何やら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)23:21:42 No.471103737
何やら後悔して死んだ男貼る
1 17/12/10(日)23:25:41 No.471104700
師匠は満足して死んだというのに
2 17/12/10(日)23:25:56 No.471104784
大分株上げた気がする 個人的には気軽にヘクおじネタやCEOネタではいじれなくなるぐらいには正統な英雄してたと思う
3 17/12/10(日)23:28:06 No.471105297
バトルアニメのかっこいい成分の供給をカルナさんと二人で保たせた英雄
4 17/12/10(日)23:28:15 No.471105335
>師匠は満足して死んだというのに ずるいぜ…先生…
5 17/12/10(日)23:28:16 No.471105344
紛れもなく大英雄
6 17/12/10(日)23:29:16 No.471105601
おじさんこんなのと戦ってたのか…
7 17/12/10(日)23:29:56 No.471105748
>おじさんこんなのと戦ってたのか… こんなのに(二度と戦いたくねえ…)と言わせた三人の英霊のうち一人だよ
8 17/12/10(日)23:30:42 No.471105952
まあおじさんは誰が戦っても二度と戦いたくねえ…って思う
9 17/12/10(日)23:31:43 No.471106221
>>おじさんこんなのと戦ってたのか… >こんなのに(二度と戦いたくねえ…)と言わせた三人の英霊のうち一人だよ ペンちゃんだけ「申し訳ないから」なのはひどいと思う
10 17/12/10(日)23:32:16 No.471106369
遅延するし親友の遺品でめいっぱい煽ってくるし
11 17/12/10(日)23:33:25 No.471106659
先生が踵射抜かなかったらアタランテちゃん後にジークくんと戦うことになるからファインプレーすぎる…
12 17/12/10(日)23:33:57 No.471106825
おじさんは本気出すと友誼の証明毎ターンきめてくるからな
13 17/12/10(日)23:35:20 No.471107186
ヘクトールとペンテシレイアと…
14 17/12/10(日)23:35:46 No.471107308
>ヘクトールとペンテシレイアと… 先生!
15 17/12/10(日)23:36:00 No.471107356
アタランテの死を見送るアキレウスが涙を流すのが良いよね… 指を絡め合って見つめ合って少しだけ語り合って 「未練は無いか? 姐さん」 「あるさ。……だが、もういいんだ」 と最期の言葉を交わして同時に消える…名場面揃いの5巻でもかなり好きなシーンだ
16 17/12/10(日)23:37:13 No.471107668
アタランテのこと好きだったのね
17 17/12/10(日)23:38:11 No.471107965
>アタランテのこと好きだったのね まえからアキアタ描写めちゃくちゃあったのにアニメ化に際してぜんぶけずられてる…
18 17/12/10(日)23:39:02 No.471108172
3話前くらいまでチャラくて先生にいつもやられてる人って思っててごめんね
19 17/12/10(日)23:39:03 No.471108179
>まえからアキアタ描写めちゃくちゃあったのに いやそんなのはなかったよ… アキレウスの一方通行じゃん
20 17/12/10(日)23:39:33 No.471108310
>まえからアキアタ描写めちゃくちゃあったのにアニメ化に際してぜんぶけずられてる… でもシリーズ構成原作者だから一応削っても良い箇所扱いだったのかなあ…
21 17/12/10(日)23:39:36 No.471108326
>>まえからアキアタ描写めちゃくちゃあったのに >いやそんなのはなかったよ… >アキレウスの一方通行じゃん まあ一方通行だったけど…
22 17/12/10(日)23:39:37 No.471108331
アキレウスからアタランテはアニメでも何となく察せる感じではあったと思う 逆は全くわからなかったけど
23 17/12/10(日)23:40:24 No.471108498
ペンちゃんにむっ!してたりアタランテちゃん好きだったりして気の強い女がタイプなのかな
24 17/12/10(日)23:40:50 No.471108594
好きっつうか子供の頃から聞かされてた憧れの人なんだよ
25 17/12/10(日)23:41:07 No.471108670
>逆は全くわからなかったけど アタランテ側はそもそもそんな気はないから当たり前かな…
