エミや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)02:25:31 No.471137330
エミやんいいよね
1 17/12/11(月)02:25:59 No.471137366
おっと
2 17/12/11(月)02:27:40 No.471137528
心は
3 17/12/11(月)02:27:43 No.471137537
やめてあげて…本当にやめてあげて…
4 17/12/11(月)02:28:02 No.471137567
ガラスだぞ…
5 17/12/11(月)02:28:27 No.471137612
更生不良少年一号!
6 17/12/11(月)02:28:41 No.471137634
このふたりあわせちゃだめなやつだよね
7 17/12/11(月)02:30:00 No.471137769
>このふたりあわせちゃだめなやつだよね ジャガ村先生の幕間でほぼコンビでしたよ
8 17/12/11(月)02:30:22 No.471137809
会いたくない親密なひとがどんどん増える
9 17/12/11(月)02:32:37 No.471138017
ぐいぐいくるジャガーマンには勝てない
10 17/12/11(月)02:32:57 No.471138052
会いたくないがこれを聞いて会わなくなる訳にも…
11 17/12/11(月)02:33:18 No.471138091
ご飯要求して変わらない味だ!と笑顔で
12 17/12/11(月)02:33:34 No.471138122
ジャガねぇって言ってみ!?
13 17/12/11(月)02:34:15 No.471138180
紅茶の地肌は白いと知っているジャガ村先生
14 17/12/11(月)02:35:01 No.471138250
>>このふたりあわせちゃだめなやつだよね >ジャガ村先生の幕間でほぼコンビでしたよ しかしジャガ村が強襲するまで世話焼きなエミヤさんが何故か避けていたと言われる
15 17/12/11(月)02:35:18 No.471138278
>ご飯要求して変わらない味だ!と笑顔で カルデアの食堂でご満悦のジャガーマンと複雑な表情をしているエミヤのツーショットが
16 17/12/11(月)02:35:32 No.471138307
この後めちゃくちゃボロクソ泣いた
17 17/12/11(月)02:35:51 No.471138337
こんなん無理だよ 泣くに決まってるよ
18 17/12/11(月)02:35:54 No.471138347
>ご飯要求して変わらない味だ!と笑顔で 料理の腕前は成長しなかったのか…
19 17/12/11(月)02:36:58 No.471138436
>しかしジャガ村が強襲するまで世話焼きなエミヤさんが何故か避けていたと言われる 無理やり襲撃してつかまえる藤村には困るね 逃げ出すケリィも酷いけど
20 17/12/11(月)02:37:14 [パールヴァティ] No.471138464
すいませんエミヤさん和食を教えてください
21 17/12/11(月)02:37:46 No.471138522
>ご飯要求して変わらない味だ!と笑顔で 横取りしてくるライオンが…
22 17/12/11(月)02:37:48 No.471138528
アサシンなエミヤも来なさい
23 17/12/11(月)02:38:29 No.471138590
いきなりここまで踏み込まれたら泣くよね
24 17/12/11(月)02:41:40 No.471138867
>アサシンなエミヤも来なさい 知らないから関わらない!
25 17/12/11(月)02:42:32 No.471138937
>アサシンなエミヤも来なさい 直接の関係は無い事だし…
26 17/12/11(月)02:43:04 No.471138987
>逃げ出すケリィも酷いけど 逃げ出す女神もいますし…
27 17/12/11(月)02:45:57 No.471139237
ねえ…こっちですらコレなら鉄心しちゃったエミヤは……
28 17/12/11(月)02:47:08 No.471139344
>ねえ…こっちですらコレなら鉄心しちゃったエミヤは…… (物も言わずに凄い勢いで泣きはじめるジャガー)
29 17/12/11(月)02:48:31 No.471139462
こくじん完成すると何も思い出せなくなるからな…
30 17/12/11(月)02:49:43 No.471139559
最終的に諦めてはいはいわかったよっていいながらついて行くエミヤはどうみても士郎
31 17/12/11(月)02:51:06 No.471139689
ボブのほうは完全に廃人だし とりあえず悪人殺すマンになってる
