17/12/10(日)22:49:41 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)22:49:41 No.471095170
好きなんだろ?紅茶
1 17/12/10(日)22:50:21 No.471095375
愛飲してる紅茶をまさかここでお目にかかるとは思わなかった これをミルクティーにするとおいしい
2 17/12/10(日)22:50:41 No.471095463
フォションの高い紅茶だわ
3 17/12/10(日)22:53:25 No.471096191
フォション、HMB、コンパニーコロニアル、ウェッジウッド を常備してる もちろん味の区別はついてない
4 17/12/10(日)22:53:45 No.471096265
お砂糖だばあ
5 17/12/10(日)22:53:51 No.471096296
大好きだけどフレーバーはやめて… アールグレイは好きになれない
6 17/12/10(日)22:53:58 No.471096329
フォッションはちょっとアレだよ
7 17/12/10(日)22:54:10 No.471096389
日東しか知らない
8 17/12/10(日)22:54:31 No.471096483
2000円ぐらいだけどいいよね
9 17/12/10(日)22:55:00 No.471096614
>フォッションはちょっとアレだよ アレってのはなに 実はこれ不味いの?
10 17/12/10(日)22:55:29 No.471096766
日東は日東でおいしいと思う飽きるけど
11 17/12/10(日)22:55:38 No.471096801
好みの問題 不味いってよっぽどのじゃないとないぞ
12 17/12/10(日)22:56:12 No.471096951
>不味いってよっぽどのじゃないとないぞ じゃあアレってなに
13 17/12/10(日)22:56:52 No.471097118
知らんのか
14 17/12/10(日)22:57:08 No.471097198
フォションはフレーバーからラズベリーなくしたのは許されざるよ
15 17/12/10(日)22:57:58 No.471097392
紅茶って微生物の発酵じゃなかったんだ…いま知った
16 17/12/10(日)22:57:58 No.471097393
俺の名はトワイニングがぶ飲みマン
17 17/12/10(日)22:59:03 No.471097662
俺は急須で淹れるボーイ
18 17/12/10(日)22:59:20 No.471097724
万能だよね急須
19 17/12/10(日)22:59:43 No.471097829
俺はマグカップで飲むマン
20 17/12/10(日)23:00:06 No.471097912
象のティーバッグ使ってる
21 17/12/10(日)23:02:15 No.471098461
トワイニングはレディグレイだけ持ってる あとはジャンナッツとマリアージュフレールだな
22 17/12/10(日)23:02:36 No.471098555
こまけぇことはいいんだ 雑に入れたダージリンにミルク投入でごきげんよ
23 17/12/10(日)23:03:08 No.471098686
フランスはフレーバーティーが主流だから合う合わないあるだろう
24 17/12/10(日)23:03:35 No.471098811
アイリッシュはミルクティが基本だ
25 17/12/10(日)23:03:53 No.471098890
>こまけぇことはいいんだ ダー様…
26 17/12/10(日)23:04:13 No.471098969
ダージリンにミルクはあわないと思う… アッサムとかルフナはなきゃ物足りないこともあるけど
27 17/12/10(日)23:04:16 No.471098981
粉末のミルクティーで満足しちゃってる
28 17/12/10(日)23:04:34 No.471099056
最近はTiptreeのアッサムでミルクティーいれるのも好きだけど アッサムで一番好きなのはハルムッティ茶園の16年セカンドフラッシュ お気に入りのお店でもついに在庫が尽きるというので最後の一杯を貰い受けた
29 17/12/10(日)23:04:41 No.471099090
俺もダージリンにミルクはいれない はちみつだばぁ
30 17/12/10(日)23:05:43 No.471099396
TWGは名前がパチもん臭いのにまともなノンフレーバー置いてあってありがたい
31 17/12/10(日)23:05:45 No.471099407
タンニンとカテキンって一緒なの…?
