17/12/11(月)01:52:32 SAOの事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)01:52:32 No.471133839
SAOの事件考えるとあの世界VR批判出てもやむなしだと思う
1 17/12/11(月)01:55:00 No.471134140
これの小説版読んでてあれ原作SAOだと体格設定って本人と同じでなくてよかったっけ?ってなった
2 17/12/11(月)01:55:30 No.471134206
SAO事件は解決(クリア)までに2年かかったけどALOはSAOの1年後に発売したらしいな
3 17/12/11(月)01:56:14 No.471134299
虫になるVRあるくらいだしあんま関係なさそう
4 17/12/11(月)02:00:34 No.471134797
カードゲームアニメみたいにどんなに危険でも規制より娯楽優先なんだろう
5 17/12/11(月)02:01:03 No.471134855
>SAO事件は解決(クリア)までに2年かかったけどALOはSAOの1年後に発売したらしいな SAOの事件がまだ解決してもいない頃にナーブギアは危険だけど こっちは安全ですよと発売したのが後継機のアミュスフィアです
6 17/12/11(月)02:01:33 No.471134904
ハードの問題です!うちのはレンチンされません!で強行すりゃまあどうにかなるのかな…
7 17/12/11(月)02:02:13 No.471134974
兄がデスゲームしてる間ALOで空飛んでたおっぱい妹…
8 17/12/11(月)02:02:24 No.471134993
これSAOのスピンオフなの? しばらく触れてないうちにいろいろ派生作品でてるのね…
9 17/12/11(月)02:03:19 No.471135089
現実基準だと安全性ってすごい神経質な問題だからな…
10 17/12/11(月)02:05:02 No.471135292
セキュリティ万全な自信あるから結構したんだろうけど キリトさんがいきなりデータ引き継ぎやらかすからな…
11 17/12/11(月)02:08:01 No.471135595
そもそも製作者がキチガイでわかってたと思ってた部分が一部でブラックボックス化してるって安心感なさシステムが通用してんのは狂気しかない
12 17/12/11(月)02:10:57 No.471135873
>これSAOのスピンオフなの? これはキノの旅の作者の人が書いてるやつ
13 17/12/11(月)02:11:06 No.471135893
スレ画左を呼んで「別の自分を簡単に楽しめる」ってワードだけ抜き出してこれだ!って言ってるの…?
14 17/12/11(月)02:11:09 No.471135900
SAOは電脳空間に自分の意識飛ばして思考でキャラの操作してるから凄いわな
15 17/12/11(月)02:13:23 No.471136120
>スレ画左を呼んで「別の自分を簡単に楽しめる」ってワードだけ抜き出してこれだ!って言ってるの…? 身長デカいのがコンプレックスなのでチビになれるかも!?って興奮してこれだ!した
16 17/12/11(月)02:14:18 No.471136220
この世界VR中毒者はかなり問題になってるからな 機器使った電子ドラッグも密かに流通してるし
17 17/12/11(月)02:16:26 No.471136419
まあVRゲーネタは現実的に考えるとやべーだろそれってネタ多いから… 飯食って満腹感があるとか、一時間で数日分遊べる時間加速とか
18 17/12/11(月)02:18:01 No.471136588
非日常的な体験が完全にリアルにできちゃうのは脳におかしな影響出るよね…
19 17/12/11(月)02:18:14 No.471136606
アミュスフィアは安全の為に出力かなり落とされてるけど そのせいでナーヴギアと比べて物足りないとか思ってる奴は少なくない…
20 17/12/11(月)02:19:35 No.471136732
最終的に作ったやつを信頼できるのかって問題に行き着くと思う安全問題
21 17/12/11(月)02:20:51 No.471136850
頭のおかしい人に不思議と怒りがわかなかった頭のおかしい人がVRゲームツクールばらまくからこんなことに
22 17/12/11(月)02:21:30 No.471136921
自分と違う体型を操作するだけでもリアルに影響出そうで危険
23 17/12/11(月)02:22:15 No.471137007
この世界のVRがダメって言うより この世界の開発者の大半がダメ
24 17/12/11(月)02:24:04 No.471137191
いいよね重村ラボ
25 17/12/11(月)02:24:05 No.471137194
SAO事件起こしたゲーム機に義理の息子が事件後も頭つっこんでんの放置してる家族が一番やばい レンちん機能外してあるとはいえ
26 17/12/11(月)02:24:29 No.471137229
おぞましい事件が欠陥とかじゃなくて開発者の仕込みってのは致命的だよね…
27 17/12/11(月)02:27:03 No.471137466
VRで人を撃って金も手に入らないGGOとか良く通ったな…
28 17/12/11(月)02:27:53 No.471137552
危険があるとは分かっててもそれを補って余りあるぐらい魅力的すぎる
29 17/12/11(月)02:28:30 No.471137617
でもまぁ実際同じような状況でもVRMMOあったらやるし…
30 17/12/11(月)02:29:44 No.471137741
劇場版でVRより安全ですと謳ったAR用の機械にもレンチン機能付いてておいおいガバガバ過ぎるだろ……ってなった
31 17/12/11(月)02:30:11 No.471137785
VRMMOとか絶対にやりたくねえ…普通のネトゲですらけおおおおってなるのに…
32 17/12/11(月)02:30:31 No.471137820
脳スキャン=記憶障害または死なのがクソすぎる…
33 17/12/11(月)02:30:34 No.471137825
やはり時代はニューロリンカー...