32 17/12/11(月)02:52:50 No.471139850
>最終的に諦めてはいはいわかったよっていいながらついて行くエミヤはどうみても士郎 自分の事オレとか言っちゃうし完全に士郎に戻ってる
33 17/12/11(月)02:53:43 No.471139923
>こくじん完成すると何も思い出せなくなるからな… いいじゃないか正義の味方
34 17/12/11(月)02:53:52 No.471139940
本来の藤村だと紅茶見ると速攻で士郎と気づけるからな ジャガーと融合しててよかったな
35 17/12/11(月)02:54:15 No.471139981
ジャガ村にボブの経緯を説明した上でその元凶と二人きりで話す機会をあげたい
36 17/12/11(月)02:54:48 No.471140035
そうか、帰ってこなかったのか
37 17/12/11(月)02:55:07 No.471140058
>>こくじん完成すると何も思い出せなくなるからな… >いいじゃないか悪の敵
38 17/12/11(月)02:55:30 No.471140091
>>最終的に諦めてはいはいわかったよっていいながらついて行くエミヤはどうみても士郎 >自分の事オレとか言っちゃうし完全に士郎に戻ってる 最近なんか多いよね
39 17/12/11(月)02:56:41 No.471140194
>そうか、帰ってこなかったのか 藤村は紅茶になる世界だとずっと一人であの家守ってるからな そして遠い外国のちで犯罪者として処刑される士郎
40 17/12/11(月)02:58:53 No.471140389
世界滅亡を防ぐ正義のヒーローやれると思ったらなんかめっちゃ見知ったような顔の別人に絡まれる職場いいよね
41 17/12/11(月)03:00:24 No.471140502
>世界滅亡を防ぐ正義のヒーローやれると思ったらなんかめっちゃ見知ったような顔の別人に絡まれる職場いいよね 正義のヒーローやれてるのは間違いない 間違いないんだが…
42 17/12/11(月)03:01:02 No.471140553
世界の滅亡なんて皆防ぎたいからね そりゃ皆来るよね
43 17/12/11(月)03:01:27 No.471140582
su2142383.jpg むっ!
44 17/12/11(月)03:01:50 No.471140607
>本来の藤村だと紅茶見ると速攻で士郎と気づけるからな いいですよね絶対に藤ねえの前に姿を現さないSN時の紅茶
45 17/12/11(月)03:01:50 No.471140608
エミヤんはジャガ村が魔神柱と戦ってた時何してたの
46 17/12/11(月)03:02:03 No.471140625
遠坂も増えるし生前の自分のガワ借りたしらないひとも来るぞ
47 17/12/11(月)03:02:15 No.471140644
>su2142383.jpg >むっ! 閃いた!
48 17/12/11(月)03:02:42 No.471140695
>>su2142383.jpg >>むっ! >閃いた! 武蔵ちゃん!(バシィ
49 17/12/11(月)03:03:07 No.471140728
今から村正の爺さん来た日が怖いよ あっちは士郎って言うより士郎混じりの村正って性格だけど
50 17/12/11(月)03:04:09 No.471140806
やっぱえみやんの最終衣装は微妙にださいな…
51 17/12/11(月)03:05:41 No.471140926
逆に爺様の場合はエミヤは昔作った駄作を引っ張り出してくる天敵じゃないかな… 絵描きに三年前の絵を突きつけるような
52 17/12/11(月)03:05:54 No.471140944
失敬な!他がダサくないとでも言うんですか!?
53 17/12/11(月)03:06:24 No.471140981
爺様はオリジナル作ってるけど フェイカーは贋作しか作れないのでは?
54 17/12/11(月)03:06:25 No.471140985
>世界滅亡を防ぐ正義のヒーローやれると思ったらなんかめっちゃ見知ったような顔の別人に絡まれる職場いいよね 知らない養父 知らない養父の妻 知らない妹 知らない黒化妹 知らない先生 知らない元マスター 知らない後輩 知らない後輩っぽいの 知らない盛りまくった後輩っぽいの 知らない削りまくった後輩っぽいの 知ってるいつもの面々 いいよね…
55 17/12/11(月)03:06:29 No.471140991
日本刀の剣製だと!?そんなもの格好いいに決まっているではないか!
56 17/12/11(月)03:06:43 No.471141013
>爺様はオリジナル作ってるけど >フェイカーは贋作しか作れないのでは? 傷つかないそれ!?
