虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)23:53:21 No.471111850

さっき「」が解説してくれた内容を頭に入れてからもう一回見直したんだけどアタランテちゃん悲惨すぎません…? FGO幕間のジャックちゃんとの会話で救われたけど

1 17/12/10(日)23:55:05 No.471112310

生まれから悲惨

2 17/12/10(日)23:55:24 No.471112384

「お母さん」じゃなくて「変なお母さん」って言ってくれるジャックちゃんいいよね…

3 17/12/10(日)23:55:56 No.471112518

最後の最後で立派に成長した知人の子に看取られたからいいんだ…

4 17/12/10(日)23:56:59 No.471112783

>ジャックちゃんは英霊なので全盛期の姿で現れた殺人鬼だと思って射抜いた >その後ジャック空間で子供たちの集合体であることを知って子供救いたかったのに子供を射抜いてしまったことにショックを受けた >さらにジャック空間のパワーで精神ボロボロ!心が壊れた! この解説がその通りすぎておつらい…

5 17/12/10(日)23:57:38 No.471112935

戦闘シーンも凄かったよね ああいう影を最低限に削ってガンガン動くとぼくらのウォーゲーム思い出す

6 17/12/10(日)23:58:13 No.471113083

FGOで放置してたアタランテをレベルマックスまでするぐらいには面白かったよ

7 17/12/10(日)23:59:09 No.471113316

>最後の最後で立派に成長した知人の子に看取られたからいいんだ… なにそんな関係だったのこいつら

8 17/12/11(月)00:00:07 No.471113535

サーヴァントということは見た目子供でも中身は大人だろうから騙されないぞ! 水子の集合体だったよ…

9 17/12/11(月)00:00:55 No.471113733

相手は産まれることすらなかった子供未満だからなぁ

10 17/12/11(月)00:01:06 No.471113793

中盤ダレたのは何立ったのかってくらい最近たのしい ジークくんもだんだん男らしくなってきたので最終回はアストルフォくんと幸せになってほしい

11 17/12/11(月)00:02:14 No.471114055

知らなかったとはいえただでさえ子供射抜いてしまって混乱状態なのにジャックの能力と目の前で子供達消すジャンヌのせいでぶっ壊れた

12 17/12/11(月)00:02:50 No.471114182

そういえば見た目も実年齢も子供な鯖ってジャックちゃんだけ?

13 17/12/11(月)00:03:20 No.471114296

どんだけ悲惨でも最後はイケメンが看取ってくれたし…

14 17/12/11(月)00:03:30 No.471114337

>そういえば見た目も実年齢も子供な鯖ってジャックちゃんだけ? ロジカルです!

15 17/12/11(月)00:05:07 No.471114770

>>最後の最後で立派に成長した知人の子に看取られたからいいんだ… >なにそんな関係だったのこいつら アキレウスはペレウスの息子で生前アタランテの話を聞いて憧れてた なので相打ち覚悟で止めようとした

16 17/12/11(月)00:05:42 No.471114921

>>そういえば見た目も実年齢も子供な鯖ってジャックちゃんだけ? >ロジカルです! ジャンヌダルクサンタオルタリリィ! ジャンヌダルクサンタオルタリリィじゃないか!

17 17/12/11(月)00:06:12 No.471115058

さっきのスレでも言われてたけど中盤めっちゃダレる代わりに終盤盛り上がるからな!

18 17/12/11(月)00:06:45 No.471115219

それはそれとして黒ランテちゃんエロすぎない?

19 17/12/11(月)00:07:09 No.471115343

>>>そういえば見た目も実年齢も子供な鯖ってジャックちゃんだけ? >>ロジカルです! >ジャンヌダルクサンタオルタリリィ! >ジャンヌダルクサンタオルタリリィじゃないか! ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ! ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・ランサーです!

20 17/12/11(月)00:07:56 No.471115540

>戦闘シーンも凄かったよね >ああいう影を最低限に削ってガンガン動くとぼくらのウォーゲーム思い出す 四つん這いで構えてるケモランテちゃんのシルエットいいよね ゆらゆら動いて目も光ってて怖い

21 17/12/11(月)00:08:42 No.471115716

サンタリリィは結局ジャンヌダルクの何だったんだ…

22 17/12/11(月)00:09:28 No.471115876

けおった理由がわかると感情移入しやすいんだけどアニメできちんと解説してほしかった…

23 17/12/11(月)00:11:13 No.471116282

サンタはちょっと悪真面目に考察したらなんだお前案件すぎるから気を付けて!