34 17/12/11(月)02:31:10 No.471137885
というかあの世界VR技術手に入れて なんで流行るのがMMORPGなんだろう
35 17/12/11(月)02:32:13 No.471137984
意図的にやってなくても欠陥品が一個出て事故るだけでもやばそう
36 17/12/11(月)02:32:14 No.471137986
FF14の高難易度をVRでやれと言われたら絶対にクリア出来ない自信がある
37 17/12/11(月)02:32:57 No.471138054
>というかあの世界VR技術手に入れて >なんで流行るのがMMORPGなんだろう FPSもなんかほんとようわからんシステムになってる...
38 17/12/11(月)02:33:37 No.471138128
射撃予測線はほんとによくわかんなくて駄目だった
39 17/12/11(月)02:33:51 No.471138150
>FF14の高難易度をVRでやれと言われたら絶対にクリア出来ない自信がある ログホラも主観視点でログも見れないとかきつい!ってなってたな…
40 17/12/11(月)02:34:15 No.471138181
実際の運動センスが絡みそうなVRはシビアというかストイックになりすぎて流行らなさそうな気はする
41 17/12/11(月)02:34:26 No.471138193
キリトさんが銃弾斬るためのシステム
42 17/12/11(月)02:34:52 No.471138239
俺だったら超人になって気持ちよくビル街飛ぶような一人用のゲーム欲しいな…
43 17/12/11(月)02:35:25 No.471138291
会社行くときベランダから飛ぼうとして死にそう
44 17/12/11(月)02:35:36 No.471138318
というかMMOにすんな一人用でいいじっくりパンツとか見れる
45 17/12/11(月)02:35:48 No.471138331
ナーブギアとかアミュスフィア用のオフラインソロゲーってないの?
46 17/12/11(月)02:36:01 No.471138351
法の目かいくぐってもやるであろう奴が間違いなく出るぐらい楽しすぎるのが悪い
47 17/12/11(月)02:36:02 No.471138354
もしフルダイブVRが実現するならモビルスーツに乗りたいな 現実で作ったガンプラをスキャンして仮装空間で乗り回せるとかなら最高
48 17/12/11(月)02:37:15 No.471138466
>というかMMOにすんな一人用でいいじっくりパンツとか見れる 【プレイエリアの外です】
49 17/12/11(月)02:37:46 No.471138521
ではこのacfaVRを…
50 17/12/11(月)02:38:50 No.471138624
現実を捨てて仮想空間のアバターとして生活してる連中もいるんだろSAOの世界は
51 17/12/11(月)02:39:33 No.471138677
未来ベッドあるし金さえどうにかなれば一生VR生活出来そう
52 17/12/11(月)02:40:00 No.471138730
現実の身体が意識なくなる系のVRって絶対女は怖くてプレイできないよな
53 17/12/11(月)02:40:08 No.471138739
別の作品だとゲーム開始してずっとログインしてるやつみたいなのがいたけど 実際にそれに近いやつは現れそうだ
54 17/12/11(月)02:40:24 No.471138767
フルダイブVRが出来てやりたいのはユウキちゃんとエッチ
55 17/12/11(月)02:40:28 No.471138769
ゲームがVRMMOツクール的なもので作られてるから それ使ってゲーム作るとどうしてもMMOになっちゃうんだよ
56 17/12/11(月)02:41:06 No.471138822
男でもこええよ地震や火事やぬのうんこが散乱してたら怖い
57 17/12/11(月)02:41:42 No.471138870
勝手にネット接続すんなや!
58 17/12/11(月)02:42:01 No.471138904
家に侵入されて筋弛緩剤ぶち込まれるしな
59 17/12/11(月)02:42:42 No.471138950
>現実を捨てて仮想空間のアバターとして生活してる連中もいるんだろSAOの世界は ゲームのサービス終了したらどうするんだ…
60 17/12/11(月)02:42:46 No.471138954
もしかしてSAOの鯖落ちたら全員死んでたのかな…
61 17/12/11(月)02:42:55 No.471138970
勿論
62 17/12/11(月)02:42:59 No.471138978
>家に侵入されて筋弛緩剤ぶち込まれるしな セキュリティどうにかしたいよね 監視カメラ置いて通報&VR切断くらいかな
63 17/12/11(月)02:43:49 No.471139043
>家に侵入されて筋弛緩剤ぶち込まれるしな 女性1人ぐらしなら侵入された時点でVR関係なくアウトなような
64 17/12/11(月)02:44:42 No.471139119
>というかあの世界VR技術手に入れて >なんで流行るのがMMORPGなんだろう 作中でもMMORPGなんてVR世界の中じゃすぐに一部程度になるって扱いよ それこそ今度やるアニメの時間軸の時点で電脳サイバーパンクな電脳世界になりはじめてるからね
65 17/12/11(月)02:45:06 No.471139157
>もしかしてSAOの鯖落ちたら全員死んでたのかな… 真に褒められるべきなのはサーバエンジニアだよねアレ
66 17/12/11(月)02:45:17 No.471139180
このスピンオフぶっちゃけ微妙…
67 17/12/11(月)02:45:33 No.471139209
見る度に思うんだけど脳チンされる前にヘッドギア取ったらダメなんだろうか
68 17/12/11(月)02:46:06 No.471139252
世界初のフルダイブがMMOだっただけだからね ユウキちゃんがALOに来る前にヤッてた外国の虫になるやつはどんなのか気になる
69 17/12/11(月)02:46:32 No.471139285
現実だとあの程度のPSVRでさえ12歳以上推奨なのにアインクラッドには小学生すら来てたのがヤバい
70 17/12/11(月)02:46:50 No.471139314
>ナーブギアとかアミュスフィア用のオフラインソロゲーってないの? ない理由はないと思う 要するにイントラネットで構築すればいいだけなんだから
71 17/12/11(月)02:47:06 No.471139342
ぶっちゃけ脳チンとかたった一人の悪意でこんな大惨事が起きてる時点で後継機の発売とか無理だろ 発売したとしてもまず誰も買わんわ
72 17/12/11(月)02:47:27 No.471139374
フルダイブは意識失うから安全性で不安だというあなたにおすすめなのがオーグマー! 意識を覚醒させたまま使用出来るのでプレイ中に何かあってもすぐに対応出来ます!