57 17/12/11(月)03:07:19 No.471141056
>>世界滅亡を防ぐ正義のヒーローやれると思ったらなんかめっちゃ見知ったような顔の別人に絡まれる職場いいよね >知らない養父 >知らない養父の妻 >知らない妹 >知らない黒化妹 >知らない先生 >知らない元マスター >知らない後輩 >知らない後輩っぽいの >知らない盛りまくった後輩っぽいの >知らない削りまくった後輩っぽいの >知ってるいつもの面々 >いいよね… あとはワカメかな…
58 17/12/11(月)03:07:27 No.471141066
完全に赤い弓兵と青い槍兵ツーカーになってる…
59 17/12/11(月)03:07:48 No.471141099
エレちゃんに月凛ちゃん要素が混ざってたらそれはそれで追い込まれる…
60 17/12/11(月)03:08:03 No.471141115
>>>世界滅亡を防ぐ正義のヒーローやれると思ったらなんかめっちゃ見知ったような顔の別人に絡まれる職場いいよね >>知らない養父 >>知らない養父の妻 >>知らない妹 >>知らない黒化妹 >>知らない先生 >>知らない元マスター >>知らない後輩 >>知らない後輩っぽいの >>知らない盛りまくった後輩っぽいの >>知らない削りまくった後輩っぽいの >>知ってるいつもの面々 >>いいよね… >あとはワカメかな… 知らないお料理教室の弟子もいるし…
61 17/12/11(月)03:08:15 No.471141142
>知らない黒化自分 >知らない黒人自分
62 17/12/11(月)03:08:17 No.471141144
>完全に赤い弓兵と青い槍兵ツーカーになってる… あとコンビの親玉気取りのメディアさん
63 17/12/11(月)03:08:29 No.471141157
>完全に赤い弓兵と青い槍兵ツーカーになってる… あいつら作品化してないような聖杯戦争でもちょくちょく合ってるらしいから… それで勝ったり負けたり繰り返してる
64 17/12/11(月)03:08:31 No.471141160
知らない元マスターもう1人増えるね…
65 17/12/11(月)03:08:32 No.471141161
やはりここは髪色が似ているぐだ子でいるべきか…
66 17/12/11(月)03:08:46 No.471141173
毛利メディ就!
67 17/12/11(月)03:08:55 No.471141183
月凛ちゃんが死ぬ時の無銘辛そうだった
68 17/12/11(月)03:09:14 No.471141211
>知らない元マスターもう1人増えるね… あっちは青い方のだし…
69 17/12/11(月)03:09:19 No.471141215
>知らない元マスターもう1人増えるね… 浮気相手とか現地妻の礼装を!?
70 17/12/11(月)03:09:19 No.471141216
>>完全に赤い弓兵と青い槍兵ツーカーになってる… >あいつら作品化してないような聖杯戦争でもちょくちょく合ってるらしいから… >それで勝ったり負けたり繰り返してる マイルームでもまたあいつか!みたいな話してる…
71 17/12/11(月)03:09:39 No.471141242
クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな
72 17/12/11(月)03:09:56 No.471141266
エミヤとエレちゃんが顔合わせてる横に書文先生を通りすがらせよう
73 17/12/11(月)03:10:07 No.471141281
知ってる面々がいるのもまためんどくさい職場だなって…
74 17/12/11(月)03:10:42 No.471141318
>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな なんか逆説的な縁でも結ばされてないかあの2人
75 17/12/11(月)03:11:33 No.471141374
色々振り払って進んだ末路なのに目の前に沢山見ないようにした人物がいるのちょっと耐えられない
76 17/12/11(月)03:11:36 No.471141379
テラゼロザビ子もカルデアに呼ぶか
77 17/12/11(月)03:11:38 No.471141382
知らないアーサー王も
78 17/12/11(月)03:11:43 No.471141391
赤と青だと彩りがいいからね…
79 17/12/11(月)03:12:37 No.471141456
>>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな >なんか逆説的な縁でも結ばされてないかあの2人 5章で合流前に倒れた鯖にいたんじゃないかって考察もあったな クーちゃんの縁で呼ばれてそこで叔父貴のカラドボルグ見て覚えて…って
80 17/12/11(月)03:12:42 No.471141461
>>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな >なんか逆説的な縁でも結ばされてないかあの2人 だって心臓抉られてるし… すべてのきっかけだよアイツ
81 17/12/11(月)03:12:52 No.471141474
>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな ねえ…紅茶って割と英霊としてはイレギュラーな存在って触れ込みじゃなかったっけ…?
