虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/10(日)13:23:27 宵闇に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)13:23:27 No.470968855

宵闇に紫を運ぶ冥府の弓矢

1 17/12/10(日)13:24:13 No.470969013

何を聞かれても下の台詞で済む

2 17/12/10(日)13:26:26 No.470969460

好きなアニメ訊かれた時も嫌いなアニメ訊かれた時も 下の返答でいけばいいんだ

3 17/12/10(日)13:28:24 No.470969871

邪悪な主人公 悪魔の末裔

4 17/12/10(日)13:29:12 No.470970047

何を言っても特大のブーメランが返ってくる…

5 17/12/10(日)13:29:45 No.470970169

これ以上の地獄は 無いだろうと信じたかった されど人類最悪の日は いつも唐突に

6 17/12/10(日)13:30:01 No.470970216

ライナーは悪くないさ 仕方ないよな そういう環境だった

7 17/12/10(日)13:30:08 No.470970235

信じてたのに!頼りになる兄貴分だと思ってた!

8 17/12/10(日)13:30:49 No.470970381

利用して裏切るために信用させるとか最悪ですよね!!

9 17/12/10(日)13:30:58 No.470970405

俺はお前を許すよ だからお前がしたことを俺がしてもいいよね

10 17/12/10(日)13:31:07 No.470970425

俺はお前たちに申し訳ないことをしたと思っているしもう2度とかかわりたくないと思ってる お前も同じなんだろ? 今すぐ帰ってくれないか

11 17/12/10(日)13:32:09 No.470970629

贖えぬ罪を抱き 獲物を屠る《進撃の意志よ》(クルーガー) いいよね

12 17/12/10(日)13:32:10 No.470970632

俺もお前に申し訳ないことをこれからするつもりだし その後ならもう関わりたくないから同じだな

13 17/12/10(日)13:33:20 No.470970837

できるだけ苦しませて死ぬよう努力してる姿

14 17/12/10(日)13:33:22 No.470970846

ゲスミンも巨人になるかな

15 17/12/10(日)13:33:39 No.470970885

これ以上の地獄はないだろうと信じたかった

16 17/12/10(日)13:34:57 No.470971090

得体の知れない化物が 人と似たツラをしてやがる この世から一匹残らず 奴らを駆逐してやる

17 17/12/10(日)13:36:26 No.470971360

おれがわるかった あくはおれだった しなせて すみやかに

18 17/12/10(日)13:37:28 No.470971575

光と闇のおじさんいいよね

19 17/12/10(日)13:37:28 No.470971576

許すよ…

20 17/12/10(日)13:37:49 No.470971636

許すよ… それじゃあ前に進んでくるね

21 17/12/10(日)13:38:07 No.470971696

おまえはわるくない あいつもわるくない しなせない すまない…

22 17/12/10(日)13:38:20 No.470971732

許すよ… でも開戦するね

23 17/12/10(日)13:38:23 No.470971740

許すよ できるだけ苦しめて殺すなんてやめるよ できるだけ苦しめる

24 17/12/10(日)13:38:24 No.470971744

クルーガーソングになってしまった紅蓮の座標は三期で流れるんかな

25 17/12/10(日)13:38:34 No.470971776

マーレが巨人を使って各国要人を虐殺した体になるのかな

26 17/12/10(日)13:38:35 No.470971778

アノ…コロシテ…

27 17/12/10(日)13:38:57 No.470971844

招かれざる災厄の灯は悪夢のようにってそういう

28 17/12/10(日)13:39:06 No.470971875

歴代OPの歌詞が色々刺さってきておる…

29 17/12/10(日)13:39:19 No.470971907

戦槌の巨人は出ないまま終わっちゃいそうなんですけお!

30 17/12/10(日)13:39:24 No.470971917

過ぎし日を偽る者 奴等は憎悪すべき敵だ あの日どんな聲で言葉で 俺達を騙っていた?

