虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/11(月)02:58:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)02:58:10 No.471140333

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/11(月)03:01:01 No.471140551

いつも入れてるポケットに無いから8割無くした可能性があるけどまだわからない

2 17/12/11(月)03:03:57 No.471140789

鍵、スマホ、財布 は入れている場所になかったら一気に血の気引く

3 17/12/11(月)03:04:48 No.471140861

わかっているかと思うがあくまでまだ仮定の段階だ

4 17/12/11(月)03:06:16 No.471140971

一時的になくしたな 一時的に

5 17/12/11(月)03:08:10 No.471141135

原付でやらかしたけど鍵抜いて無かっただけだった 田舎の駅だから盗られずに助かった

6 17/12/11(月)03:09:22 No.471141220

家で物無くすとギリギリまで本腰入れずにダラダラしちゃう

7 17/12/11(月)03:11:27 No.471141365

「」に怒られるかもしれないけど俺はbokete好きなんだ…

8 17/12/11(月)03:15:38 No.471141685

そりゃこんな顔にもなる

9 17/12/11(月)03:17:09 No.471141780

入れたはずのズボンのポケットを探ると裏地が出ていた

10 17/12/11(月)03:22:02 No.471142152

不安だけど本当に無かったらと思うと本腰入れて探せない

11 17/12/11(月)03:27:50 No.471142525

スレ画くらいすっきりしたのだとふふってなれるけど「」が持ってくるのクソみたいなのばっかだし……

12 17/12/11(月)03:29:56 No.471142642

上着の方のポケットに入っている確率が95%

13 17/12/11(月)03:30:42 No.471142679

記憶を辿ってみるが肝心な部分をはっきり思い出せない

14 17/12/11(月)03:31:01 No.471142695

失せ物スレになるかboketeスレになるかの分水嶺だな…

15 17/12/11(月)03:31:20 No.471142714

小銭入れはある… ロッカーの鍵はある… 家の鍵は…あれ…?

16 17/12/11(月)03:33:21 No.471142817

スマホがいつも入れてる右ポッケになくてブワって汗が出た 左手に持ってた

17 17/12/11(月)03:33:22 No.471142818

いつもの場所にない時点でほぼ間違いないと思ってはいる

18 17/12/11(月)03:36:51 No.471142986

多分ないだろうなと思ってカバン探すけどやっぱりなくてさらに焦る 結局はズボンじゃなくて上着のポケットに入ってたりする

19 17/12/11(月)03:43:18 No.471143304

家を出る時に鍵がなくて靴箱の上に置いてたことなら

20 17/12/11(月)03:45:39 No.471143406

いやいやこっちのポケットに…うんうんないよねわかってた…おっこれ本格的にやばいやつかなー…

21 17/12/11(月)03:46:29 No.471143436

サーッと血の気が引いていくよね

22 17/12/11(月)03:46:40 No.471143443

わかりすぎてつらい

23 17/12/11(月)03:47:23 No.471143467

関係ないときにふと思い出しちゃうんだよね そしてないんだよね

24 17/12/11(月)03:47:51 No.471143497

ホルダー式のを止め金に止めてこれで安心だな!

25 17/12/11(月)03:48:45 No.471143533

>スマホがいつも入れてる右ポッケになくてブワって汗が出た >左手に持ってた これよくあるわ…

26 17/12/11(月)03:49:43 No.471143568

鍵を鍵穴にぶっ刺したまま帰宅したことあった

27 17/12/11(月)03:50:47 No.471143603

やべー財布ないわーって焦ったけど家帰ってほらなー今朝ポケットに入れた記憶無いもんなーって事がよくある

28 17/12/11(月)03:51:43 x9A3qt/Q No.471143643

特に面白くない語り尽くされたボケの転載 del

29 17/12/11(月)03:53:21 No.471143712

いつもの場所に無い時点で十二割無い だっていつもじゃないとこに入れないもの

30 17/12/11(月)03:58:40 No.471143891

ジャケットとズボンのポッケにないとヤベェってなる

31 17/12/11(月)04:00:42 No.471143958

カバンの横のポケット開けたり閉めたり開けたり閉めたり 最終的にそのポケットのすごい奥に挟まってた

32 17/12/11(月)04:01:01 No.471143963

>スマホがいつも入れてる右ポッケになくてブワって汗が出た 俺もそうなって落ち着いて職場に忘れただけだよなと自宅のpcから逆探知したら 行ったことのない50kmほど先の道路を移動してて 全身から変な汗出た

33 17/12/11(月)04:07:25 No.471144164

>>スマホがいつも入れてる右ポッケになくてブワって汗が出た >俺もそうなって落ち着いて職場に忘れただけだよなと自宅のpcから逆探知したら >行ったことのない50kmほど先の道路を移動してて >全身から変な汗出た どうなったの?!

