ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/10(日)22:29:25 No.471089551
トークン生成良いよね!
1 17/12/10(日)22:30:13 No.471089776
生ぎたいっ!
2 17/12/10(日)22:31:36 No.471090176
右は1ターンか1デュエルに1回の制限をつければ… 左はそこまで…
3 17/12/10(日)22:32:17 No.471090360
左は強いけど待ちか要るからまだ生きられる 右?関係ねぇよ!トーチと一緒に地獄へ逝け!!
4 17/12/10(日)22:32:53 No.471090530
スケープゴートは初期のカードなのにバランス考えられてるよね
5 17/12/10(日)22:33:09 No.471090597
左は致命的に遅いから大丈夫だろ
6 17/12/10(日)22:33:48 No.471090777
>左は致命的に遅いから大丈夫だろ けど割と使ってるデッキは増えてきてる気がするトリックスターとか
7 17/12/10(日)22:33:53 No.471090799
増Gドローが捗る
8 17/12/10(日)22:35:20 No.471091163
何が悪いってんですかケルビーニで落としたりジャスミン産んだりするだけじゃないですか!
9 17/12/10(日)22:35:31 No.471091208
ダンディライオンは制限でもFWDで回収して使いまわせる!…やっぱこの2枚はそのうち死ぬんでは…
10 17/12/10(日)22:36:32 No.471091478
FWDはなんで展開効果に加えて自分のカードのバウンスどころか回収までつけやがった
11 17/12/10(日)22:36:35 No.471091491
右はストラクに入らなかったのが死刑宣告に見える
12 17/12/10(日)22:37:19 No.471091705
禁止制限の改定時にエラッタとかをもっと大量にしてくれたら… エラッタでカードテキストに書いてること違うのってトラブルの元になるからあんまり好ましくはないけど
13 17/12/10(日)22:37:30 No.471091764
ダンディバルブ禁止トーチ制限かなとは思う
14 17/12/10(日)22:37:52 No.471091897
使ってるデッキは多いけどやっぱり遅いスケゴ
15 17/12/10(日)22:38:21 No.471092040
なんでリンク召喚にはトークン使えるんですか?
16 17/12/10(日)22:39:03 No.471092211
相手に先を越されようと遅いと言われようと自分のペースでデッキを回す
17 17/12/10(日)22:39:32 No.471092339
>なんでリンク召喚にはトークン使えるんですか? 多分次でルールの調整するなら融合、シンクロ、儀式、リンクの特殊召喚のリリースや素材にトークンは使用できない とかになりそうだ… としてシンクロ使いは絶望する
18 17/12/10(日)22:39:39 No.471092367
エラッタもなぜかソイルだけでレダメ野放しだからループはまだ決まるし何故かトーチはエラッタなしで死刑宣告くらい最近暴れてはなかったディニクはサイレントエラッタという
19 17/12/10(日)22:40:40 No.471092656
ソイヤエラッタは付け忘れたテキスト追加して他のソイヤーズに合わせただけだし…
20 17/12/10(日)22:40:57 No.471092734
ダンディは制限じゃなく禁止になって全制限渡り歩いたカードとして幽閉されそうだな
21 17/12/10(日)22:41:26 No.471092867
Vジャンプー!早く改定公開してくれー!
22 17/12/10(日)22:41:57 No.471093021
ひたすらにデザイナーズデッキを売り込んでくるのにうんざりしていてこういうカードがデッキ構築を面白くすることをKONAMIは理解したほうがよい
23 17/12/10(日)22:42:13 No.471093082
>Vジャンプー!早く改定公開してくれー! 今月はVジャンプの発売が早いから速ければ明日には公式サイトで禁止制限とかとヴレインズボックスの封入カードの情報が出ると思う
24 17/12/10(日)22:43:56 No.471093532
>ひたすらにデザイナーズデッキを売り込んでくるのにうんざりしていてこういうカードがデッキ構築を面白くすることをKONAMIは理解したほうがよい デザイナーズカードのテーマはまぁ別にいいんだよ たまに1枚だけ旧テーマの強化カードが出るのも良い けど何かの特殊パックで古いテーマを中途半端に強化や再録すんなや! 宝玉獣とかおジャマとか必須カード今じゃほとんど手に入らなくて関連カード当たっても扱い困るんだよ!?