31 17/12/10(日)13:40:11 No.470972071

>アノ…コロシテ… 許すよ

32 17/12/10(日)13:40:34 No.470972148

狩人だと嘯いた お前は飢えた獣 馴れ合うくらいなら 死んだ方がマシだと吠えた 血に塗れた屍の光無き瞳が射る 牙を失くすのなら いずれ恨むだろうと唄う

33 17/12/10(日)13:40:52 No.470972199

進 撃 の 巨 人

34 17/12/10(日)13:41:22 No.470972262

理由しかないブーメランがライナーを襲う!

35 17/12/10(日)13:41:43 No.470972318

はははいやいや違うんだって許すとか許さないとかそんなんじゃないってほんとほんとえ?俺そんなこと言ってた?まじで?あっちゃーもぉー忘れてよねそんなのいいんだってしょうがないってまじでだってどうしようもなかったじゃんなぁほら手出して!さぁ握手握手!それはそれとしてこれからお前の親もお前の仲間もお前が命に変えても守りたかったなんの罪もない人々も全員ぶち殺すから

36 17/12/10(日)13:41:46 No.470972325

開 戦

37 17/12/10(日)13:41:49 No.470972333

もう…消えたい…

38 17/12/10(日)13:41:50 No.470972336

良心は痛まないのか

39 17/12/10(日)13:41:55 No.470972364

まあ今生き残ったら一緒に酒飲めるんじゃねぇかな…

40 17/12/10(日)13:42:16 No.470972429

>良心は痛まないのか お前と同じだよ

41 17/12/10(日)13:42:31 No.470972459

>良心は痛まないんですか!?

42 17/12/10(日)13:42:47 No.470972508

まだ絶望を乗り越えて悪魔を倒すさわやかナイスガイとして覚醒する展開もあるぞ!

43 17/12/10(日)13:42:56 No.470972536

>良心は痛まないのか 痛むさ お前にも分かるだろライナー? でも俺は進むね…

44 17/12/10(日)13:43:00 No.470972559

騙した…尊敬してたのに…ずっと騙してたんだ…

45 17/12/10(日)13:43:07 No.470972579

>さぁ握手握手!(パリッパリッ)

46 17/12/10(日)13:43:09 No.470972586

>良心は痛まないのか 分かりました!自分の手は汚さず超大型巨人部隊を突入させます!

47 17/12/10(日)13:43:13 No.470972600

>良心は痛まないのか 仕方がなかったってやつだ

48 17/12/10(日)13:43:34 No.470972661

あの日の少年は武器を取り 多くの仲間を得た

49 17/12/10(日)13:43:37 No.470972670

>さぁ握手握手!(パリピ)

50 17/12/10(日)13:43:48 No.470972691

仲間だと騙して裏切るなんて最低ですよねブラウン副長!!!!!

51 17/12/10(日)13:44:28 No.470972807

許 す よ

52 17/12/10(日)13:44:36 No.470972827

壁内人類→巨人の視点で書かれてた歌詞の多くが現在のマーレ→島の視点に転用できるの面白い

53 17/12/10(日)13:44:36 No.470972828

殺す?やだなー俺とお前の仲じゃないか

54 17/12/10(日)13:44:39 No.470972836

ファルコの理由あるフレンドリーファイヤがライナーを襲う!

55 17/12/10(日)13:45:14 No.470972934

紅蓮の弓矢のTVサイズ以降の途端にサンホラめいてくるのが好き スレ文にもなってる部分とか完全にサンホラ側へのファンサービスだこれってなる

56 17/12/10(日)13:45:38 No.470972988

選び悔いた道はどの景色につながっている

57 17/12/10(日)13:46:08 No.470973087

特に理由のある巨人の進撃が街を襲う!

58 17/12/10(日)13:46:17 No.470973105

だいたいの人間VS化物の話って人間VS人間にシフトするとつまらなくなるのに進撃は人間VS人間になってからどんどん面白さが加速するから凄い

59 17/12/10(日)13:46:52 No.470973179

これで後腐れなくエレンを恨めるから良かったね

60 17/12/10(日)13:46:59 No.470973205

心臓を捧げよはなにがなんでも紅蓮の弓矢のサビのメロディは捩じ込むという気概を感じる

61 17/12/10(日)13:47:00 No.470973210

ライナーを苦しめるつもりはもうないんじゃないんですか!

