17/12/10(日)18:42:07 カルナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)18:42:07 No.471025537
カルナさんは最高ッス!
1 17/12/10(日)18:46:45 No.471026594
よく動いた回だったね
2 17/12/10(日)18:58:40 No.471029248
ヴァサヴィ・シャクティぶっ放すシーン良かった
3 17/12/10(日)18:59:54 No.471029545
英雄たちからしたら未来を生きてる現代人はみんな宝だよって言うけど 多分そう思ってるのはアンタだけッス…
4 17/12/10(日)19:00:54 No.471029796
今回のカルナさんは翻訳行為無しでよく分かる言語を使っていたな
5 17/12/10(日)19:02:34 No.471030176
今週スレ画とアキレウスの作画がすごくイケメンだった
6 17/12/10(日)19:03:15 No.471030321
巨神兵か何かなの…
7 17/12/10(日)19:04:56 No.471030712
>巨神兵か何かなの… 真の英雄は目で殺す――
8 17/12/10(日)19:05:17 No.471030793
>巨神兵か何かなの… 核兵器に例えられるほどのビームなのでだいたいあってる
9 17/12/10(日)19:05:43 No.471030897
伊達にランチャーやってない
10 17/12/10(日)19:06:16 No.471031028
良い英霊が今のところ2人くらいしかいないけど最高だね
11 17/12/10(日)19:06:22 No.471031054
アニメは色々アレなとこもあったが カルナさんの戦闘がかっこよかっただけでも十分だと思う
12 17/12/10(日)19:07:34 No.471031352
カルナさんとケイローン先生はとても魅力的
13 17/12/10(日)19:07:59 No.471031467
決着の改変も上手かったな 正直原作の決着は絵的に微妙になっただろうし
14 17/12/10(日)19:08:08 No.471031512
英霊の鑑すぎる
15 17/12/10(日)19:09:16 No.471031842
いいよー サーヴァントもマスターの力の一つだからぜんぜん正々堂々の戦いだったよー
16 17/12/10(日)19:09:29 No.471031890
シャクティ開放するだけで周囲がヤバい!!
17 17/12/10(日)19:10:14 No.471032060
なんて頑丈なんだバビロンの空中庭園…
18 17/12/10(日)19:11:15 No.471032291
日輪よ死に随えが映像化されたらちょっと洒落にならない規模の技だったけど 恐らくこれより破壊力で上の天の理とかアニメになったらどうなってしまうんだろう
19 17/12/10(日)19:12:09 [教会の人] No.471032534
ガス爆発…ガス爆発です……
20 17/12/10(日)19:12:52 No.471032701
あたりメルトダウンみたいな事になってませんか
21 17/12/10(日)19:13:05 No.471032760
お前が主人公だって言いたいくらいには主人公してたねカルナさん
22 17/12/10(日)19:13:27 No.471032859
あんなもん地上で使ったら山どころか町まるごと吹っ飛んでクレーターできるよね
23 17/12/10(日)19:14:14 No.471033043
こいつ魔力ハンデ無いとやばいな…
24 17/12/10(日)19:14:43 No.471033157
>決着の改変も上手かったな >正直原作の決着は絵的に微妙になっただろうし と言うかアニメだいぶマシになってて原作読み返したらめっちゃ微妙過ぎる あと1回くらい改変出来るんじゃなかろうか
25 17/12/10(日)19:14:50 No.471033184
アメリカでアルジュナとじゃれ合ってたCMでもあんな感じだったしインドやばい
26 17/12/10(日)19:15:11 No.471033263
ちょっと説明しにくいほどめっちゃ燃えて溶けてたけど大丈夫?
27 17/12/10(日)19:15:11 No.471033266
>お前が主人公だって言いたいくらいには主人公してたねカルナさん 人は皆主人公だとか言いそうな英雄
28 17/12/10(日)19:15:20 No.471033300
>ガス爆発…ガス爆発です…… ところでこの戦闘世にも不思議な空中庭園でやってるんですが
29 17/12/10(日)19:15:21 No.471033305
>こいつ魔力ハンデ無いとやばいな… エクステラに出てる連中って大体そんなのばっかよ
30 17/12/10(日)19:15:30 No.471033336
CCCの時といい今回といい確かにカルナさんは(散り際が美しくて)運がいいと思う
31 17/12/10(日)19:16:21 No.471033523
同じ金ピカのサーヴァントは聖杯の泥で人間を間引きしようとしてたッスよ
32 17/12/10(日)19:16:47 No.471033632
アメリカでは不意打ちで死んでいたような…
33 17/12/10(日)19:17:06 No.471033727
いきなり鉄腕バーディーみたいになったけど何だったんだ
34 17/12/10(日)19:17:08 No.471033732
これちゃんとしたマスターついてたらどのくらいの威力になってたの?
