虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/10(日)14:00:15 (避けな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)14:00:15 No.470975477

(避けながら言う)

1 17/12/10(日)14:00:51 No.470975581

風振りとかで重そうだなと思って…

2 17/12/10(日)14:00:53 No.470975591

サッサッ   サッ

3 17/12/10(日)14:00:55 No.470975597

怒らせることにかけては天才

4 17/12/10(日)14:08:47 No.470976986

あやつ本当にこいつ何とかできるの?って疑念が拭い去れない程度にデタラメな強さ

5 17/12/10(日)14:10:46 No.470977321

意味深なダメージ描写と思わせて無害

6 17/12/10(日)14:11:35 No.470977467

なんだこの力はって困惑はするけどそれはそれとして反撃するねって酷いと思う 阿修羅といいテリーといい

7 17/12/10(日)14:13:13 No.470977743

すごい表情と勢いで殴ってくるけど別に当たるような攻撃じゃないし (えっなんでこんな必死なの…?)と察するほかない

8 17/12/10(日)14:17:36 No.470978437

なんか当たったら重そうなんで避けるし…

9 17/12/10(日)14:20:27 No.470978891

10の力が突然70とか80の跳ね上がったら誰だってびっくりする たとえ受ける側が100ぐらいだとしても

10 17/12/10(日)14:23:23 No.470979361

フェイバリット耐えたから私の負けでいいよだからな…

11 17/12/10(日)14:24:12 No.470979486

最後までとことんバッファローに付き合ってやったガンマンと対極だ

12 17/12/10(日)14:27:50 No.470980101

感情を捨ててしまって長年経つのでいまいち理解できていない

13 17/12/10(日)14:29:31 No.470980343

天秤が無罪って言ってんのにギルティしちゃう ついでに腕輪も返してあげちゃう

14 17/12/10(日)14:30:49 No.470980579

えっなんでキレてるの怖…

15 17/12/10(日)14:30:51 No.470980586

本当にこいつ倒せるのあやつ

16 17/12/10(日)14:32:00 No.470980794

ザマンは無理だろうけど将軍が負けてたら将来的にあやつにギルティしに来そう

17 17/12/10(日)14:33:07 No.470980958

一番硬い脳天でもダイヤモンドパワー並みってことは 全身ダイヤモンドのあやつや将軍なら破壊可能ってことだろうし…

18 17/12/10(日)14:33:58 No.470981089

でもダイヤモンドパワーも大分優劣あるし… なあミラージュマンよ

19 17/12/10(日)14:34:08 No.470981114

ギルティー! あれ?天秤が罪認めてない…?

20 17/12/10(日)14:34:13 No.470981129

頭が硬い以外は特殊能力とか無いのが異質すぎる 銀でも腕から剣生やせるのに

21 17/12/10(日)14:35:16 No.470981286

こいつが零式奥義食らったら絵面が…

22 17/12/10(日)14:35:47 No.470981363

血管なんか気軽にぶちぶち切れるからダメージは通るはずだし… 全然こたえてねえダメだこれ

23 17/12/10(日)14:36:07 No.470981414

ロクに天秤を見もしないでギルティはいけないよ…

24 17/12/10(日)14:37:09 No.470981570

あんなカッコよく降臨した裁きの神がまさかこんな面白最強超人になるとは

25 17/12/10(日)14:37:54 No.470981694

そこは喰らっとくところだろうという

26 17/12/10(日)14:38:32 No.470981790

素でダイアの硬度持ってるのに一切奥義に利用しないのがすごい

27 17/12/10(日)14:39:21 No.470981920

逆に例のパワーには全く目覚めないんだろうなという雰囲気がある

28 17/12/10(日)14:40:15 No.470982073

例のハワー

29 17/12/10(日)14:40:42 No.470982146

わざわざ持ってきてるのに縛られる気のない天秤の傾き

30 17/12/10(日)14:41:03 No.470982198

友情パワーに関してはテリーの奮闘でそういうのもいいね!しただけで 一貫して引いた態度取ってるし反論もしてるからな…

31 17/12/10(日)14:41:47 No.470982298

今までは攻撃避けようともしなかったから確かに脅威は感じ取っているんだよ

32 17/12/10(日)14:42:37 No.470982412

カレクックを助けてあげて!