62 17/12/10(日)13:47:12 No.470973254

不本意な現状を変えるのは戦う覚悟だもんね だからお前も俺も仕方なかったってやつだ

63 17/12/10(日)13:47:18 No.470973270

エルディア人が人間?

64 17/12/10(日)13:47:31 No.470973312

やっぱ巨人化するような化け物は皆殺しだな…

65 17/12/10(日)13:47:43 No.470973347

化け物が即ち人間だったからな 正直国内でのクーデター編はちょっとダレた

66 17/12/10(日)13:47:50 No.470973369

>エルディア人が人間? マーレはそう言うこと言う

67 17/12/10(日)13:47:56 No.470973391

>ライナーを苦しめるつもりはもうないんじゃないんですか! ないよ? だから許してるじゃん なんで苦しんでるの?

68 17/12/10(日)13:48:15 No.470973444

裁いて…殺して…

69 17/12/10(日)13:48:16 No.470973446

また新しい別人格を作って現実逃避しかねない追い詰められよう

70 17/12/10(日)13:48:20 No.470973464

エルディア人同士仲良くしようぜ

71 17/12/10(日)13:48:32 No.470973497

エルディア人以外も巨人化するってぐらいのちゃぶ台返し来ないかな

72 17/12/10(日)13:48:35 No.470973504

>だいたいの人間VS化物の話って人間VS人間にシフトするとつまらなくなるのに進撃は人間VS人間になってからどんどん面白さが加速するから凄い その通りなんだけど2017年はライナーVS世界じゃねぇかな!

73 17/12/10(日)13:48:50 No.470973547

>正直国内でのクーデター編はちょっとダレた 単行本で見直すと割と短くてビックリする それでも月刊誌だと長いんだよね…

74 17/12/10(日)13:48:56 No.470973561

>裁いて…殺して… 許すよ…

75 17/12/10(日)13:48:57 No.470973563

嫌味とか責めてるとかじゃないんだ 本当によくわかるだけなんだ でも俺は進むね

76 17/12/10(日)13:48:59 No.470973571

戦士もダメ兵士もダメ もう女騎士になるしかないな!ライナー!

77 17/12/10(日)13:49:06 No.470973587

>ライナーを苦しめるつもりはもうないんじゃないんですか! つもりはないよ ただ確定事項なだけだ 仕方ないからね 許してくれるだろうか 許してくれるね グッド虐殺

78 17/12/10(日)13:49:20 No.470973620

>これで後腐れなくエレンを恨めるから良かったね やだなぁ仕方なかったしこっちだって恨んでないって

79 17/12/10(日)13:49:23 No.470973631

クーデター編はこれからの展開のためとても必要だったと 次月以降思うことになるだろうと信じてる…

80 17/12/10(日)13:49:25 No.470973641

許す許さないとかじゃない 進む

81 17/12/10(日)13:49:30 No.470973654

>エルディア人以外も巨人化するってぐらいのちゃぶ台返し来ないかな 血液検査でエルディア人かどうかわかるみたいだし…

82 17/12/10(日)13:49:34 No.470973664

アルミンもお前と会いたがってたよ 海の向こうの景色も見たがってたしな

83 17/12/10(日)13:49:38 No.470973672

エレンがこれから何をしようと全部 お前と同じだよ で返される

84 17/12/10(日)13:49:40 No.470973680

覚悟完了すぎてつらい…

85 17/12/10(日)13:50:07 No.470973754

おまえもたいへんだったよな あのときのきもちもわかるよ しかたないよな すすむね…

86 17/12/10(日)13:50:21 No.470973795

英雄になりたかったライナーくんには是非とも夢を叶えて貰いたいですね

87 17/12/10(日)13:50:32 No.470973823

理由しかない現実がライナーを襲う──!