73 17/12/11(月)02:47:50 No.471139410
作者が趣味や性癖丸出しで書くとアレになるよね
74 17/12/11(月)02:48:03 No.471139423
>現実だとあの程度のPSVRでさえ12歳以上推奨なのにアインクラッドには小学生すら来てたのがヤバい 設定上ナーヴギアは15歳以上推奨品だよ シリカは懸賞であたったもんだしキリトさんはまぁ間違いなくごまかして手に入れたもんだろうし…
75 17/12/11(月)02:48:16 No.471139439
真にアレなのは話を続けるためとはいえVRゲームの種的なものをネットで拡散させる下りだろうな
76 17/12/11(月)02:49:06 No.471139507
FFで竜騎士で一時間以上誘われるの待ってた時あるけど VRMMOってそういうときの暇潰しとかあるの…
77 17/12/11(月)02:49:11 No.471139514
>ぶっちゃけ脳チンとかたった一人の悪意でこんな大惨事が起きてる時点で後継機の発売とか無理だろ >発売したとしてもまず誰も買わんわ 嘘だね!絶対買うね!
78 17/12/11(月)02:49:18 No.471139525
>現実だとあの程度のPSVRでさえ12歳以上推奨なのにアインクラッドには小学生すら来てたのがヤバい 現実のPSVRが推奨なのは視力に影響が出るからだよ というか推奨よりほぼ禁止くらいだよ散眼とかになる危険性が跳ね上がるし
79 17/12/11(月)02:49:56 No.471139584
被害者が頭おかしい人を肯定気味なのが狂気を感じる
80 17/12/11(月)02:50:12 No.471139609
>FFで竜騎士で一時間以上誘われるの待ってた時あるけど >VRMMOってそういうときの暇潰しとかあるの… ゲーム内で飯でも食ってればいいんじゃないか
81 17/12/11(月)02:50:18 No.471139620
エロ解禁されたら脳チンリスクありでも売れそう
82 17/12/11(月)02:51:09 No.471139696
危険危険と言われててもこんなもん絶対みんなやるわ 俺だってやるわ
83 17/12/11(月)02:51:15 No.471139706
>エロ解禁されたら脳チンリスクありでも売れそう してるよねエロ
84 17/12/11(月)02:51:18 No.471139711
>ゲーム内で飯でも食ってればいいんじゃないか 一人でガリ食べるしか無いのか不遇ジョブは…!
85 17/12/11(月)02:51:26 No.471139723
脳チンと聞いてバーチャルセックス的なものかと一瞬勘違いしてしまった俺を許してほしい
86 17/12/11(月)02:51:48 No.471139760
>FFで竜騎士で一時間以上誘われるの待ってた時あるけど >VRMMOってそういうときの暇潰しとかあるの… VRだからこそそれこそゲーム中で本読むみたいなこと出来るぞ アスナさんなんてVR空間で眼精疲労とかもないから楽だわーって宿題とか勉強してるし
87 17/12/11(月)02:51:50 No.471139764
この後発展するなら肉体捨ててサーバ上で生きられるようになるとかかな
88 17/12/11(月)02:52:00 No.471139777
ハヴォック神が荒ぶったりしない世界など信用できない
89 17/12/11(月)02:52:06 No.471139785
気軽にファンタジーとか特殊環境体験できるんだから多少危険でもやるよね
90 17/12/11(月)02:52:13 No.471139792
>被害者が頭おかしい人を肯定気味なのが狂気を感じる その後発売された後継機が別会社ならセーフ理論で誰も批判せず皆買ってまた事件が起きるってアホみたいな世界なので 普通外部委員会や監査組織やら出てくるか国が介入するレベルだわ
91 17/12/11(月)02:52:38 No.471139830
>この後発展するなら肉体捨ててサーバ上で生きられるようになるとかかな どっかで聞いた話だ…
92 17/12/11(月)02:52:43 No.471139841
ダイブできる系できたら全裸で町を練り歩こうと思う
93 17/12/11(月)02:52:50 No.471139848
SAOでもセックス機能付いてたけど他にもR18指定のVRエロゲーは当然発売されてるんじゃないか?