26 17/12/10(日)23:41:39 No.471108797
アキレウスはアタランテに惚れていたしアタランテも最期の最期で小僧が愛しくなった 「まさか小僧の涙で見送られるとはな」に対して「地獄までは付き合うさ。……小僧でよければな」って拗ねながら言うアキレウス それを見て可愛らしい意地だと感じて絶望と悲哀の中でようやく救われるアタランテ…
27 17/12/10(日)23:41:46 No.471108819
アキレウスが統率70武力100知力40みたいな感じなのに対し おじさんが統率95武力90知力90みたいな感じだから相性が悪い なので一騎打ちするね…
28 17/12/10(日)23:42:12 No.471108907
強くて美しい女が好きなだけだと思う 良かったね、ペンちゃん
29 17/12/10(日)23:42:58 No.471109129
>おじさんが統率95武力90知力90みたいな感じだから相性が悪い 武力はあと10か20くらい低そう
30 17/12/10(日)23:44:06 No.471109430
アキレウスの親父はアタランテちゃんの昔の戦友だよ アルゴー号での
31 17/12/10(日)23:44:26 No.471109530
加護抜くとヘクトールとアキレウスはステゴロでほぼ互角
32 17/12/10(日)23:44:56 No.471109681
ペンテシレイアが死に際でアキレウスの槍に掛けたのは「惚れた相手を殺してしまう呪い」だからな…
33 17/12/10(日)23:46:43 No.471110122
ペンちゃんただのクソコテだよね
34 17/12/10(日)23:47:05 No.471110196
それで言うとアキレウスは武力300ぐらい有りそうな気がする
35 17/12/10(日)23:47:43 No.471110383
アキレウスの近くの女性は地雷を踏みやすいな…
36 17/12/10(日)23:47:47 No.471110405
アタランテからアキレウスへの所感は死に際にあったんだけどカットだったな 相変わらずそこカットする?ってカットだ
37 17/12/10(日)23:48:03 No.471110487
殴り合い紙一重で勝ってるしそこまで差はない
38 17/12/10(日)23:48:14 No.471110523
>ペンちゃんただのクソコテだよね まあバーサーカーだし
39 17/12/10(日)23:48:22 No.471110545
ペレウスやアキレウスみたいな男と結婚していればあるいは…と気付いたのは消滅間際で 多分座にはフィードバックされていないからもしアキレウスと再会してもケロっとしているであろうアタランテちゃん
40 17/12/10(日)23:48:28 No.471110572
鯖同士とはいえ親父の同期に惚れるというのもアレな話である
41 17/12/10(日)23:48:52 No.471110684
アキレウスがもともと武力100のところを神様からバフしてもらいまくってた感じかなあ
42 17/12/10(日)23:48:53 No.471110686
えっ外見的にこんな猫耳若作りなのに一世代歳離れてんの…
43 17/12/10(日)23:49:41 No.471110905
おじさんとアキレウスは多分もっと歴然と武力の差がある でも例のタイマン空間なら無敵補正も無いしワンチャン…と思った訳だ
44 17/12/10(日)23:49:47 No.471110928
>ペンちゃんただのクソコテだよね 別に全力出せたし戦いに負けて殺されるのは仕方ないって思ってたところに 突然兜剥ぎ取ってきて美人じゃねーか殺すんじゃなかったもったいねーとか言うのがアキレウスだし これに関しては完全にアキレウスが悪いよ…
45 17/12/10(日)23:50:05 No.471111006
>えっ外見的にこんな猫耳若作りなのに一世代歳離れてんの… 猫耳じゃない ライオン耳だ 過去にアタランテはアテナ神の神殿でせっくすして呪いをかけられているのでな
46 17/12/10(日)23:50:07 No.471111014
>鯖同士とはいえ親父の同期に惚れるというのもアレな話である ペレウスがアキレウスに聞かせた物語の中に美しき狩人の話があったからね… ずっと話の中でしか知らなかった過去のアイドルが同世代の外見で現れたらテンションも上がる
47 17/12/10(日)23:50:18 No.471111049
>アキレウスの親父はアタランテちゃんの昔の戦友だよ >アルゴー号での なのでアキレウスは幼少期からアタランテの英雄譚に憧れと尊敬を抱いてた そしたら一緒に召喚された!
