17/12/10(日)23:20:10 こない... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)23:20:10 No.471103379
こないだ契約して今度宅内調査に来てもらうんだけどふとここの規制が多いとかよく聞くのを思い出した 実際使ってる「」的にはどう?
1 17/12/10(日)23:22:06 No.471103840
長割だけどまあ安いんじゃないかと思う
2 17/12/10(日)23:27:17 No.471105100
経路設定がおかしくてtwitchが見れなかったりwikipediaが見れなくなったりわりとひどい
3 17/12/10(日)23:28:01 No.471105278
マイナーなサイトには繋がらないことを覚悟したまえよ
4 17/12/10(日)23:28:43 No.471105473
回線トラブル起こってもよっぽど酷いときじゃない限り障害情報に情報載せてくれなくて無かった事にされる
5 17/12/10(日)23:30:33 [sage] No.471105917
うーんzaqから乗り換える予定なんだけど今のままよりはマシだと信じたい
6 17/12/10(日)23:31:07 No.471106066
一時期はここが一番速かったがためにファイル共有ソフトの類を使ってる奴がこぞって契約したものの そもそもサービスが酷くてすぐに離れたっていう
7 17/12/10(日)23:31:48 No.471106249
数年前に一回だけ半年くらい書き込み規制に巻き込まれたことがあるけどそれ以外はなんともないな
8 17/12/10(日)23:32:16 No.471106370
ここ以外だとどこが良いんだろう
9 17/12/10(日)23:32:56 No.471106538
radikoに行くと頑なに兵庫認定される
10 17/12/10(日)23:33:35 No.471106709
>うーんzaqから乗り換える予定なんだけど今のままよりはマシだと信じたい zaqより大抵のとこはマシだから大丈夫
11 17/12/10(日)23:34:51 No.471107053
テレビも契約しないとお得感はうすい気がする
12 17/12/10(日)23:38:12 No.471107974
ぴるす君のイメージしかない
13 17/12/10(日)23:39:11 No.471108221
>うーんzaqから乗り換える予定なんだけど今のままよりはマシだと信じたい zaqより下のところは無いと思うけど わざわざ金出して引っ越すようなISPじゃないよ
14 17/12/10(日)23:39:32 [sage] No.471108307
>zaqより大抵のとこはマシだから大丈夫 まぁそりゃそうか… >テレビも契約しないとお得感はうすい気がする J:COMの新STBがトラウマレベルのゴミだったからCSBSは近いうちにアンテナ立ててスカパー契約しようと思ってる(地デジアンテナは立ってる) こっちのSTBは使いやすいの?
15 17/12/10(日)23:40:16 No.471108473
Twitchは最近見れるようになったけど 海外にあるちょっとマイナーなサービスは何故か繋がらなかったりするから わりとマジで切れそうになるよ
16 17/12/10(日)23:41:12 No.471108689
特に不便を感じたことはないな…
17 17/12/10(日)23:42:09 No.471108893
>実際使ってる「」的にはどう? ここに限って言えば昔は学生の長期休暇の広域規制に 特定ワードが書き込まれると規制食らったりとここに変えて最悪だわって感じだった 2年前ぐらいから規制まったく食らわなくなってよかったんだけど でも今年に入ってから広域規制がまた復活したっぽいのが不安
18 17/12/10(日)23:45:26 No.471109824
書き込みをした人によって削除されました
19 17/12/10(日)23:45:56 [sage] No.471109940
>zaqより下のところは無いと思うけど >わざわざ金出して引っ越すようなISPじゃないよ うちの地域だとこことフレッツくらいしか選択肢ないからこっち選んだんだけどそんなに微妙なn? 解約金+一万円貰えて親の電話代も安くなるしいいかなぁと思ったんだけども あとさっさとJ:COM辞めたかった… >でも今年に入ってから広域規制がまた復活したっぽいのが不安 うーん不安だ…
20 17/12/10(日)23:48:53 No.471110691
最近は細分化されてるみたいだし規制らしい規制は殆どないな 規制されたと思ったらアプリ側の問題だったし
21 17/12/10(日)23:49:42 No.471110908
IPv6契約しとくとええよ
22 17/12/10(日)23:49:54 No.471110963
けおネットは地域による エリア毎規制されるから変な子がエリア内にいるとアウト
23 17/12/10(日)23:50:08 No.471111018