24 17/12/11(月)00:11:58 No.471116438

子供たちを幸せな世界に生かしてあげたい考えのアタランテと 子供たち救えないから浄化させるしかない考えのジャンヌ

25 17/12/11(月)00:12:23 No.471116532

唐突にけおったわけじゃなかったんだ

26 17/12/11(月)00:12:23 No.471116535

>サンタリリィは結局ジャンヌダルクの何だったんだ… ジャンヌの聖杯で作ったコピーであるオルタがもし子供だったらという ifの存在のif

27 17/12/11(月)00:12:40 No.471116595

書き込みをした人によって削除されました

28 17/12/11(月)00:12:45 No.471116611

つまり三次創作

29 17/12/11(月)00:14:39 No.471117099

ジャンヌを組み伏せてるケモランテのシーンがえっちすぎる 俺キャットファイト好きな人の気持ちわかった!

30 17/12/11(月)00:14:50 No.471117150

中判ダレるところでけおらんてさんの過去とかお前のとうちゃんに昔ナンパされたんだけど英雄くんとかそういうエピソードが入ってて欲しかった

31 17/12/11(月)00:15:30 No.471117283

ジャンヌケモランテはふたなりエロSSさえあってケモナー界御用達です

32 17/12/11(月)00:15:40 No.471117318

父親と同じ女に惚れるあたり親子だよなぁ

33 17/12/11(月)00:16:28 No.471117494

尺が足りていないのでは?

34 17/12/11(月)00:16:32 No.471117512

絵も凄いんだけど演技も凄かった 大川さんの休業とかもあったし喉潰れてないか心配ではある

35 17/12/11(月)00:17:38 No.471117775

アタランテといいCEOといい赤のライダーは気の強い女が好きなの?

36 17/12/11(月)00:19:00 No.471118115

弱体化してるのにアキレウス強すぎる… ヘクトールとペンテレイシア本当に互角に戦えてたの?話盛ってない?大丈夫?

37 17/12/11(月)00:20:01 No.471118306

アタランテとジャンヌの因縁も薄いけどアタランテとアキレウスの関係も薄い アニメの改変の結果の問題かはしらん

38 17/12/11(月)00:20:59 No.471118521

>アタランテといいCEOといい赤のライダーは気の強い女が好きなの? そういう時代なんだろうか…

39 17/12/11(月)00:21:07 No.471118550

スレッドを立てた人によって削除されました

40 17/12/11(月)00:21:16 No.471118576

>弱体化してるのにアキレウス強すぎる… >ヘクトールとペンテレイシア本当に互角に戦えてたの?話盛ってない?大丈夫? ペンちゃんはボコられるのしょうがないよねってレベル おじさんはあの決闘でギリギリいいとこいけるレベル

41 17/12/11(月)00:21:25 No.471118612

ジャンヌはあれでも原作よりアタランテに構ってあげたほうだから

42 17/12/11(月)00:21:26 No.471118618

最後見てアタランテほしくなったよ「」… あとアキレウスも

43 17/12/11(月)00:21:34 No.471118645

イスカンダルが憧れているアキレウスが憧れているアタランテが崇拝しているアテナって凄い子なのでは?

44 17/12/11(月)00:21:36 No.471118650

お前の親父スケベ心出したせいでぶん投げられてるぞ韋駄天馬鹿

45 17/12/11(月)00:22:08 No.471118744

>イスカンダルが憧れているアキレウスが憧れているアタランテが崇拝しているアテナって凄い子なのでは? あーるーてーみーすー

46 17/12/11(月)00:22:20 No.471118774

>最後見てアタランテほしくなったよ「」… >あとアキレウスも 実装されてない…

47 17/12/11(月)00:22:42 No.471118846

>ヘクトールとペンテレイシア本当に互角に戦えてたの?話盛ってない?大丈夫? ペンちゃんは普通にボロ負けだろ おじさんは例のタイマン空間に乗るまでは煙に巻き続けてたんじゃないかな