33 17/12/10(日)14:43:38 No.470982572

>カレクックを助けてあげて! こいつが来るとその場にいる全員ギルティしてなんか苦悩してそのまま帰っちゃう…

34 17/12/10(日)14:44:01 No.470982628

自分なりの答え探しに行ったわけだけど再登場はするんだろうか

35 17/12/10(日)14:44:51 No.470982771

今回絡んでくると思うんだけど 冤罪マンだけでアリスちゃん勢力崩壊しそうで怖い

36 17/12/10(日)14:45:40 No.470982908

要するにあやつ並に頭が固い男

37 17/12/10(日)14:45:44 No.470982918

誤審の神

38 17/12/10(日)14:46:04 No.470982958

ザマンはもう墓場から出てこないし将軍はそもそも今存在してない可能性が高いし始祖は全滅 止められる奴がいねえ

39 17/12/10(日)14:46:17 No.470983006

今までは食らっても何ともなかったけどこれは食らったら痛そうだな…くらいのことは感じ取ってる

40 17/12/10(日)14:46:32 No.470983048

アシュラ戦は言うなれば裁判してる途中でうっかり刑を執行しちゃった形になるんだけど まあそこまであの天秤自体に重きは置いてないようだから…

41 17/12/10(日)14:48:51 No.470983407

誤審してもそんなに気にしないからな

42 17/12/10(日)14:51:22 No.470983819

ここでガチ避けするくらいのストロングスタイルだから下等から見たら相性最悪なんだよ ワンチャンすら出やしねえ

43 17/12/10(日)14:52:32 No.470984014

だから誤審はしてねえって! そもそも無罪出た事ねえんだから

44 17/12/10(日)14:52:49 No.470984072

>まあそこまであの天秤自体に重きは置いてないようだから… わざわざ持ってきて対戦相手のアイテム置きまでしてるのに…

45 17/12/10(日)14:52:53 No.470984084

テリー戦と比べると割とダメージは与えてるんだよなアシュラ 効いてるかどうかは別だけど

46 17/12/10(日)14:53:39 No.470984228

多分HPの9割以上を削らないとパフォーマンスが低下しないタイプの敵

47 17/12/10(日)14:53:43 No.470984235

偽りの強さであったことは無罪だったけど 弱さは事実だったのでギルティは問題なかった

48 17/12/10(日)14:53:51 No.470984262

>ここでガチ避けするくらいのストロングスタイルだから下等から見たら相性最悪なんだよ ペインガンシングなら受けた上で「そんなもん効かん!」と言い放ちそうだもんね スレ画は闘志が違うと見たら避ける

49 17/12/10(日)14:54:52 No.470984423

>ペインガンシングなら受けた上で「そんなもん効かん!」と言い放ちそうだもんね まあこいつらはこいつらで本当に効かないから困るんだが誤審マンよりはまだ

50 17/12/10(日)14:56:11 No.470984650

アシュラが生きてたのをどう考えるべきかだ

51 17/12/10(日)14:56:52 No.470984758

>あれ?天秤が罪認めてない…? 取り敢えず腕輪返しておくわ… 返してから腕無いの思い出したけどそれっぽい事言って有耶無耶にしとくわ…

52 17/12/10(日)14:57:12 No.470984812

普通の作品では圧倒的に強いけど無罪の判決が出て試合に勝って勝負に負けるタイプのキャラなのに 敵を倒したのに天秤まだ揺れて結論出てない…仕方ないから腕の飾り返すね付ける腕ないけど…

↑Top