ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/10(日)20:16:42 No.471051477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/10(日)20:17:39 No.471051814
アクターの人そこまで考えてないと思うよ
2 17/12/10(日)20:18:18 No.471052006
新マンの方が好き
3 17/12/10(日)20:18:31 5AGWFUpc No.471052103
いや考えてないじゃなくてこうなってるんだぞエアプ
4 17/12/10(日)20:19:10 No.471052342
右のほうがイメージ強いな
5 17/12/10(日)20:19:39 No.471052507
古谷びん?さとし?
6 17/12/10(日)20:19:58 No.471052626
あんのくんも力説してたなコレ…
7 17/12/10(日)20:20:34 No.471052824
マン兄さんのスチールとか見ても左手の反りが印象的
8 17/12/10(日)20:21:31 No.471053207
直角にしとけや…
9 17/12/10(日)20:22:11 No.471053455
初代マンの左手はわかりやすいよね
10 17/12/10(日)20:23:02 No.471053725
ジャック兄さんのはコンパクトに見える
11 17/12/10(日)20:24:06 No.471054002
帰ってさんはなんでもシュシュッサッて感じに撃つ印象
12 17/12/10(日)20:24:16 No.471054042
こんなのでビームが出るんだからすごいよな
13 17/12/10(日)20:25:00 No.471054236
エアプ?
14 17/12/10(日)20:25:41 No.471054495
何をプレイしてるんだお前は
15 17/12/10(日)20:26:35 No.471054745
考えじゃなくて単に中の人の癖を説明しただけでは
16 17/12/10(日)20:30:10 No.471055855
フィギュアで取らせたいポーズは右
17 17/12/10(日)20:31:37 No.471056351
前屈だとプロレスっぽい感じ
18 17/12/10(日)20:32:23 No.471056585
エアプって何の略なの?
19 17/12/10(日)20:33:59 No.471057092
島本先生もドラマの現場で帰マンのスペシウム光線はどうのって言ってたらしいな
20 17/12/10(日)20:37:17 No.471058205
エアプはエアープレイの略で実際にゲームとかスポーツをプレイしていないのに動画や人の評価を見てあたかも自分がプレイしたかのように語っている状況…と思ってた
21 17/12/10(日)20:41:17 No.471059461
M78星雲でも「お前どっちタイプ?」って雑談してるはず
22 17/12/10(日)20:41:46 No.471059624
>帰ってさんはなんでもシュシュッサッて感じに撃つ印象 八つ裂き光輪のモーションもマン兄さんとジャック兄さんだとだいぶ違うよね
23 17/12/10(日)20:42:16 No.471059780
>M78星雲でも「お前どっちタイプ?」って雑談してるはず つまりエアプとか言ってるのはウルトラ一族…
24 17/12/10(日)20:43:24 No.471060154
光の国にもネット通ってるのか…
25 17/12/10(日)20:43:56 No.471060337
この間聞いたらちゃんと出て当たるなら型なんてどうでもいいんだよって言ってたよ
26 17/12/10(日)20:44:02 No.471060376
マン兄さんのは必殺って感じだけどジャック兄さんは牽制みたいに撃ったりするよね
27 17/12/10(日)20:45:10 No.471060706
>光の国にもネット通ってるのか… まとめサイトもSNSもあるぞ!