94 17/12/11(月)02:52:51 No.471139851
まぁ危険でも流通にのせられるかどうかがあやしいだけで 流通しちゃってんなら使うやつはいくらでも出てくると思うわ
95 17/12/11(月)02:53:02 No.471139867
>気軽にファンタジーとか特殊環境体験できるんだから多少危険でもやるよね あんな大勢が被害になる事件が起きたら誰も買わないし国が規制するでしょ
96 17/12/11(月)02:53:41 No.471139921
>>この後発展するなら肉体捨ててサーバ上で生きられるようになるとかかな >どっかで聞いた話だ… lainの先取り感は凄いな…
97 17/12/11(月)02:54:05 No.471139961
あの世界の日本政府はVR世界でAI育てて兵器に載せようとしてるキチガイ国家だから大丈夫だ
98 17/12/11(月)02:54:05 No.471139963
あんな世界が体験出来るとかVRへの批判高まっててもそりゃどんどんプレイヤー人口増えてくわ
99 17/12/11(月)02:54:15 No.471139979
>あんな大勢が被害になる事件が起きたら誰も買わないし国が規制するでしょ VRがもたらす利益は莫大だから後押しする勢力も強いんだよ
100 17/12/11(月)02:54:17 No.471139982
>>この後発展するなら肉体捨ててサーバ上で生きられるようになるとかかな >どっかで聞いた話だ… 順列都市?
101 17/12/11(月)02:54:21 No.471139988
どっかのチートクソ茅場野郎が電子の妖精になってたな
102 17/12/11(月)02:55:00 No.471140053
あの世界ネットを便利にしすぎてて肉体捨てたほうがいい気がする
103 17/12/11(月)02:55:13 No.471140068
肉体捨てて電子の海で生きられるは昔からあるだろ! 後この方法ならユウキちゃん死んでも問題ないよね!
104 17/12/11(月)02:55:19 No.471140077
>あの世界の日本政府はVR世界でAI育てて兵器に載せようとしてるキチガイ国家だから大丈夫だ 頭おかしいよねあれ AIの出自的にも倫理がアレすぎるし
105 17/12/11(月)02:55:38 No.471140105
>>あんな大勢が被害になる事件が起きたら誰も買わないし国が規制するでしょ >VRがもたらす利益は莫大だから後押しする勢力も強いんだよ そうかな…そうかも…
106 17/12/11(月)02:56:11 No.471140154
本来ならSAO事件のせいでドローン以上の速度で規制されるレベル
107 17/12/11(月)02:56:25 No.471140174
>>あの世界の日本政府はVR世界でAI育てて兵器に載せようとしてるキチガイ国家だから大丈夫だ >頭おかしいよねあれ >AIの出自的にも倫理がアレすぎるし まあ所詮中高生が読むラノベだしな 二十歳過ぎた大人が読むようなもんじゃないし
108 17/12/11(月)02:56:38 No.471140187
そういうのはちょっと…
109 17/12/11(月)02:56:48 No.471140207
>頭おかしいよねあれ >AIの出自的にも倫理がアレすぎるし 作中でもきっちりドン引きされてんじゃん
110 17/12/11(月)02:56:57 No.471140218
>後この方法ならユウキちゃん死んでも問題ないよね! ゲーム内でセックス妊娠出産機能を付けてからにしてくれ
111 17/12/11(月)02:57:04 No.471140231
>まあ所詮中高生が読むラノベだしな >二十歳過ぎた大人が読むようなもんじゃないし そういう話はしてないです
112 17/12/11(月)02:57:12 No.471140246
>あんな世界が体験出来るとかVRへの批判高まっててもそりゃどんどんプレイヤー人口増えてくわ 監査組織や安全対策がなされないまま連続して事件が起きるとか頭おかしいわあの世界
113 17/12/11(月)02:57:15 No.471140252
>>あんな大勢が被害になる事件が起きたら誰も買わないし国が規制するでしょ >VRがもたらす利益は莫大だから後押しする勢力も強いんだよ 強いとは言え流石にあのレベルの事件を起こして押し進めるのは無理だと思う
114 17/12/11(月)02:57:33 No.471140284
>>まあ所詮中高生が読むラノベだしな >>二十歳過ぎた大人が読むようなもんじゃないし >そういう話はしてないです ?
115 17/12/11(月)02:57:33 No.471140285
人間の魂をコピーしてどうたらはACのファンタズマビーイング思い出した あれも頭おかしかったな
116 17/12/11(月)02:57:49 No.471140306
実際作中でも規制されかけたからね 規制方面に進んだ場合の世界線がアクセルワールドです
117 17/12/11(月)02:58:00 No.471140317
>ゲーム内でセックス妊娠出産機能を付けてからにしてくれ 出産したAIの子供とかどうするんだよ 「」は平気で倫理観無視するな!
118 17/12/11(月)02:58:32 No.471140356
規制してもキチガイがトラウマで殴り合うAW世界なのか…規制しなかったらどうなってたんだ…
119 17/12/11(月)02:58:33 No.471140358
レンチン出力が出せる機構って普通に即バレて商品として通らなそう
120 17/12/11(月)02:58:39 No.471140368
>あの世界ネットを便利にしすぎてて肉体捨てたほうがいい気がする カヤバリニンサン方式だとただのAIになるだけだしフラクトライトで肉体捨てようとすると自我保つの大変だし…
121 17/12/11(月)02:58:39 No.471140369
あんなもん危険性あったとしてもハマる奴増えるに決まってる… やっぱり中毒になるし危険だわ…
122 17/12/11(月)02:58:51 No.471140386
アクセルワールド読んでないけどSAOと繋がってるの?
