17/12/10(日)17:56:34 新情報... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)17:56:34 No.471016815
新情報出たけどやっぱりわけ分かんない
1 17/12/10(日)17:58:09 No.471017099
どう見てもウォーキングデッドのダリル
2 17/12/10(日)17:58:44 No.471017201
そりゃ同じ役者だしな
3 17/12/10(日)18:01:51 No.471017755
ホラーだった
4 17/12/10(日)18:02:26 No.471017877
あのパカパカ開いてんのなんなんだよ
5 17/12/10(日)18:04:31 No.471018223
なんか太った?
6 17/12/10(日)18:04:56 No.471018294
もう完全プレイアブルのPVが出てくるとは監督は流石開発が早すぎる…
7 17/12/10(日)18:04:59 No.471018303
👍
8 17/12/10(日)18:13:48 No.471019913
あのPVが実機でしかもプレイアブルで出来るってすごいよね…
9 17/12/10(日)18:17:52 No.471020655
あの手形怖い
10 17/12/10(日)18:19:29 No.471020986
だから何をするゲームなのか早く教えてくれよ!
11 17/12/10(日)18:20:21 No.471021145
マッツミケルセンってめっちゃイケメンだよな
12 17/12/10(日)18:20:48 No.471021236
>だから何をするゲームなのか早く教えてくれよ! 後半の水中シーンはプレイアブルだって言ったろ あれをプレイするんだよ
13 17/12/10(日)18:21:08 No.471021302
ゲリラとキャッキャウフフしてホライゾンエンジン貰ったのは伊達じゃないんだな…
14 17/12/10(日)18:22:18 No.471021494
ゲリラはエンジン貸してるだけだっけ 手伝ってはいない?
15 17/12/10(日)18:22:42 No.471021554
Sci-Fi系なんだろうなっていうのは解った
16 17/12/10(日)18:23:36 No.471021721
コズミックエスケープホラーだと思う
17 17/12/10(日)18:24:18 No.471021845
芸術性がズバ抜けてるのは確定してるようなもんなんだからゲーム性はそこまで気にするものでもないだろう それに次世代のゲームの基礎としてのちのクリエイター達の見本として参考にされるゲームとなるのだから今の時点では内容を伝えようとしても伝えられないだろうしだったらあえて伝えないと言う方法を取るのは当然の
18 17/12/10(日)18:24:40 No.471021905
男を孕ませる世界観なの?
19 17/12/10(日)18:25:09 No.471022013
>ゲリラはエンジン貸してるだけだっけ >手伝ってはいない? 独自エンジンだけ手渡して勝手に作ってとか無理だし エンジンや制作ツールも含めて技術支援することになるんじゃないかね
20 17/12/10(日)18:26:22 No.471022256
芸術性なんかプレイヤーはどうでもいいんだよ
21 17/12/10(日)18:27:00 No.471022397
AJスタイルみたい
22 17/12/10(日)18:27:01 No.471022399
>コズミックエスケープホラーだと思う 敵どう見ても異形だもんね
23 17/12/10(日)18:27:13 No.471022433
>芸術性がズバ抜けてるのは確定してるようなもんなんだからゲーム性はそこまで気にするものでもないだろう この世界観を体験させてくれるなら ゲーム性は微妙でも許すよ 意味不明な感じを貫いてほしい
24 17/12/10(日)18:28:01 No.471022603
ノーマンリーダス今こんな太ってんの?と思って調べたら結構太ってるな…
25 17/12/10(日)18:28:18 No.471022659
ノーマン・リーダスってだけで喜んでる俺はちょろい
26 17/12/10(日)18:29:00 No.471022790
ノーマン・リーダスを!ママに!
27 17/12/10(日)18:29:07 No.471022810
もうストーリーやメッセージ性台無しにしてまでゲーム性だかを追い求め作品を台無しにする時代は終わったよ… だからこそデスストランディングは数々のクリエイターからも期待されてるわけで
28 17/12/10(日)18:29:44 No.471022918
>芸術性なんかプレイヤーはどうでもいいんだよ 最近はそういうのちゃんとしてるゲームが売れるんだよ インディーズは特に
29 17/12/10(日)18:30:08 No.471022998
せっかくのフォトリアルなのにオッサンしかいないのは勿体無いと思います
30 17/12/10(日)18:30:24 No.471023045
なんか顔のっぺりしてない?