35 17/12/10(日)19:17:22 No.471033798
>同じ金ピカのサーヴァントは聖杯の泥で人間を間引きしようとしてたッスよ 一応堕落した人間に喝入れようとしてただけだから あいつなりに人間は愛してるからマシな方だし…
36 17/12/10(日)19:18:23 [コロンブス] No.471034050
わかるぜ人間は宝だよな
37 17/12/10(日)19:18:45 No.471034133
>アメリカでアルジュナとじゃれ合ってたCMでもあんな感じだったしインドやばい (立ち絵紙相撲)
38 17/12/10(日)19:18:54 No.471034177
>これちゃんとしたマスターついてたらどのくらいの威力になってたの? 一流マスターでもこの技使ったら一瞬で干からびるよ これは聖杯から無限に魔力供給されてるからできてるだけで普通はこんなの実現しない
39 17/12/10(日)19:18:56 No.471034189
すごい大戦してた
40 17/12/10(日)19:19:09 No.471034249
半神なら何やってもオッケーなのかよぉ!
41 17/12/10(日)19:19:18 No.471034274
出演作に恵まれている英雄
42 17/12/10(日)19:19:26 No.471034309
事実上ここが最終決戦
43 17/12/10(日)19:19:53 No.471034433
>これちゃんとしたマスターついてたらどのくらいの威力になってたの? これよりだいぶ威力が劣る 今回は聖杯から無尽蔵の魔力供給があったから無茶苦茶だった
44 17/12/10(日)19:20:18 No.471034528
Apoのカルナさんは大聖杯から直接魔力貰ってるからこれ以上の状態は中々無いよ
45 17/12/10(日)19:20:24 No.471034557
生まれたばかりのホムンクルスにしてはジーク君強いな
46 17/12/10(日)19:20:34 No.471034605
この施しの英雄何に出てもカッコいい出番貰えてる…
47 17/12/10(日)19:21:31 No.471034821
>いきなり鉄腕バーディーみたいになったけど何だったんだ カルナさんの鎧は神ですら破壊できない最強の絶対防御なんだけど 最強の槍であるヴァサヴィ・シャクティを出現させると鎧が消えちゃうのだ
48 17/12/10(日)19:21:36 No.471034839
>この施しの英雄何に出てもカッコいい出番貰えてる… キャラも面白くて非の打ち所がない…負けてミソがつくとかじゃなくて負けこみでかっこいいし…
49 17/12/10(日)19:22:12 No.471034993
フランちゃんの魔力炉で高速チャージからのバルムンぶっぱできるジーク君は全作のマスターの中でも戦闘力頂点クラスだよね
50 17/12/10(日)19:22:14 No.471035017
目からビームがあんな恐ろしい技だったなんて
51 17/12/10(日)19:22:15 No.471035019
色々あったけど 最後の詠唱かっこよすぎたよ
52 17/12/10(日)19:22:18 No.471035036
これ以上となると鎧着ける感じなのかな
53 17/12/10(日)19:22:27 No.471035073
空中庭園広すぎ&頑丈すぎ問題 よくあんだけ暴れられて落ちんかったな…
54 17/12/10(日)19:22:31 No.471035095
カルナさんパーツ取れたら全身タイツでダサいな
55 17/12/10(日)19:23:09 No.471035260
インドの英雄譚はあのぐらい序の口
56 17/12/10(日)19:23:15 No.471035275
大丈夫かこのアニメと思うとこはあったが今回だけで元は取れた
57 17/12/10(日)19:23:18 No.471035283
目からビームはあれ卑怯じゃねえの…?
58 17/12/10(日)19:23:24 No.471035318
>Apoのカルナさんは大聖杯から直接魔力貰ってるからこれ以上の状態は中々無いよ SN時の金ぴかより上だよねこの状態
59 17/12/10(日)19:23:41 No.471035385
少なくとも知名度補正除けばカルナ最大最強の一撃だよ
60 17/12/10(日)19:24:01 No.471035473
ちょいと踊るだけで地球割るとか地球7回壊すとかちんこが超でかいとか インドは上には上がいすぎてカルナさん割と真っ当な方だからな
61 17/12/10(日)19:24:02 No.471035479
どうでもいいけどカウレス君いつのまに乗り込んでたの 唐突すぎて一週飛ばしたかと思った
62 17/12/10(日)19:24:12 No.471035513
インドでこれやろーぜ!