48 17/12/10(日)23:50:31 No.471111103
>アタランテからアキレウスへの所感は死に際にあったんだけどカットだったな それ以前の描写大幅カットしてるから最期だけ再現してもかえって違和感すごいかもしれない
49 17/12/10(日)23:50:38 No.471111125
クソコテ女に縁のある男
50 17/12/10(日)23:50:46 No.471111159
全盛期での召喚だから年齢差なんて関係ないない
51 17/12/10(日)23:50:48 No.471111167
ペレウスは逃してメレアグロスには目の前で死なれた
52 17/12/10(日)23:51:00 No.471111210
>えっ外見的にこんな猫耳若作りなのに一世代歳離れてんの… お前アキレウスとかジークフリードとかヴラドが同じ世代だとでも思ってんのか
53 17/12/10(日)23:51:24 No.471111291
投げ槍がアホみたいな軌道して矢撃ち落としてるの見ると凄いなって
54 17/12/10(日)23:51:30 No.471111314
>これに関しては完全にアキレウスが悪いよ… おじさん並みに苦戦させてればきっとそっちの印象の方が強くなってたよ
55 17/12/10(日)23:51:32 No.471111322
>加護抜くとヘクトールとアキレウスはステゴロでほぼ互角 おじさんクソ強すぎなのでは
56 17/12/10(日)23:52:17 No.471111524
あとペレウスおじさんはアタランテ相手にスデゴロ勝負して投げられて負けてる たぶんパンチラとか胸チラとか期待しちゃったんだと思う
57 17/12/10(日)23:52:30 No.471111593
アキレウスパパは多分アルゴー船の話盛って話してる アキレウスはイアソンを大英雄の一人と思ってるし いや実際英雄なんだけどな
58 17/12/10(日)23:52:35 No.471111630
>おじさんクソ強すぎなのでは おじさんヤレヤレ系の性格してるしアキレウスを退け続けた経歴があるから誤解されやすいけど バリバリの武闘派英雄だかんな
59 17/12/10(日)23:52:47 No.471111683
ペンちゃんはどっかで召喚されてアキレウスと全力で殺り合って悔いが残らなければいいのだろうか
60 17/12/10(日)23:53:01 No.471111738
普段飄々と軍師してるくせに本気出すとクソ強いおっさん!どうです?
61 17/12/10(日)23:53:19 No.471111837
年代分かってる奴の中ではApoでは一番古い人だよアタランテちゃん
62 17/12/10(日)23:53:42 No.471111939
>普段飄々と軍師してるくせに本気出すとクソ強いおっさん!どうです? 実に安直な一杯だ 好きです…
63 17/12/10(日)23:54:05 No.471112043
ペンちゃんは元の話の方の設定なのにアキレウスは型月設定でずれてる感じがするというか
64 17/12/10(日)23:54:17 No.471112101
でもペンちゃんはなんらかの聖杯戦争でアキレウスに勝てたらその死体食べそう
65 17/12/10(日)23:54:18 No.471112104
おじさんは知略も武勇も政治も高水準すぎる
66 17/12/10(日)23:54:33 No.471112168
>普段飄々と軍師してるくせに本気出すとクソ強いおっさん!どうです? おれ一部の人からおじさんは超あざとい言われてる理由わかった!!