31 17/12/10(日)18:31:14 No.471023233
>もうストーリーやメッセージ性台無しにしてまでゲーム性だかを追い求め作品を台無しにする時代は終わったよ… そんな時代あったの?
32 17/12/10(日)18:31:43 No.471023341
ゲーム性だけ追求したゼルダはアレでMGSVは佳作で終わったとはいえ評価点で言えばゼルダより多かったのを考えるとね
33 17/12/10(日)18:32:13 No.471023443
2019年には出るらしい
34 17/12/10(日)18:32:21 No.471023474
長文にそうだねx1が気持ち悪い
35 17/12/10(日)18:32:50 No.471023569
ツッコミ待ちの雑なレスやろめ!
36 17/12/10(日)18:32:56 No.471023590
ハゲも湧くし
37 17/12/10(日)18:33:04 No.471023619
ノーマン・リーダスにマッツ・ミケルセンとかなんなのほんと
38 17/12/10(日)18:33:27 No.471023696
VR対応とかあるかな
39 17/12/10(日)18:34:07 No.471023824
小島にそこまで満額の期待寄せれる奴ってまだいるんだな…
40 17/12/10(日)18:34:23 No.471023880
>せっかくのフォトリアルなのにオッサンしかいないのは勿体無いと思います なんか海外の大物女優モデルになるんじゃとは言われてたがあのヒゲメガネイケメンとしかイチャイチャしてねえ
41 17/12/10(日)18:34:28 No.471023889
ゲームのキャラも俳優に凝るべきだよ 演技が凄くてキャラに存在感のあったMGSVでそう思った 今までの英語吹き替えボスが酷くてファンからも結構ブーブー言われてただけに余計ね
42 17/12/10(日)18:34:30 No.471023900
なんで主人公を女の子にしなかったんですか?孕むのに?
43 17/12/10(日)18:34:32 No.471023910
信者すぎる… むしろストーリーとか演出ばっかでゲーム性ないがしろにされてた時期はあったよ カットシーン長すぎのMGS4とかまさにそれだよ
44 17/12/10(日)18:34:44 No.471023956
小島監督、今作は紐がテーマで紐で仲間と繋がっていく…みたいなコンセプトだと語ってたな トレーラー見てると皆ヒモみたいなので繋がってるからヒモをくっつけて仲間を増やしたり奪い合ったりするようなゲームになるのかな
45 17/12/10(日)18:34:56 No.471024001
>信者すぎる… >むしろストーリーとか演出ばっかでゲーム性ないがしろにされてた時期はあったよ >カットシーン長すぎのMGS4とかまさにそれだよ さっきから壁打ちたのしい?
46 17/12/10(日)18:34:56 No.471024002
>VR対応とかあるかな 赤ん坊になってノーマン・リーダスの中に!?