63 17/12/10(日)19:24:23 No.471035548
原作だとジーク君が急に弱体化して一手遅れて負けたけどアニメ変わったの?
64 17/12/10(日)19:24:32 No.471035583
>目からビームはあれ卑怯じゃねえの…? 真の英雄だからな…
65 17/12/10(日)19:24:33 No.471035586
決着ムーブは改変されたけど どちらにせよジークフリートじゃなくてジークだったのを失念してたのが敗因だしカッコいいからこれでいいや
66 17/12/10(日)19:24:36 No.471035603
散々な言われようなアニメで一人だけ株上げるとはさすが施しの英霊汚い
67 17/12/10(日)19:24:59 No.471035715
>>Apoのカルナさんは大聖杯から直接魔力貰ってるからこれ以上の状態は中々無いよ >SN時の金ぴかより上だよねこの状態 金ぴかが無言で鎧脱いでエア抜くレベル
68 17/12/10(日)19:24:59 No.471035722
よーしおじさんブラフマーストラあげちゃうぞー
69 17/12/10(日)19:25:30 No.471035911
アストルフォもかっこよかったっていうかアレに割って入るって無茶苦茶すぎる…
70 17/12/10(日)19:25:38 No.471035957
>正直原作の決着は絵的に微妙になっただろうし原作はどんなだったn?
71 17/12/10(日)19:25:48 No.471036004
>いきなり鉄腕バーディーみたいになったけど何だったんだ 影がなくなったあたりから今回むちゃくちゃ動くやつだなとは思ってたけれど ぶっちゃけ戦闘は半分くらい何やってるかわからないカットだった…
72 17/12/10(日)19:25:53 No.471036025
>カルナさんパーツ取れたら全身タイツでダサいな ランサーだから全タイじゃないとねってpakoさんが言ってた
73 17/12/10(日)19:25:53 No.471036027
原点でもシャクティ不発だったと聞くし多分初めて使えた全身全霊の一撃
74 17/12/10(日)19:26:34 No.471036196
目からビームはランチャークラスの本領
75 17/12/10(日)19:26:40 No.471036231
投擲したバルムンク拾うに見せかけてフォから貰った剣で攻撃 原作とは違うけど確かにこれもすまないさんでは出来ないジークだけの攻撃だ
76 17/12/10(日)19:26:44 No.471036249
令呪込みのバルムンクでも相殺できないってことはどのあたりだろ
77 17/12/10(日)19:26:47 No.471036259
これと互角なんでしょ踊りそうな方の乳首インド人? なんであんなに扱い悪いかな…
78 17/12/10(日)19:26:52 No.471036285
>カルナさんパーツ取れたら全身タイツでダサいな 全身タイツかっこいいだろ! ケルトじゃドレスコードだぞ!
79 17/12/10(日)19:26:57 No.471036312
4大文明圏は大体おかしなことになってるけど 中国の英霊だけぱっとしなくない?
