17/12/10(日)14:30:49 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)14:30:49 No.470980575
かっこいいとはこういうことさ
1 17/12/10(日)14:33:37 No.470981026
かっこいいとは文句も言わず本業終わった後なのに何年間も仕事をすることさ
2 17/12/10(日)14:34:41 No.470981193
>社畜とはこういうことさ
3 17/12/10(日)14:41:41 No.470982284
センセイまた出稼ぎクマか・・・
4 17/12/10(日)14:45:10 No.470982824
日常では無双だけど事件関係では結構出し抜かれたり失敗したりしてる
5 17/12/10(日)14:45:39 No.470982906
姪のプリンを勝手に食べる男
6 17/12/10(日)14:47:53 No.470983259
6股でしたっけ8股でしたっけ
7 17/12/10(日)14:48:12 No.470983318
都会じゃその髪型が流行ってんすか?
8 17/12/10(日)14:51:02 No.470983764
あと何年働けば休めるんですかね……
9 17/12/10(日)14:51:56 No.470983914
1~4束になっても勝てない(無印限定)ほど爆売れしたジョーカーがあんまり働いてくれないから…… 売れっ子だからって調子に乗ってるのかな
10 17/12/10(日)14:52:07 No.470983945
あとは任せたぞ!ジョーカー!!
11 17/12/10(日)14:53:43 No.470984236
あとまだやってないのは 横スクロールACTとか落ち物パズルとか スポーツ系ならゴルフからスノボまで色々できるな
12 17/12/10(日)14:54:51 No.470984421
>日常では無双だけど事件関係では結構出し抜かれたり失敗したりしてる ステイタスはあくまで日常でのものって感じではあるな いや生きてくうえでは非日常への対処力よりそっちの方が必要なんだけど
13 17/12/10(日)14:55:35 No.470984546
5は勢いはあったけどなんかこうとっつきにくくて… つまり6まで出ずっぱりになる!
14 17/12/10(日)14:56:35 No.470984707
ジョーカーは暗すぎて番外編出しにくい
15 17/12/10(日)14:57:25 No.470984843
暗いと言うのとはちょっと違うな 何か3とは違う意味でギスギス感してると言うか
16 17/12/10(日)14:58:53 No.470985082
SEESは身内の中でギスギスしてたけど 怪盗団は身内外の世間全てに対してギスってる感じかな
17 17/12/10(日)14:58:56 No.470985094
ジョーカーはまだソシャゲぐらいしか出張してないからな春になるとP3も踊るけど
18 17/12/10(日)14:59:11 No.470985142
4の時に比べて話題にしにくいかな5はネタにし難いのもあるんだけど
19 17/12/10(日)14:59:16 No.470985156
>1~4束になっても勝てない(無印限定)ほど爆売れしたジョーカーがあんまり働いてくれないから…… P4めっちゃ売れてるイメージあったけどP5と比べたら全然だったんだ…
20 17/12/10(日)15:00:09 No.470985308
>P4めっちゃ売れてるイメージあったけどP5と比べたら全然だったんだ… とはいっても4が売れた御蔭よ5の今があるのは 逆だったらこんな売れてないと思う個人的には
21 17/12/10(日)15:00:26 No.470985355
ジョーカー出てからまだ1年だし… アニメ化以降どうせセンセイみたいに酷使される
22 17/12/10(日)15:01:38 No.470985576
センセイが忙しくなったのはアニメ化の前後からでそれまでは3と比べてもドラマCDとかの展開も少なかった
23 17/12/10(日)15:02:10 No.470985667
>怪盗団は身内外の世間全てに対してギスってる感じかな 話的に仕方ないとは言え逆に言えば理由が何であれ作中では実際に終始トゲトゲしいからね ゆーざーからするとそういう奴らって印象にはなっちゃうよね
24 17/12/10(日)15:02:39 No.470985754