67 17/12/10(日)23:54:48 No.471112233
おじさん宝具もクソ強いしなんなんだろう…
68 17/12/10(日)23:54:50 No.471112253
親友殺して鎧奪って逃げ続けて、戦おうとしてもお前チートだから嫌だって逃げ続けたんだっけヘクトール
69 17/12/10(日)23:55:34 No.471112424
おじさん生きてる間はオデュッセウスの策は破られ直接戦闘もアキレウス以外ではアイアスとかいてもどうにも出来なかったからな
70 17/12/10(日)23:55:35 No.471112428
書き込みをした人によって削除されました
71 17/12/10(日)23:55:50 No.471112486
マテでクロトワ参考にしたと聞いてそりゃあざといわと思いました
72 17/12/10(日)23:55:51 No.471112495
>親友殺して鎧奪って逃げ続けて、戦おうとしてもお前チートだから嫌だって逃げ続けたんだっけヘクトール おじさん神性なんてもってないからなぁ...
73 17/12/10(日)23:55:52 No.471112501
>親友殺して鎧奪って逃げ続けて、戦おうとしてもお前チートだから嫌だって逃げ続けたんだっけヘクトール アキレウス側は名前あり武将滅茶苦茶いるのにおじさん側実質おじさんオンリーだったんじゃなかったっけ…
74 17/12/10(日)23:56:13 No.471112590
>ペンちゃんはどっかで召喚されてアキレウスと全力で殺り合って悔いが残らなければいいのだろうか 戦って負けるにしても戦士として認められるとかその辺だろうか
75 17/12/10(日)23:56:18 No.471112614
ヘクおじはギリシア側の総合値最強であろうオデュッセウスを敗走させているのが名将ポインツを上げている
76 17/12/10(日)23:56:29 No.471112660
おじさん普通にトロイア側の最強の戦士だよ
77 17/12/10(日)23:56:37 No.471112687
ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの?
78 17/12/10(日)23:56:45 No.471112719
>>普段飄々と軍師してるくせに本気出すとクソ強いおっさん!どうです? >おれ一部の人からおじさんは超あざとい言われてる理由わかった!! しかもお髭でやれやれ系で安井邦彦だ それでいてマスターを守る意思は人一倍強い
79 17/12/10(日)23:56:52 No.471112749
>ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの? ぶっちゃけない
80 17/12/10(日)23:56:55 No.471112765
>ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの? まったく無い
81 17/12/10(日)23:57:08 No.471112813
マスターはおじさんのトロイアだいいよね…
82 17/12/10(日)23:57:17 No.471112849
>>親友殺して鎧奪って逃げ続けて、戦おうとしてもお前チートだから嫌だって逃げ続けたんだっけヘクトール >アキレウス側は名前あり武将滅茶苦茶いるのにおじさん側実質おじさんオンリーだったんじゃなかったっけ… こいつが生きてる限り滅びることはない!みたいなやついたよ もちろん死んだ
83 17/12/10(日)23:57:19 No.471112859
ペンテシレイアもアポに出てるじゃないか アキレウスの回想にちょっと出ただけだが因縁はしっかり語られているよ とりあえずアキレウスはつまらない好奇心で兜を取ったことを即座に謝罪している そしたらペンテシレイアは「絶対許さんからな愛しく思った相手を殺す呪いを喰らえケダモノ」って答えた
84 17/12/10(日)23:57:22 No.471112870
>ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの? 元々瞬殺されたレベルの能力差なので
85 17/12/10(日)23:57:23 No.471112874
>ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの? 泣いていいほどない
86 17/12/10(日)23:57:26 No.471112881
ランサーで呼ぶと槍の傷が離れれば離れるほど開く仕様になるんだっけ?
