17/12/11(月)01:50:56 芸能人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)01:50:56 nGhHJ6F. No.471133618
芸能人が声優やるとオタクが声優舐めんなってイキリ始めるのは何なんだろう 声優でもないただのオタクなのに
1 17/12/11(月)01:52:13 No.471133795
なんでもいいから叩きたい
2 17/12/11(月)01:54:51 No.471134116
そうだね 野球やってないのにオラつくおじさんとか最悪だよね
3 17/12/11(月)01:55:08 No.471134163
若槻千夏がやりたがってるらしい
4 17/12/11(月)02:02:52 No.471135049
結果論だけどしっくり来てれば誰でもいいよ 宣伝目的しか感じられないのは悲しくなる
5 17/12/11(月)02:03:20 No.471135093
いらすとやのクソスレ率
6 17/12/11(月)02:03:33 No.471135115
>芸能人が声優やるとオタクが声優舐めんなってイキリ始めるのは何なんだろう >声優でもないただのオタクなのに また自分で叩いて自分で話題にしてるよこいつ
7 17/12/11(月)02:05:51 No.471135370
>いらすとやのクソスレ率 文字画像でスレ立てて叩かれてた「」が いらすとや使ってるとかなんとか
8 17/12/11(月)02:06:04 No.471135403
芸能人が声優やるな!ってスレ立てたら「」は声優上手い芸能人の名前上げだすと思う もしくは夕食アンケート
9 17/12/11(月)02:06:45 No.471135473
>いらすとやのクソスレ率 また君か
10 17/12/11(月)02:09:10 No.471135690
でも声優がアイドルやるのはいいんだ
11 17/12/11(月)02:09:23 No.471135709
>芸能人が声優やるな!ってスレ立てたら「」は声優上手い芸能人の名前上げだすと思う >もしくは夕食アンケート そのネタでスレ潰されたから先に釘刺しとくわけか
12 17/12/11(月)02:10:55 No.471135869
上手かったらタレントでも若槻千夏でもいいよ 下手くそだったらぶっ叩くだけだよ
13 17/12/11(月)02:11:02 No.471135889
イキリってどういう意味?
14 17/12/11(月)02:13:16 DVJcdMBs No.471136105
「」みたいに普通に声優崩れじゃないのか
15 17/12/11(月)02:13:57 No.471136182
イキリって使う人急に増えたね
16 17/12/11(月)02:14:24 DVJcdMBs No.471136230
>また君か
17 17/12/11(月)02:16:35 No.471136435
>ID:nGhHJ6F. スレ「」何か一言
18 17/12/11(月)02:17:24 No.471136520
また君かさんはどんなクソスレにもやってくる
19 17/12/11(月)02:29:10 No.471137682
うまけりゃ誰だっていいよ あしたのジョーとかじゃりン子チエみたいな成功例は確率としては珍しいけど
20 17/12/11(月)02:37:46 No.471138525
下手でも光るものがあるなら大歓迎だよ それこそ宍戸留美がアイドル時代に下手なアフレコやっててそこから声優になって良い演技するようになったの知ってるのでたいした気にしない
21 17/12/11(月)02:39:06 No.471138646
キンタローは上手すぎてテロップ見るまで気付かなかった
22 17/12/11(月)02:39:47 No.471138704
>野球やってないのにオラつくおじさんとか最悪だよね 坂東とかいうハゲが毎回オラついて野球ファンの怒りを買っていたらしいな
23 17/12/11(月)02:44:57 No.471139147
ピエール瀧は声優もうまくてびっくりした
24 17/12/11(月)02:47:17 No.471139365
何が悪いって貴重な声優の仕事を奪ってるところ 最近はもうプロ声優以外がやってる場合はその枠自体最初から存在しないものだと考えることにした
25 17/12/11(月)02:47:57 No.471139418
ただでさえ貴重な声の仕事を芸能人の知名度でとらないで って石の下のダンゴムシが言ってた
26 17/12/11(月)02:48:43 No.471139474
声優だってアニソン歌手の仕事奪ってるし
27 17/12/11(月)02:49:23 No.471139531
@matakimikaさん最低だな
28 17/12/11(月)02:51:54 No.471139772
誰が悪いかというと出演を決めた上の人間で演じてる声優素人のタレントとかも断れとも言いたくなるが断っても他の素人がやるだけで意味ないだろうからその選ばれた素人がちゃんと違和感なく演じてくれれば作品自体の出来には問題ないと思う
29 17/12/11(月)02:55:36 No.471140101
綾瀬声とかみかこしとかアイドルや女優から声優になる例も多いんだし別にやっても良いと思うけどね
30 17/12/11(月)02:58:01 No.471140318
最近は本職声優でもまともな訓練終えてないのにゴリ押しされて酷い素人演技晒す子多いし もう芸能人がどうこうで騒ぐ時代じゃないよね
31 17/12/11(月)02:58:14 No.471140334
>声優だってアニソン歌手の仕事奪ってるし 声優はちょっと歌いすぎなところはある 作品に出てもいないのに主題歌タイアップしてるのはええ…?ってなった
32 17/12/11(月)02:58:17 No.471140341
貴重…?