80 17/12/10(日)19:27:10 No.471036363
全部の聖杯戦争でもここまで潤沢な魔力バックアップある状態が他に無い
81 17/12/10(日)19:27:16 No.471036393
いつかカルナさんクラスの最上級英霊を七騎集めてちゃんと聖杯戦争最後までやるFateやらないかな…
82 17/12/10(日)19:27:38 No.471036503
あのラストおおっ!ってなったが改変なのか
83 17/12/10(日)19:27:44 No.471036537
ジブリっぽくなったりガイナっぽくなったり忙しかったな
84 17/12/10(日)19:27:54 No.471036586
カルナさんは宝具やばすぎるけど それ抜きでも通常攻撃が普通の宝具レベルなんじゃなかったっけ
85 17/12/10(日)19:27:57 No.471036597
>いつかカルナさんクラスの最上級英霊を七騎集めてちゃんと聖杯戦争最後までやるFateやらないかな… マスターが死ぬ・地形が死ぬ・教会&協会の胃も死ぬ
86 17/12/10(日)19:28:01 No.471036621
アキレウスの盾の演出もすごかった…
87 17/12/10(日)19:28:04 No.471036629
>中国の英霊だけぱっとしなくない? 三皇五帝とか出てないからなー
88 17/12/10(日)19:28:06 No.471036634
>中国の英霊だけぱっとしなくない? 中国はそもそも英霊の座システムと相性がよろしくない
89 17/12/10(日)19:28:21 No.471036693
月舞台でもなきゃ地表が持たねえ
90 17/12/10(日)19:28:22 No.471036697
俺のエゴに付き合わされてすまない… 助太刀入りで勝ってしまってすまない…
91 17/12/10(日)19:28:23 No.471036703
あの槍はかのインドラがアルジュナに勝たせるために カルナの弱点その一修行僧に頼まれたら断れないを利用して修行僧に化けて よっ兄ちゃんイカス鎧ちょうだい!で猛プッシュして仕方なく施した際に インドラがあっ悪いことしちゃったな…ってお詫びの品物として貰ったものだ
92 17/12/10(日)19:28:45 No.471036812
>中国の英霊だけぱっとしなくない? 孫悟空とか出てきたら間違いなくヤバいと思う
93 17/12/10(日)19:28:49 No.471036833
>中国の英霊だけぱっとしなくない? 英霊どころか仙人までいっちゃう連中ばっかりっぽいので
94 17/12/10(日)19:28:54 No.471036856
>中国の英霊だけぱっとしなくない? 寧ろ強くねーか 武術ではトップクラスだぞ現状でも
95 17/12/10(日)19:29:02 No.471036892
中国神話にも太陽射落とす人とか黄帝とか要るけど一番神話に近いのはナタクとかかね?
96 17/12/10(日)19:29:09 No.471036916
呂布がガウェイン倒せるくらい強いし
97 17/12/10(日)19:29:11 No.471036930
なに鎧欲しいの?身体と同化してるから剥がすのめっちゃい痛いけどいいよ…
98 17/12/10(日)19:29:13 No.471036938
原作は盾のあと追撃時に渾身の一撃して英雄ならこれで決める気でやるけど ジークくんは一般人なので避けられる前提で動いてたので読みを外してたから勝てた アニメのバルムンクを取ろうとしたけど本人が持ってたアストルフォソードで勝つのがわかりやすくて俺もいいと思う
99 17/12/10(日)19:29:41 No.471037015
目からビームが思った以上にやばかった なんか怪獣の類みたいな顔と撃ち方だよあれ
100 17/12/10(日)19:29:52 No.471037064
悟空は弱点もはっきりしてるしそろそろ出ても... やっぱりガチの神はだめだなのか
101 17/12/10(日)19:29:54 No.471037068
太陽を落とす人は名前がちょっとアレだから出れなさそう
102 17/12/10(日)19:30:07 No.471037126
>いつかカルナさんクラスの最上級英霊を七騎集めてちゃんと聖杯戦争最後までやるFateやらないかな… FGOのグランドサーヴァント七騎対七つの人類悪とか?
103 17/12/10(日)19:30:12 No.471037147
Fakeでは始皇帝喚ぶ予定だったんだよね…
104 17/12/10(日)19:30:24 No.471037195
悟空出てきたら悟空になるんじゃないかな知名度補正で
105 17/12/10(日)19:30:39 No.471037252
完全装備カルナは原典の中でも最強過ぎるポジションらしいな だから滅茶苦茶弱体化食らわせてトドメ刺される
106 17/12/10(日)19:30:45 No.471037281
有利だったのに防御捨てての最大攻撃したのは相手が時間制限有りだから短期決戦にしようと気遣ったのかな?
107 17/12/10(日)19:30:53 No.471037317
>中国の英霊だけぱっとしなくない? あっちの英霊は割りと神様クラスまでいっちゃうのが多い もう10年くらいしたらブルース・リーやらジャッキーやらサモハンやら出せそうなもんだが
108 17/12/10(日)19:31:04 No.471037354
日本で召喚した場合は三英傑が知名度補正込みで最強になるし 古ければ強いというものでもない…
109 17/12/10(日)19:31:06 No.471037358
光武帝は?
110 17/12/10(日)19:31:41 No.471037505
アルジュナより強いよね明らかに
111 17/12/10(日)19:31:41 No.471037510
>FGOのグランドサーヴァント七騎対七つの人類悪とか? 英霊対英霊が見てえんだよ! あとこのシリーズは毎回毎回途中で聖杯戦争本来の目的からズレるのそろそろどうにかしてよ!