87 17/12/10(日)23:57:39 No.471112942
>>ペンちゃんとアキレウスまともにやってペンちゃんに勝ち目あるの? >ぶっちゃけない だからこうして特攻で盛る おじさんとオリオンは死ぬ
88 17/12/10(日)23:57:41 No.471112952
>>アタランテからアキレウスへの所感は死に際にあったんだけどカットだったな >それ以前の描写大幅カットしてるから最期だけ再現してもかえって違和感すごいかもしれない 原作読んでないから正直お前らそんな関係だったっけ? つか姐さんって冗談とかからかい半分とかじゃなくてマジだったのってなった
89 17/12/10(日)23:58:12 No.471113076
大アイアスやオデュッセウスもタイマンならいい勝負するだろうけどおじさんはタイマンしないからな アキレウス相手だけは通常状態じゃ絶対に勝てないからタイマンせざるを得なかった
90 17/12/10(日)23:58:13 No.471113080
>だからこうして特攻で盛る >おじさんとオリオンは死ぬ アキレウス来ても多分死ぬよねあれ…
91 17/12/10(日)23:58:19 No.471113112
元の伝説だとペンちゃんがアキレウスに勝てる道理はない 型月でもバサカペンちゃんは特攻持ってるけどちょっとどうだろうなあ…
92 17/12/10(日)23:58:30 No.471113166
女性に槍の真名解放できない理由知ったら侮辱してんのかテメー!ってキレそう
93 17/12/10(日)23:58:37 No.471113196
コスモスがちょっとしょっぱい外見で泣いた
94 17/12/10(日)23:59:01 No.471113284
>女性に槍の真名解放できない理由知ったら侮辱してんのかテメー!ってキレそう まあそこらへんめっちゃずれてるよねアキレウス
95 17/12/10(日)23:59:03 No.471113289
こいつとカルナさんいた赤陣営のクソゲーっぷりがヒドい いやすまないさん健在なら勝ち目あったんだろうけどさ
96 17/12/10(日)23:59:04 No.471113291
アキレウスにしてもテセウスにしてもヘラクレスが与えた影響がでかすぎる そしてどっちも曇ってやがる…
97 17/12/10(日)23:59:14 No.471113329
ペンちゃんも圧勝されたこと自体は良いっつってんすよ… その後の言葉で許せないんですけおおおおお!!!! ってなっただけで
98 17/12/10(日)23:59:15 No.471113337
>>>アタランテからアキレウスへの所感は死に際にあったんだけどカットだったな >>それ以前の描写大幅カットしてるから最期だけ再現してもかえって違和感すごいかもしれない >原作読んでないから正直お前らそんな関係だったっけ? >つか姐さんって冗談とかからかい半分とかじゃなくてマジだったのってなった マジだったよ 恋の詩とかも送ろうとしたし フラれたけど
99 17/12/10(日)23:59:23 No.471113369
>ペンテシレイアもアポに出てるじゃないか >アキレウスの回想にちょっと出ただけだが因縁はしっかり語られているよ >とりあえずアキレウスはつまらない好奇心で兜を取ったことを即座に謝罪している >そしたらペンテシレイアは「絶対許さんからな愛しく思った相手を殺す呪いを喰らえケダモノ」って答えた そんな描写アポにあったっけ…
100 17/12/11(月)00:00:02 No.471113525
ヘクトールとロムルスはあのレアリティで実装されてるのおかしいレベルだかんな?
101 17/12/11(月)00:00:27 No.471113620
>こいつとカルナさんいた赤陣営のクソゲーっぷりがヒドい >いやすまないさん健在なら勝ち目あったんだろうけどさ アキレウスは先生がなんとか押さえてすまないさんとヴラおじでカルナさんはなんとかなったとは思う まあ空中庭園で詰むけどな
102 17/12/11(月)00:00:32 No.471113636
>ヘクトールとロムルスはあのレアリティで実装されてるのおかしいレベルだかんな? はぁ……
103 17/12/11(月)00:00:32 No.471113638
>ヘクトールとロムルスはあのレアリティで実装されてるのおかしいレベルだかんな? そんなこと言い出したら他の連中だってそうだし
104 17/12/11(月)00:00:40 No.471113668
>その後の言葉で許せないんですけおおおおお!!!! >ってなっただけで でもよう強さよりも美しさの印象の方が勝るぐらい弱いのが悪いんじゃねえか?