48 17/12/11(月)00:22:42 No.471118847

あんまり戦いを好まないのはあの男の息子らしいよねお前みたいな場面なかったっけ

49 17/12/11(月)00:23:00 No.471118909

スレッドを立てた人によって削除されました

50 17/12/11(月)00:23:17 No.471118962

ジャンヌも律儀に私が子供を消すとか言っちゃうので混乱状態の姐さんはさらに心が壊れる

51 17/12/11(月)00:24:00 No.471119119

後何話だっけ クリスマスイベ始まっちゃうし 追加するとしても正月あけてしばらくしてからかな

52 17/12/11(月)00:24:15 No.471119163

ケモランテモード相手に掴むわ殴るわぶん投げるわする聖女はいったい何なの…

53 17/12/11(月)00:24:25 No.471119196

変なお母さん その思いだけで 私たちはけおられてたのに

54 17/12/11(月)00:24:46 No.471119253

アニメでも本人が何度も言ってるぞケオる理由

55 17/12/11(月)00:24:54 No.471119283

>FGOのアタランテはケオらねぇからけおり目的で欲しいならどうしようもないぞ そういうネタ目的じゃなくて普通に好きになったから欲しいんだよ!

56 17/12/11(月)00:25:48 No.471119462

怒る理由は理解できるけどけおる理由はわかんないぞ

57 17/12/11(月)00:25:56 No.471119486

今回の話みて今までちょっとネタにしすぎたかなと後悔するくらいには面白かった

58 17/12/11(月)00:26:18 No.471119565

>アタランテといいCEOといい赤のライダーは気の強い女が好きなの? 英霊になるほどの女傑なら大体みんな気が強いと思う

59 17/12/11(月)00:26:48 No.471119654

よかった…いつものスレ画じゃなければまともに話せるんだ… アタランテ好きが増えて嬉しいですよ私は

60 17/12/11(月)00:27:02 No.471119692

スレッドを立てた人によって削除されました

61 17/12/11(月)00:27:37 No.471119792

全体的にめっちゃ端折られてるけど アキレウスとアタランテの絡みはちゃんと見せた方が今回のラストも感慨深くなったかなと思った

62 17/12/11(月)00:27:44 No.471119821

スレッドを立てた人によって削除されました

63 17/12/11(月)00:27:44 No.471119824

>作画は凄まじく良かったけど話自体は今までと大した違いはなく感じたかな 前々から王道な話だったよね 今回も安定して楽しめた

64 17/12/11(月)00:27:55 No.471119849

>作画は凄まじく良かったけど話自体は今までと大した違いはなく感じたかな 向こうに誘導URL貼られて即来ててダメだった

65 17/12/11(月)00:29:12 No.471120096

性能調節もお願いしますよ…

66 17/12/11(月)00:29:53 No.471120232

スレッドを立てた人によって削除されました

67 17/12/11(月)00:31:06 No.471120470

アタランテ周りはともかく カルナさんマジ英雄な所見れたしジークくんも良かったし 話的にも個人的には良かったよ

68 17/12/11(月)00:31:09 No.471120479

ジャック編あたりからキャラ減ったのもあって毎週楽しめてる ゴーレムの人だけよくわからなかった…

69 17/12/11(月)00:31:24 No.471120543

原作だとゴリラパワーでアタランテちゃんを空中にぶん投げて墜落させ 彼女はもう終わりですね…急がなければ とさっさと行っちゃって以降アタランテとは顔を合わせもしないし思い出しもしないジャンヌさん アニメだとだいぶかまってあげてたね…

70 17/12/11(月)00:31:42 No.471120608

いいですよねジークフリートではなくジークくんだからできる戦法

71 17/12/11(月)00:31:57 No.471120652

獣モードいいな…

72 17/12/11(月)00:32:23 No.471120735

原作よりもジークだからこそを強調出来てた剣スイッチいいよね…

73 17/12/11(月)00:32:31 No.471120743

まわり火の海というか溶岩だったけど あの中で立てるジークくん凄い…

74 17/12/11(月)00:32:31 No.471120747

>原作だとゴリラパワーでアタランテちゃんを空中にぶん投げて墜落させ >彼女はもう終わりですね…急がなければ >とさっさと行っちゃって以降アタランテとは顔を合わせもしないし思い出しもしないジャンヌさん 塩対応のプロかよ

75 17/12/11(月)00:32:39 No.471120777

ケモランテちゃんモードの時点で姐さんちょくちょく涙流してるのが辛い

76 17/12/11(月)00:33:37 No.471120950

ジークくんとんでもバトルしてるのに本家すまないさんのほうがそれでも強いとかそりゃおじさん戦犯扱いされるって

77 17/12/11(月)00:33:40 No.471120960

あの獣モードってジャックに干渉されたからできるようになったの?