112 17/12/10(日)19:31:43 No.471037517
カルナさん肩の円盤みたいなの防御に回せるんだ…ってなった
113 17/12/10(日)19:31:51 No.471037558
最強の英霊だけではじまる聖杯戦争 マスターが全員干からびてノーゲームに
114 17/12/10(日)19:32:07 No.471037643
冬木の聖杯に無茶を言うんじゃない
115 17/12/10(日)19:32:08 No.471037646
哪吒は封神演義の方でも西遊記の方でも超微妙な位置にいるからなあ… あいつ以上になるとマジモンの神とか仙人になっちゃうからしょうがないんだけど
116 17/12/10(日)19:32:10 No.471037653
>アルジュナより強いよね明らかに あいつがつかってるパーシュパタさらにやばいぞ
117 17/12/10(日)19:32:12 No.471037668
宝具の詠唱シーン良かったね…
118 17/12/10(日)19:32:15 No.471037681
>呂布がガウェイン倒せるくらい強いし 三倍ガウェイン≧穀潰し≧狂呂布>ガウェインだからな…
119 17/12/10(日)19:32:26 No.471037723
実は原典では普通に鎧あり状態でも負けてるぞカルナ というかカルナアルジュナは上位陣ではあるけど同格連中は結構いるからその時の運みたいな感じだ 型月だとカルナ最強だから無かったことになってそうだけど
120 17/12/10(日)19:32:31 No.471037740
>カルナさん肩の円盤みたいなの防御に回せるんだ…ってなった 一番驚いたシーン
121 17/12/10(日)19:32:39 No.471037780
>有利だったのに防御捨てての最大攻撃したのは相手が時間制限有りだから短期決戦にしようと気遣ったのかな? ちょろっと言ってたけど時間内に仕留められなければそれは自分の落ち度と考えてた
122 17/12/10(日)19:32:39 No.471037781
寧ろ書文にしろ黄飛鴻にしろ近代強すぎな中華 カルナが書文に再戦を申し込むほど
123 17/12/10(日)19:32:42 No.471037795
>アルジュナより強いよね明らかに 原典的にはアルジュナの方が上じゃねえかな
124 17/12/10(日)19:32:59 No.471037871
きのこがわざわざ竹箒更新してベタ誉めしててフフッてなった 好きそうだもんなこういうアニメアニメした作画
125 17/12/10(日)19:33:03 No.471037883
インドの黒い方はゲームによる性能表現が微妙なだけだから間違えないように
126 17/12/10(日)19:33:26 No.471037999
悟空さになるかはともかく型月だしかめはめ波みたいなビームは撃てそう
127 17/12/10(日)19:33:27 No.471038004
あのインドじんインドじんみたいな見た目のくせに強いのか
128 17/12/10(日)19:33:28 No.471038008
黒い方はモーションもうちょっとテンポよくしてくれないかな…
129 17/12/10(日)19:33:32 No.471038032
呂布は狂ってあの強さだしねぇ
130 17/12/10(日)19:33:34 No.471038042
>あいつがつかってるパーシュパタさらにやばいぞ ほいほい宇宙破壊クラスの宝具もたせんなや!
131 17/12/10(日)19:33:38 No.471038070
>有利だったのに防御捨てての最大攻撃したのは相手が時間制限有りだから短期決戦にしようと気遣ったのかな? 3分で倒すという縛りもあるしそれ無しでもすまないさんを倒し切るには切り札抜くしかないのだ
132 17/12/10(日)19:33:49 No.471038137
インドはシヴァとかぶっちぎりすぎて神霊だせないからな… まばたきしたら世界何回も滅ぶとかひどい
133 17/12/10(日)19:33:49 No.471038144
親指カムカムもゲーム的に弱いだけで聖杯戦争だったら強そうだもんな…
134 17/12/10(日)19:33:50 No.471038147
FGOだとホモに狙われるだけの星4なラーマくんだけど最終的には戦いの余波で宇宙がヤバいレベルの戦闘をする インドはスケールデカイ
135 17/12/10(日)19:33:59 No.471038184
そんなカルナとアルジュナが幼少期から憧れてた古の大英雄がラーマきゅん
136 17/12/10(日)19:34:05 No.471038209
原作は変身終わりそうになったから決着つけたいカルナさんが背中狙って ジーク君がそれを読んで背後に剣を突き立てた…とかだったような
137 17/12/10(日)19:34:06 No.471038214
>あとこのシリーズは毎回毎回途中で聖杯戦争本来の目的からズレるのそろそろどうにかしてよ! 願いを叶えるなんて釣り餌に過ぎないんだから話の本筋な訳ないでしょう?