25 17/12/10(日)22:44:19 No.471093633
>ひたすらにデザイナーズデッキを売り込んでくるのにうんざりしていてこういうカードがデッキ構築を面白くすることをKONAMIは理解したほうがよい デザイナーに決められた動きじゃなくて想定外の反復横跳びかましてる時が最高に満足出来るよね
26 17/12/10(日)22:46:24 No.471094241
月光捕食EDV-HEROデストーイは良い組み合わせだった…
27 17/12/10(日)22:46:25 No.471094246
案の定マジエクワンキルが復活しててダメだった
28 17/12/10(日)22:46:56 No.471094397
古いテーマとかだとストラクチャーで強化されると嬉しかったりするんだけど 今は旧ストラクのリメイクとサイバースで忙しそうだからな
29 17/12/10(日)22:47:44 No.471094623
もうマジエクはすっぱり殺しといた方がいいんじゃ…
30 17/12/10(日)22:47:48 No.471094640
サイバースのストラクはサイバースガジェット以外のサイバースを抜いて再録カード合わせてってデッキを組む方が強いのが辛い…
31 17/12/10(日)22:48:01 No.471094697
ダンディ禁止よりターン1エラッタで制限とかでなんとか踏みとどまってほしい 使ってるデッキはターン1で満足できるので…
32 17/12/10(日)22:48:16 No.471094759
>案の定マジエクワンキルが復活しててダメだった リンクが完全にコンマイの手に負えない領域まで加速してる…もっとモーメント回さなきゃ…
33 17/12/10(日)22:48:54 No.471094954
ハリファイバーとジャスミンとケルビーニを禁止にすれば元に戻ると思う… リンクヴレインズパック出した意味があまりねぇ!
34 17/12/10(日)22:49:05 No.471094995
EM以上の勢いでカード増えていってるのに一向に強くなる気配のないサイバースはある意味芸術的
35 17/12/10(日)22:50:08 No.471095308
パワーコードリンクはデッキパーツ用ストラク
36 17/12/10(日)22:50:21 No.471095371
サイバースモンキーが必要ウキ
37 17/12/10(日)22:51:01 No.471095558
マジエクは死なねえ!!
38 17/12/10(日)22:51:09 No.471095579
>EM以上の勢いでカード増えていってるのに一向に強くなる気配のないサイバースはある意味芸術的 弾けたらそこで打ち止めになるからアニメ十代デッキみたいに少しずつ強くするんだと思う FWDが既に弾けてる?知らんそんなことは俺の管轄外だ
39 17/12/10(日)22:51:30 No.471095687
>EM以上の勢いでカード増えていってるのに一向に強くなる気配のないサイバースはある意味芸術的 召喚時に発動する効果連中と1ターンに1度しか発動できないって連中と展開しても基本1:1で他のカード使った方がよっぽどいいって連中と サイバース縛りあるけどいまいち強くないサイバース縛り持ち連中が組み合わさってこれは…弱い
40 17/12/10(日)22:51:37 No.471095712
爬虫類のリンクくだち… ワームでもエーリアンでもレプティレスでもいいから
41 17/12/10(日)22:52:20 No.471095919
>パワーコードリンクはデッキパーツ用ストラク 発動すらできないで同族感染ウイルスのコストにしかならない盆回しはいくらなんでも酷すぎた…キャッスルリンクか何か入れてやれよ!