33 17/12/11(月)02:58:37 No.471140365
声優の数が多すぎるような気もする
34 17/12/11(月)03:01:14 No.471140565
うるさい事言うなら免許制にすればって話 声優・俳優・歌手はそれぞれの領分を侵してはならない協定
35 17/12/11(月)03:01:18 No.471140569
元々のキャストを客寄せと宣伝のためだけに差し替えられた場合は流石に文句言ってもいいよね?シンプソンズのことだけど
36 17/12/11(月)03:01:32 No.471140590
話?
37 17/12/11(月)03:02:09 No.471140635
ピクサーアニメなんかがわかりやすいけど特徴的なキャラクターには声優を探してもいない感じのそれに合う特徴的なタレントを当てた方が良い効果をもたらす場合もある
38 17/12/11(月)03:04:32 No.471140838
>元々のキャストを客寄せと宣伝のためだけに差し替えられた場合は流石に文句言ってもいいよね?シンプソンズのことだけど いいよ そういえばこの前金曜ロードショーで放送したジュラシックワールドがタレント吹き替えを別のタレント吹き替えに変えてたのはわけがわからなかったな
39 17/12/11(月)03:04:37 No.471140842
びっくりするくらい上手い芸能人の人もいるよね 松たか子とかブレイブストーリーの時点でショタ声上手かったし平成狸ぽんぽこも詐欺師の狐役の福澤朗が上手すぎてびっくりした
40 17/12/11(月)03:05:58 No.471140947
下手というより独特な感じがこの人は変え効かないと思う トトロのお父さんとかあの声が丁度よくハマってるしアニメ声だと違和感あると思う
41 17/12/11(月)03:06:58 [リズム怪盗R] No.471141034
リズム怪盗R
42 17/12/11(月)03:07:02 No.471141040
ちょっと例外だけどジブリみたいに一応理由があって俳優で固めてるようなのは許せる
43 17/12/11(月)03:08:01 No.471141113
要は金
44 17/12/11(月)03:08:54 No.471141180
モンスターズインクのマイクとかハマりすぎて爆笑問題の田中じゃないと嫌すぎる…
45 17/12/11(月)03:09:49 No.471141253
ずいぶん前に山ちゃんが声優仕事をタレントが奪っていくって苦言を呈してたけど何も変わらないな
46 17/12/11(月)03:09:55 No.471141263
ジブリは棒じゃないと浮くようになってしまった
47 17/12/11(月)03:10:48 No.471141323
「」の好きな深夜アニメには芸能人も来ないよ
48 17/12/11(月)03:11:32 No.471141371
ディズニーの吹き替えやる芸能人の声優は本当に上手いし当たりが多い 最近だとモアナのマウイの尾上松也さんとか 歌舞伎出身の人は上手いのかもしれん ズートピアの上戸彩も上手かったし
49 17/12/11(月)03:12:33 No.471141454
ディズニーは上手ければ芸能人も声優もどっちも起用してるからいいよね…
50 17/12/11(月)03:12:55 No.471141480
ディズニーは吹き替えはかなり気を使ってるよね…
51 17/12/11(月)03:13:35 No.471141535
とりあえずお上手ではない方は腹から声を出してください… 真剣にやってきて経験を積んだベテラン俳優舞台(出身)役者お笑い芸人はそこの基本がちゃんとできてる(できてない人もいる)
52 17/12/11(月)03:13:39 No.471141543
オタが持て囃してる声優も元アイドルも居るのにね そういう人達も侮辱してるのは気付いてないのか
53 17/12/11(月)03:14:29 No.471141605
火垂るの墓とかメイン2人とも失踪してしまったけど芸能人関連で凄まじく上手かったよね 5歳くらいでの起用だったのに 栄養失調の妹の泣き声とか見てらんなかったくらいつらい
54 17/12/11(月)03:15:50 No.471141696
>モンスターズインクのマイクとかハマりすぎて爆笑問題の田中じゃないと嫌すぎる… 公開前に声優が仮にあてたやつでは高木がマイクやってたな…
55 17/12/11(月)03:16:38 No.471141747
演技指導がしっかりしてるかどうかにもよる ディズニーとかはやっぱり徹底してこだわってる
56 17/12/11(月)03:17:42 No.471141828