47 17/12/10(日)18:35:08 No.471024028
いよいよ宗教じみてきたな
48 17/12/10(日)18:35:13 No.471024048
気持ち悪っ
49 17/12/10(日)18:35:48 No.471024164
すごいなんかエスパーになれそうだけど
50 17/12/10(日)18:36:08 No.471024217
メタルギア作った小島だから期待されてるだけだと思う
51 17/12/10(日)18:36:16 No.471024249
糞虫小僧かな
52 17/12/10(日)18:36:43 No.471024345
信者に見せかけたいつもの小島嫌いじゃないの 長文も多分どっかのコピペだろうそうだと言ってくれ
53 17/12/10(日)18:36:49 No.471024365
紐の話聞いてまずダークソウル系のマルチ要素が思い浮かんだけどもっと驚かせてくれるだろうか 核廃絶エンドなんて無茶苦茶尖ったもの作ったからある意味期待はしてるが
54 17/12/10(日)18:36:50 No.471024372
俺はデスストランディングには普通に期待してるけど 過剰に持ち上げたりちょっとでも小島作品に批判的な人には過度に攻撃的になる一部のファンは気持ち悪いと思う
55 17/12/10(日)18:37:02 No.471024414
>>VR対応とかあるかな >赤ん坊になってノーマン・リーダスの中に!? (๑˃̵ᴗ˂̵)b
56 17/12/10(日)18:37:32 No.471024520
>小島監督、今作は紐がテーマで紐で仲間と繋がっていく…みたいなコンセプトだと語ってたな >トレーラー見てると皆ヒモみたいなので繋がってるからヒモをくっつけて仲間を増やしたり奪い合ったりするようなゲームになるのかな 若干FOB感ある
57 17/12/10(日)18:38:11 No.471024672
>俺はデスストランディングには普通に期待してるけど >過剰に持ち上げたりちょっとでも小島作品に批判的な人には過度に攻撃的になる一部のファンは気持ち悪いと思う というか自演でしょあれ
58 17/12/10(日)18:38:16 No.471024687
赤ちゃん抱えてそだてながらとか女児アニメみたいで楽しそうだな
59 17/12/10(日)18:38:45 No.471024794
>赤ちゃん抱えてそだてながらとか女児アニメみたいで楽しそうだな やだよ口の中でbする赤ん坊
60 17/12/10(日)18:38:56 No.471024836
トレイラーは一級品みたいな人になってるからそろそろちゃんとゲーム作ってくだち
61 17/12/10(日)18:39:01 No.471024864
俺監督はMGSVの小島みたいなイースターエッグだと勝手に解釈してたけど まさか本編にガッツリ絡んでくるのかね
62 17/12/10(日)18:39:20 No.471024924
>俺はデスストランディングには普通に期待してるけど >過剰に持ち上げたりちょっとでも小島作品に批判的な人には過度に攻撃的になる一部のファンは気持ち悪いと思う そんなのアンチの自演しか居ないじゃん 変なのは叩きたがるGOGOEGOとか糞虫小僧しかいないよ
63 17/12/10(日)18:39:41 No.471024996
>>小島監督、今作は紐がテーマで紐で仲間と繋がっていく…みたいなコンセプトだと語ってたな >>トレーラー見てると皆ヒモみたいなので繋がってるからヒモをくっつけて仲間を増やしたり奪い合ったりするようなゲームになるのかな >若干FOB感ある 二番目のトレーラーでマッツがヒモで第2次大戦風の装備の骸骨兵士しもべみたいにしてたし あのヒモに繋がるとあんな風になるまでこき使われるのかなあとか妄想してる 三番目のトレーラーで何かに釣り上げられた男が自殺しようとしてたのもあんな封になるから逃げたかったのかなあとか ノーマンもヒモを出して味方増やしていくのかな
64 17/12/10(日)18:39:53 No.471025040
まだゲームプレイ画面も出てないのに盛り上がってるなぁ
65 17/12/10(日)18:40:01 No.471025075
>俺監督はMGSVの小島みたいなイースターエッグだと勝手に解釈してたけど >まさか本編にガッツリ絡んでくるのかね 声は別の人がやるらしいしそんな出番ないんじゃない
66 17/12/10(日)18:40:17 No.471025130
>トレイラーは一級品みたいな人になってるからそろそろちゃんとゲーム作ってくだち 実機プレイアブルですけどアレ 叩きたいからって調べないで適当に書き込みするのはやめた方がいいよ…
67 17/12/10(日)18:40:17 No.471025133
プレイヤーにとってのヒロインが赤さんになるかぐるぐる探知機くんになるか賭けようぜ
68 17/12/10(日)18:40:33 No.471025193
>後半の水中シーンはプレイアブルだって言ったろ >あれをプレイするんだよ 実はアクアノートの休日最新作だったんだ…
69 17/12/10(日)18:40:42 No.471025231
>まだゲームプレイ画面も出てないのに盛り上がってるなぁ まだゲームプレイ画面も出てこないって話で盛り上がってんのよ
70 17/12/10(日)18:40:57 No.471025281
>>トレイラーは一級品みたいな人になってるからそろそろちゃんとゲーム作ってくだち >実機プレイアブルですけどアレ >叩きたいからって調べないで適当に書き込みするのはやめた方がいいよ… 4でも似たようなこと言って単なるトレイラーだったから信用してないです
71 17/12/10(日)18:41:03 No.471025297
誰もプレイアブルじゃないなんて言ってない気がする… ゲームの内容見せてって事でしょ
72 17/12/10(日)18:41:34 No.471025406
>まだゲームプレイ画面も出てないのに盛り上がってるなぁ >実機プレイアブルですけどアレ
73 17/12/10(日)18:41:49 No.471025461
まあトレーラーの出来が凄いのは毎度のことだけどそろそろ4の事は忘れてやっても良いんじゃない
74 17/12/10(日)18:41:50 No.471025468
あれで水中はプレイアブルって言われても何がどうなのかわかんねえよ!