P5U待ってるよ
25 17/12/10(日)15:03:11 No.470985832
秀尽は歴代の学校で一番民度低い
26 17/12/10(日)15:03:39 No.470985913
>P4めっちゃ売れてるイメージあったけどP5と比べたら全然だったんだ… FF7がめちゃ売れたって理由だけでめちゃ売れたFF8というゲームがあってね
27 17/12/10(日)15:04:08 No.470986000
>秀尽は歴代の学校で一番民度低い つっても主人公達への態度はお互い様な気もする
28 17/12/10(日)15:05:04 No.470986174
一作品としてはそこまで批判する気は無いけど キャラを酷使しまくって格ゲーにしたり躍らせたりって方向性には合わないよね
29 17/12/10(日)15:05:34 No.470986278
怪盗団は樋口くんいないとみんな自主的には喋らなさそうな仲の悪さ
30 17/12/10(日)15:05:50 No.470986310
ジョーカーは能動的に動かしやすいキャラな気もする
31 17/12/10(日)15:05:57 No.470986335
いやでもセンセイは何やってもまあセンセイだしですむし…
32 17/12/10(日)15:06:03 No.470986349
というか4がなんでもアリにできる対応力がありすぎる 3でダンスとかさすがに無いわってなるし
33 17/12/10(日)15:06:15 No.470986392
>>秀尽は歴代の学校で一番民度低い >つっても主人公達への態度はお互い様な気もする まあ怪盗団側の態度も俺たちが正しかっただろ愚民共がほーら見ろほーら見ろって感じだしね 主にパツモンが 歩み寄るには怪盗団か学校かどっちかが今以上に人格者にならんと無理
34 17/12/10(日)15:06:23 No.470986420
3映画の時4ばっかりだったから嬉しい的な事を声優陣が言ってたけどゲームの方は3面子もでずっぱりだったよね
35 17/12/10(日)15:06:30 No.470986434
アトラス的にはこれが稼ぎ頭だからがんばってもらう必要があるから… 新作が常に当たるって保証はないしな
36 17/12/10(日)15:06:38 No.470986458
根本的に3に拡張性がないからな…
37 17/12/10(日)15:06:58 No.470986525
>いやでもセンセイは何やってもまあセンセイだしですむし… ジョーカーもノリノリでダンスくらいはやりそうだし なんでも行けるんじゃねえかな
38 17/12/10(日)15:07:14 No.470986568
P4の学校が例外的にドロドロした部分が極めて少なかっただけで 初代罪罰P3なんかは大体似たようなもんじゃなかったかな 特別居心地悪いのはジョーカーの悪名補正と演出の差で
39 17/12/10(日)15:07:23 No.470986593
うん……それはね
40 17/12/10(日)15:07:50 No.470986661
恐らく先生がちょっといい子ちゃんすぎたせいか怪盗団は素直に受け入れ難い
41 17/12/10(日)15:07:50 No.470986662
1~5の主人公みんなわりとノリノリで踊りそう
42 17/12/10(日)15:08:23 No.470986756
ショウタイム!
43 17/12/10(日)15:08:38 No.470986787
3以降なら別になにやっても違和感ないな…学生だし
44 17/12/10(日)15:08:42 No.470986797
3と5も踊るけど5はコープの皆さんの踊りが見たいよべっきぃとか
45 17/12/10(日)15:08:44 No.470986802
P3くらいまともな都会の学校が欲しい いやあそこも虐めとかあったけどね
46 17/12/10(日)15:08:49 No.470986822
初代の学校かなり統率とれてるなって思う みんな悪魔に対する備えができてる
47 17/12/10(日)15:08:58 No.470986838
シュージンは主人公側がヒソヒソってる奴らに全く歩み寄っていかないからな 接触の機会がないから本当は良い奴だったんだなする機会もない
48 17/12/10(日)15:09:13 No.470986886
アニメ終わってだいたいの人がストーリーわかったらジョーカーさんも働きまくるみたいなことはない?