82 17/12/11(月)03:13:26 No.471141521
>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな 兄貴はクラスちょこちょこ変わるのに紅茶は弓オンリーなんだってな
83 17/12/11(月)03:13:46 No.471141555
知らないアーサー王多すぎ問題
84 17/12/11(月)03:14:01 No.471141573
やはりアルトリア顔は殺しましょう
85 17/12/11(月)03:14:13 No.471141584
>>>クーフーリンが呼び出される聖杯戦争には大体紅茶居るらしいからな >>なんか逆説的な縁でも結ばされてないかあの2人 >だって心臓抉られてるし… >すべてのきっかけだよアイツ 私を殺した責任取ってもらうわよってそういう…
86 17/12/11(月)03:14:45 No.471141621
>兄貴はクラスちょこちょこ変わるのに紅茶は弓オンリーなんだってな 魔術使えてもキャスターで呼ばれるほどの腕でなし ギリ引っかかるのが弓でアーチャーだっけ? しかしボブは2丁拳銃だぞあれ
87 17/12/11(月)03:15:07 No.471141646
劇団ステイナイトの中で青王との会話は特にないのが寂しくはある
88 17/12/11(月)03:15:19 No.471141664
>しかしボブは2丁拳銃だぞあれ カッコいいな!ズルいぞ!
89 17/12/11(月)03:15:28 No.471141674
ダメ教師いつの間に英霊になってるの……
90 17/12/11(月)03:15:36 No.471141682
>知らないアーサー王も 胸が大きいな…
91 17/12/11(月)03:15:41 No.471141686
ギリというがあいつ現代だとちょっと次元が違うレベルの弓の天才だぞ
92 17/12/11(月)03:16:01 No.471141708
>ダメ教師いつの間に英霊になってるの…… メタ的に言えばタイころの頃から
93 17/12/11(月)03:16:21 No.471141732
クー×士郎は公式だった?
94 17/12/11(月)03:16:32 No.471141743
クラスサーヴァント実装なるか!
95 17/12/11(月)03:16:51 No.471141765
この上、士郎とか村正とかお兄ちゃんとかきたらどうなるだろうか
96 17/12/11(月)03:17:35 No.471141818
意図的に外さない限りほぼ確実に的のど真ん中射抜けるレベルだからな… まあガチ弓兵勢から見たら基本技能くらいかもしれんが
97 17/12/11(月)03:17:44 No.471141833
ケリィがこの召喚方式ロクでもないなって言っててダメだった
98 17/12/11(月)03:17:49 No.471141836
士郎はこないだろうけど お兄ちゃんはどう反応するか読めん…
99 17/12/11(月)03:18:53 No.471141928
お兄ちゃんはちゃんとエミヤから力を貸してもらってるはずだし…
100 17/12/11(月)03:18:56 No.471141932
むっ!唐突に閃いた!
101 17/12/11(月)03:19:16 No.471141964
エミヤリリィ召喚!
102 17/12/11(月)03:19:38 No.471141984
いっそショタ要素をぶち込みましょう!
103 17/12/11(月)03:20:14 No.471142034
>意図的に外さない限りほぼ確実に的のど真ん中射抜けるレベルだからな… >まあガチ弓兵勢から見たら基本技能くらいかもしれんが 磨いた技術じゃなくてなんか観念的な捉え方で当てるのはレアな方じゃねーかな
104 17/12/11(月)03:20:37 No.471142059
カプさば士郎が英霊化か…
105 17/12/11(月)03:20:51 No.471142076
勝ったよ…切嗣で切嗣は喜んでくれるのだろうか
106 17/12/11(月)03:21:50 No.471142137
アヴァロンに到達した士郎見ても複雑な気持ちになりそう
107 17/12/11(月)03:24:09 No.471142319
最初は楽しい職場、一時期は居辛くなってしまった職場 でもここまできたらいっそ全部ひっくるめてこの職場を楽しんだらどうだろうか
108 17/12/11(月)03:24:13 No.471142323
>エミヤリリィ召喚! (何故か召喚される村正)
109 17/12/11(月)03:24:25 No.471142341
そういや人理焼けてもアヴァロンバカップルは平和なのかな…
110 17/12/11(月)03:24:26 No.471142342
>むっ!唐突に閃いた! イシュタルちゃんとエミヤくんは相性良さそうね!