テレビに限って言えばBSと電波が入らなかったテレビ大阪見れるようになった満足 ネットに関しては同じ地区に荒らしがいないことを祈るばかりだなぁ
24 17/12/10(日)23:50:51 No.471111172
IPv6契約したらアク禁も回避できるんだろうか
25 17/12/10(日)23:54:38 No.471112186
>radikoに行くと頑なに兵庫認定される 自分とこだと奈良か京都どっちかになるな
26 17/12/10(日)23:55:00 No.471112291
昔母親が回線工事してここにした 巻き込まれてスマホでしか書き込めなくなったよ
27 17/12/10(日)23:56:25 No.471112641
最近ソフトバンクにしたけど普通でよかったよ
28 17/12/10(日)23:56:45 No.471112715
特に規制だの不具合だのは感じないな
29 17/12/10(日)23:56:49 No.471112736
つうかけおネットなんてマジかよ
30 17/12/10(日)23:58:15 No.471113090
特に問題はないはず サッチーで跳ねられるけど
31 17/12/10(日)23:59:00 [sage] No.471113280
ググってみたらhyg1だったけど色々見る限りは変な子いなそう? 大阪の方だったかが酷いんよね確か というかけおねっと呼ばれる原因?
32 17/12/11(月)00:00:10 No.471113553
>サッチーで跳ねられるけど スレを登録した後でタグを追加しようとすると撥ねられる 登録する際のタグ付けなら何個でも通るけども
33 17/12/11(月)00:00:24 No.471113605
ここがサービスやってるお陰で近畿圏でKDDIがauひかりの戸建てを展開しないのが困る 2年ごとに乗り換えしたいのにな…
34 17/12/11(月)00:01:11 No.471113811
>つうかけおネットなんてマジかよ ? 関西「」のかなりの割合がけおネットだと思う
35 17/12/11(月)00:01:23 No.471113860
ここは問題ない 壺は無理
36 17/12/11(月)00:02:17 No.471114065
壺全盛期は年中規制されてたけどこっちは特にひどいことになったりしないな
37 17/12/11(月)00:02:22 No.471114080
>大阪の方だったかが酷いんよね確か 俺oskだけど特に巻き込まれた事無いぞ
38 17/12/11(月)00:02:31 No.471114111
>? >関西「」のかなりの割合がけおネットだと思う むしろ俺関西でフレッツだけど普通に規制かかるよここ
39 17/12/11(月)00:03:07 No.471114249
京都の田舎で1G戸建てタイプだけど休日でも一日中速度は安定してる 巻き込まれたこともない完全に地域によると思う
40 17/12/11(月)00:03:17 No.471114289
>普通に規制かかるよここ どっちの話?フレッツ?
41 17/12/11(月)00:04:11 No.471114519
安いし自宅サーバ立てられるというのがいい
42 17/12/11(月)00:04:37 No.471114643
兵庫はわりと安全地帯だと思う 京都だっけけおねっとの荒らしが常駐してるのって
43 17/12/11(月)00:05:47 No.471114947
京都だけどふたば全体の規制がマジ酷かった つまり近所に荒らしがいるってことか!
44 17/12/11(月)00:05:52 No.471114972
>IPv6契約しとくとええよ タダだし直ぐ解除出来るしな
45 17/12/11(月)00:05:52 No.471114974
俺エリアkyoto1だけどここ数年は巻き込まれの規制無いなそう言えば 昔は本当にひどかったけど
46 17/12/11(月)00:06:40 No.471115196
京都一時期ひどかったけど最近は全然規制入らない
47 17/12/11(月)00:06:45 No.471115221
兵庫は別の回線に確かヤバイのが居た気が・・・って 関西はそれぞれの回線にケオッた人等が居る気がする
48 17/12/11(月)00:06:52 No.471115252
まぁ地域に拠るんだけどそれ言い出したら何処の回線だろうが同じ事言えるからね
49 17/12/11(月)00:07:15 No.471115372
たしかけおねっとの名づけの親のぴるすはosk2だったかな…
50 17/12/11(月)00:07:41 No.471115479
たまに巻き込まれるけどまぁ快適だよ
51 17/12/11(月)00:08:21 No.471115642
mineo速くしてくだち…
52 17/12/11(月)00:08:35 No.471115684
フレッツはIPv6も他の人たちが使いだしたらまた回線極端に遅くなったりするんだろうか 現状の夜の遅さのために2年ぐらいを目途に対策してるんだっけ?
