虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 荒らし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/10(日)18:30:35 No.471023090

    荒らし・嫌がらせ・混乱の元

    1 17/12/10(日)18:31:52 No.471023368

    もとをそのままでアク禁にしてくれてもべつにいいのよ?

    2 17/12/10(日)18:36:38 No.471024326

    とは言っても今はMAPやメインストリームの変遷で フナムシが十全にいやらしパワーを発揮する場面も限られてきた

    3 17/12/10(日)18:51:49 No.471027699

    隠蔽1000越えるのいいよね…

    4 17/12/10(日)18:58:56 No.471029321

    インサイダー不確定情報 1. Anton Pankovは、Rubicon(バージョン10.0などの失敗案件を総合して呼称)の  影響を修正する作業がようやく終わったと考えている 2.新しいMAP「カリーニングラード」が作成中である 3. MBT-70が導入される可能性は高い 4.ポーランドツリーに関するすべての情報は、  厳密なNDAのもとで管理されて情報は社内でも機密扱いになっている 5. WGには将来実装する予定の多くの計画がある 6.新しい米国の中戦車「AGF project from 1944」がおそらく導入される 7.WGは折に触れて配布されているギフトタンクが  「ガレージスロットといくばくかのシルバークレジット」と小馬鹿にされている状況を修正したいと考えている 8.装輪戦闘車両の導入に向けた作業開始の承認が社内で決定された  現在はツリー構築のための情報収集の段階にあり、  全てが順調に行けば2019年から2020年の間に実装されるだろう

    5 17/12/10(日)18:59:23 No.471029431

    su2141716.png AGF project from 1944 予定重量:40,823kg 乗員:5 エンジン出力:900hp 出力重量比:20 hp/t 速度:32/20 km/h 砲:76.2mm AT-gun(貫通力203.2mm) 装甲:車体正面152.2mm-203mm 車体側面上部76.2mm    砲塔正面152.2mm-203mm(6インチ-8インチ) 砲塔側面76.2mm 砲塔背面63.4mm 砲塔天板25.4mm

    6 17/12/10(日)19:01:01 No.471029824

    >7.WGは折に触れて配布されているギフトタンクが > 「ガレージスロットといくばくかのシルバークレジット」と小馬鹿にされている状況を修正したいと考えている ボンズだっけかアレにするのかな…

    7 17/12/10(日)19:01:44 No.471029998

    フナムシは撃ったら見つかるってルールから余りにも逸脱してるからダメ

    8 17/12/10(日)19:06:09 No.471030997

    あじのもとがシャーマンを捨てる…?

    9 17/12/10(日)19:09:39 No.471031930

    市街地のフナムシって何すりゃいいの 完全に追い詰められたゴキブリホイホイ状態なんですけお

    10 17/12/10(日)19:10:52 No.471032209

    >あじのもとがシャーマンを捨てる…? きちがいのパットン将軍がシャーマンばっか作りやがってふざくんあ パーシングの計画案通さないと陸軍元帥の所に一緒に言って申し開きさせんぞてめえらってブチ切れた後の 1944年12月6日におしっこちびりながらやだなあ一応僕らも考えてはいたんですよ的なポーズのために提案して 絶対45t規模じゃ収まんねえだろ60t規模だろこれやり直してこいハゲって突っ返され すったもんだの末に仕様が固まったのが1946年1月 もう戦争終わったよバーカ!海の物とも山の物ともつかない新型作るより パーシングをアサルトとかキャリバーとか色々いじって強化するわボケカスお前ら解散じゃ!! って言われたいわばAGFの最後っ屁

    11 17/12/10(日)19:11:17 No.471032302

    定期的にフナムシ売られてるけど 後任のカノパン君が余りにもかわいそすぎる…

    12 17/12/10(日)19:15:16 No.471033281

    >定期的にフナムシ売られてるけど >後任のカノパン君が余りにもかわいそすぎる… カノパンはカノパン105と交換するか新車にするかがまだ結論出てないんぬ

    13 17/12/10(日)19:15:33 No.471033348

    あじのもとはシャーマン推しだけどさすがにシャーマンの次の戦車計画自体は否定してないというか考えてたんよ 元々T20系列はその系譜だったんだけどイラネって投捨ててそのT20系列のT26推し派閥にT26量産しろやばーかって言われた時に 俺達だってT20ボツにした後に別の量産計画建ててたもんね!ってお出ししたのがコレ 76mm砲使って正面王虎級のカチコチアーマーな45アメリカトン(メートルトンで40t)前後の中戦車です! というハーブキメた設計案

    14 17/12/10(日)19:16:02 No.471033449

    >市街地のフナムシって何すりゃいいの 市街地はアドリブと戦闘の流れに乗って数少ない機会に連射を押し付けたり…こうすればいいというアドバイスは不可なのでマップを読む力とかプレイヤーの総合力が試されるね

    15 17/12/10(日)19:17:27 No.471033815

    一年ぐらいやってないけど まうまうAだかBだかは実装された?

    16 17/12/10(日)19:17:46 No.471033897

    >フナムシは撃ったら見つかるってルールから余りにも逸脱してるからダメ 駆逐ポイントなんて決まってるんだからアンブッシュ食らう方が悪いのでは

    17 17/12/10(日)19:18:12 No.471034002

    あいつ 詳しいな… >76mm砲使って正面王虎 貧弱すぎる…ゲル砲な威力になりそうか

    18 17/12/10(日)19:22:35 No.471035111

    茂みから撃たれるマップが減ったりして高ティアになっても視界と隠蔽理解してないまま平原を突っ走るみたいな重戦車ばっかりになってる…

    19 17/12/10(日)19:28:32 No.471036748

    >茂みから撃たれるマップが減ったりして高ティアになっても視界と隠蔽理解してないまま平原を突っ走るみたいな重戦車ばっかりになってる… 3年前から変わってないような気がする・・・