32 17/12/10(日)23:05:52 No.471099441
キャンディスって紅茶用のフレーバー入ってる氷砂糖あるけどあれどうなんだろう
33 17/12/10(日)23:06:09 No.471099507
紅茶の辞典みたいなのを買って読んでるけど楽しい 静岡県民なので緑茶飲んでますが
34 17/12/10(日)23:06:22 No.471099575
「」…色々知ってて飲んでるね…
35 17/12/10(日)23:06:31 No.471099617
ファーストフラッシュなんか緑茶みたいなもんやで
36 17/12/10(日)23:07:10 No.471099806
>キャンディスって紅茶用のフレーバー入ってる氷砂糖あるけどあれどうなんだろう 趣味が合えば美味いよ チャイ風味の奴とか普通のミルクティーに使うとチャイになる
37 17/12/10(日)23:07:27 No.471099891
>ファーストフラッシュなんか緑茶みたいなもんやで うちのカーチャンセカンドフラッシュよりはこっちのほうが好きって言ってファーストフラッシュばっかり飲んでるわ
38 17/12/10(日)23:07:34 No.471099924
アーマッドが好き
39 17/12/10(日)23:07:42 No.471099962
>タンニンとカテキンって一緒なの…? カテキンがタンニンの一種なのでは
40 17/12/10(日)23:07:43 No.471099965
右京さんの淹れ方ってあれ絶対熱いよね…
41 17/12/10(日)23:08:22 No.471100131
>右京さんの淹れ方ってあれ絶対熱いよね… なんか買ったポットがあのタイプでやたら上に跳ねるからあの淹れ方でないとこぼれちゃう
42 17/12/10(日)23:08:47 No.471100234
へディアードいいよね...
43 17/12/10(日)23:08:56 No.471100275
日本に売ってなかった気がするけどマリアージュフレールのロシアンスターもほぼ緑茶だよ
44 17/12/10(日)23:08:56 No.471100277
最近はもう雑に鍋で煮だして雑に茶こしで一回漉して雑に牛乳どばあして雑に砂糖を投入し雑にオールドな感じの石油ストーブの上に置いて飲んでる うまし
45 17/12/10(日)23:09:15 [ボストン茶会事件] No.471100368
ボストン茶会事件
46 17/12/10(日)23:09:53 No.471100499
和紅茶もいいんだけどそれなりに美味しいのはダージリンのファーストフラッシュと同じくらいの値段するからもっと売れて安くなって欲しい
47 17/12/10(日)23:09:58 No.471100516
えっ…じゃあ俺紅茶のつもりで緑茶のんでたの…
48 17/12/10(日)23:10:00 No.471100522
ルピシアでフレーバーティが20種類くらい詰め合わせになってるのを買って順番に飲むのが面白い
49 17/12/10(日)23:10:13 No.471100594
>最近はもう雑に鍋で煮だして雑に茶こしで一回漉して雑に牛乳どばあして雑に砂糖を投入し雑にオールドな感じの石油ストーブの上に置いて飲んでる >うまし ジャンナッツのエベレストチャイつかえばお手軽にチャイになるぞ!
50 17/12/10(日)23:11:01 No.471100806
ダージリンアッサムセイロンは取りあえず常備してる ダージリンとアッサムは茶園決まってるけどセイロンは買う毎にいろんなの選ぶ
51 17/12/10(日)23:12:16 No.471101152
イングリッシュブレックファストはアーマッドのが一番美味いと思う 濃い味でミルクと相性抜群
52 17/12/10(日)23:12:30 No.471101219
硬水用にブレンドされた輸入紅茶を飲んで想定された味か分からないまま飲んでる
53 17/12/10(日)23:12:48 No.471101294
フォートナム&メイソン全然売ってないんですけお!
54 17/12/10(日)23:13:13 No.471101397
>フォートナム&メイソン全然売ってないんですけお! 百貨店に行けばたいていある
55 17/12/10(日)23:13:20 No.471101438
いっぱい飲んでも目がむくまなくてかつおいちいので日にリットルは飲む
56 17/12/10(日)23:13:21 No.471101448
鍋で牛乳沸かしてティーパック3つくらい放り込んで チャイスパイス入れてチャイティーにしてる
57 17/12/10(日)23:13:26 No.471101467
マルコポーロ飲んでみたいが中々買う機会が無くてチャレンジできてないや…
58 17/12/10(日)23:13:27 No.471101474
ムーミンの柄の入ったフィンランドのフレーバードティーを買ったら酷い味で参った さすがに紅茶文化でもない国のはダメだわ
59 17/12/10(日)23:13:40 No.471101538
硬水ってあの便秘に効くコーナーにおいてあるアレでしょ? ゲロルシュタイナーしか飲んだこと無いけどのどがイガイガした
60 17/12/10(日)23:14:13 No.471101682
マリアージュフレールのアールグレイ超おいちい
61 17/12/10(日)23:14:29 No.471101771
なんとたいてい尼で買えちまうんだ!