123 17/12/11(月)02:59:26 No.471140432
AWにSAOと関係あるとしか思えない紋章が出てくる
124 17/12/11(月)03:00:00 No.471140468
>アクセルワールド読んでないけどSAOと繋がってるの? SAOのパラレル未来だよ
125 17/12/11(月)03:00:02 No.471140471
>強いとは言え流石にあのレベルの事件を起こして押し進めるのは無理だと思う だから押し切られて法規制されかけたけど種全世界にばら撒いた結果 規制したら日本がVR面で取り残されるはめになるのでなぁなぁで規制議論が潰された
126 17/12/11(月)03:00:04 No.471140473
>ゲームのサービス終了したらどうするんだ… なんかアバターの見た目とかある程度の設定とかを他ゲームに転用できるシステムがあった気がする ポータビリティ的な
127 17/12/11(月)03:00:22 No.471140497
>規制方面に進んだ場合の世界線がアクセルワールドです SAOvsAWってそういう話だったの
128 17/12/11(月)03:00:24 No.471140503
この宇宙人開発でプレイヤーは絶対デスゲームになるよなこれと覚悟しながら遊んでるギスギスオンラインを
129 17/12/11(月)03:00:34 No.471140512
ぬとかペット飼ってる人間は恐くて出来ないよなこれ…
130 17/12/11(月)03:01:06 No.471140559
SAOの時にネトゲで色々ありすぎて規制されたのがアクセルワールドだしね なので将来的にゲーム規制されるのは確定してるので色々やるね…
131 17/12/11(月)03:01:43 No.471140602
>なんかアバターの見た目とかある程度の設定とかを他ゲームに転用できるシステムがあった気がする >ポータビリティ的な というかザ・シード製のVRシステムはつなげること出来るからどんどんネットは広大だわな巨大電脳空間が構築されつつあるんだよSAO世界
132 17/12/11(月)03:01:56 No.471140615
なんちゃらフルバースト的にAWの世界自体がゲームとかありそうで
133 17/12/11(月)03:02:08 No.471140631
アンダーワールドで200年くらい過ごして魂老化してそのまま死ぬのも悪くないと思いますよ俺は
134 17/12/11(月)03:02:28 No.471140668
キリトさんが種撒いたの割と歴史的事件なんじゃ…
135 17/12/11(月)03:02:36 No.471140685
そういえばAWは展開おとなしくなっちゃったなあ 年2の原作だけじゃおつらい
136 17/12/11(月)03:03:06 No.471140726
このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに 何故か一般ユーザーが遊んでるゲームを訓練に使えるか試験するって話があるし 常識的に考えて読んじゃダメだよね
137 17/12/11(月)03:03:37 No.471140763
>キリトさんが種撒いたの割と歴史的事件なんじゃ… キリトさんが何人も孕ませたみたいだ…
138 17/12/11(月)03:03:37 No.471140764
>キリトさんが種撒いたの割と歴史的事件なんじゃ… また大勢死ぬけど無関係です
139 17/12/11(月)03:03:43 No.471140772
>>もしかしてSAOの鯖落ちたら全員死んでたのかな… >真に褒められるべきなのはサーバエンジニアだよねアレ 回線接続が切れただけでも死に直面しそうだな
140 17/12/11(月)03:03:44 No.471140774
>そういえばAWは展開おとなしくなっちゃったなあ まさかコミカライズと外伝が終わるとはな…
141 17/12/11(月)03:03:47 No.471140778
自分のアバターを美少女にしてもパンツとか見えないんじゃ微妙な気もするけどなぁ…
142 17/12/11(月)03:04:21 No.471140820
>自分のアバターを美少女にしてもパンツとか見えないんじゃ微妙な気もするけどなぁ… 服も全部脱げるし鏡もあるだろ
143 17/12/11(月)03:04:39 No.471140845
>このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに 市販のVRMMO使えばタダみたいなもんやぞ
144 17/12/11(月)03:04:47 No.471140858
>このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに >何故か一般ユーザーが遊んでるゲームを訓練に使えるか試験するって話があるし 大体全部裏で菊岡さん絡んでるから
145 17/12/11(月)03:05:09 No.471140888
すごいAIが出来てるなら本物の人間と接しようと思わないしVRすら要らなくなってデスクトップで話すだけで満足しそう
146 17/12/11(月)03:06:12 No.471140962
>このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに VR装置と月額課金の3000円だか払うだけで出来るし 自分で開発する前にとりあえずやってみるのはいいんじゃねえかな
147 17/12/11(月)03:06:27 No.471140988
>このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに >何故か一般ユーザーが遊んでるゲームを訓練に使えるか試験するって話があるし >常識的に考えて読んじゃダメだよね 読んでたらその理由分かってるはずだろ!?
