17/12/10(日)17:20:09 時々で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)17:20:09 No.471010028
時々でいいから私のことも思い出してください
1 17/12/10(日)17:21:25 No.471010239
ぜったいあく
2 17/12/10(日)17:22:37 No.471010438
会長の彼氏だっけ
3 17/12/10(日)17:23:21 No.471010559
それコミカライズだけの設定だろ
4 17/12/10(日)17:23:28 No.471010571
離職した? まだ現職?
5 17/12/10(日)17:24:18 No.471010691
一般席にいたとかいなかったとか 左遷されたのかな
6 17/12/10(日)17:25:30 No.471010894
見てて普通に同情した人 これ自分の首一つじゃ収まらないだろ
7 17/12/10(日)17:26:37 No.471011074
割りと強引に進めた上で失敗してるからそりゃ…
8 17/12/10(日)17:28:22 No.471011381
引っ越し費用とかすっげえ損害出してるしな…
9 17/12/10(日)17:29:18 No.471011549
まあ責任取らされて更迭窓際じゃないかなあ
10 17/12/10(日)17:29:25 No.471011567
学園艦一つ分のコストカットって結局どうしたんだろう
11 17/12/10(日)17:30:03 No.471011667
前々からちゃんと伝えてたのにこのちゃぶ台返しは本当に酷いと思う 下請けとか何人か首吊ってそう
12 17/12/10(日)17:30:28 No.471011743
単純に計画が白紙になったんならまだしも 一度住人全部降ろしてしまったのはダメだ
13 17/12/10(日)17:30:32 No.471011754
大学選抜チームに勝てたらなんてポロッと失言するあたり結局どこかで失脚しそう
14 17/12/10(日)17:30:57 No.471011831
憎い……戦車憎い…
15 17/12/10(日)17:31:32 No.471011951
後日大洗港に浮かぶ
16 17/12/10(日)17:32:23 No.471012114
廃校までの流れも ・メガネが勝手にやった事だった →独断専行でわちゃわちゃやった挙句戦車道連盟や各家元との関係まで悪化させた ・文科省全体の方針だった →メガネのビッグマウスで上の方針をズッコケさせた でどっちにしても窓際確定だよね……
17 17/12/10(日)17:32:48 No.471012199
小娘なんて無視して失言せず粛々と住人への説明会とか進行すれば世間の目もあるし上手く行っただろうに…
18 17/12/10(日)17:33:07 No.471012240
割とお取り潰し止む無しだなと思わせる描写もチラホラあって…
19 17/12/10(日)17:33:11 No.471012254
正しく脚本の犠牲者
20 17/12/10(日)17:33:42 No.471012368
なんであんなハイリスクローリターンなことしたんだろう…
21 17/12/10(日)17:34:11 No.471012459
でもどっかと癒着してたって「」に聞いた
22 17/12/10(日)17:34:17 No.471012473
負けたくないからレギュレーション弄ってカール押し込んで結果として島田流率いる選抜チームの顔に泥塗ったことで 島田流家元からも嫌われてそう
23 17/12/10(日)17:34:38 No.471012525
もっと言うと県立だから生殺与奪の権利握ってるのは県議会と県教育委員会という
24 17/12/10(日)17:34:41 No.471012532
上の方針を実行しようとして失敗しただけだから上がいる限り新たな眼鏡が出続けて作品が続くってすんぽーよ
25 17/12/10(日)17:34:45 No.471012549
全ては戦車道を盛り上げるためさ…
26 17/12/10(日)17:35:32 No.471012690
>廃校までの流れも >・メガネが勝手にやった事だった >→独断専行でわちゃわちゃやった挙句戦車道連盟や各家元との関係まで悪化させた >・文科省全体の方針だった >→メガネのビッグマウスで上の方針をズッコケさせた >でどっちにしても窓際確定だよね…… 役人一人にそれだけの発言権持たせたのが悪いんじゃないかな…
27 17/12/10(日)17:36:05 No.471012784
上の方針で行動したんだろうけど可哀想と思えないところがなんとも
28 17/12/10(日)17:36:09 No.471012802
最終章にもいたな
29 17/12/10(日)17:36:35 No.471012878
30VS30でも大学選抜と島田流だし戦車のラインナップ的にも負けるとは思わなかったろうな…
30 17/12/10(日)17:36:47 No.471012913
中の人が有効的すぎるので
31 17/12/10(日)17:37:08 No.471012970
普通にやれば勝ち確のギャンブルだったのになぜか五分のギャンブルにした男
32 17/12/10(日)17:38:10 No.471013174
実は味方…?