78 17/12/11(月)00:34:07 No.471121043

割とガッツリブツ切られてるから原作読もうね!ってなる

79 17/12/11(月)00:34:48 No.471121173

原作組がアタランテちゃんの心情や状況を事細かに解説した上でも ジャンヌに噛み付いてるのは本当にただの筋違いでそこは原作でも変わらないので そりゃ塩対応だってするよ…

80 17/12/11(月)00:34:54 No.471121188

>ジークくんとんでもバトルしてるのに本家すまないさんのほうがそれでも強いとかそりゃおじさん戦犯扱いされるって 一応設定上は短期決戦では変身ジーク君>すまないさん ジーク君の中では本来のすまないさんはあの戦闘でも自分よりずっと凄いことになってる 生前のすまないさんはあの状態のジーク君より強い

81 17/12/11(月)00:35:18 No.471121291

地味に変身状態でも声音が少年っぽくなってるよねジークくん

82 17/12/11(月)00:35:26 No.471121340

アキレウスがアニメでかっこよく強く描かれれば描かれるほどヘクトールおじさんに対する期待も高まる おじさんも互角に動けるんですよね?ね?

83 17/12/11(月)00:35:27 No.471121344

ジャンヌじゃなくとも真っ当な英霊ならジャックは捨て置けないし 怒りの矛先が変わるだけでアタランテが堕ちるのは避けられなさそう

84 17/12/11(月)00:35:28 No.471121348

ジャックちゃんの一部がアタランテちゃんの右手にくっついてる話って出たっけ それで泥につかったケリィみたいにずっと幻聴聞こえてて機嫌が悪くなってる

85 17/12/11(月)00:35:33 No.471121363

>あの獣モードってジャックに干渉されたからできるようになったの? 元から持ってた宝具だけど使い方いまいちわかんね! だったのが ジャンヌへの恨みで使えるようになった

86 17/12/11(月)00:35:34 No.471121366

すまないエゴに付き合わせて… こちらこそ助力で勝ってしまってすまない… のやりとりが妙にこの二人のキャラ出ててなんか良かったと同時にちょっと笑った

87 17/12/11(月)00:35:59 No.471121450

アタランテちゃんの(FGOでは使用されない)宝具だよ ただの猪に被せても大惨事になるのにサーヴァントである自分自身に使うとか正気かオメーって言われる

88 17/12/11(月)00:36:35 No.471121602

>アキレウスがアニメでかっこよく強く描かれれば描かれるほどヘクトールおじさんに対する期待も高まる >おじさんも互角に動けるんですよね?ね? おじさんは荒らし嫌がらせ混乱の元しただけでアキレウスとまともに殴り合うと死ぬよ ステ高いけど神性持ってないし

89 17/12/11(月)00:36:37 No.471121607

思ったけどジャンヌって戦闘面では動かしづらいよな 元が旗をもって前をいくだけの人だから当然なんだけど

90 17/12/11(月)00:37:22 No.471121750

アタランテはジャック空間と子供射抜いちゃったショックで冷静な判断できなくなってて聖杯使えばこの空間の子供たち助けられるじゃん!と思ってたけど いや無理でしょ浄化しなきゃ…私もう手は血塗れだからこれくらいやるし…ってジャンヌが浄化したから心壊れてしまったって解釈でいいのかな …誰も悪くないのでは?

91 17/12/11(月)00:37:39 No.471121823

ぶっちゃけ錯乱してただけです

92 17/12/11(月)00:38:41 No.471122053

本来は猪に被せてパワーアップさせるアイテムを自分に使った 理性も吹き飛んだ

93 17/12/11(月)00:38:53 No.471122092

カルナさんもジーク君も律儀というかクソ真面目だからな やり取りがちょっとシュールな雰囲気になる

94 17/12/11(月)00:39:03 No.471122120

守りたいものにきちんと目を向けてここは譲らないと意地を張り それでいてすまないさんから受け継いだ力の責任を果たす為にカルナさんとケンカする 男を見たぜジークくん

95 17/12/11(月)00:39:05 No.471122129

しいて言うなら人類が悪い

96 17/12/11(月)00:39:37 No.471122242

おじさんは口八丁手八丁でアキレウス煙に巻き続けてんのが想像に容易い

97 17/12/11(月)00:39:44 No.471122264

原作のジャンヌに吹っ飛ばされて必死に追いかけても追いつけず 暴れ回ってたところに来たアキレウスをジャンヌと誤認して ルーラー! ルーラーだな汝! 殺す! とか言いながら襲い掛かるのアニメでやられたらかなりつらかった 改変されてよかった部分の一つだ