34 17/12/11(月)04:10:38 No.471144299

やべぇポケットに携帯無い!電話しなきゃ!(手に持ってる)

35 17/12/11(月)04:12:25 No.471144360

>>スマホがいつも入れてる右ポッケになくてブワって汗が出た >俺もそうなって落ち着いて職場に忘れただけだよなと自宅のpcから逆探知したら >行ったことのない50kmほど先の道路を移動してて >全身から変な汗出た やめなよこんな時間にホラー

36 17/12/11(月)04:13:52 No.471144409

普通にタクシーに忘れたんだろ? わかるよ そうだよな

37 17/12/11(月)04:17:17 No.471144515

店内で何気なくポケットに手突っ込む 自転車の鍵がないことに気付く 慌てて駐輪場まで戻る 歩いて来たことに気付く

38 17/12/11(月)04:20:15 No.471144623

一度焦って捜索してもうこんなこと起こさないぞって無くさないような保持方法に変える 次の日辺りいつもの癖で元の場所に無いから焦って大捜索する

39 17/12/11(月)04:28:39 No.471144915

>店内で何気なくポケットに手突っ込む >自転車の鍵がないことに気付く >慌てて駐輪場まで戻る >歩いて来たことに気付く 逆に自転車に乗って来たのに歩いて帰ることもある

40 17/12/11(月)04:31:39 No.471145009

病気では…?

41 17/12/11(月)04:41:31 No.471145357

いつもここに入れてるけど一回無くしてるしな…今日はしっかりしたところに入れておくか… いつものところに無い…無くした…

42 17/12/11(月)04:43:15 No.471145415

車のシートに座ってキー刺した段階でポケットに鍵が無い気がして いやいやいやいやキーで車のドア開けたよね?じゃあ何で無いんだよおかしいだろ落とした?シート下?とか思いながら 背中を痛めつつシート下をチェックして顔を上げた時にキーが頭に当たる回

43 17/12/11(月)04:45:45 No.471145486

旅行から帰ってきて鍵ねぇ?!ってなって記憶辿ったらお土産と自分の荷物纏めて宅配だしててどうしよう…ってなって扉ガタガタしてみたら鍵そもそも掛けてなかった

44 17/12/11(月)04:47:16 No.471145523

>家で物無くすとギリギリまで本腰入れずにダラダラしちゃう 探すの後回しにしてパソコンの前で無駄に時間潰す いざ出かけるために準備し始めた頃にその事を思い出してああああ時間ねえよバカ!!ってなるのが俺だ

45 17/12/11(月)04:47:46 No.471145543

普通に考えて毎日違う服を着てるんだから習慣とは違うポケットに入れることもあるのにどうしても焦っちゃう

46 17/12/11(月)04:49:10 No.471145584

いいですよね普段ポケットにいれるはずの物をながらだったり手が塞がってて妙な場所に入れてて冷や汗 見つかってから何故俺はこんなカバンのサイドポケットなんかに家の鍵を…ってなるなった

47 17/12/11(月)04:50:26 No.471145619

鍵無くしたあああああああああああああ!!!!!11!!!1

48 17/12/11(月)04:50:26 No.471145621

ゲーセンで財布を筐体の上に置きっぱなしにしたことあるわ 二時間後戻ったらそのまま置いてあったけど

49 17/12/11(月)04:51:41 No.471145653

ちょっと違うけど旅行行ってホテルで荷物開けて整理してる時になぜか自転車の鍵が出てきて 経緯が全く解らず他のミスに疑心暗鬼になって焦った事ならある

50 17/12/11(月)04:52:20 No.471145685

写真で一言ボケてというお題でこんなセリフをつけられるセンスに膝を打つ

51 17/12/11(月)04:55:29 No.471145793

高速バス乗った直後にスマホが見当たらなくて冷や汗が出たが 咄嗟にブルートゥースイヤホン起動して反応があったから必死こいて探したのはあったな 結局隣のおじさんに鳴らしてもらおうと声をかけたら 「スマホならそこにあるよ」と目の前の鞄の陰に隠れてるのを指摘してもらった