33 17/12/10(日)17:38:24 No.471013203
桃ちゃんが留年したのもこの眼鏡の仕業らしいな
34 17/12/10(日)17:39:00 No.471013318
>30VS30でも大学選抜と島田流だし戦車のラインナップ的にも負けるとは思わなかったろうな… 上に上申して揃えたんだろうと思うと結果があれで悲惨すぎる…
35 17/12/10(日)17:42:58 No.471014125
西住妹と戦った各校のエースが揃った大洗連合がお行儀よく地面走る戦いをすると思ってたらそりゃ負ける
36 17/12/10(日)17:43:16 No.471014188
まぐれで優勝した無名校に負けるとか普通は思わないし…
37 17/12/10(日)17:44:51 No.471014499
ダン!
38 17/12/10(日)17:45:06 No.471014558
戦車道にまぐれなし!(ダンッ
39 17/12/10(日)17:45:11 No.471014574
戦車道にまぐれなし!
40 17/12/10(日)17:45:39 No.471014661
>まぐれで優勝した無名校に負けるとか普通は思わないし… 実際大洗だけに圧勝するつもりだったんだろうな まさか高校選抜になるとは
41 17/12/10(日)17:45:45 No.471014681
まぐれで勝ったチームにも失礼だしまぐれで負けたチームにも失礼 ちなみのその両方とも西住の手のものだ そこに気づかないようでは役人やめた方がいい
42 17/12/10(日)17:45:57 No.471014719
でもアリクイさんチームのアレはどう考えてもがまぐれなんじゃないかな…
43 17/12/10(日)17:46:38 No.471014854
家元は突然キレた
44 17/12/10(日)17:47:12 No.471014981
宣誓書に文部科学大臣のハンコも押してあったってことは 大臣までレクした上であの始末なのでいいとこ出向という名の左遷で 最悪肩たたきで早期退職だよね
45 17/12/10(日)17:47:13 No.471014986
設立一年目で全国優勝して大学選抜にも勝つとか意味がわからないひし…
46 17/12/10(日)17:48:30 No.471015229
>家元は突然キレた キレるべくしてキレてるじゃねーか!
47 17/12/10(日)17:49:14 No.471015369
家元 落ち着いて
48 17/12/10(日)17:49:49 No.471015482
家元のぴるすスイッチを不用意に押す役人
49 17/12/10(日)17:50:10 No.471015564
新三郎さんの出番の方が欲しい
50 17/12/10(日)17:50:22 No.471015602
潰そうとするなら今のメンバーが総入れ替え状態になる3年後に再チャレンジしよう
51 17/12/10(日)17:52:16 No.471015968
>潰そうとするなら今のメンバーが総入れ替え状態になる3年後に再チャレンジしよう 今のメンバーの薫陶を受けてなおかつ戦車も新調しちゃうかもしれん
52 17/12/10(日)17:53:47 No.471016263
地上波版の特典の大洗学園内見学回見てみるに これ簡単に一存でお取り潰しとかできませんよね?って学園なんですけどこれ
53 17/12/10(日)17:54:15 No.471016364
割と国会で野党にあれこれ言われるレベルだし一人のクビで済むといいね
54 17/12/10(日)17:54:38 No.471016447
優勝したら廃校撤回とか普通ありえない なんでそんないらんこと口走っちゃったかな…
55 17/12/10(日)17:55:04 No.471016532
わりと世論も敵だしな…
56 17/12/10(日)17:55:22 No.471016588
>地上波版の特典の大洗学園内見学回見てみるに >これ簡単に一存でお取り潰しとかできませんよね?って学園なんですけどこれ あと更なる学園艦の寄港の為に大洗港の拡張工事が決定とTV版の秋山父の読む新聞に出てたし国交省と茨城県も良い顔はしないだろうな
57 17/12/10(日)17:55:57 No.471016701
忖度したんでしょう? 答えてください辻学園艦局長!