28 17/12/10(日)20:47:52 No.471061525
そりゃ光回線だからな
29 17/12/10(日)20:49:03 No.471061909
ジャック兄さん光線控え目って覚えてれば何とかなるよ
30 17/12/10(日)20:49:58 No.471062205
ツイッターやってたしな…
31 17/12/10(日)20:50:15 No.471062287
マンって戦闘中も猫背だよね
32 17/12/10(日)20:51:24 No.471062609
土俵入りの型みたいに光線撃つにも流派とかあるんだろうな
33 17/12/10(日)20:51:54 No.471062737
ええねんワイドショットの構えでスペシウム光線だそう
34 17/12/10(日)20:52:28 No.471062874
設定的には○○ニュウム光線とか何とかニウム光線ってのは全部スペシウム光線の応用技だからね
35 17/12/10(日)20:53:57 No.471063282
マン兄さんのスペシウムは鍛えすぎておかしな事になってるからジャック兄さんの型が基本なのかなと妄想
36 17/12/10(日)20:54:49 No.471063474
古谷さんはウルトラマンやる際に何度も何度もこのポーズ練習して体に染み付いてるからか 今の写真でも左手の先沿ってこのポーズまんまだから凄い
37 17/12/10(日)20:55:11 No.471063569
ジャック兄さんはだいたいいつも必死に戦ってるから綺麗に構えて撃つとかできないんだ そういうとこが僕は好きです
38 17/12/10(日)20:56:34 No.471063913
オーブファイトとBDBOXイベントのアクターの再現度がすごかったよジャック兄さん
39 17/12/10(日)20:57:39 No.471064165
マン兄さんが前傾で戦うのはとにかく中の人である古谷さんが あまりにガタイ良くてカメラに写りきらないというのがあるので…
40 17/12/10(日)20:58:46 No.471064444
光線出せない奴はエアプ
41 17/12/10(日)20:59:14 No.471064531
>マンって戦闘中も猫背だよね 巨大化してるというイメージを誇張させるためにやってたのかな
42 17/12/10(日)21:00:07 No.471064731
レスリング意識してるんだと思ってた
43 17/12/10(日)21:00:33 No.471064820
>巨大化してるというイメージを誇張させるためにやってたのかな 視界が悪すぎて自然にそうなった
44 17/12/10(日)21:02:07 No.471065165
偽ウルトラマンにチョップしたときの話でアレは本気で痛かった...ほら痛がってるでしょうって解説する古谷さんが面白すぎる
45 17/12/10(日)21:02:39 No.471065298
へあっ!
46 17/12/10(日)21:03:01 No.471065393
ウルトラマンってみんな動きや姿勢や息づかいに違いがあって面白いよね
47 17/12/10(日)21:05:29 No.471066031
新マンはあの落ち着きのないダバダバした動きが最高に格好いいんだ
48 17/12/10(日)21:06:40 No.471066323
>ウルトラマンってみんな動きや姿勢や息づかいに違いがあって面白いよね 表情変わらないしヘアッシュワッしか基本言わないから感情やキャラクターは仕草で表すしかない
49 17/12/10(日)21:07:02 No.471066412
>アクターの人そこまで考えてないと思うよ この手のレスする人って真剣に物事取り組んだことないんだろうな
50 17/12/10(日)21:07:30 No.471066530
ドタバタ感でエースに勝るものはない
51 17/12/10(日)21:08:26 No.471066760
ガイアの肩で息してるファイティングポーズ好き
52 17/12/10(日)21:08:39 No.471066815
エアプは意味分かんないけど1レス目がバカだと思うよ
53 17/12/10(日)21:08:41 No.471066829
いや千代ちゃんほど真剣な人ってなかなかいないと思う…
54 17/12/10(日)21:08:51 No.471066878
ていうかスレ画の上の二人が中のアクターさんじゃなかったかこれ
55 17/12/10(日)21:10:13 No.471067229
初代と新マンの中の人の違いでこんなに違うんですよーって説明してるだけで そこまで考えてないとかどうとかピントのズレた意見だと思うけど
56 17/12/10(日)21:10:38 No.471067353
>ていうかスレ画の上の二人が中のアクターさんじゃなかったかこれ それは前提じゃないの!?
57 17/12/10(日)21:10:44 No.471067375
>アクターの人そこまで考えてないと思うよ 鏡の前で何百回も練習してたとインタビューで言ってたので考えてると思うよ
58 17/12/10(日)21:12:15 No.471067747
左がきくち英一さん 右が古谷敏さん それぞれ新マンと初代の本放送時のスーツアクター
59 17/12/10(日)21:12:28 No.471067795
知ったかぶりってこいね
60 17/12/10(日)21:13:11 No.471067968
ジャック兄さんは動きがきびきびしててマン兄さんは横綱相撲的な雰囲気を感じる
61 17/12/10(日)21:13:29 No.471068038
恋ね
62 17/12/10(日)21:14:02 No.471068170
たまにコミカルな動きになるマン兄さんもまたいい
63 17/12/10(日)21:14:03 No.471068176
もう光の国とネット繋がらないもんな
64 17/12/10(日)21:14:49 No.471068381
1レス目にそうだねしたバカ今どんな気持ち?
65 17/12/10(日)21:14:51 No.471068387
>鏡の前で何百回も練習してたとインタビューで言ってたので考えてると思うよ 当時の合成技術のために手のブレを極力抑えて顔とタイマーに手が被らないでカメラに写るポーズをフィルムを無駄遣いしないように毎回一発で決める必要があるもんね