105 17/12/11(月)00:00:44 No.471113690
ヘクおじの攻撃は一切通じないが 毎ターンアキレウスをスタンさせながらNP削り続けて 一定ターン経過すると撤退した アキレウスはキレた
106 17/12/11(月)00:00:55 No.471113731
まあ戦いはあんまり無い方がいいよね って割と珍しいタイプかもしれない
107 17/12/11(月)00:01:11 No.471113812
レアリティの話は泥沼だからいい加減やめろ
108 17/12/11(月)00:01:11 No.471113813
ローマはむしろ盛られまくってるから ローマの建国してからやった事って主に他所の部族の女拉致したこととかだから…
109 17/12/11(月)00:01:16 No.471113835
黒側もすまないさんと先生とルーマニア開催でのヴラド公いるし...
110 17/12/11(月)00:01:23 No.471113858
>ヘクトールとロムルスはあのレアリティで実装されてるのおかしいレベルだかんな? なにこの三日後百倍だかんな?みたいにイキっちゃってる子……
111 17/12/11(月)00:01:41 No.471113911
>>その後の言葉で許せないんですけおおおおお!!!! >>ってなっただけで >でもよう強さよりも美しさの印象の方が勝るぐらい弱いのが悪いんじゃねえか? そういうの考慮できないから駄目なんだよアキレウス
112 17/12/11(月)00:01:52 No.471113964
前後は省いてコピペすると >そういうつもりではなかった、とアキレウスは謝罪した。ただ、美しいと謳われた彼女の顔を見たかっただけだ。 >つまらぬ好奇心で、アキレウスはペンテシレイアを辱めた。そうか、と薄く笑ってペンテシレイアは告げた。 >〝なら、貴様に呪いをくれてやろう。その槍がいつか、お前が愛しく思った誰かを穿つように――〟 >「……そうだな、全く呪いだ。浅はかな好奇心の代償を、今になって支払うか」 >二度と女を殺さぬと誓った槍。 >まさか、第二の生を得ることになって彼女の呪いが成就する日が来ようとは! あたりの部分の話だな
113 17/12/11(月)00:02:08 No.471114031
レアリティは設定と関係無いと思わないと訳わからんとこ多すぎになるので… きのこ序列?知らんな
114 17/12/11(月)00:02:27 No.471114101
ここでなら平等に戦えるからタイマンしようぜ! おじさん誘惑に乗って負けた!死んだ!戦車で引きずられた!
115 17/12/11(月)00:03:04 No.471114233
>でもよう強さよりも美しさの印象の方が勝るぐらい弱いのが悪いんじゃねえか? ペンちゃん美人揃いのアマゾン族の中でも飛び切りの美人アマゾンの精鋭を引き連れて尚際立つ美人なんですよ ぶっちゃっけギリギリの戦いだったとしても美しさのが印象に残ったんじゃないかなぁ
116 17/12/11(月)00:03:07 No.471114251
強く美しい戦士だ…! とか これほど強い女であるなら子を成したかったぜ! とかの強さを褒める感想ならまだ…
117 17/12/11(月)00:03:23 No.471114311
>アキレウス側は名前あり武将滅茶苦茶いるのにおじさん側実質おじさんオンリーだったんじゃなかったっけ… アイネイアスとかサルペードンとかいるし…
118 17/12/11(月)00:03:26 No.471114318
そもそもペンテシレイアが来てからちょっと巻き返してるからな元の話だと アキレウスは相手が悪いっていうかかなりチートだし
119 17/12/11(月)00:03:44 No.471114399
さすがにオジサン引きずり回したのは怒られた
120 17/12/11(月)00:04:31 No.471114608
おじさんは加護があったので引きずり回されても綺麗なままだったとかむしろ余計に綺麗になったとか
121 17/12/11(月)00:04:39 No.471114650
ペンちゃんはわりと討ち取ってるからね
122 17/12/11(月)00:05:45 No.471114936
というかアポの該当部分を読み返したらアキレウスが兜を外した時点でブチ切れてるなペンちゃん アキレウスは美しいとも何とも言ってないがわざわざ兜を取って顔を見たのが逆鱗に触れたのか