42 17/12/10(日)22:53:38 No.471096238
鰻もいい加減死んでくれないだろうか…アイツほんと昔から悪さしかしねぇ
43 17/12/10(日)22:54:15 No.471096410
サーチ持ちだのSS持ちだの標準的なの揃って来てるけどリンクぶん回すには足りない… サイバースが古のカード群並みにトークン生み出しまくってもそれはそれで怖いが
44 17/12/10(日)22:54:18 No.471096431
>爬虫類のリンクくだち… 遊戯王は特定種族以外に対して厳しいよね…種族と属性に関する新しい召喚方法とかのカードは毎回出してあげるべきだと思う… 少数種族の関連ページ見てシンクロが1~2枚とかエクシーズが1枚だけとかあってみてて辛い…
45 17/12/10(日)22:54:37 No.471096514
環境整備なんて上手くいくはずないからいっその事はっちゃけてほしい
46 17/12/10(日)22:54:39 No.471096526
>ハリファイバーとジャスミンとケルビーニを禁止にすれば元に戻ると思う… 他二体はともかくジャスミンはそこまで悪さしてねぇよ!
47 17/12/10(日)22:55:17 No.471096699
>他二体はともかくジャスミンはそこまで悪さしてねぇよ! めっちゃダンディや捕食と組んで悪さしてるじゃねぇか!
48 17/12/10(日)22:55:28 No.471096762
名前出て来たら大体悪用されてる気がする鰻
49 17/12/10(日)22:56:18 No.471096968
良いよね!闇属性以外は正直ゴミな終末の騎士シリーズ… 昔のキラートマトとかのリクルーターシリーズはほんといい塩梅だった
50 17/12/10(日)22:56:18 No.471096969
セラフィ禁止にしていいからブリリアントフュージョンはお咎めなしでお願いします… 最近あまり見ないから大丈夫だとは思うけど
51 17/12/10(日)22:56:18 No.471096970
>名前出て来たら大体悪用されてる気がする鰻 フィールドサーチした挙句にSS効果あるんで先行ワンキルのお供
52 17/12/10(日)22:56:58 No.471097146
アニメ登場当時は全くパッとしなかったのになエンシャントフェアリードラゴン
53 17/12/10(日)22:57:02 No.471097156
どこぞのステルスジェット機も禁止で良いと思う あいつも出る度に1キルしかしてねぇ!
54 17/12/10(日)22:57:04 No.471097171
>サーチ持ちだのSS持ちだの標準的なの揃って来てるけどリンクぶん回すには足りない… >サイバースが古のカード群並みにトークン生み出しまくってもそれはそれで怖いが EMでも通った道だが他のテーマと違って強化し続けないといけないデッキだからな…
55 17/12/10(日)22:57:21 No.471097253
>良いよね!闇属性以外は正直ゴミな終末の騎士シリーズ… >昔のキラートマトとかのリクルーターシリーズはほんといい塩梅だった 属性毎に変に個性出そうとするから…
56 17/12/10(日)22:57:30 No.471097283
セラミン自身は悪いことしてない 悪い奴からセラミンが出たりセラミンから悪い奴が出るだけだ
57 17/12/10(日)22:57:33 No.471097292
鰻は1番雑魚なシグナー竜という評価だったのにな
58 17/12/10(日)22:57:35 No.471097305
ダンディは禁止避けられんよなぁ…
59 17/12/10(日)22:57:35 No.471097312
いつもの公式サイト1週間前には情報くれるんだがなー まあ上にもある通り明日あたりにVジャン情報出しそう
60 17/12/10(日)22:57:51 No.471097370
どうせルール改定するなら初期ライフ10000にして欲しい 欲を言えば16000くらいにはして欲しい
61 17/12/10(日)22:58:07 No.471097434