75 17/12/10(日)18:42:02 No.471025514
カショカショで追跡するとこは見たかったな
76 17/12/10(日)18:42:06 No.471025531
つまり紐で縛った赤ちゃんでしばきあうゲームになるのか
77 17/12/10(日)18:42:08 No.471025540
Twitterで本人に聞いたらいいんじゃない?
78 17/12/10(日)18:42:08 No.471025541
ムービーじゃなくてゲーム部分見せてって事でしょ?
79 17/12/10(日)18:42:15 No.471025572
ムービーだろうがプレイアブルだろうがあれだけで判断するのは早計じゃないか
80 17/12/10(日)18:42:31 No.471025632
>まあトレーラーの出来が凄いのは毎度のことだけどそろそろ4の事は忘れてやっても良いんじゃない 5のことを思い出してもいいのか!
81 17/12/10(日)18:42:38 No.471025663
とりあえず最初なんだし多少短くてもいいから早めに出してほしい
82 17/12/10(日)18:42:41 No.471025673
>誰もプレイアブルじゃないなんて言ってない気がする… >ゲームの内容見せてって事でしょ プレイアブルパートでもう見せてるじゃん! キャラの状態がHUDがわりになるっていう革新的な要素も確認できたし
83 17/12/10(日)18:42:44 No.471025682
発売前のPVだけは凄いと思うよ
84 17/12/10(日)18:42:54 No.471025725
あの赤ちゃん持ってるとヒモヒモに見つからない効果でもあるのかな
85 17/12/10(日)18:43:25 No.471025845
実際もうそろそろプレイしてるとこみたいよね…これで単なるTPSとかだったりしたら
86 17/12/10(日)18:43:34 No.471025880
なんかすごいのがいるな…
87 17/12/10(日)18:43:34 No.471025884
冒頭と最後の日本語訳早くくだち… エクスプロージョンがどうとか言ってるような気がするけど
88 17/12/10(日)18:43:43 No.471025910
3回も映像出てきて3回とも分からん…って感想になるの面白すぎる
89 17/12/10(日)18:43:52 No.471025938
>>誰もプレイアブルじゃないなんて言ってない気がする… >>ゲームの内容見せてって事でしょ >プレイアブルパートでもう見せてるじゃん! >キャラの状態がHUDがわりになるっていう革新的な要素も確認できたし 誉め殺しが過ぎてわざとらしい
90 17/12/10(日)18:44:22 No.471026052
>あの赤ちゃん持ってるとヒモヒモに見つからない効果でもあるのかな 持ってると機械が動いて探知できるのかもしれない
91 17/12/10(日)18:44:33 No.471026098
>>まあトレーラーの出来が凄いのは毎度のことだけどそろそろ4の事は忘れてやっても良いんじゃない >5のことを思い出してもいいのか! 5はコナミのせいで未完成になっちゃったけど良いところも沢山あっていいよね… FOBのシステムとかは参考にしようとしてる制作チームも多そう
92 17/12/10(日)18:45:09 No.471026240
大多数はよくわからんけどとりあえず気になるってのが正直な感想だと思う
93 17/12/10(日)18:45:21 No.471026275
>5はコナミのせいで未完成になっちゃったけど良いところも沢山あっていいよね… 開発期間長すぎたのが原因だよ
94 17/12/10(日)18:45:24 No.471026294
太ったなー!