98 17/12/11(月)00:39:45 No.471122266

ジャンヌがゴリラ過ぎた ナルトかお前は

99 17/12/11(月)00:39:48 No.471122280

アストルフォはお前のサーヴァントだから自分の力にカウントしてもおかしくないよって話すカルナさんがなんか可愛い

100 17/12/11(月)00:40:14 No.471122361

ヘクおじはアキレウス曰くまともにやりあった事は殆ど無いよ ただ顔突き合わせた状態から逃げ切るっていうマジでイカレた事散々やられてはいる

101 17/12/11(月)00:41:02 No.471122548

あんなタイマン宝具作るほどだったんだからよっぽどウザかったんだろうな…

102 17/12/11(月)00:41:24 No.471122631

けおってるスレ画だと毎回怖いくらいボロクソに姐さんのこと叩かれてたから普通に話せて嬉しい

103 17/12/11(月)00:41:29 No.471122652

「俺はきちんと黒のセイバーとして戦えただろうか…?」 「いやお前は奴ではない」 (落ち込むジーク君) 「だというのに奴と誤認して対応を誤った、戦いの相手をお前ではなく奴だと錯覚するなど失礼なことをしてしまった」 みたいな会話アニメでも見たかったな

104 17/12/11(月)00:41:45 No.471122703

正体が割れなければあそこまで追い込まれなかっただろうか

105 17/12/11(月)00:42:21 No.471122828

ちょっとアキレウスが戦場に参加できない間にアキレウスの親友を無惨に殺してそいつの遺品つけて煽りに煽りまくって逃げ回ってただけなのにタイマンさせるとか酷くない?

106 17/12/11(月)00:42:36 No.471122878

ヘクトールの方は一切傷をつけられないのにアキレウスを自由にしてたら戦線崩壊するので アキレウス挑発して戦線からはなれさせてなおかつ生き残るの頑張るしかなかっただけだよおじさんは

107 17/12/11(月)00:42:43 No.471122902

>アストルフォはお前のサーヴァントだから自分の力にカウントしてもおかしくないよって話すカルナさんがなんか可愛い フォローの達人だわ…いや本人的には100%本心なんだろうけど

108 17/12/11(月)00:43:32 No.471123092

>けおってるスレ画だと毎回怖いくらいボロクソに姐さんのこと叩かれてたから普通に話せて嬉しい 今日立ってた分だとID出されててほとんどひとりが書き込んでたことがバレてたよ

109 17/12/11(月)00:43:47 No.471123156

>ヘクトールの方は一切傷をつけられないのにアキレウスを自由にしてたら戦線崩壊するので >アキレウス挑発して戦線からはなれさせてなおかつ生き残るの頑張るしかなかっただけだよおじさんは その上で散々アガメムノンの軍隊に槍ぶち込んで半壊させましたよね?

110 17/12/11(月)00:44:57 No.471123421

アクションは概ね満足だったんだけど これまで薄い薄いと思ってたジーク君の心情変化として 今まで生きるために戦う以上の理由がなかったのが カルナさんとの戦いを通して この英雄を真向から迎え撃ちたい ジークフリートの名を貰った以上、この英雄が求めるに値する戦士でありたい と初めて戦いへの意義を見出すのが結構いい部分だと思うんだけど がっつり削られたのはちょっとショックだった

111 17/12/11(月)00:45:09 No.471123457

ケモランテのシーンとカルナさんの目ビームのシーン目当てでボックス買うか悩んでる

112 17/12/11(月)00:45:25 No.471123509

ヘクおじはアキレウスとオデュッセウスとアイアース二人を同時に相手して 合間にアガメムノンに槍投げながら逃げられるだけだよ 5年程

113 17/12/11(月)00:45:42 No.471123576

聖杯の魔力供給受けてて存分に戦えるカルナさん相手なんだから 令呪の使用とアストルフォのアシストぐらいはハンデにしてあげないと無理ゲー過ぎる

114 17/12/11(月)00:46:14 No.471123708

>ちょっとアキレウスが戦場に参加できない間にアキレウスの親友を無惨に殺してそいつの遺品つけて煽りに煽りまくって逃げ回ってただけなのにタイマンさせるとか酷くない? オケアノスでも思ったけどおじさん割と容赦ないな…