88 17/12/10(日)13:50:44 No.470973850

ある意味ベルトランくんはあの時点でこれになってたよね 仲間だし悪くないけど進むしかないよね…

89 17/12/10(日)13:50:54 No.470973882

>もう女騎士になるしかないな!ライナー! くっ殺せじゃなく ガチでコロシテ…は女騎士でもお辛すぎませんか

90 17/12/10(日)13:51:07 No.470973924

>まだ絶望を乗り越えて悪魔を倒すさわやかナイスガイとして覚醒する展開もあるぞ! エレン!とうとう俺たちここまでやってきたんだな 俺とお前で壁の外の奴らブチのめしてやろうぜ!! 他の奴の手柄まで俺たちで山分けしちまうかな! あははははははははは!!!!!1!!

91 17/12/10(日)13:51:12 No.470973935

許すよ…されてるのが本当におつらい

92 17/12/10(日)13:51:17 No.470973953

エレンもまだ若い方なのに 大義も正義もなく ただ生きるために仕方なく敵を殺すなんて覚悟決まってて辛い

93 17/12/10(日)13:51:24 No.470973973

エレンはもう楽しいこととかなさそうですごくつらい

94 17/12/10(日)13:51:30 No.470973984

ライナーはこのまま英雄として末永く生きてほしい

95 17/12/10(日)13:52:08 No.470974079

許された…

96 17/12/10(日)13:52:10 No.470974088

>エレンはもう楽しいこととかなさそうですごくつらい 最大級の意趣返しである今この瞬間ですらちっとも楽しそうじゃないからな…

97 17/12/10(日)13:52:13 No.470974092

エレン単独でやり合うつもりじゃないだろうし 壁側もなにか勝算みたいの用意してきたんだよな…?

98 17/12/10(日)13:52:31 No.470974140

殺して…

99 17/12/10(日)13:52:35 No.470974153

>ライナーはこのまま英雄として末永く生きてほしい 余命どのくらいあったっけ…

100 17/12/10(日)13:52:45 No.470974182

裁いてほしかったのに許されてしまったライナー

101 17/12/10(日)13:52:48 No.470974187

>ライナーはこのまま英雄として末永く生きてほしい まあもうすぐ寿命なんだけどな ちゃんと継承できるといいな! 例えばお前の横にいるファルコとかに

102 17/12/10(日)13:52:51 No.470974199

エレンはもう海を見て喜べなかった時点で決定的に何かが壊れちゃった感じだ…

103 17/12/10(日)13:52:52 No.470974208

殺す方も殺される方もレイプ目の少年漫画

104 17/12/10(日)13:52:55 No.470974216

>ライナーはこのままたった一人生き残って欲しい

105 17/12/10(日)13:53:07 No.470974246

さっさと死んだ奴ほど幸せな世界

106 17/12/10(日)13:53:13 No.470974261

エレンは残り少ない時間で限界まで進撃しなくちゃいけないから…

107 17/12/10(日)13:53:21 No.470974283

マーレと戦争してたやつらと組んでマーレ滅ぼしそう

108 17/12/10(日)13:53:22 No.470974285

ところでミカサはエレンを襲って子供仕込んだんだろうか

109 17/12/10(日)13:53:23 No.470974292

寿命が来るまでのわずかばかりの間 地獄の底のさらに底を目指そう

110 17/12/10(日)13:53:48 No.470974361

>さっさと死んだ奴ほど幸せな世界 俺の母さんが幸せだったと まあ幸せだったかもな…

111 17/12/10(日)13:53:56 No.470974379

消えたいってライナーに言わせた時の先生どんな表情してたんだろうな…

112 17/12/10(日)13:53:59 No.470974392

もうライナー一人を無惨に殺してそれで終わりにしてやってくれないか…

113 17/12/10(日)13:54:21 No.470974458

アニメでライナー編もアニメ化してほしいなぁ…

114 17/12/10(日)13:54:26 No.470974467

>エレン!とうとう俺たちここまでやってきたんだな >俺とお前で壁の外の奴らブチのめしてやろうぜ!! >他の奴の手柄まで俺たちで山分けしちまうかな! >あははははははははは!!!!!1!! この状態で死ねたらさぞ逃避成功だけど 絶対暴れてる途中で我に返るのは分かる