148 17/12/11(月)03:06:30 No.471140993
AIの人権がどうたらに
149 17/12/11(月)03:06:30 No.471140994
そういやSAO以外は別にネカマも出来るしVR女装レズがいっぱいいるかもしれないのか…
150 17/12/11(月)03:06:43 No.471141014
そういえば劇中のゲームって人物モデルがアニメ寄りとかリアル寄りとか説明あったっけ…
151 17/12/11(月)03:06:50 No.471141021
>>>もしかしてSAOの鯖落ちたら全員死んでたのかな… >>真に褒められるべきなのはサーバエンジニアだよねアレ >回線接続が切れただけでも死に直面しそうだな 一応事件発生後に病院に連れてくまでの非接続は許容されてるっぽいし……
152 17/12/11(月)03:06:54 [星王] No.471141027
>AIの人権がどうたらに 断固として人類と戦う
153 17/12/11(月)03:07:00 No.471141038
キリトさんの初めての親友はAIだな
154 17/12/11(月)03:07:53 No.471141103
>そういえば劇中のゲームって人物モデルがアニメ寄りとかリアル寄りとか説明あったっけ… 少なくとも劇中で出てくるゲームはリアルよりだったはず よく見ると毛穴がないとかそういう面で違和感あるぐらいのリアルさ
155 17/12/11(月)03:08:23 No.471141149
>AWにSAOと関係あるとしか思えない紋章が出てくる 鉛筆王関連は完全に狙ってやってるよね 表紙裏のSD絵のポーズもアニメ版SAOでキリトさんがやってたポーズと全く同じだし
156 17/12/11(月)03:09:22 No.471141222
>そういえば劇中のゲームって人物モデルがアニメ寄りとかリアル寄りとか説明あったっけ… どうでもいいけどレクリはその辺りつついてくると思ったらなかったなあ
157 17/12/11(月)03:09:25 No.471141228
ソードスキルとかのシステム補助って気持ち悪くならないんだろうか
158 17/12/11(月)03:09:58 No.471141269
リアル寄りってことはライトニングさんみたいなアバターがうじゃうじゃいるのか…
159 17/12/11(月)03:10:24 No.471141296
>>このスピンオフだって何故か自衛隊が自分のところの予算でVR使った訓練用のソフト作ればいいのに >市販のVRMMO使えばタダみたいなもんやぞ 市販のVRMMOで機密である軍事教練とか頭ヤバいわ…
160 17/12/11(月)03:10:31 No.471141303
>ソードスキルとかのシステム補助って気持ち悪くならないんだろうか 慣れないと体が勝手に動くわけだから余裕ですっ転ぶよ
161 17/12/11(月)03:11:05 No.471141341
>キリトさんの初めての親友はAIだな うわ…キモ…
162 17/12/11(月)03:11:18 No.471141356
フルダイブってVR酔いは全然無いのかな って実際VRゲームで遊ぶようになってから気になってしまう
163 17/12/11(月)03:11:37 No.471141380
>うわ…キモ… AIはAIでもきちんとマジモンの魂持ってるAIだから!
164 17/12/11(月)03:12:04 No.471141415
>フルダイブってVR酔いは全然無いのかな >って実際VRゲームで遊ぶようになってから気になってしまう 視点差で酔うネタでページ潰してるなろうあったな確か
165 17/12/11(月)03:12:45 No.471141463
>フルダイブってVR酔いは全然無いのかな >って実際VRゲームで遊ぶようになってから気になってしまう 実際は酔うなんてレベルじゃないだろうなあ
166 17/12/11(月)03:13:05 No.471141488
>フルダイブってVR酔いは全然無いのかな SAO世界だと普通にある人はあるのでそれで大変!ってキャラもいるし アスナさんの母親とかもVR空間で書類仕事とか薦められて試してみたら頭痛したんでやめたとかある
167 17/12/11(月)03:13:16 No.471141507
ネタバレするとGGO自衛隊で試験してたのは本当は訓練目的じゃないよ
168 17/12/11(月)03:13:33 No.471141532
>市販のVRMMOで機密である軍事教練とか頭ヤバいわ… 昔テロリストがリハーサルの訓練ためにセカンドライフ使ったなんて謎のニュース見たな
169 17/12/11(月)03:13:56 No.471141566
親友AIはキリトさんの幼馴染でもあるからな…
170 17/12/11(月)03:14:20 No.471141593
クソゲーで有名なBF2が米軍認定品だったっけか 違うゲームだったかなぁ
171 17/12/11(月)03:14:36 No.471141613
キリトさんの親友は信長くんで介護役は茅野…さんなのがお腹痛い
172 17/12/11(月)03:14:54 No.471141629
su2142390.png つらい…
173 17/12/11(月)03:16:05 No.471141713
現実でも訓練用では無いけど米軍の広報用のVRゲームが普通に配布されてたりする
174 17/12/11(月)03:16:07 N7rYN1ds No.471141715
身体障害者のファントムペインがどうVR補正かかるのかは実際かなり気になる
175 17/12/11(月)03:16:51 No.471141762
キリト君VRゲームがやりたいからってシードばらまくのはやりすぎだよ…
176 17/12/11(月)03:17:42 No.471141830
アニメしか観てないけどSAOでアバター無効にしたのってなんか理由あるの
177 17/12/11(月)03:18:23 No.471141890
下手に女キャラに慣れたら不能になりそう ともすれば男キャラですらそこら辺はオミットされてるし不能になりそう
178 17/12/11(月)03:18:43 No.471141918
>>うわ…キモ… >AIはAIでもきちんとマジモンの魂持ってるAIだから! AIに魂はないだろう所詮プログラムで動くだけの機械だよ ぬ~べ~でもそう説明されてた
179 17/12/11(月)03:19:26 No.471141973
>アニメしか観てないけどSAOでアバター無効にしたのってなんか理由あるの 何年も本来の自分と違う性別や体型で過ごすのは物凄い苦痛だろうしカヤバリニンサンなりの思いやりじゃないの
180 17/12/11(月)03:19:38 N7rYN1ds No.471141985
ゴーストに魂あるのか問題とか95年の生まれる前からやってんだよね
181 17/12/11(月)03:19:41 No.471141991
>AIに魂はないだろう所詮プログラムで動くだけの機械だよ フラクトライトって科学的に証明された魂が存在してて赤ん坊のそれをコピペして電脳空間で育てたやつだから魂あるよ
182 17/12/11(月)03:19:56 No.471142009
>アニメしか観てないけどSAOでアバター無効にしたのってなんか理由あるの カヤバリニンサンの性癖
183 17/12/11(月)03:20:17 No.471142039
カヤバマンだけはアバターでプレイしてたんだよな…
184 17/12/11(月)03:20:31 N7rYN1ds No.471142052
>フラクトライトって科学的に証明された魂が存在してて赤ん坊のそれをコピペして電脳空間で育てたやつだから魂あるよ ゴストダビングだと吐くほどの失敗作の上に未承認存在産まれるやつだな
185 17/12/11(月)03:20:47 No.471142071
>ぬ~べ~でもそう説明されてた 他の創作の設定で反論すんなや!