>>名前出て来たら大体悪用されてる気がする鰻 >フィールドサーチした挙句にSS効果あるんで先行ワンキルのお供 ついでにレベル7でドラゴン族なのもだいたい悪い ホント捨てるところがない
62 17/12/10(日)22:58:38 No.471097572
ダンディは制限でも無意味だからな 止めるには禁止にぶち込むしかない
63 17/12/10(日)22:58:41 No.471097582
>ついでにレベル7でドラゴン族なのもだいたい悪い >ホント捨てるところがない アンコウかよ
64 17/12/10(日)22:58:50 No.471097617
普通に使うとイマイチでしかないのに経由地点として使うときの鰻は強すぎる
65 17/12/10(日)22:59:18 No.471097718
>いつもの公式サイト1週間前には情報くれるんだがなー フラゲサイトでリンクの情報ばらされたせいか最近は真っ先に情報出してくれるから有り難い
66 17/12/10(日)22:59:24 No.471097747
>鰻は1番雑魚なシグナー竜という評価だったのにな 当時はここまで露骨なフィールドなかったし… いや神風があったな
67 17/12/10(日)22:59:41 No.471097817
ダンディは制限かつターン1にエラッタすればまだ何とか
68 17/12/10(日)22:59:42 No.471097822
鰻もだけどデストルドーもどうにかしろよ
69 17/12/10(日)22:59:52 No.471097871
デストルドーがレベル7なのは渓谷で落として鰻呼ぶの想定してたんだろうな…
70 17/12/10(日)23:00:18 No.471097947
>鰻もだけどデストルドーもどうにかしろよ 効果的にどっちも禁止にしないとあんまり意味ないんだよなあいつら…
71 17/12/10(日)23:00:29 No.471098000
>鰻もだけどデストルドーもどうにかしろよ 新録バリアがまだ有効だから禁止行くまではもうちょっと待たないと…
72 17/12/10(日)23:00:54 No.471098103
マジかよ最悪だなSPYRALダンディ
73 17/12/10(日)23:00:57 No.471098119
最近はフィールドにおまけみたいにサーチや展開効果ついてるからフィールドサーチでサーチできてついでに手札から展開できるとか鰻が噛み合いすぎる…
74 17/12/10(日)23:01:06 No.471098150
>デストルドーがレベル7なのは渓谷で落として鰻呼ぶの想定してたんだろうな… レベル7ならトレードインで使えない!って程度の気持ちだったんじゃ…
75 17/12/10(日)23:01:44 No.471098330
>レベル7ならトレードインで使えない!って程度の気持ちだったんじゃ… あとエクシーズもできない!ってくらいだろうな…
76 17/12/10(日)23:01:58 No.471098399
本来永続魔法の劣化みたいな立ち位置なはずなのにサポート充実しすぎてもう手に負えない…
77 17/12/10(日)23:02:13 No.471098452
許してください…僕には大事な綿毛トークンという子供たちが… ジャスミンちゃんだって悲しんでしまいますよ…
78 17/12/10(日)23:03:03 No.471098670
>本来永続魔法の劣化みたいな立ち位置なはずなのにサポート充実しすぎてもう手に負えない… お互いに影響与えるから良くも悪くもって感じだったはずなのに暗黒界ストラクくらいからメリットが片側だけってのも増えたからいけない…つまり暗黒界が悪い
79 17/12/10(日)23:04:21 No.471099013
青眼使ってるけど今の展開力に簡単に押し負けるの辛い
80 17/12/10(日)23:04:32 No.471099048
せっかくストラクのついでにジュラゲドが手に入ったのに... アロマが弱くなってしまうではないですか!
81 17/12/10(日)23:04:48 No.471099126
>許してください…僕には大事な綿毛トークンという子供たちが… >ジャスミンちゃんだって悲しんでしまいますよ… 関係ねぇよ!捕食植物も道連れにして地獄へ落ちな!!!