58 17/12/10(日)17:56:13 No.471016747
>これ簡単に一存でお取り潰しとかできませんよね?って学園なんですけどこれ 一都市丸ごとみたいなもんだからね…まぁ老朽化したらそりゃ壊さないといけないだろうが
59 17/12/10(日)17:56:35 No.471016820
>優勝したら廃校撤回とか普通ありえない >なんでそんないらんこと口走っちゃったかな… 西住流家元のプレッシャー怖かったし…
60 17/12/10(日)17:57:20 No.471016960
老朽化は誰もが諦めるほどのカード
61 17/12/10(日)17:57:23 No.471016968
>優勝したら廃校撤回とか普通ありえない >なんでそんないらんこと口走っちゃったかな… TV版の描写だと役人は何一つそんなこと言ってなくて無言を貫いてる 劇場版で口約束は約束ではないと言い会長の根回しにまんまとしてやられたのは役人側のミスだけど
62 17/12/10(日)17:57:26 No.471016977
>そこに気づかないようでは役人やめた方がいい 戦車道に興味なかったのかもしれん…
63 17/12/10(日)17:57:30 No.471016996
3万の人間の人生を数日で変更しすぎる…
64 17/12/10(日)17:58:15 No.471017126
>TV版の描写だと役人は何一つそんなこと言ってなくて無言を貫いてる そういやそうだったな…女子高生の戯言だと高をくくったのかな
65 17/12/10(日)17:58:46 No.471017203
割と強行すると秋山川理髪店みたいな人露頭に迷うしそういう人達にオリエント急行されても不思議ではない
66 17/12/10(日)17:58:50 No.471017214
眼鏡は命令に従っただけだろうと考えると哀れな末路ではある
67 17/12/10(日)17:59:00 No.471017243
観客席の右上で階段降りてくる生徒の後ろに役人がいるという情報を得たので 明日確認してくるわ…もしいたとしたら一般席ってことは…
68 17/12/10(日)17:59:08 No.471017265
会長とはいいケンカップルになると劇場版公開直後から思ってたけどあの頃は本気で役員死ねって言ってる「」多いから言い出せなかったな…
69 17/12/10(日)17:59:44 No.471017382
お前なんでも本気にしたがるの好きだな
70 17/12/10(日)18:00:12 No.471017458
学園艦に店を構えるに当たってその手の誓約書は書かされていそうだがな 顧客囲い込み出来る環境だし入りたがる人間多そうだ
71 17/12/10(日)18:00:20 No.471017485
>3万の人間の人生を数日で変更しすぎる… 新聞とかマスコミ総叩きでSNS含め一週間はこの話題だよね
72 17/12/10(日)18:00:32 No.471017523
再就職はちゃんと斡旋します!抵抗しなければ!
73 17/12/10(日)18:00:48 No.471017560
劇場版の頃どころか最初から役人自体をそこまで憎んでるやつはいないだろう キレるならどちらかというと会長にあてがってる部分
74 17/12/10(日)18:00:59 No.471017592
思い出すもなにもまずこの人の名前知らない
75 17/12/10(日)18:01:13 No.471017635
辻
76 17/12/10(日)18:01:23 No.471017667
でもヨハネスブルグとか見ちゃうと廃校もしかたないかなって
77 17/12/10(日)18:01:25 No.471017676
辻ハゲ太みたいな名前
78 17/12/10(日)18:01:25 No.471017680
優勝した後こりゃ不味いと予定早めて即潰しにかかったのが悪手すぎる
79 17/12/10(日)18:01:52 No.471017760
不精ヒゲはやしてよれよれの格好をしたこの人が暗く濁った目でナイフを手に大洗の面々を見つめてるシーン来るな…
80 17/12/10(日)18:01:57 No.471017779
辻廉太だよ
81 17/12/10(日)18:02:10 No.471017806
しょうもない地方の国立大学でほのぼの余生を送るのもいいと思うよ
82 17/12/10(日)18:02:16 No.471017839
劇場第一作から今回まで大洗をどうやって戦場へ駆り出すか苦心してるなって
83 17/12/10(日)18:02:31 No.471017890
老朽化で改築っつーことで文科省はトントンの落ちで 画像の人は…じかんこーすはもうかんぜんにないけどあまくだりできるといいね!
84 17/12/10(日)18:02:36 No.471017903
どう考えてもこの人に廃校撤回する権限ない
85 17/12/10(日)18:02:57 No.471017949
su2141653.jpg コレを期にハゲの理事長も覚えよう
86 17/12/10(日)18:03:03 No.471017964
>でもヨハネスブルグとか見ちゃうと廃校もしかたないかなって それぞれ特色があって船上で一つの国やってるようなもんだしどこの学園艦もああいう感じだと思う
87 17/12/10(日)18:03:16 No.471017998
学園艦局というのがどんな権限を持ってるのかすらわからないしね
88 17/12/10(日)18:03:20 No.471018015
最終章最終話で大洗の港に浮かぶメガネが映る
89 17/12/10(日)18:03:30 No.471018047
むしろこの人がヨハネスブルクにいそう
90 17/12/10(日)18:03:42 No.471018079
牟田とか辻とか!