138 17/12/10(日)19:34:07 No.471038217
この強いインド人カラオケボックスで踊ってる…
139 17/12/10(日)19:34:14 No.471038255
アニメまとめて見返してみると意外と小説から良改変されてる部分多くて驚いた ネタにされがちなアタランテさんも最後のシーンでわかってても止められなかったと語ったらへんで悲しくなったよ… それはそれとして姐さんもカルナさんも戦闘めちゃくちゃかっこよかった
140 17/12/10(日)19:34:27 No.471038312
>黒い方はモーションもうちょっとテンポよくしてくれないかな… AAAのすごい塩試合感はアルジュナらしいっちゃらしい
141 17/12/10(日)19:34:32 No.471038338
ジークとジークフリートが超貴重な三分間を俺の都合で消費してくれるんだから時間切れさせたら実質俺の負けでしょ? がカルナさん理論
142 17/12/10(日)19:34:35 No.471038355
>そんなカルナとアルジュナが幼少期から憧れてた古の大英雄がラーマきゅん 神の生まれ変わりとかずりぃよ
143 17/12/10(日)19:34:38 No.471038368
対すまないさんな気分になっちゃってたカルナさんは すまないさんならやらない行動で負けるというの敗因(縛りプレイ強制・横槍・味方の裏切り)
144 17/12/10(日)19:34:54 No.471038427
ラーマ君まああのショタ状態は力的な意味での全盛期じゃないから…
145 17/12/10(日)19:34:54 No.471038428
黒い方は一般マスターに呼ばれてカルナ抜きで活躍する機会を貰わんと
146 17/12/10(日)19:35:07 No.471038499
原作だと泣いてるんだよアキレウス
147 17/12/10(日)19:35:15 No.471038561
>敗因(縛りプレイ強制・横槍・味方の裏切り) 原典どおりだな
148 17/12/10(日)19:35:25 No.471038627
全身タイツというか皮膚になってる鎧を無理矢理剥いでる状態だから要は肉が露出してると聞いた
149 17/12/10(日)19:35:27 No.471038636
ラーマ君は後の英雄全員が憧れる大英雄で生まれ変わりが何人かいてその一人がカルナの師匠だよ
150 17/12/10(日)19:35:50 No.471038756
ジークくんはすまないさんならもっと上手くやっただろうって独白してたけど シャクティ出されたら本人でも無理じゃないかな…
151 17/12/10(日)19:35:52 No.471038763
>全身タイツというか皮膚になってる鎧を無理矢理剥いでる状態だから要は肉が露出してると聞いた 原典だと骨剥き出しだね
152 17/12/10(日)19:36:00 No.471038792
インド勢宇宙滅亡させすぎ問題
153 17/12/10(日)19:36:27 No.471038947
ラーマくんヴィシュヌ神そのものみたいなもんだし
154 17/12/10(日)19:36:30 No.471038958
そもそもラーマはヴィシュヌのアヴァターラ扱いされたりもするし…
155 17/12/10(日)19:36:31 No.471038964
ラーマくんタイかインドあたりなら星7くらいには強い
156 17/12/10(日)19:36:36 No.471038984
そんなしろもの普通にくれたらそりゃ槍とかあげちゃう
157 17/12/10(日)19:36:37 No.471038988
ラーマくんの全盛期はインド神話の頂点クラスで カルナアルジュナ超えするパーフェクトヘラクレスみたいなやつだし
158 17/12/10(日)19:36:37 No.471038989
>あとこのシリーズは毎回毎回途中で聖杯戦争本来の目的からズレるのそろそろどうにかしてよ! EXTRAはトーナメント式だけど真っ当に聖杯戦争やりきった気がする
159 17/12/10(日)19:36:39 No.471039000
>>あいつがつかってるパーシュパタさらにやばいぞ >ほいほい宇宙破壊クラスの宝具もたせんなや! それノッブの妄想だよ!本人も設定とかじゃないって言ってただろ!
160 17/12/10(日)19:36:45 No.471039024
アルジュナは魔神柱を単騎で一狩りしようぜ!できるくらいのアホ性能だよ
161 17/12/10(日)19:36:50 No.471039051
赤のマスター助けるはいいけど助けたときスゥーっと消えたのはなんで?