111 17/12/11(月)03:26:27 No.471142449
でもまあなんだかんだ楽しんでるよね たぶん
112 17/12/11(月)03:27:14 No.471142498
>最初は楽しい職場、一時期は居辛くなってしまった職場 >でもここまできたらいっそ全部ひっくるめてこの職場を楽しんだらどうだろうか 幕間とか見ると割りと楽しんでるぞこいつ… ジャガーマンには連れまわされて悪態つきながら楽しんでて イシュタルには紅茶集られて悪態つきながら楽しんでて イリヤにはお菓子作ってあげたり作り方教えてやったり パールヴァティには和食教えてあげてたり
113 17/12/11(月)03:27:37 No.471142516
坂田くんは友達
114 17/12/11(月)03:28:11 No.471142539
シリアス成分はボブに受け渡した
115 17/12/11(月)03:28:36 No.471142567
このあとただいまをちゃんと返せたのかな
116 17/12/11(月)03:30:48 No.471142683
何で私だけは当たり強いかなぁ!のエミヤは絶対喜んでるよね…
117 17/12/11(月)03:30:52 No.471142688
でもぶっちゃけジャガーマンの人格って死んだときに出会う方の藤村ですよね?
118 17/12/11(月)03:32:08 No.471142752
ねえこのスタンプタイガー道場って…
119 17/12/11(月)03:33:46 No.471142839
つまりいっぱい集めれば入浴シーンが見れるって事だろう?
120 17/12/11(月)03:34:26 No.471142878
マジかよイリヤを呼んでこなくちゃ!
121 17/12/11(月)03:35:45 No.471142938
ジ美 ャし ガき ┃肉 マ食 ン獣
122 17/12/11(月)03:36:50 No.471142985
あと地味にクロにロックオンされてる
123 17/12/11(月)03:39:43 No.471143125
士郎がおおっぴらに使えない分 FGOだと前作主人公扱いみたいになってるからなぁ そのせいかガチ成分濃縮した黒いのまでできちゃったし…
124 17/12/11(月)03:40:56 No.471143191
でもたまには真面目にかっこいいところも見たい… SN面子はそういうの意図的になくしてるんだろうけど…
125 17/12/11(月)03:44:05 No.471143345
ただクーちゃんの方はエミヤの名前毎回知らなそうって指摘は確かに…ってなった
126 17/12/11(月)03:44:18 No.471143358
SN鯖って本人ほとんどFGOの真面目なシナリオに関わらせてもらえてないもんね… 大抵派生先が出張ってくる
127 17/12/11(月)03:44:32 No.471143370
え?まさかこんな肉親以上に大事なお姉さんをあんなだだっ広い家に一人置いて異国の地でテロ行為やってたの? その末路が赤タイツピチピチ白髪男なの?マジで何考えてんの?お前のヒーロー像どうなってんの?悪いと思わないの?
128 17/12/11(月)03:46:05 No.471143422
SN版でやって来る時は本当にFGO終わるときだと思う ハサン先生とかSN版で来られても困るが
129 17/12/11(月)03:46:14 No.471143429
>え?まさかこんな肉親以上に大事なお姉さんをあんなだだっ広い家に一人置いて異国の地でテロ行為やってたの? 別にお姉さんは住んでるわけじゃねえよ!
130 17/12/11(月)03:47:29 No.471143476
>え?まさかこんな肉親以上に大事なお姉さんをあんなだだっ広い家に一人置いて異国の地でテロ行為やってたの? >その末路が赤タイツピチピチ白髪男なの?マジで何考えてんの?お前のヒーロー像どうなってんの?悪いと思わないの? 筋Dにはこういう罵倒より 藤村泣いてたぞ言う方が効くと思う
131 17/12/11(月)03:47:32 No.471143477
>でもたまには真面目にかっこいいところも見たい… >SN面子はそういうの意図的になくしてるんだろうけど… 賢王滅茶苦茶格好良かったしアナちゃんゴルゴン兄貴ハサン先生農民 全員めっちゃ真面目に良い出番じゃん!
132 17/12/11(月)03:48:14 No.471143514
>SN鯖って本人ほとんどFGOの真面目なシナリオに関わらせてもらえてないもんね… 大英雄小次郎呪腕…黒王も一応? そこそこ出てると言えなくもない気が
133 17/12/11(月)03:49:17 No.471143554
>別にお姉さんは住んでるわけじゃねえよ! でも異国の地でテロ行為って絶対お姉さん心配するよね? 大事な人が立て続けに亡くなるってその時のお姉さんの気持ち考えた事ある?