91 17/12/10(日)18:03:49 No.471018103
学園艦解体する業者と癒着してるとかなんとか
92 17/12/10(日)18:04:08 No.471018151
用済みおじさん
93 17/12/10(日)18:04:22 No.471018197
>コレを期にハゲの理事長も覚えよう この理事長である児玉七郎さんのパネルがある大洗パークホテル 早速エスカルゴ定食作って出してる
94 17/12/10(日)18:04:43 No.471018260
砲弾が生徒に直撃して死亡事故からの規制が見たい
95 17/12/10(日)18:04:49 No.471018281
>学園艦解体する業者と癒着してるとかなんとか マスコミが言ってるだけの可能性もあるし たぶん癒着というか規模が規模だから事業者がまず少なそうで…
96 17/12/10(日)18:05:03 No.471018320
きっと大洗最大のピンチに力を貸してくれるはずだよ 役人十色みたいなテーマも流してさ
97 17/12/10(日)18:05:19 No.471018359
今更こいつ出してもな
98 17/12/10(日)18:05:26 No.471018387
大学とかで自治がーとか言うのにそらに街入ってるんだ 行政がトヤ書く言ってはいそうですかで済むと思わないよね 眼鏡や役人が不審死しなかっただけ凄い
99 17/12/10(日)18:05:30 No.471018398
私の首と引き替えのボロ船生活は楽しいですか
100 17/12/10(日)18:06:10 No.471018534
解体つってもあの大きさだと人数とかそんな問題ではないよな…
101 17/12/10(日)18:06:39 No.471018617
ポジション的には出たら出たで美味しいと思うけど 役人に尺使うくらいならメインの女子連中に使って欲しい所
102 17/12/10(日)18:06:39 No.471018620
基本スポ根なんでこれ以上の政治介入はほどほどにせんとね
103 17/12/10(日)18:06:51 No.471018656
>きっと大洗最大のピンチに力を貸してくれるはずだよ >役人十色みたいなテーマも流してさ いままで戦車道に興味なかったけどあの試合に魅せられてファンになったとかだったら美味しいな
104 17/12/10(日)18:06:53 No.471018665
一応スタッフも役人に泥をかぶせてもう一度廃校ネタで話を作ったことを懺悔してるのでは?って小ネタもある
105 17/12/10(日)18:07:13 No.471018718
地上ならまだしも海上だと耐久性や安全の問題あるからな
106 17/12/10(日)18:07:33 No.471018786
はっきり言って国会で追及される問題になるのでは?
107 17/12/10(日)18:07:53 No.471018838
>一応スタッフも役人に泥をかぶせてもう一度廃校ネタで話を作ったことを懺悔してるのでは?って小ネタもある 2時間で1ネタ作って戦車戦見せるとなると誰かが泥被るか無理なストーリーにするぐらいしか出来なかったと思うけどなあ
108 17/12/10(日)18:08:16 No.471018925
>早速エスカルゴ定食作って出してる うどんは!?
109 17/12/10(日)18:08:32 No.471018982
キャラデザが眼鏡装備でツンツン系の堅物美女とかだったら堕ちたその後とかもっと話が膨らんだのに…
110 17/12/10(日)18:10:25 No.471019318
完全にスタッフ都合で後付無能化されたから 主人公の敵側って言っても嫌いにはなれないわむしろ同情する
111 17/12/10(日)18:12:25 No.471019675
癒着してたって報道が載っているのも戦車道新聞だったし
112 17/12/10(日)18:13:41 No.471019893
ガルパンはあんまり深く考えて見ちゃダメだよ
113 17/12/10(日)18:14:40 No.471020091
>2時間で1ネタ作って戦車戦見せるとなると誰かが泥被るか無理なストーリーにするぐらいしか出来なかったと思うけどなあ だからこそでしょ
114 17/12/10(日)18:15:12 No.471020182
学園艦の運営があんな感じでざっくりしてるし 国の上の方も同じようなノリなのではないか
115 17/12/10(日)18:16:29 No.471020394
>ガルパンはあんまり深く考えて見ちゃダメだよ ひどい扱いされてる人がいるのに考えるなは難しいよ!
116 17/12/10(日)18:17:19 No.471020558
TVの時にこの眼鏡を気にしてなかったから劇場版で扱いが悪いとか押し付けられたって言われてもピンと来ない
117 17/12/10(日)18:17:37 No.471020612
居たって噂はどうだったん
118 17/12/10(日)18:18:01 No.471020694
>居たって噂はどうだったん 本当に居たって「」が言ってた
119 17/12/10(日)18:18:28 No.471020779
留年の生徒がいる学校はやはり廃校にしましょう