115 17/12/11(月)00:47:07 No.471123862

内面描写とかは漫画の方楽しみにしとくね…

116 17/12/11(月)00:47:28 No.471123925

>ちょっとアキレウスが戦場に参加できない間にアキレウスの親友を無惨に殺してそいつの遺品つけて煽りに煽りまくって逃げ回ってただけなのにタイマンさせるとか酷くない? アキレウス遂に殺した!やった!やったーーーーー! あいつの黄金の鎧だから間違いない!ぶち抜いたやったぞ! からのその展開だし…それにアキレウスが前線に出なかった理由ひっでえし…

117 17/12/11(月)00:47:52 No.471124007

>>けおってるスレ画だと毎回怖いくらいボロクソに姐さんのこと叩かれてたから普通に話せて嬉しい >今日立ってた分だとID出されててほとんどひとりが書き込んでたことがバレてたよ ひとりでとか熱心すぎる… アタランテになんの恨みがあったんだろう

118 17/12/11(月)00:47:59 No.471124034

作画すごかったしジークくんもなんか好きになってきたよ それはそれとしてケモランテちゃんセクシーショットがちょくちょくあってむっ!むっ!してた

119 17/12/11(月)00:48:29 No.471124159

「」からアタランテちゃんのアルゴー船での存在は 気づいたら変な理由で船に乗ってたけど気づいたら船から降りてたってのでダメだった

120 17/12/11(月)00:48:41 No.471124207

あの盾割りととんでもない代物っぽかったけど槍の方はタイマン空間作るだけ?

121 17/12/11(月)00:48:48 No.471124227

アニメも良改変多いけど漫画はそれ以上なので今回楽しめたならちょくちょく漫画も呼んでおくと作品好きになれるかもしれない

122 17/12/11(月)00:49:09 No.471124281

アキレウスは戦後も遺品の鎧を巡ってオデュッセウスと大アイアスのラップバトル(死者アイアス)始まるし鎧が不幸振りまいてない?

123 17/12/11(月)00:49:33 No.471124347

>それはそれとしてケモランテちゃんセクシーショットがちょくちょくあってむっ!むっ!してた 理性のない獣だからね 恥じらいはないからね

124 17/12/11(月)00:49:34 No.471124352

先生のアキレス腱ぶち抜きでステータスが全部EとかDまで落ちてて 更に先生のアキレス腱グニャグニャにする関節技で足イカレてて アキレス腱から魔力がアホみたいに抜け出てる状態であれです

125 17/12/11(月)00:49:53 No.471124423

原作はアニメ終わったら読もうと思ってたけど漫画も良いのか…

126 17/12/11(月)00:50:05 No.471124463

というかギリシャ神話の英雄達は大体そんなもんだ!

127 17/12/11(月)00:50:13 No.471124493

アタランテさんは基本的に動物的思考なのに子供に対してだけは人間に近い母性を持ってたのが悲劇の始まりだったので…

128 17/12/11(月)00:50:45 No.471124576

>あの盾割りととんでもない代物っぽかったけど槍の方はタイマン空間作るだけ? だけ 一応あれケイローン先生お手製の槍で傷が癒えなくなる効果あるけど 今回ランサーではないのでその効果は無いとされてる

129 17/12/11(月)00:50:56 No.471124606

>アキレウスは戦後も遺品の鎧を巡ってオデュッセウスと大アイアスのラップバトル(死者アイアス)始まるし鎧が不幸振りまいてない? ラップバトルで死人が…!?

130 17/12/11(月)00:51:00 No.471124611

原作とアニメを踏まえて今後も描ける分マンガ版はかなり良さげな話になりそうではある

131 17/12/11(月)00:51:31 No.471124691

>「」からアタランテちゃんのアルゴー船での存在は >気づいたら変な理由で船に乗ってたけど気づいたら船から降りてたってのでダメだった ヘラクレスは弓の勝負したかったな…とは思ってたし!

132 17/12/11(月)00:51:48 No.471124732

来週はキャスター回なのでえげつない話になるぞ!

133 17/12/11(月)00:51:52 No.471124748

>あの盾割りととんでもない代物っぽかったけど槍の方はタイマン空間作るだけ? 宝具としての効果はそう でもアニメの描写で槍一回投げるだけでめっちゃ跳弾させて動き回ったけどタイマン以外はただの槍ですな

↑Top