>オタが持て囃してる声優も元アイドルも居るのにね >そういう人達も侮辱してるのは気付いてないのか なんでちゃんと声優の勉強して声優になった元アイドルと演技の勉強をしてこなかったアイドルを同列に見るんだよ
57 17/12/11(月)03:17:43 No.471141834
>「」の好きな深夜アニメには芸能人も来ないよ たまに棒読みのアイドルとか出るよ…
58 17/12/11(月)03:17:50 No.471141838
ディズニーは上手ければ業界関係なく誰彼かまわず配役してくれてる感じがすごく平等っぽくていい
59 17/12/11(月)03:17:55 No.471141846
トイストーリーの吹き替えに文句ある人も中にはおるんやな…って実況見てて初めて知った
60 17/12/11(月)03:19:00 No.471141941
トイストーリーのバズとかやっぱり所さんじゃないとしっくりこないしね…
61 17/12/11(月)03:19:04 No.471141944
唐沢寿明とか上手い人かキムタクのハウルみたいにあってればいいと思う 合ってないキャラクターに無理矢理あてたり下手なままやめて…
62 17/12/11(月)03:22:16 No.471142169
でも火垂るの墓とかのメイン2人をアニメ系の声優さんで当てはめても当てはまらくない? もしかしたらすごく自然な演技できる人もいるかもだからやってみないとわからないけど
63 17/12/11(月)03:24:20 No.471142336
海外アニメといえばディズニーピクサー最近はお出しできないドリームワークスとミニオンでお馴染みイルミネーションだけど向こうのスタッフ達も作品に対しての愛がちゃんとあるんだろうね そもそもこんなに専業の声優がいるのは日本くらいだけどそれ以外の国じゃだいたい俳優がやってるわけだし同じように厳選して指導もさせてるよね 外国の吹き替えだろうとそのせいで大事な作品を台無しにされちゃ困る
64 17/12/11(月)03:26:10 No.471142438
高畑のジブリ映画は全部プレスコだから演技指導さえ監修してれば 声優だろうが落語家だろうが全部上手くはめるよ 映画によってかなり声優混ぜてるし
65 17/12/11(月)03:27:13 No.471142496
昔のアニメだとベルばらのオスカルとアンドレも合ってた
66 17/12/11(月)03:27:14 No.471142499
>ずいぶん前に山ちゃんが声優仕事をタレントが奪っていくって苦言を呈してたけど何も変わらないな ついこの前もかいけつゾロリの映画でももクロの赤いのが声で出演して山ちゃんと一緒にイベントにも出てたよ 山ちゃんどう思ってんだろうなぁ…と思いながら見てた
67 17/12/11(月)03:28:15 No.471142541
ディズニーでもメリダは棒すぎて最悪だった記憶がある
68 17/12/11(月)03:28:37 No.471142568
山ちゃんはポケモン映画で毎年だからもう慣れっこだろう
69 17/12/11(月)03:28:47 No.471142580
キムタクといえばレッドラインだな
70 17/12/11(月)03:29:44 No.471142630
結果的にタレントの仕事奪いまくった山ちゃんはもう昔みたいな事言えないと思う
71 17/12/11(月)03:31:03 No.471142699
俺はまだ見てないけどアントマンのブラマヨ小杉の吹き替えは何気に好評だったな
72 17/12/11(月)03:31:12 No.471142706
ジャニーズで上手いと思ったのは錦織一清と堂本光一
73 17/12/11(月)03:33:22 No.471142819
>結果的にタレントの仕事奪いまくった山ちゃんはもう昔みたいな事言えないと思う そんなに奪ってるっけ…声優としてバラエティー番組なんかに呼ばれて出てる以外だとおはスタとモノマネ特番にたまに出てるのしか見たことない
74 17/12/11(月)03:33:34 No.471142829
キムタクいいよね… REDLINEは浅野忠信の方が浮いてて悲しかった
75 17/12/11(月)03:34:32 No.471142882
ドラマにも顔出しで出てくるよ山ちゃん
76 17/12/11(月)03:35:21 No.471142915
>俺はまだ見てないけどアントマンのブラマヨ小杉の吹き替えは何気に好評だったな 普通に聞ける あれはヒロインはクソ棒だった
77 17/12/11(月)03:37:17 No.471143008
サウスパークのカートマンのLiLiCoも原語版に声質と演技が似てて良かった
78 17/12/11(月)03:42:34 No.471143265
芸人が声優やってもいいんだけどせめてその作品と声量あわせてほしい