53 17/12/11(月)00:08:56 [sage] No.471115757
どう転んでも今(zaq)より悪くなる事は無いって感じかな 安心して本契約するよ
54 17/12/11(月)00:09:37 No.471115921
むしろヘンなの居るからって回線業者丸ごとを憎むような違う意味でヘンな子も居るのが怖い このスレの話じゃないけど
55 17/12/11(月)00:10:19 No.471116079
>たしかけおねっとの名づけの親のぴるすはosk2だったかな… というか普通に考えて今も同じ回線使ってるという保証なんて無いからな
56 17/12/11(月)00:11:18 No.471116294
>まぁ地域に拠るんだけどそれ言い出したら何処の回線だろうが同じ事言えるからね 他所のプロバイダも地域ごとの一括規制とかされるのん?
57 17/12/11(月)00:11:27 No.471116319
J:COMのネットは昔から質が悪い印象がある FPSゲームはかなりきつかった
58 17/12/11(月)00:12:03 No.471116456
>というか普通に考えて今も同じ回線使ってるという保証なんて無いからな まあぴる公もだいぶ昔だからね kyt1も荒らしがいなくなったのか規制がようやっとゆるくなったぐらいだし
59 17/12/11(月)00:12:16 No.471116505
2013年の夏ごろにeo全体が規制されたぐらいでそのあとは特に規制もないし不便ないよ
60 17/12/11(月)00:12:18 No.471116513
zaqどれだけひどいんだよ
61 17/12/11(月)00:12:40 No.471116593
前にけおネットからJ-COMに替えたって「」が居て他の「」全員にアホだろお前とか言われてたのを見て噴いた記憶がある 確かにアホだ
62 17/12/11(月)00:14:32 No.471117075
jcomはとりあえず良い評判は一つも見ない
63 17/12/11(月)00:14:56 No.471117175
関東で言うところのUSENみたいなもの
64 17/12/11(月)00:15:37 No.471117300
俺ソフトバンク光のコールセンターで働いてたけど どこと契約すると安くなるんですかみたいに言われた時は スマホ契約してる会社でネットも契約するのが一番ですよって案内してたよ 大体これで間違いない
65 17/12/11(月)00:16:13 No.471117446
関西が割と早くから光回線普及したのはここの功績もあるとは思う
66 17/12/11(月)00:16:48 No.471117578
NGワード指定があるのは本当にめんどくさかった ジョジョ4部とロマサガ3の話が出来なかったんですもの
67 17/12/11(月)00:16:59 No.471117619
>関西が割と早くから光回線普及したのはここの功績もあるとは思う 電力会社系はとにかく体力が有るからな…
68 17/12/11(月)00:17:33 No.471117752
jcomは賃貸で大家がネット代出してくれるとこ以外は選ぶ理由は特にない
69 17/12/11(月)00:17:41 No.471117787
元々「線」を持ってるってのもデカイ
70 17/12/11(月)00:18:40 [sage] No.471118037
>zaqどれだけひどいんだよ 日常的にエリア単位で通信途切れたりこのご時世に根本的に上がり速度10Mbまでしか出なかったり有線でゲームしててもping100まで行ったりするくらいだよ あとJCOMの方だけど強制的にSTB交換されてそれがカーソル一つ動かすのに3秒くらいかかったり番組削除すらしょっちゅう失敗するゴミだとかそれくらい
71 17/12/11(月)00:19:02 No.471118124
J-comのstbは擁護できないレベルで酷い