82 17/12/10(日)23:05:48 No.471099424
>アロマが弱くなってしまうではないですか! 別にダンディに頼らなくてもセラミン出す手段なんていくらでもあるから… むしろマスマダンディバルブの枠が空いて好きなもの入れれるくらいだから…
83 17/12/10(日)23:06:02 No.471099482
スパイラルも一時期ジャンペルとか植物とか彼岸に押されてたけどまた盛り返してきてるし ちゃんと次の制限規制である程度死んでくれそうで安心する
84 17/12/10(日)23:06:04 No.471099490
>青眼使ってるけど今の展開力に簡単に押し負けるの辛い 環境トップの頃のまま弱体化なしで環境から置いてかれるとはな…
85 17/12/10(日)23:06:21 No.471099568
捕食植物さんにお菓子の動物さんにアンゼリカちゃんもいるので別にタンポポさんが死んでもいいです
86 17/12/10(日)23:07:19 No.471099840
どうせネタ要素の強いデッキだろう と正直舐めてたら予想以上に強かったおジャマアームドユニオンデッキ… 早ければ1ターンで最終合体してくる…
87 17/12/10(日)23:07:37 No.471099943
>スパイラルも一時期ジャンペルとか植物とか彼岸に押されてたけどまた盛り返してきてるし >ちゃんと次の制限規制である程度死んでくれそうで安心する 新規でめっちゃ強化されたとはいえ植物も彼岸も手札誘発で止まるからなぁ スパイラルは止められても動くから頭おかしい
88 17/12/10(日)23:08:04 No.471100062
シンクロはチューナー事故のせいで安定しないとこあったから弱いアピールできたけど安定しちゃったね
89 17/12/10(日)23:08:31 No.471100164
スパイラルは真竜や十二獣みたいに構築モチベーションが無くなりそうな位規制で殺してくれるだろうか…
90 17/12/10(日)23:08:42 No.471100213
>スパイラルも一時期ジャンペルとか植物とか彼岸に押されてたけどまた盛り返してきてるし >ちゃんと次の制限規制である程度死んでくれそうで安心する あいつらは流石に死なないとヤバいよ… 誘発あるから許されてる遊戯王で誘発で止まらないってのは色々と不味い しかもいつものインフレにインフレでぶつける方向で来るとあいつらに対抗できるようなの生み出すとさらにヤバイことになる
91 17/12/10(日)23:08:45 No.471100225
サンダーは専用サポートめっちゃ強いから案外無理矢理回る
92 17/12/10(日)23:08:47 No.471100238
>名前出て来たら大体悪用されてる気がする鰻 初登場時は反応に困る普通の強さだったのが偉い躍進したもんだ…喜べない
93 17/12/10(日)23:09:19 No.471100382
ハリファイバーの何が酷いって公式で遊星さんがちゃんと使ってること
94 17/12/10(日)23:10:25 No.471100635
>ハリファイバーの何が酷いって公式で遊星さんがちゃんと使ってること 佐藤君の罪は重い
95 17/12/10(日)23:10:51 No.471100767
>ハリファイバーの何が酷いって公式で遊星さんがちゃんと使ってること 逆に言えばハリファイバーを殺せば主役のカードだろうが殺せるってことだな なぁFWD
96 17/12/10(日)23:11:38 No.471100984
レッドアイズダークネスメタルは今月再録したばかりだから禁止で殺すこともエラッタで殺すこともできなさそうなのが酷い おのれイグナイト!
97 17/12/10(日)23:11:57 No.471101060
>逆に言えばハリファイバーを殺せば主役のカードだろうが殺せるってことだな そもそもエースでもなけりゃ猿とか死んではいる
98 17/12/10(日)23:12:18 No.471101168
プレメさんの切り札はたくさんのトーカーがいるからしょごりゅうくんはスッといなくなっても問題ないんだ
99 17/12/10(日)23:12:25 No.471101194
>お互いに影響与えるから良くも悪くもって感じだったはずなのに暗黒界ストラクくらいからメリットが片側だけってのも増えたからいけない…つまり暗黒界が悪い レインボールインがあったから元凶は宝玉獣だな!
100 17/12/10(日)23:12:29 No.471101212
>レッドアイズダークネスメタルは今月再録したばかりだから禁止で殺すこともエラッタで殺すこともできなさそうなのが酷い >おのれイグナイト! FWD制限ぶち込めば問題ないだろアレ
101 17/12/10(日)23:13:17 No.471101425
猿なんか出番二回で二回目はただの壁でしかなかったじゃないですか しょごりゅうくん今んとここのぐらいのあつかいだよ
102 17/12/10(日)23:13:33 [コナミ] No.471101505
次元箱で再録されるのでFWDはまだ無制限のままでエラッタもしません!