62 17/12/10(日)23:14:30 No.471101778
200gとか飲みきれねえ…ってなる
63 17/12/10(日)23:14:37 No.471101809
一時期脱線して東方美人めっちゃ飲んでた
64 17/12/10(日)23:15:11 No.471101988
>一時期脱線して東方美人めっちゃ飲んでた そのまま巌茶単叢方面に行こう
65 17/12/10(日)23:15:28 No.471102073
フレーバーと言えばスタバのシナモンのやつ美味しかった
66 17/12/10(日)23:15:34 No.471102099
水にやっすいティーパックつっこんで飲むのすき
67 17/12/10(日)23:15:50 No.471102164
意識高いのでハイグローヴ飲んでる 今はね
68 17/12/10(日)23:16:16 No.471102286
ティーバッグの袋開けてジャンピングさせるのはあり?
69 17/12/10(日)23:16:18 No.471102303
トワイニングのレディグレイも値段のわりに大満足できる
70 17/12/10(日)23:16:42 No.471102433
ルーズティーの缶はカルディがお得 成城石井より2割くらいやすい
71 17/12/10(日)23:16:44 No.471102443
緑茶好きには凍頂烏龍茶もおすすめ
72 17/12/10(日)23:16:48 No.471102471
>ティーバッグの袋開けてジャンピングさせるのはあり? ゴミ処理が苦にならないならどんな入れ方でもいいよ
73 17/12/10(日)23:17:05 No.471102552
>ティーバッグの袋開けてジャンピングさせるのはあり? 葉っぱがこなごな過ぎて難しいかもしれない
74 17/12/10(日)23:17:10 No.471102578
>ティーバッグの袋開けてジャンピングさせるのはあり? ティバッグのまま思いっきり勢いつけて入れたらジャンピングさせるとの同じ効果あるんで
75 17/12/10(日)23:17:19 No.471102616
色々茶葉を買うけど結局毎日飲むからジャンナッツのセイロンティーのティーパックに落ち着く
76 17/12/10(日)23:17:47 No.471102741
夏前に買ったルピシアの農園物が山ほど有るのでゆっくり積みを崩してる
77 17/12/10(日)23:17:51 No.471102762
普通にお湯の中でティーパックを泳がせればいいんじゃないかな…
78 17/12/10(日)23:18:46 No.471102993
新鮮な水を沸かして温めた茶器で時間きっちり測ってやれば消費期限切れてない限り美味しい紅茶になる
79 17/12/10(日)23:19:03 No.471103062
>普通にお湯の中でティーパックを泳がせればいいんじゃないかな… ティーバッグは動かせば動かすほどエグ味が出るから最初から最後まで扱いは慎重に
80 17/12/10(日)23:19:39 No.471103241
木の箱に入った奴が好き
81 17/12/10(日)23:20:13 No.471103392
su2142106.jpg アニメスタジオに置くね…
82 17/12/10(日)23:21:04 No.471103582
>ティーバッグは動かせば動かすほどエグ味が出るから最初から最後まで扱いは慎重に 三角錐の形のティーバッグとかわざと茶葉が泳ぐようにしてあるよ
83 17/12/10(日)23:21:22 No.471103655
泳がすって動かすって意味と違うからな
84 17/12/10(日)23:21:38 No.471103724
リプトンはすげぇよ…
85 17/12/10(日)23:21:44 No.471103746
粉末をお湯で溶かすレモンティーで十分ですよ!
86 17/12/10(日)23:21:48 No.471103757
>そのまま巌茶単叢方面に行こう いやじゃ手を広げて茶葉を消費しきれなくなりとうない
87 17/12/10(日)23:22:21 No.471103891
フレーバーはムレスナティーが最高峰だと思ってる 実店舗が近くにないと通販じゃろくに種類ないのが難点だけどね ここの喫茶店は定額で飲み放題なのもおもしろいし各店の店長がどいつもこいつもクセがつええ
88 17/12/10(日)23:22:54 No.471104036
ルピシアは福袋買うけど半分ぐらいぐえーって味がする…
89 17/12/10(日)23:23:12 No.471104095
>三角錐の形のティーバッグとかわざと茶葉が泳ぐようにしてあるよ なんだろうなこのそうじゃないんだよって言いたくなる感じ
90 17/12/10(日)23:23:16 No.471104105
どんどん知らない銘柄が出てきて楽しい
91 17/12/10(日)23:23:29 No.471104169
イギリスじゃスプレー式の紅茶が流行ってるらしいから飲んでみたいが輸入品扱ってるところでも全然見かけなくて気になる
92 17/12/10(日)23:23:45 No.471104236
嗜好品なんだから福袋では買わないよ 煙草の福袋とか買わないでしょ