49 17/12/10(日)15:09:34 No.470986952
P5はパラレルじゃないと派生作品作りにくそうだけどどうなるんだろ
50 17/12/10(日)15:10:04 No.470987043
>アニメ終わってだいたいの人がストーリーわかったらジョーカーさんも働きまくるみたいなことはない? どーだろその時のアトラスとセガ次第だと思う
51 17/12/10(日)15:10:20 No.470987089
5は何するにしてもパンケーキの扱いが難しい 出さなきゃ問題ないけど
52 17/12/10(日)15:10:26 No.470987105
出張させまくるならシナリオネタバレより 後日談で場を整え直すみたいのが欲しいかなー
53 17/12/10(日)15:11:24 No.470987286
多くは望まないけどP5Uだけは出してくれ… P4U2のアプデでもいい…
54 17/12/10(日)15:11:41 No.470987330
>初代の学校かなり統率とれてるなって思う >みんな悪魔に対する備えができてる あいつらは基本的に10代にしてはメンタルが完成され過ぎてるから モブがペルソナ使える主人公達と使えない自分の違いについて2行で流すからな
55 17/12/10(日)15:11:52 No.470987361
とりあえずPQでるから…センセイもでるけど
56 17/12/10(日)15:13:29 No.470987632
4も目立つ面子に混じってるからって調子に乗ってるとか陰口叩かれてる千枝ちゃんとかいるからな 小西先輩死亡はちょっとしたイベントだしモロキンは教師陣からも惜しまれないし
57 17/12/10(日)15:13:42 No.470987668
ずいぶん昔のp3ですらたまに働くんだ 4にはまだまだ頑張ってもらわんと
58 17/12/10(日)15:13:46 No.470987682
初代は多分物語開始前にいろいろ乗り越えてるんだろうなって思う 主に冴子先生が熱血教師ドラマ的なことやって
59 17/12/10(日)15:15:07 No.470987924
>ずいぶん昔のp3ですらたまに働くんだ 発売時期考えると今年になって映画やってたの地味にすごいことだよね…
60 17/12/10(日)15:15:18 No.470987953
少なくともゆきのさんはぐれてた時冴子先生に救われた的な発言をしてたな
61 17/12/10(日)15:15:43 No.470988021
基本的に大衆は衆愚な3以降と違って異聞罪罰はモブまでわりと意識高いのが多い だから無意識に大衆を衆愚だと認知してしまった罪勢が負けるってのもある
62 17/12/10(日)15:17:45 No.470988346
3以降はドラマっぽい
63 17/12/10(日)15:18:32 No.470988490
世界が滅びたのは噂の暴走だから衆愚じゃないってのも違うと思うけどな
64 17/12/10(日)15:19:27 No.470988640
>基本的に大衆は衆愚な3以降と違って異聞罪罰はモブまでわりと意識高いのが多い >だから無意識に大衆を衆愚だと認知してしまった罪勢が負けるってのもある 里見ペルソナは主人公達はペルソナ使えるの含めても決して特別な存在じゃないんですよー ってのをモブとの意識差とかでアピールする傾向あるかもね Caligulaもそういうところあるし
65 17/12/10(日)15:20:02 No.470988755
つまんねー噂でも即もちきりになるし罪のモブをちょろい連中だと思っちゃっても仕方ない 罰の面子は皆社会人だからその辺に対しても慎重に判断できるけど
66 17/12/10(日)15:21:27 No.470989000
>世界が滅びたのは噂の暴走だから衆愚じゃないってのも違うと思うけどな 罰で滅びなかった理由は達ちゃんが事あるごとに呼びかけて大衆がちょっと前を向いたからだからね 逆に言えば罪で負けないためにもそれだけで良かった 後知恵だけど呼びかけてたらちゃんと話聴いてくれたかもしれないという一抹の皮肉
67 17/12/10(日)15:25:48 No.470989746
大衆という括りで語ること自体が既に個々の存在であるはずの相手をナメてると言えばそうなんだけどね ニャル公の判定は厳しい
68 17/12/10(日)15:27:56 No.470990112
ウィーケストリンクの話だと思ってたけどな 賢い個人が居ても大衆全体が賢くなれるかは別みたいな
69 17/12/10(日)15:28:40 No.470990223
ニャルのやり口がわかってるから対応できたけど一度目から避けるのはそりゃ厳しいよね 二度目までは予定通りでそこで敗れるのすら筋書きっぽい雰囲気すらあるのがどうにも嫌だ
70 17/12/10(日)15:29:47 No.470990410
>>世界が滅びたのは噂の暴走だから衆愚じゃないってのも違うと思うけどな >罰で滅びなかった理由は達ちゃんが事あるごとに呼びかけて大衆がちょっと前を向いたからだからね >逆に言えば罪で負けないためにもそれだけで良かった >後知恵だけど呼びかけてたらちゃんと話聴いてくれたかもしれないという一抹の皮肉 まあ達哉がその境地を見出したのも罪で敗けたからではあるんだけど そこで自分がどうすべきだったかを顧みずにあいつら衆愚!で止まってたら罰でも敗けてたんだろう