162 17/12/10(日)19:36:50 No.471039052
インド兄弟は半分だけ神様 ラーマくんは人間に転生してるものの神様そのもの
163 17/12/10(日)19:36:53 No.471039063
>ジークくんはすまないさんならもっと上手くやっただろうって独白してたけど >シャクティ出されたら本人でも無理じゃないかな… 期待が重くてすまない...
164 17/12/10(日)19:37:01 No.471039101
もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ?
165 17/12/10(日)19:37:15 No.471039187
強鯖はだいたい燃費が悪いというデメリット抱えてる
166 17/12/10(日)19:37:21 No.471039223
インドラも貰った後にゴメンまじゴメンと槍を渡したからノーカン と思ったけど一発きりとか鮫トレじゃねえかふざけんなインドラ! なんだけどカルナさんは神々の王の慈悲を知れとちゃんと叫んでくれる
167 17/12/10(日)19:37:45 No.471039339
ピンクの小娘ちんぽ扱い良すぎない?
168 17/12/10(日)19:37:52 No.471039363
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? 元から子供関連地雷のクソコテなのが怨霊取り込みで常時精神的に苛まれることでさらに病気が加速した
169 17/12/10(日)19:37:52 No.471039366
>強鯖はだいたい燃費が悪いというデメリット抱えてる それ考えると兄貴はホント最適解に近いよね
170 17/12/10(日)19:37:57 No.471039386
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? クソコテ状態にジャックちゃんの残留思念で拍車がかかった感じ
171 17/12/10(日)19:38:21 No.471039525
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? けおって八つ当たりしてたのは事実だよ
172 17/12/10(日)19:38:25 No.471039542
ビーマドローナドゥルヨーダナアシュヴァッターマンビーシュマ辺りはカルジュナと同格でいいのかな?
173 17/12/10(日)19:38:26 No.471039550
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? 本人もその気はある ただまあジャックちゃんにとりつかれる前は普通にジャックちゃんを撃てる程度に割り切れてる
174 17/12/10(日)19:38:31 No.471039566
>赤のマスター助けるはいいけど助けたときスゥーっと消えたのはなんで? 色々すっ飛ばしたけど空中庭園に備え付けのワープ機能を起動させただけ
175 17/12/10(日)19:38:36 No.471039590
でもカルナさんインド神話最強のクソ設定付けちゃったから 全盛期ラーマ君やカルキも一捻りだよ
176 17/12/10(日)19:38:45 No.471039628
生き様が別れの物語のFateに合い過ぎたスレ画
177 17/12/10(日)19:38:48 No.471039641
ラーマやなw
178 17/12/10(日)19:38:49 No.471039647
>あんなもん地上で使ったら山どころか町まるごと吹っ飛んでクレーターできるよね インドではアレが通常技で連射されてたからね
179 17/12/10(日)19:38:53 No.471039664
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? ジャックちゃんの力というか浄化しきれなかった水子の霊を少し取り込んじゃった
180 17/12/10(日)19:39:08 No.471039721
>ジャックちゃんの残留思念 知らなかったそんなの… 説明してくだち…
181 17/12/10(日)19:39:21 No.471039782
>もしかしてアタランテさんってクソコテなんじゃなくてジャックちゃんの力でクソコテ化してただけ? ジャックちゃんの力でクソコテ化して 憎しみが限界超えたときに自分の宝具が魔獣化するものだって今回初めて気づいて 使ったらクソコテバーサーカーになっただけ
182 17/12/10(日)19:39:29 No.471039824
>色々すっ飛ばしたけど空中庭園に備え付けのワープ機能を起動させただけ なるほどありがとう
183 17/12/10(日)19:39:39 No.471039869
でも残留思念もぶっちゃけアタランテちゃんが本気出せば一瞬で蒸発させられる わざとさせてないけど
184 17/12/10(日)19:39:57 No.471039975
>インドではアレが通常技で連射されてたからね スナック感覚で宇宙の破壊と再生やってるからなインドは
185 17/12/10(日)19:40:05 No.471040008
最後すまないさんの髪の毛が短くなってすまないくんっぽくなって決着ってビジュアルが好き
186 17/12/10(日)19:41:02 No.471040296
最後にアストルフォの剣を使ってジークとして出し抜いて勝利するのはすごくよかった