93 17/12/10(日)23:23:50 No.471104258
そもそもジャンピング自体に見た目以上の意味はほとんどないし 茶葉が小さいティーバッグとなるとすぐ過剰に成分が抽出されるから動かしてはいけない
94 17/12/10(日)23:23:55 No.471104270
>ルピシアは福袋買うけど半分ぐらいぐえーって味がする… フレーバーは地雷原
95 17/12/10(日)23:24:09 No.471104330
>フレーバーはムレスナティーが最高峰だと思ってる 気になって調べたらパッケージが独特すぎる…
96 17/12/10(日)23:24:35 No.471104451
>ルピシアは福袋買うけど半分ぐらいぐえーって味がする… ノンフレーバーならただの詰め合わせだし…
97 17/12/10(日)23:24:51 No.471104503
>嗜好品なんだから福袋では買わないよ 突飛な出会いを求めて福袋買ったりする 一部残して積む
98 17/12/10(日)23:25:20 No.471104620
>嗜好品なんだから福袋では買わないよ >煙草の福袋とか買わないでしょ あれば買う人もいるんじゃないかな 普段自分では買わないものを試す良い機会だと思うよ
99 17/12/10(日)23:25:57 No.471104791
帰省途中に和紅茶買えるところあるからちょいちょい買うようになった 味はまるい
100 17/12/10(日)23:26:14 No.471104858
ひたすらトワイニングのイングリッシュブレックファーストだぞ俺 一日1ティーバッグ飲んでる
101 17/12/10(日)23:26:20 No.471104883
ルピシアは桃フレーバー緑茶とかグレープフルーツ烏龍茶とか 日常に彩りと混乱を与えるフレーバーティを福袋で買うお店
102 17/12/10(日)23:26:28 No.471104907
>粉末をお湯で溶かすレモンティーで十分ですよ! それもそれでうまいから困る
103 17/12/10(日)23:26:46 No.471104977
>俺は真空断熱スープポットで淹れるボーイ
104 17/12/10(日)23:26:51 No.471104997
国産紅茶は総じて丸いよね べにふうきとかさらに丸くてこっくりしてるレベル
105 17/12/10(日)23:26:56 No.471105013
贈答用は変なの少なくて自分が買わないの飲めるからありがたい
106 17/12/10(日)23:27:23 No.471105130
一般的に欧米ではグリーンティーは甘い飲み物だからな…
107 17/12/10(日)23:27:38 No.471105189
>嗜好品なんだから福袋では買わないよ もしかしたら当たりがあるかもしれないじゃん 5年ぐらい買って今の所一つもないが…
108 17/12/10(日)23:27:50 No.471105229
国産茶葉は渋みを意図的に抑えてる茶葉が多いからなあ個人的には渋みは欲しいんだけど
109 17/12/10(日)23:28:07 No.471105301
温度調節出来る電気ケトル買って楽しみの幅が広がった
110 17/12/10(日)23:28:16 No.471105343
いぎりすじんのティーバッグ偏愛っぷり見てからもうティーバッグでいいやってなった
111 17/12/10(日)23:28:17 No.471105347
トワイニングは値段差し引いても正規輸入のやつ買ったほうがいいと思う 茶葉のランクが全然違うというか日本向けの味にちゃんとなってるというか
112 17/12/10(日)23:28:20 No.471105365
常飲してるのにこだわってないな俺 いかんな
113 17/12/10(日)23:28:45 No.471105486
>一般的に欧米ではグリーンティーは甘い飲み物だからな… お砂糖だばぁするの正直嫌いじゃない 台湾とか行くと飲んでしまう
114 17/12/10(日)23:28:48 No.471105494
>いぎりすじんのティーバッグ偏愛っぷり見てからもうティーバッグでいいやってなった 俺もそれ 淹れ方ちゃんとしたらリーフとそんな変わらん
115 17/12/10(日)23:29:22 No.471105626
ルピシアの5000円福袋買って半年かけて飲む 夏は水出し冬は普通に
116 17/12/10(日)23:29:25 No.471105638
>いぎりすじんのティーバッグ偏愛っぷり見てからもうティーバッグでいいやってなった あいつらリーフティーほとんど飲まないらしいな 店でもティーバッグだよ
117 17/12/10(日)23:29:54 No.471105735
和紅茶は香りが豊かなのが多い気がする 蘭の香りがするの飲んだけどうまかったな
118 17/12/10(日)23:30:18 No.471105849
>気になって調べたらパッケージが独特すぎる… それは気にしないでくれ 徹底して高級天然香料に拘ってて凄くいいんだ 香料の仕入先さえ信用し切ってなくて混ぜものしてないかとことん別で検査してるほどだよ
119 17/12/10(日)23:30:39 No.471105941
>常飲してるのにこだわってないな俺 >いかんな 満足してればこだわる必要なくね?