103 17/12/10(日)23:13:44 No.471101553
>>お互いに影響与えるから良くも悪くもって感じだったはずなのに暗黒界ストラクくらいからメリットが片側だけってのも増えたからいけない…つまり暗黒界が悪い >レインボールインがあったから元凶は宝玉獣だな! 自分だけ有効なフィールドは元を辿ってくいとD-HERO辺りまで戻ることに…
104 17/12/10(日)23:13:56 No.471101605
FWDはエラッタか制限くらいはしてもらわないと他を色々と道連れにしすぎる
105 17/12/10(日)23:15:20 No.471102025
左は貫通能力のカモなのでまあ 右はやっぱ準でもダメだね
106 17/12/10(日)23:15:23 No.471102047
なんで主役の使うカードにこんな効果付けたんだよ
107 17/12/10(日)23:15:58 No.471102199
主人公のエースモンスターだし良くて制限かな それはそうとダンディトーチも制限になってもらう
108 17/12/10(日)23:16:04 No.471102228
現時点でも全く情報が分からないリンクヴレインズボックスが怖い… 流石に全20枚が再録カードとかじゃないだろうけど…けどサイバースが微妙辛気カードを貰えるというのはわかる
109 17/12/10(日)23:16:18 No.471102301
インゼク期のヴェーラー握れなきゃ負けから年々悪化してておなか痛い 制限改訂で一瞬失速するけどだいたいその後すぐ加速するよね
110 17/12/10(日)23:16:28 No.471102361
そういえば右も主人公カードだ
111 17/12/10(日)23:16:49 No.471102474
書き込みをした人によって削除されました
112 17/12/10(日)23:16:55 No.471102510
今はデッキに15枚位手札誘発入れないとまともに大会じゃ戦えないんだっけ?
113 17/12/10(日)23:17:07 No.471102562
エースかなあ…いやスピードじゃ出しにくいしトーカーズが出張り過ぎなとこもあるけどそれ踏まえてもエースかなあ…
114 17/12/10(日)23:17:13 No.471102587
展開サポートに自分のまでどころかなんかサルベまでできるバウンス効果にターン1制限なしとか全てが狂ってる
115 17/12/10(日)23:17:15 No.471102598
今はファンデッキ相手でも手札誘発握れてなかったら即死もあり得る時代だもんな 8000はほぼ無いに等しいLPすぎる
116 17/12/10(日)23:17:18 No.471102613
書き込みをした人によって削除されました
117 17/12/10(日)23:17:25 No.471102644
新ルールでついにインフレに待ったをかけたと思ったんだ…
118 17/12/10(日)23:17:56 No.471102787
>今はデッキに15枚位手札誘発入れないとまともに大会じゃ戦えないんだっけ? 最低は5枚かな? Gとうららフル
119 17/12/10(日)23:17:57 No.471102789
増G準制限は意味あったのか分からん
120 17/12/10(日)23:18:18 No.471102884
>今はデッキに15枚位手札誘発入れないとまともに大会じゃ戦えないんだっけ? 7、8枚あればいいよ ただしサイドに別の誘発を忍ばせておく必要はある
121 17/12/10(日)23:18:24 No.471102907
>新ルールでついにインフレに待ったをかけたと思ったんだ… ? 新しいカードを売るための商売ですよ 今度は展開補助用のペンデュラムなんか使わないでいいしなんて言わせませんよ
122 17/12/10(日)23:18:33 No.471102942
>今はファンデッキ相手でも手札誘発握れてなかったら即死もあり得る時代だもんな >8000はほぼ無いに等しいLPすぎる 9期の自分にジェムナイトが先行バーンでワンキル決めてくるとか言っても何言ってんだお前って言われそうだ…
123 17/12/10(日)23:18:47 No.471103001
>増G準制限は意味あったのか分からん 増G握れなくて先行に殺される率が上がってスムーズな進行になった
124 17/12/10(日)23:19:44 No.471103263
>7、8枚あればいいよ >ただしサイドに別の誘発を忍ばせておく必要はある 基本うららうさぎ3枚Gを2枚が基本セットでそこからαで仮想的相手にドロールとかあたりになるよね
125 17/12/10(日)23:20:03 No.471103355
欲を言えば10枚はあった方がいいけどまあ8枚でもいいか
126 17/12/10(日)23:20:25 No.471103431
>? >新しいカードを売るための商売ですよ >今度は展開補助用のペンデュラムなんか使わないでいいしなんて言わせませんよ バランス取りが難しいから仕方のない事だと割り切れば良い事だね
127 17/12/10(日)23:20:47 No.471103522
メインG2うらら3のサイドにうさぎ3ヴェーラー3ドロロバ3とか見てると頭痛くなる もう手札から罠発動できていいんじゃないかな
128 17/12/10(日)23:21:04 No.471103580
増Gとうららで5にデッキとメタ読みに合わせてうさぎかヴェーラーかなぁ?