134 17/12/11(月)03:50:22 No.471143590
プリヤコラボ第二弾して美遊とお兄ちゃんぶち込みたい
135 17/12/11(月)03:51:05 No.471143611
>>SN鯖って本人ほとんどFGOの真面目なシナリオに関わらせてもらえてないもんね… >大英雄小次郎呪腕…黒王も一応? >そこそこ出てると言えなくもない気が 大英雄はキャスター派生がメイン 小次郎も作中ではセイバー化してたし そういう意味で「本人そのまま」と言えるのは呪腕と黒王くらいじゃないかなと
136 17/12/11(月)03:52:27 No.471143668
大火事冬木市のメンバーは終局に出なかったな
137 17/12/11(月)03:52:32 No.471143670
>大英雄はキャスター派生がメイン ギルガメッシュじゃなくてヘラクレスよ
138 17/12/11(月)03:53:02 No.471143695
逆にAUOなんかは座から呼ばれた鯖じゃなくて7章に出たのはその時代を生きてた本人よねアレ?
139 17/12/11(月)03:53:35 No.471143725
>逆にAUOなんかは座から呼ばれた鯖じゃなくて7章に出たのはその時代を生きてた本人よねアレ? 左様 故に過労死した
140 17/12/11(月)03:54:52 No.471143778
黒王なんか設定レベルで別物じゃない? 元は悪堕ちモードだったのに苛烈な王の側面になってるし
141 17/12/11(月)03:55:19 No.471143791
おのれガルラ霊!
142 17/12/11(月)03:55:24 No.471143794
>ギルガメッシュじゃなくてヘラクレスよ ごめん寝ぼけてうっかり… ヘラクレスはなんというか…メガロスでもそうだったけど狂化のせいで性格がイマイチ見えないからどうとでも使われてる感じがする
143 17/12/11(月)03:55:39 No.471143800
>逆にAUOなんかは座から呼ばれた鯖じゃなくて7章に出たのはその時代を生きてた本人よねアレ? 本人は1章白旦那 2章ネロ 3章BBA 4章フランちゃん 5章は…忘れた 6章ベディ 7章金ピカ とそれぞれいるよね
144 17/12/11(月)03:55:49 No.471143807
小次郎はFGOでカルデア来てから本当に満喫していい空気吸ってる ええ~本当にござるかぁ?
145 17/12/11(月)03:57:12 No.471143852
自身の在り方が歪んでいたことにはもう気づいているから どんな言葉よりもこのおかえりのほうが深く心に突き刺さるだろうと思うよ
146 17/12/11(月)04:00:01 No.471143932
>小次郎はFGOでカルデア来てから本当に満喫していい空気吸ってる 門に縛られなくなって本当に良かったね
147 17/12/11(月)04:04:09 No.471144057
>小次郎はFGOでカルデア来てから本当に満喫していい空気吸ってる あいつ本来役者足りないから現地で急遽採用した素人代役みたいなもんだったのに正規雇用されたうえベテランの方らと物怖じせずに絡んでるからな…
148 17/12/11(月)04:10:32 No.471144292
あのNOUMINは生まれつき心眼なんて持ってやがるし明鏡止水の境地に至ってやがるし 燕返し抜きにして武芸者として一流すぎる…
149 17/12/11(月)04:25:12 No.471144799
本物の武蔵ちゃんから強すぎ評価される
150 17/12/11(月)04:34:33 No.471145105
色んな要素無視して強さだけで英霊判定受けた奴だからな そこだけは本物よ
151 17/12/11(月)04:35:35 No.471145138
あいつ他が道具でやってるのを生身でやるわけだから技量は頭一つ抜けてるよな
152 17/12/11(月)04:40:49 No.471145328
知らない憧れの女の金髪バージョンも増える
153 17/12/11(月)04:49:35 No.471145593
ただ一つの技術を極めて魔法の一端に触れた化け物
154 17/12/11(月)04:54:49 No.471145771
NOUMINはメインストーリーには登場しない言われながら七番勝負でめちゃくちゃ美味しい役貰ったよね…
155 17/12/11(月)05:03:07 No.471145994
>あとはワカメかな… 知らないワカメの礼装 知ってるワカメのこけし礼装 知ってるホモの礼装
156 17/12/11(月)05:28:48 No.471146688
あのさぁ実は俺も地肌で…って便乗して逃れようとする姿が完璧にシロウ…
157 17/12/11(月)05:31:29 No.471146739
今となってはマジで地肌なのにな…
158 17/12/11(月)05:31:31 No.471146740
佐々木小次郎とかうちの聖杯じゃ呼べねーから! に対してその辺の腕自慢な農民の幽霊にガワだけ付けて召喚したらアーサー王に剣で勝てるサーヴァントになりました! すごいじゃん君これから英霊として頑張ってね って経緯がもう異色過ぎる
159 17/12/11(月)05:33:04 No.471146793
ガイアさんのスカウト力は高いんだか低いんだか