95 17/12/10(日)18:45:32 No.471026322
2020までにでるかな
96 17/12/10(日)18:45:51 No.471026382
デットスペースよりHUDがくっついてる感薄くて自然だったよね
97 17/12/10(日)18:46:20 No.471026490
>3回も映像出てきて3回とも分からん…って感想になるの面白すぎる わざとやってんのか…って気分になる
98 17/12/10(日)18:46:25 No.471026512
4も5も面白いゲームだったと思うよ 面白いがゆえにもうちょっとこうだったら…って不満もあるけどそれはしょうがない あんまり無意味に持ち上げるのも気持ち悪いけどいつまでも重箱の隅突くようなこと言うのもファンとしては如何なものかと思うよ 期待して待とうじゃないか、どうせまだまだ出ないんだ
99 17/12/10(日)18:46:31 No.471026543
5はほんと時間かけすぎ分割までしたのに
100 17/12/10(日)18:46:35 No.471026554
操作画面もちゃんと出てたんだっけ 言われなきゃわからん
101 17/12/10(日)18:46:39 No.471026574
>2020までにでるかな オリンピック前に出すって言ってたし2023年頃には出るでしょ
102 17/12/10(日)18:46:42 No.471026586
で、発売日は?
103 17/12/10(日)18:47:01 No.471026652
>で、発売日は? オリンピック前に
104 17/12/10(日)18:47:06 No.471026671
>で、発売日は? 未定
105 17/12/10(日)18:47:12 No.471026687
>オリンピック前に出すって言ってたし2023年頃には出るでしょ ps5になってそう
106 17/12/10(日)18:47:17 No.471026704
>>で、発売日は? >オリンピック前に KH3とどっちが先に出るか勝負だ!
107 17/12/10(日)18:47:22 No.471026721
5もファントムペインってタイトルだけで病院のトレーラー出た時は めちゃくちゃワクワクしたな
108 17/12/10(日)18:47:34 No.471026765
とりあえず時間軸かパラレルワールドかなんかを行き来する アクションゲームってのだけは伝わった
109 17/12/10(日)18:47:44 No.471026791
>KH3とどっちが先に出るか勝負だ! 3は来年出すっていってるけど心配だ
110 17/12/10(日)18:47:53 No.471026816
19年までには出す的な事言ってなかった?
111 17/12/10(日)18:47:57 No.471026831
>5もファントムペインってタイトルだけで病院のトレーラー出た時は >めちゃくちゃワクワクしたな 思い返してみるとあのゲームあそこが最高潮だった気がする 二回目の病院はもうだめ
112 17/12/10(日)18:48:01 No.471026848
>>オリンピック前に >KH3とどっちが先に出るか勝負だ! KH3どころかHL3とかTF3とかPortal3とかと競えると思う
113 17/12/10(日)18:48:19 No.471026909
いつもの事だし開発期間に見合っただけの作品をお出ししてくれるんだから開発期間で鬼の首取ったかのように叩く人の方が今となっては相当アレだよ
114 17/12/10(日)18:48:19 No.471026911
ポンとゲームエンジン渡すゲリラは男前だな…
115 17/12/10(日)18:48:24 No.471026925
長文も口調も特徴的すぎる…
116 17/12/10(日)18:49:06 No.471027081
ほんと大好きなんだな…
117 17/12/10(日)18:49:09 No.471027093
>19年までには出す的な事言ってなかった? 言ってたけど初期の監督の発言なんてどんな監督ファンも信じないよ
118 17/12/10(日)18:49:12 No.471027102
プレイアブルいけるなら操作してるとこもみたい 死にゲーなのか撃ちゲーなのかもよくわからない
119 17/12/10(日)18:49:12 No.471027106
操作してこういうゲームですって見せてくれんとどうも
120 17/12/10(日)18:49:21 No.471027137
mgs5は横に広いマップじゃなくて 縦に広いマップが欲しかった わしは敵基地潜入したいんじゃ…
121 17/12/10(日)18:49:29 No.471027169
>言ってたけど初期の監督の発言なんてどんな監督ファンも信じないよ じゃあ俺は信じるよ