123 17/12/11(月)00:07:13 No.471115359
指揮官の横暴でアキレウス拗ねて戦争放棄→おじさん一人相手にギリシャ軍崩壊寸前 →アキレウス復帰でヘクトール撃破
124 17/12/11(月)00:08:39 No.471115699
>ペンちゃん美人揃いのアマゾン族の中でも飛び切りの美人アマゾンの精鋭を引き連れて尚際立つ美人なんですよ 親父が美形ばっかの神々の中で1,2を争う美形だからなぁ
125 17/12/11(月)00:09:28 No.471115879
>というかアポの該当部分を読み返したらアキレウスが兜を外した時点でブチ切れてるなペンちゃん >アキレウスは美しいとも何とも言ってないがわざわざ兜を取って顔を見たのが逆鱗に触れたのか 戦士として認めたなら顔じゃなくて名前を聞くからな 最初から興味本位で顔見たかっただけなのがアキレウス
126 17/12/11(月)00:09:35 No.471115911
おじさんなんやかんやで青王と同格レベルだし…
127 17/12/11(月)00:09:36 No.471115916
まあわざわざ兜を外すかって問題かな
128 17/12/11(月)00:10:20 No.471116085
>おじさんなんやかんやで青王と同格レベルだし… つまり始皇帝と同格ってことじゃん!
129 17/12/11(月)00:11:59 No.471116443
勝率0%だったところがなんと!今なら宝具なし加護なし不死なし運なしキャンペーン中です! おじさんは乗った死んだ
130 17/12/11(月)00:12:58 No.471116665
ワンチャンすらありえなかったところにワンチャンあるよってされたら乗っちゃうよね
131 17/12/11(月)00:14:49 No.471117147
ワンチャンつかまねえと後がないもんな
132 17/12/11(月)00:14:58 No.471117183
勝ちを狙うならいつかはアキレウスを倒さなきゃいけないわけだからな 賭ける価値はある
133 17/12/11(月)00:16:24 No.471117485
もう素直にヘレネー返せばいいじゃん!とは過去色んな人に突っ込まれて来てるのでヘレネーはファラオにさらわれていなかったから返せなかった説もあるほどです
134 17/12/11(月)00:16:43 No.471117557
アキレウスが引っ込む度にヘクおじとかペンちゃんが来て巻き返されかける アキレウスが出てきて勝つ みたいなパターンで戦ってるよね
135 17/12/11(月)00:17:02 No.471117634
なんでファラオ
136 17/12/11(月)00:17:03 No.471117641
今週のラストはイケメンというより伊達男って感じなAGOだった
137 17/12/11(月)00:17:15 No.471117688
仕方ないとは言え生き残る連中がどんどんわくわくしないラインナップになっていって 今週でもう最終回で良かったんじゃね感が
138 17/12/11(月)00:17:20 No.471117706
アキレウスは厄介で中々捕まらないおじさんとタイマンできるおじさんにとってはどう逆立ちしても倒せないアキレウス倒すチャンスが来た ファイッ!
139 17/12/11(月)00:18:01 No.471117867
>仕方ないとは言え生き残る連中がどんどんわくわくしないラインナップになっていって >今週でもう最終回で良かったんじゃね感が じゃあ見るのやめたらいいじゃない
140 17/12/11(月)00:18:25 No.471117974
だいたい駄目弟が悪いんだけど大元を辿ると 神々による人員整理なのでどうしようもなかった
141 17/12/11(月)00:18:32 No.471118005
神話的には人間間引くのが目的だから何をどうしようが目的達成までは戦争が引き延ばされるんだろう
142 17/12/11(月)00:18:34 No.471118013
>今週でもう最終回で良かったんじゃね感が 戦闘作画に関しては今回がピークになりそう
143 17/12/11(月)00:20:16 No.471118354
まあパリスはあそこで誰選んでもひどい目に会っただろうしなあ…
144 17/12/11(月)00:20:56 No.471118510
間引くために戦争起こそうぜ!からのパリスの審判なので まあ何を選んでも戦争確定である