186 17/12/11(月)03:20:59 No.471142084
>カヤバマンだけはアバターでプレイしてたんだよな… まぁ本人そのままだとインタビュー記事とかで顔出しもしてるから一発でバレるし…
187 17/12/11(月)03:21:06 No.471142091
>su2142390.png >つらい… ゲームが別にできなくてもよくね?
188 17/12/11(月)03:21:41 No.471142125
そもそも人間に魂があるのかだし 言われなければAIと分からない思考能力なら人間と変わらないよ ただそれを生理的に受け入れられるかは別だろうしSAOは魂あるって言ってる以上そうなんだろうけど
189 17/12/11(月)03:21:47 No.471142132
>ID:N7rYN1ds なんでうんこついてんの?
190 17/12/11(月)03:21:51 No.471142140
>ゲームが別にできなくてもよくね? 生死に直結するんですけど…
191 17/12/11(月)03:22:04 No.471142154
>アニメしか観てないけどSAOでアバター無効にしたのってなんか理由あるの 現実にしたかったからとかじゃない?
192 17/12/11(月)03:22:28 No.471142179
>何年も本来の自分と違う性別や体型で過ごすのは物凄い苦痛だろうしカヤバリニンサンなりの思いやりじゃないの そうなのか…正直1番ひどい所業だと思ったけど
193 17/12/11(月)03:22:31 No.471142183
おいおいプログラムに魂とかありえないだろ ゲームのやりすぎでおかしくなったんじゃないのか?
194 17/12/11(月)03:23:03 No.471142222
キリトさんは身長違うと動きに違和感あるからってアバターも身長は揃えてたんだよな 超絶イケメンにはした
195 17/12/11(月)03:23:56 No.471142301
>アニメしか観てないけどSAOでアバター無効にしたのってなんか理由あるの イケメンや美少女にした不細工をざまぁ出来るじゃん
196 17/12/11(月)03:24:11 N7rYN1ds No.471142321
禁書でもあったけどAIの感情が幾多の視聴者に承認証明されるやつとかも面白そうだ 魂の追認とでも言うのか
197 17/12/11(月)03:24:19 No.471142333
>キリトさんは身長違うと動きに違和感あるからってアバターも身長は揃えてたんだよな >超絶イケメンにはした まぁ感覚的には普通に動いてるつもりなんだから手足の長さとか急に変わったら大変だよね
198 17/12/11(月)03:25:00 No.471142376
>>何年も本来の自分と違う性別や体型で過ごすのは物凄い苦痛だろうしカヤバリニンサンなりの思いやりじゃないの >そうなのか…正直1番ひどい所業だと思ったけど アニメだとお前男だったのかよ!お前もかよ!とか言ってるモブいたな…
199 17/12/11(月)03:25:23 No.471142400
>アニメだとお前男だったのかよ!お前もかよ!とか言ってるモブいたな… あいつら仲良く生き残って劇場版でコメンテーターまでなってるのいいよね
200 17/12/11(月)03:25:40 No.471142408
>アニメだとお前男だったのかよ!お前もかよ!とか言ってるモブいたな… あいつらあのあとずっと一緒に行動してて無事生還してリアルでも再会してる運命の赤い糸で結ばれた存在だし…
201 17/12/11(月)03:25:46 No.471142413
>17/12/11(月)03:24:11 ID:N7rYN1ds No.471142321 del + >禁書でもあったけどAIの感情が幾多の視聴者に承認証明されるやつとかも面白そうだ >魂の追認とでも言うのか うんこつけたまま喋るなよ
202 17/12/11(月)03:25:48 No.471142417
仮にアバターまんまで二年間やらされてたらネカマは性同一性障害にでもなってたんじゃないの…
203 17/12/11(月)03:26:32 No.471142454
>>アニメだとお前男だったのかよ!お前もかよ!とか言ってるモブいたな… >あいつら仲良く生き残って劇場版でコメンテーターまでなってるのいいよね アレ作者がトークショーでホモ設定追加してたね
204 17/12/11(月)03:26:37 No.471142458
自分の体が女になっててその意識で生活してたら病むわな
205 17/12/11(月)03:26:55 No.471142474
性別変更してプレイすると現実生活に影響与える懸念があるという事で一般的には性別は変更出来ないようになってる でもそんなの知ったこっちゃねえとかいくぐってる奴やそういう界隈は存在する
206 17/12/11(月)03:27:00 No.471142482
>アレ作者がトークショーでホモ設定追加してたね サンドウィッチマンみたいだなとは思ってたけどまさか本当にホモだったとは
207 17/12/11(月)03:27:39 No.471142517
>性別変更してプレイすると現実生活に影響与える懸念があるという事で一般的には性別は変更出来ないようになってる >でもそんなの知ったこっちゃねえとかいくぐってる奴やそういう界隈は存在する そりゃするよなあ
208 17/12/11(月)03:27:40 No.471142519
電子体になった茅場がリアルボディを手に入れて復活を目論見 副産物として電子の亡霊と戦うことに成るよ
209 17/12/11(月)03:28:04 No.471142532
>うんこつけたまま喋るなよ スマホだと表示遅れるとかあるのか……?
