17/12/11(月)01:24:59 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/11(月)01:24:59 [S.AITSU] No.471130384
https://youtu.be/bnw-C6S272c F1センセーションやってます ROUND14 ポルトガルGP su2142319.png ROUND13終了時点でのリザルト
1 17/12/11(月)01:26:13 [S.AITSU] No.471130537
https://www.youtube.com/watch?v=dBn1ur2LGgg&list=PLR4AnX7AROheNYbf_8hwSxulVACw8ckVn 過去のレースはこちらから見られます
2 17/12/11(月)01:27:08 [S.AITSU] No.471130638
明日、というか今日は20時くらいに来ます 次回は日本GPです
3 17/12/11(月)01:29:25 No.471130894
アイツ今日は遅めだったな >明日、というか今日は20時くらいに来ます おや…何時もの時間だと思って間違え無い様にしないとな
4 17/12/11(月)01:30:47 No.471131050
まさかのゴールデンタイム 日本GPだからか!
5 17/12/11(月)01:32:01 No.471131177
こば1センセーション いよいよ鈴鹿が近づいてきたな
6 17/12/11(月)01:32:26 No.471131226
セナがポールポジションとってる!?
7 17/12/11(月)01:34:54 No.471131515
そうかもう鈴鹿かぁ
8 17/12/11(月)01:35:46 No.471131612
そろそろ来てるだろーと思ったら見つからなくてちょっと焦ったぞアイツ
9 17/12/11(月)01:36:20 No.471131669
まるで深夜番組がゴールデンタイムに移るようだ
10 17/12/11(月)01:37:00 No.471131745
地味に楽しみにしてる「」が多くて吹く 俺だけじゃなかったのか…
11 17/12/11(月)01:37:24 No.471131796
結構タイヤ摩耗してたな… あれピットインするタイミング間違えたらやばそう
12 17/12/11(月)01:43:03 No.471132567
今はやってないんだっけポルトガルGP
13 17/12/11(月)01:43:06 No.471132572
Sソフトで三周は厳しかったな そして安定のヒル
14 17/12/11(月)01:44:15 No.471132728
周囲が荒野のエストリル
15 17/12/11(月)01:45:04 No.471132834
予選で6位とか頑張ってんなあヒルと思ったらやっぱりヒルだった
16 17/12/11(月)01:45:10 No.471132850
最終周でスピンしたら即終了なんてこともありそう
17 17/12/11(月)01:46:29 No.471133028
Dヒールさんをデイモン・ヒルと一緒にするのは ワールドチャンピオンに失礼だと思う
18 17/12/11(月)01:46:30 No.471133030
>地味に楽しみにしてる「」が多くて吹く >俺だけじゃなかったのか… 他人のやってるアクションゲームやRPGは操作感わかんないとつまんないけど レースは普通にハラハラ応援できるからね…
19 17/12/11(月)01:47:13 No.471133119
ヒルの覚醒はセナの死イベントないと…
20 17/12/11(月)01:49:18 No.471133408
初日から最後まで決勝に参加できるだけでめっちゃ扱いいいと思うよデイモンヒル 「」から教えてもらってたけどこの時のブラバムぐちゃぐちゃだったんだね…
21 17/12/11(月)01:50:04 No.471133511
>>地味に楽しみにしてる「」が多くて吹く >>俺だけじゃなかったのか… >他人のやってるアクションゲームやRPGは操作感わかんないとつまんないけど >レースは普通にハラハラ応援できるからね… アイツの解説が分かり易いのも見る時に助かるんだよね
22 17/12/11(月)01:51:05 No.471133644
金が底を尽き開発担当が出ていきドライバーが見つからないで途中で引き抜かれたりした 決勝出てしかも完走できたのはデイモンヒルのおかげらしいぞ!
23 17/12/11(月)01:53:03 No.471133885
女性ドライバーのアマティもちゃんとF1センセーションに出てるんだね ランクCの端っこにいた
24 17/12/11(月)01:55:05 No.471134153
>女性ドライバーのアマティもちゃんとF1センセーションに出てるんだね >ランクCの端っこにいた そういや総勢何人いるんだろう
25 17/12/11(月)01:58:31 No.471134561
>そういや総勢何人いるんだろう 36人いた 結構いるんだねドライバーって
26 17/12/11(月)02:00:39 No.471134806
この頃を知ってるとすっかり中堅チームに落ち着いちゃったウィリアムズが悲しい
27 17/12/11(月)02:01:54 No.471134942
ベネトンってもう無くなっちゃったんだ
28 17/12/11(月)02:04:08 No.471135194
お金かかる割にスポンサーが集めにくくなってるから どうしてもねえ…
29 17/12/11(月)02:04:46 No.471135261
>36人いた >結構いるんだねドライバーって 36人が多いのか少ないのか分からないなぁ 全世界で36人の精鋭と考えれば多いのかな
30 17/12/11(月)02:04:57 No.471135279
一応形式的にはルノーがベネトンの末裔
31 17/12/11(月)02:06:53 No.471135485
今のベネトンはF1参戦前同様にスポンサー状態に戻ったね DTMマシンだと全車がベネトンのロゴが入ったナンバープレート付けてる
32 17/12/11(月)02:09:02 No.471135680
この時はウィリアムズマクラーレンベネトンが強かったんだね フェラーリってずっと強いのかと思ってた
33 17/12/11(月)02:14:13 No.471136213
>フェラーリってずっと強いのかと思ってた フェラーリが安定して強くなったのはシューマッハ加入以降でこの頃は年によって勝てたり勝てなかったりが激しかったと思う
34 17/12/11(月)02:19:27 No.471136722
昔からフェラーリは波がひどいよね 今年の敗北原因が主にドライバーとメカトラブルでマシンそのものは間違いなく良かったのに上がキれて体制粛清始まってた シューマッハ時代は奇跡だったんじゃないかと思う
35 17/12/11(月)02:24:20 No.471137215
https://youtu.be/uh9WY0oKN-c ちょうど日本GP前に面白そうなのがあった
36 17/12/11(月)02:25:04 No.471137286
92年のフェラーリのマシンといえば史上最も美しい駄馬と言われるF92Aだからな まぁアレジはそれでもそこそこ頑張ってたけど