/11(月)05:11:30 No.471146234

>ていうかすごい種類あるんだな迷うねこりゃ ウイスキーの種類はすごいぜ! ジャパニーズだけどマルスの3&7は場所によっては1500円くらいで手に入ると思うのでオススメだよ! スコッチとはまた違う味わいがあるよ!

59 17/12/11(月)05:12:29 No.471146259

というか有名な酒のジャンルは大抵膨大な数の銘柄がある

60 17/12/11(月)05:13:23 No.471146279

やすくてくっさいのならジムビーム!

61 17/12/11(月)05:13:24 No.471146281

カティサーク飲みやすくて割って飲んでも勿体なく感じないんで好き ウィスキーらしさがあるのかは知らん

62 17/12/11(月)05:16:39 No.471146355

ラフロイグはバランタインにも入ってるぞ 割合としてはそんなに多くないけど12年だとかなり強く感じる

63 17/12/11(月)05:16:55 No.471146363

国内で流通してる全ての酒でって言うと多分日本酒が一番多いな… 製造所の無い都道府県が無いんじゃないかレベル

64 17/12/11(月)05:18:38 No.471146412

>ハードファイヤードはどう? 謳い文句通り甘い香りが強く出てるような気はする 一本試してみるには十分

65 17/12/11(月)05:18:49 No.471146416

>ラフロイグ好きなんだけどあのくっさい味に近いので安いのって無いかな ジョニ黒は2000円台ボトルの定番としてよく挙げられるけど 定番の割に結構くさいボトルだと思う

66 17/12/11(月)05:20:04 No.471146456

>>ハードファイヤードはどう? >謳い文句通り甘い香りが強く出てるような気はする >一本試してみるには十分 あれ値段の割には大して変わらないと思った ハードファイアー買うなら12年買う方がいい

67 17/12/11(月)05:22:01 No.471146501

>やすくてくっさいのならジムビーム! うまい輪のめんたい味と合わせる

68 17/12/11(月)05:22:17 No.471146509

大枠で分類すると複数種類混ぜるブレンデットと混ぜないシングルモルト 地域で分けるとスコッチ、アイリッシュ、アメリカン、カナディアン、ジャパニーズって感じかな

69 17/12/11(月)05:42:59 No.471147051

>ベル >もいいぞ ベルはグラスに入れて暫くしたら香りも味も飛んで只の茶色い水になっていたから900円でもいらねえなと思って避けてる

70 17/12/11(月)06:00:24 No.471147468

我が名はウイスキー初心者にグレンリベット12年をおすすめするマン

71 17/12/11(月)06:11:03 No.471147752

リベットとフィディックは値段も味も初心者にはおすすめ

72 17/12/11(月)06:13:30 No.471147793

シングルモルトも飲んでおくとブレンドされた時の色んな気配に気付きやすくなる気はするね ボウモア飲んでからバランタインも煙いのあるんだって気付いたよ

73 17/12/11(月)06:17:33 No.471147910

>フェイマスグラウスいいよね… スキャパとマッカランとハイランドパーク混ぜてるって そりゃうまいに決まってるみたいな取り合わせ

74 17/12/11(月)07:00:48 No.471149357

関係ねえ アイリッシュコーヒーを作りてえ アイリッシュコーヒー飲んでから 会社行きてえ

75 17/12/11(月)07:07:02 No.471149606

ウイスキー好きにバーボン勧めるのはだめなのかしら

76 17/12/11(月)07:07:44 No.471149640

>ウイスキー好きにバーボン勧めるのはだめなのかしら いや全然問題無い

↑Top