210 17/12/11(月)03:29:05 No.471142596
冷静に考えると長文書いて説明したその界隈もこの作品にあるのかどうかは知らんがな そんなこと作中で深掘りしてないのはわかる
211 17/12/11(月)03:29:58 No.471142644
脳波とかそういうのでチェックしてるのでまれにアバターの性別逆になったりする人もいるとか SAO事件でもそういう人が一人ぐらいいたみたいな設定そのうちプログレッシブで生えるかもしれない
212 17/12/11(月)03:30:48 No.471142684
VRchatの動画見たら美少女アバターがみんなおっさん声で喋っててまあそうだよなって思いました
213 17/12/11(月)03:32:34 No.471142769
クローバーズ・リグレットでも性別転換愛好者の会みたいなの出てたな
214 17/12/11(月)03:32:36 No.471142771
>VRchatの動画見たら美少女アバターがみんなおっさん声で喋っててまあそうだよなって思いました 多分、というかもう開発されてると思うけど音声変換機能も初期機能として追加されると思う
215 17/12/11(月)03:32:36 No.471142772
AIが自動補正出力して演算音声流すとか夢は広がるな
216 17/12/11(月)03:32:57 No.471142794
>VRchatの動画見たら美少女アバターがみんなおっさん声で喋っててまあそうだよなって思いました まあその方がそういうもんだと納得できるしシコれるストライクゾーンが広くなるぞ
217 17/12/11(月)03:34:13 No.471142862
おっさん声でしゃべるのじゃロリ狐ユーチューバー人気出てるしな…
218 17/12/11(月)03:37:10 No.471143002
性別変更してやってると現実にも影響与えるって言われてたのは まあ体格違うだけでも影響出てるからそりゃそうだろうなと思った
219 17/12/11(月)03:38:16 No.471143055
>多分、というかもう開発されてると思うけど音声変換機能も初期機能として追加されると思う 音声合成ソフトにリアルタイム変換されるソフトはすでにある
220 17/12/11(月)03:38:46 No.471143073
体が疲れないとかやってるのも現実に影響出そう
221 17/12/11(月)03:39:21 No.471143106
>そんなこと作中で深掘りしてないのはわかる してます…
222 17/12/11(月)03:39:39 No.471143119
PSVRしか持ってないけど主人公が女性のゲームやってて下向くとおっぱいって状況になるとかなりそわそわする
223 17/12/11(月)03:40:06 No.471143139
音声変換でネカマやって釣るのがニコナマデスマンだ
224 17/12/11(月)03:40:08 No.471143141
>音声合成ソフトにリアルタイム変換されるソフトはすでにある 後は発展して初期機能実装するだけか 夢が広がるな
225 17/12/11(月)03:40:33 No.471143168
風呂で小便してるとボケた時に失禁しやすくなるみたいな流れで 海外じゃVRゲームを日常的にプレイしたプレイヤーが ボケた時に何かやらかすんじゃないか?って指摘がまとめサイトで 専門家「VRで人間が発狂するぅ」とか面白おかしく改変されてたな
226 17/12/11(月)03:41:11 N7rYN1ds No.471143205
>風呂で小便してるとボケた時に失禁しやすくなるみたいな流れで >海外じゃVRゲームを日常的にプレイしたプレイヤーが >ボケた時に何かやらかすんじゃないか? これ文章つながってないかな
227 17/12/11(月)03:41:47 No.471143226
>体が疲れないとかやってるのも現実に影響出そう 身体は横になって休んでたようなもんだから元気だけど精神的には疲れてるからとかで妙なことになりそうではある
228 17/12/11(月)03:43:47 No.471143330
アリシゼーションアニメ化決まってるけどあれどうアニメ化するんだろ… 今までアニメ化されてる部分よりも長編なんですけど…
229 17/12/11(月)03:44:35 No.471143376
一番の問題はゲームの技術的特異が実現したとしてその年齢までゲームに興味持ってられるかに尽きそう その時20代ならわかるがなぁ…
230 17/12/11(月)03:44:40 No.471143378
>アリシゼーションアニメ化決まってるけどあれどうアニメ化するんだろ… >今までアニメ化されてる部分よりも長編なんですけど… 分割4クール…? 後輩ちゃんレイプシーンが楽しみだ