129 17/12/10(日)23:21:22 No.471103656
嫌なら使うながやりにくいからねリンク
130 17/12/10(日)23:21:49 No.471103766
>もう手札から罠発動できていいんじゃないかな 魔弾…
131 17/12/10(日)23:22:18 No.471103876
あとは相手によってはロンギヌスもぶっ刺さる
132 17/12/10(日)23:22:41 No.471103970
>9期の自分にジェムナイトが先行バーンでワンキル決めてくるとか言っても何言ってんだお前って言われそうだ… 妨害さえなければライフがルール変更で増えたら増えたで今度は殴り殺してくるのが今のジェムナイト… リンク追加で死んだと思ったのにこんなことになるとは…
133 17/12/10(日)23:23:06 No.471104076
ペンデュラムはアニメでも色んな召喚方法(特に融合)も強化されて行ったけど リンクは初っ端で色んな召喚方法をぶっ殺してるのが酷い…最初から素材指定が緩い↙↘とか↙↓↘を出しとけや!…正直もう手遅れに近いけど…
134 17/12/10(日)23:23:23 No.471104138
サブテラーが入賞したと聞いてレシピ見たら手札誘発がほとんどだった
135 17/12/10(日)23:23:31 No.471104176
多分制限の.jpでの公開は早ければ今週中 遅くても来週頭らへん
136 17/12/10(日)23:24:21 No.471104385
毎回JF前くらいにバレ来て会場でその話題してた気がする
137 17/12/10(日)23:24:39 No.471104462
明日か明後日に公式発表ないとフラゲが先になる可能性もある?
138 17/12/10(日)23:24:57 No.471104529
ネフィリム
139 17/12/10(日)23:25:03 No.471104553
>多分制限の.jpでの公開は早ければ今週中 あと30分少々しかねぇ!
140 17/12/10(日)23:25:03 No.471104555
>サブテラーが入賞したと聞いてレシピ見たら手札誘発がほとんどだった アレイスター制限後で頑張ってる召喚獣みたらメインから増Gうららさくらヴェーラードロールフル投入でダメだった
141 17/12/10(日)23:25:44 No.471104711
>ネフィリム 返してやったぞオラッ
142 17/12/10(日)23:26:23 No.471104889
拙者手札誘発をガン積みしたら誘発しかこなくて殴り負ける侍
143 17/12/10(日)23:26:36 No.471104935
>リンクは初っ端で色んな召喚方法をぶっ殺してるのが酷い…最初から素材指定が緩い↙↘とか↙↓↘を出しとけや!…正直もう手遅れに近いけど… クソ弱くてもペンデュラムと違って買わざるを得ないからいけるかなって ごめんなさい…
144 17/12/10(日)23:27:03 No.471105052
日付変わったあたりで発表来るといいな
145 17/12/10(日)23:27:21 No.471105120
>サブテラーが入賞したと聞いてレシピ見たら手札誘発がほとんどだった 突き詰めるとマリスは一切入らないからな シャンバラ導師妖魔決戦サブテラーなんてそれでいいんだよ
146 17/12/10(日)23:27:35 No.471105177
あれもう制限来ちゃう?
147 17/12/10(日)23:28:05 No.471105293
前回と前々回はお昼前だっけ?
148 17/12/10(日)23:28:28 No.471105398
リンクが行った一番やばいのは他の召喚方法殺しもだけど3年後に新しい作品になったらペンデュラムみたいに容赦なく召喚方法自体を弱体化するかもしれないって言う不安をユーザーに植え付けたことだ… まぁペンデュラムは専用リンクが出てるおかげで割と今は良い感じだけどさ
149 17/12/10(日)23:28:57 No.471105533
というかいい加減召喚法増やすのやめなさい