120 17/12/10(日)23:31:12 No.471106085
蓋して冷めるくらい長く置いとくと濃くなるおいしい
121 17/12/10(日)23:31:16 No.471106102
なんか甘ったるいのください
122 17/12/10(日)23:31:18 No.471106120
>ひたすらトワイニングのイングリッシュブレックファーストだぞ俺 >一日1ティーバッグ飲んでる 1回しか飲まないのかそれともうすいさちよ方式で何度も飲んでいるのか
123 17/12/10(日)23:31:45 No.471106232
>店でもティーバッグだよ ミルクティーからティーバッグを引き上げて紐でぎゅっと絞る仕草の慣れ感を出せるおじさまがモテるという
124 17/12/10(日)23:31:47 No.471106243
30年前未開封の出てきたけどこれから飲んでみるね
125 17/12/10(日)23:32:18 No.471106378
>俺はパイレックスの計量カップで淹れるボーイ
126 17/12/10(日)23:32:22 No.471106393
ロイヤルミルクティーは日本が発祥
127 17/12/10(日)23:32:54 No.471106531
無糖の午後ティーが美味しかったから ダージリン探して見たけど意外と売ってない…
128 17/12/10(日)23:33:03 No.471106563
一度買ってしまうと消費するまでに時間かかるから当たりともハズレとも言えない中途半端なのに当たってしまうのが一番困る
129 17/12/10(日)23:33:17 No.471106626
国産なのはロイヤルミルクティーという呼称の問題で やってる事はただのシチュードティーなので…
130 17/12/10(日)23:33:33 No.471106702
書き込みをした人によって削除されました
131 17/12/10(日)23:33:56 No.471106819
>無糖の午後ティーが美味しかったから >ダージリン探して見たけど意外と売ってない… 普通にあるでしょ!?と言いたくなるが今年は農園が色々と揉めてたから流通量少ないのはしょうが無い
132 17/12/10(日)23:34:31 No.471106971
ことしの秋摘みどうなるんだろうか… ルピシアは入れるつもりらしいが
133 17/12/10(日)23:34:35 No.471106989
午後ティーはストレートだろうが香料ぶっ込んでるから もとの茶葉の種類とかどうでも良くなるくらい紅茶の香りの消しゴムかじってる気分になる
134 17/12/10(日)23:34:59 No.471107093
清澄白河の紅茶屋のやつもらったけどうまかったな
135 17/12/10(日)23:35:06 No.471107132
そういやダージリンのストライキは終わったかい?
136 17/12/10(日)23:36:02 No.471107361
>清澄白河の紅茶屋のやつもらったけどうまかったな ティーポンド? あそこパッケージいいよね…
137 17/12/10(日)23:36:04 No.471107376
まだ
138 17/12/10(日)23:37:18 No.471107694
>>清澄白河の紅茶屋のやつもらったけどうまかったな >ティーポンド? >あそこパッケージいいよね… ああ多分そこだ パッケージ可愛くてなぜ俺に?ってなったけど美味しかったからいいや
139 17/12/10(日)23:37:32 No.471107774
ル・コルドン・ブルーのアールグレイ好き
140 17/12/10(日)23:37:49 No.471107861
コストコが突然PGtipsの100p入りを置いたりしてたけど期間限定みたいで悲しい
141 17/12/10(日)23:39:06 No.471108186
日東かトワイニングの5種類ぐらい詰め合わせになってるティーバッグ買ってその日の気分で選んでる
142 17/12/10(日)23:39:08 No.471108195
ティーポンドとかリーフルとかザ・ダージリンとか近くにある人は羨ましいなってなる
143 17/12/10(日)23:42:24 No.471108963
好きだけど飲むと胃の調子が
144 17/12/10(日)23:44:24 No.471109511
ミルクティーは低温殺菌の使うとびっくりするほど違う…うまい…
145 17/12/10(日)23:44:50 No.471109653
水やミルクにも拘るのいいよね
146 17/12/10(日)23:45:22 No.471109802
なんか胃と腎臓が可笑しいと思ったらこいつのせいか!!
147 17/12/10(日)23:45:34 No.471109857
日東はやっすいブレンドティーバッグが普通においしいんだから フレーバーばっかりじゃなくて茶葉別のティーバッグも売ってくれって思う
148 17/12/10(日)23:47:14 No.471110239
日東も最近高級ラインのティーバッグ出したよ イマイチだった
149 17/12/10(日)23:47:20 No.471110268
ティーポンド初めて知ったけど良さそうだから試しに一つ買ってみたから今から楽しみだ