122 17/12/10(日)18:49:37 No.471027197
>ps5になってそう PS3ゲーをPS4世代で出したVの反省はしてくだち…
123 17/12/10(日)18:49:52 No.471027249
>いつもの事だし開発期間に見合っただけの作品をお出ししてくれるんだから開発期間で鬼の首取ったかのように叩く人の方が今となっては相当アレだよ コナミは待ちきれなかったんだ
124 17/12/10(日)18:49:57 No.471027269
>mgs5は横に広いマップじゃなくて >縦に広いマップが欲しかった 縦に広くてもズサーズサーズサーするだけだよ
125 17/12/10(日)18:50:22 No.471027365
5はオープンワールドって言うの恥ずかしいレベル
126 17/12/10(日)18:50:45 No.471027448
>mgs5は横に広いマップじゃなくて >縦に広いマップが欲しかった >わしは敵基地潜入したいんじゃ… そういう人には俺はゴーストリコンワイルドランズをオススメしてる 本当に凄くいいMGS5フォロワーしてると思うよあれは
127 17/12/10(日)18:50:49 No.471027462
ファンと一般客は待てる アンチは待てない
128 17/12/10(日)18:51:10 No.471027550
>言ってたけど初期の監督の発言なんてどんな監督ファンも信じないよ さっきからそのよく分からん自信はどこから来るんだ
129 17/12/10(日)18:51:21 No.471027592
3の頃見たく上に縛られないといいゲーム作れないのはわかる
130 17/12/10(日)18:51:32 No.471027631
>MGS5フォロワー 初めて見る単語だ
131 17/12/10(日)18:51:38 No.471027655
>>mgs5は横に広いマップじゃなくて >>縦に広いマップが欲しかった >>わしは敵基地潜入したいんじゃ… >そういう人には俺はゴーストリコンワイルドランズをオススメしてる >本当に凄くいいMGS5フォロワーしてると思うよあれは Vがやるべきことをやってるってだけで別にフォロワーではないだろう 同じUBIの失敗したFC2の反省は活かされてると思うけど
132 17/12/10(日)18:52:03 No.471027744
なんか褒め殺しが出てきてすげー気持ち悪い
133 17/12/10(日)18:52:20 No.471027820
>そういう人には俺はゴーストリコンワイルドランズをオススメしてる >本当に凄くいいMGS5フォロワーしてると思うよあれは なんでそんな上から目線なんだよ
134 17/12/10(日)18:52:48 No.471027930
アンチノ逆って信者?
135 17/12/10(日)18:53:10 No.471028013
待てないやつは全員アンチ
136 17/12/10(日)18:53:15 No.471028035
>3の頃見たく上に縛られないといいゲーム作れないのはわかる 縛る環境や上司とかがいると途端にダメになるタイプの人なのよね… 初代MGとかがまさに何にも縛られなかったが故生まれたゲームだから
137 17/12/10(日)18:53:21 No.471028055
5の方が下なのに
138 17/12/10(日)18:53:46 No.471028172
>なんか褒め殺しが出てきてすげー気持ち悪い 上から読むと17レス目からこの絶賛お喋りマンいるじゃないか
139 17/12/10(日)18:54:17 No.471028288
Vは完成一回諦めてGZ含めて三部作とかにしてよかった
140 17/12/10(日)18:54:23 No.471028307
日本語通じてなくてだめだった
141 17/12/10(日)18:54:40 No.471028359
かまわれなくなったGOGOEGOがやり口変えてきただけだろ
142 17/12/10(日)18:54:40 No.471028363
>Vは完成一回諦めてGZ含めて三部作とかにしてよかった GZの発売日が本来の発売日だったのかなぁと思う
143 17/12/10(日)18:55:13 No.471028490
>かまわれなくなったGOGOEGOがやり口変えてきただけだろ そこまでして監督叩きたいのは本当に意味不明すぎる…
144 17/12/10(日)18:55:16 No.471028502
ゴメンな…荒らしの名前出すやつは全員delしてるんだ…
145 17/12/10(日)18:55:57 No.471028651
もうmsgシリーズの看板はないんだからコンパクトでも良いからきっちりまとめることを考えて作って欲しい 処女作で変に続編に色気出して中途半端に終わったら目も当てられない