52 17/12/11(月)04:57:54 No.471145854

ひとつひとつ自分の行動を思い返してみて そう言えばあそこに置いた!と思い出せた時のスッキリ感いいよね 無かった

53 17/12/11(月)04:59:37 No.471145903

無意識に携帯や財布をその辺に置いちゃう人っているよね

54 17/12/11(月)05:03:36 No.471146015

いやいや大丈夫…あるでしょ…ってなりやすいのは車の鍵と財布

55 17/12/11(月)05:14:15 No.471146297

定期券はよく違うポケットに入れちゃって冷や汗でる

56 17/12/11(月)05:19:15 No.471146428

元から鍵閉めなきゃ安心

57 17/12/11(月)05:19:48 No.471146446

その日の気分で鞄に財布しまったりすると後でめっちゃ冷や汗かくよね

58 17/12/11(月)05:30:07 No.471146712

一回家の鍵無くして一時間近く来た道を何回も往復してたけど交番に届いてて助かったわ あれ以来鍵はもうズボンのベルト通す部分にフックで付けてその上でポケットの中にしまってる

59 17/12/11(月)05:34:34 No.471146828

そんな場合じゃないとわかっているのに焦る時に限って脳内でBGM(それも楽しげな)が鳴り出す

60 17/12/11(月)05:55:41 No.471147349

最近ポケモンGOのおもちゃを無くした たぶんどこかにあるはずなんだが全然見当たらない 仕方ないので予備を使ってる …この予備も以前なくしたと思って新しく買ってしまったやつ

61 17/12/11(月)06:19:35 No.471147966

ヤバイヤバイと思ってると簡単に見つかって まぁ大丈夫だろと思ってると結局大丈夫じゃない法則

62 17/12/11(月)06:29:19 No.471148246

とりあえずカギ探そうと全部のポッケを漁るさまが「セーラー服を脱がさないで」の振り付けっぽいとこから我が家ではカギ無くすことをおニャン娘するって呼んでた

63 17/12/11(月)06:30:31 No.471148281

バス来てからポケットに手を入れてカードが見つからなかったときのヒヤリ感 ポケットの裏地に巻きついてたりするんだよね

64 17/12/11(月)06:36:01 No.471148466

(あれもしかしてインキーしてる・・・?)

65 17/12/11(月)06:39:05 No.471148575

飲み屋でスマホ忘れてその日ひたすら歩いた道を彷徨った そしたら一緒に飲んでた上司が休み明けに会社に持ってきてくれた 有難い反面 何回もかけたのだから出て拾ったことを教えてくれてもいいじゃないか

66 17/12/11(月)06:39:15 No.471148584

呼吸が浅くなる

67 17/12/11(月)06:41:36 No.471148668

>飲み屋でスマホ忘れてその日ひたすら歩いた道を彷徨った >そしたら一緒に飲んでた上司が休み明けに会社に持ってきてくれた >有難い反面 >何回もかけたのだから出て拾ったことを教えてくれてもいいじゃないか ロックかかってたんじゃないかな…

68 17/12/11(月)06:48:24 No.471148894

>ロックかかってたんじゃないかな… その時はかけてないよ それ以降こういう風に知り合いに拾われたら嫌だなってロックかけるようにした

69 17/12/11(月)06:55:47 No.471149174

賃貸の部屋の鍵のスペアキーを失くしちゃったので、今のを失くすと詰む なんか最近の鍵はスペアキー作れないし…

70 17/12/11(月)06:57:12 No.471149222

やっべスマホ無くしたってスマホでつぶやこうとするのいいよね…

71 17/12/11(月)07:03:34 No.471149483

最近のスマホは薄いことを売りにしてるがそれも失せ物という弊害の一つだということに思い至ってほしい

72 17/12/11(月)07:05:28 No.471149552

薄いけど でかいから分かるだろ!?

73 17/12/11(月)07:06:37 No.471149593

アパートの階段を一歩上がるごとに鮮明によみがえってくる 職場で着替えたときに一時的のつもりでそこらへんに置いといた自宅の鍵の記憶

74 17/12/11(月)07:07:21 No.471149619

こういう時中のシャツの胸ポケットに入れてた率が高い

↑Top