虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/11(月)02:23:20 腹減った… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/11(月)02:23:20 No.471137118

腹減った…

1 17/12/11(月)02:25:04 No.471137285

そこはコーラで生卵ON!

2 17/12/11(月)02:25:53 No.471137356

最近ごつ盛り食ってねえなぁ

3 17/12/11(月)02:26:20 No.471137406

栄養なんか気にせずに炭水化物とアブラとたんぱく質をたくさん食うとウマイ! 意外と栄養もバランス取れる! 野菜なんて要らんかったんや!

4 17/12/11(月)02:26:57 No.471137460

キャベツ入ってるからヘルシー

5 17/12/11(月)02:27:15 No.471137486

生卵だと白身がミスマッチだから半熟か温泉のがいいと思う

6 17/12/11(月)02:27:34 No.471137513

だがあえてキャベツを抜く!

7 17/12/11(月)02:27:42 No.471137533

これ別にカロリーを気にしてお茶にした訳じゃなく味が濃いのを流したいからお茶にしただけだよね 俺がよくやるからわかる

8 17/12/11(月)02:28:12 No.471137583

マヨは? マヨをかけないと!

9 17/12/11(月)02:28:50 No.471137647

マヨは途中からかけた方が二度味わえてお得

10 17/12/11(月)02:29:31 No.471137719

>これ別にカロリーを気にしてお茶にした訳じゃなく味が濃いのを流したいからお茶にしただけだよね >俺がよくやるからわかる 個人的にご飯食べるのに飲み物がジュースってのがわからない ジュース付いてても必ずお冷(お茶)頼むよ俺

11 17/12/11(月)02:31:05 No.471137874

まあ結構飲み会とかではあるから飲み物ジュース… かるぴすうまいでぶ

12 17/12/11(月)02:31:13 No.471137891

濃いお茶にすればなおウマイ

13 17/12/11(月)02:32:26 No.471138003

あぶら系は炭酸結構合うよ

14 17/12/11(月)02:33:33 No.471138119

ピザやハンバーガーにコーラ!ドクペ!ルートビア!ウマイ!

15 17/12/11(月)02:34:17 No.471138184

711で大盛りペペロンチーノとおにぎりを二個ほど買ってしまう

16 17/12/11(月)02:34:21 No.471138188

焼いた肉にはジュースが合う

17 17/12/11(月)02:35:01 No.471138249

今オレオとニセオレオ食べ比べしてる カロリーメッチャ高い…

18 17/12/11(月)02:36:08 No.471138368

生キャベツを適度に添えると胸焼けしなくていいぞ

19 17/12/11(月)02:43:27 No.471139009

からしマヨネーズビーム!!

20 17/12/11(月)02:45:03 No.471139151

お茶だなんて…健康に気を使いすぎだよ

21 17/12/11(月)02:45:43 No.471139225

>生キャベツを適度に添えると胸焼けしなくていいぞ 野菜は体にいいからな…

22 17/12/11(月)02:46:42 No.471139302

このスレなんか湿度高くない?

23 17/12/11(月)02:47:50 No.471139409

>>生キャベツを適度に添えると胸焼けしなくていいぞ >野菜は体にいいからな… 欺瞞

24 17/12/11(月)02:50:48 No.471139663

経験上炊きたてごはんより冷えたごはんのがいいかな

25 17/12/11(月)02:53:16 No.471139894

ごはんと焼きそばってどうなの

26 17/12/11(月)02:53:58 No.471139951

>ごはんと焼きそばってどうなの 最高

27 17/12/11(月)02:54:14 No.471139976

冷凍とレトルトで作ったカツカレーチャーハンでええでよ

28 17/12/11(月)02:55:56 No.471140135

カレーと食べるにしてはチャーハンが味濃すぎてつらくなりそう

29 17/12/11(月)02:58:45 No.471140374

焼きそばと炒飯が合わさった冷食があった

30 17/12/11(月)03:00:28 No.471140508

そこはたこ焼じゃないのか

31 17/12/11(月)03:01:06 No.471140561

これ激辛ペヤングでやると美味しいよ

32 17/12/11(月)03:01:33 No.471140593

辛いのあんま好きじゃないからなあ…

33 17/12/11(月)03:02:39 No.471140691

納豆カレーぺヤングでやろう

34 17/12/11(月)03:04:43 No.471140848

うろんは

35 17/12/11(月)03:06:15 No.471140969

うどんは単体のが相性いいな…好みで冷ごはん付けて

36 17/12/11(月)03:15:12 No.471141652

野菜は野菜ジュースのめばいいし…さらにそこに難消化デキストリンも混ぜ込めば完璧だし…

37 17/12/11(月)03:19:14 No.471141957

実際その通りだけど難消化性デキストリン手にはいる?

38 17/12/11(月)03:23:54 No.471142298

>実際その通りだけど難消化性デキストリン手にはいる? うさんくさい通販でやってるくらいにはありふれてるけどつまりそういうことだ

39 17/12/11(月)03:25:46 No.471142412

ちゃんと効果あるけど単体で手にはいらないんだよねあれ…

40 17/12/11(月)03:26:25 No.471142446

腹減ってきた たしかコッペパンしかなかったけどかじってしのごう……

41 17/12/11(月)03:28:44 No.471142577

なんでコッペパンが…

42 17/12/11(月)03:29:09 No.471142599

固いパン食いたくなるよな なるよな

43 17/12/11(月)03:32:26 No.471142765

この時間帯に最適なおつまみとしては分厚いベーコンをサイコロ状にして オリーブオイルでカリカリになるまで転がしつつ焼いて最後にチーズと黒胡椒ぶっかけたヤツだな 最高に美味いぞ

44 17/12/11(月)03:35:12 No.471142910

消化に悪いってことは体によくないから

45 17/12/11(月)04:18:58 No.471144566

カップ焼きそばはご飯のおかずにするには油分が足りない気がする 生麺かフライ麺の焼きそば+ごはんがいい

46 17/12/11(月)04:20:04 No.471144611

味の濃淡って重要

47 17/12/11(月)04:41:08 No.471145341

炭水化物が過剰なだけでタンパク質と脂質はそんなでもないな…

48 17/12/11(月)04:41:41 No.471145362

目玉焼きを上に乗せてウスターソースをぶっかけろ

49 17/12/11(月)04:43:42 No.471145432

>実際その通りだけど難消化性デキストリン手にはいる? amazonで買えるよ 一杯買えるよ

50 17/12/11(月)05:16:14 No.471146345

食事いつもコーラだぞ俺…

51 17/12/11(月)05:18:13 No.471146406

うるせーデブ黙れ 健康のためにやめとけデブ

↑Top