115 17/12/10(日)13:54:37 No.470974499

>消えたいってライナーに言わせた時の先生どんな表情してたんだろうな… 担当が原稿受け取りにいったらパンツ一丁だったらしいな

116 17/12/10(日)13:54:38 No.470974503

グラサンおじさんはもし自分が進撃の世界に居たら一巻くらいで死んじゃうけど最終話に墓が出てきて ジャンに「終わったよ…Revo…」って言いながら墓石に酒ぶっかけて欲しいタイプの人

117 17/12/10(日)13:54:41 No.470974515

>もうライナー一人を無惨に殺してそれで終わりにしてやってくれないか… そんなことしたってなんの解決にもならないじゃないか だから進むね…

118 17/12/10(日)13:54:41 No.470974517

>エレンはもう海を見て喜べなかった時点で決定的に何かが壊れちゃった感じだ… せめてコラボ先では幸せに su2141325.jpg

119 17/12/10(日)13:54:55 No.470974555

本当に寿命なんてあるのかなぁ? 誰かが適当な事言ったんじゃないのかなぁ?

120 17/12/10(日)13:55:03 No.470974579

>消えたいってライナーに言わせた時の先生どんな表情してたんだろうな… そりゃあもうアヘ顔ゲスミンよ

121 17/12/10(日)13:55:05 No.470974585

>>消えたいってライナーに言わせた時の先生どんな表情してたんだろうな… >担当が原稿受け取りにいったらパンツ一丁だったらしいな 先生…先生…?

122 17/12/10(日)13:55:13 No.470974612

>この状態で死ねたらさぞ逃避成功だけど >絶対暴れてる途中で我に返るのは分かる 銃フェラ再開しそう

123 17/12/10(日)13:55:14 No.470974614

>この状態で死ねたらさぞ逃避成功だけど >ガビ山先生が許してくれないのは分かる

124 17/12/10(日)13:55:21 No.470974633

おかず君は許すよ… それはそれとして宣戦布告されたから連中潰すね

125 17/12/10(日)13:55:35 No.470974677

なぜだ? ライナー なんで母さんは あの日 巨人に 食われた?

126 17/12/10(日)13:55:41 No.470974694

まあパンツはいてたならまだ大丈夫だと思う

127 17/12/10(日)13:56:14 No.470974799

宣戦布告の演説聞いて悲しそうな顔してたから やられたことと同じことしてやるって意趣返しですらないのだろう

128 17/12/10(日)13:56:42 No.470974866

なんかダイバーの演説の内容も事前に知ってたみたいだしダイバー本人も滅茶苦茶覚悟決まってたし 全部ダイバー家含めた自作自演なんじゃねえかな… ヒイズル家とかは確実に内通者っぽいし

129 17/12/10(日)13:56:54 No.470974899

>なぜだ? >ライナー >なんで母さんは >あの日 巨人に >食われた? こんな感じで仕事のミス責める上司いるよね

130 17/12/10(日)13:56:55 No.470974901

ライナー殺したところで もう気持ちよくなるどころか気分悪いし 何も解決しないからな もはや個人的な恨み辛みではない

131 17/12/10(日)13:56:56 No.470974905

でもこの後ライナーvsエレンするんでしょー?

132 17/12/10(日)13:57:01 No.470974917

>なぜだ? >ライナー >なんで母さんは >あの日 巨人に >食われた? 俺達が…壁を破壊したから…

133 17/12/10(日)13:57:04 No.470974924

>まあパンツはいてたならまだ大丈夫だと思う (なんかガビガビしてるパンツ)

134 17/12/10(日)13:57:37 No.470975009

もうライナーの生死は物語の決定的要素ではないし好きなようにできるね…

135 17/12/10(日)13:57:37 No.470975010

ガビってそういう…

136 17/12/10(日)13:57:37 No.470975011

パンツだけはなんとか履いて体裁整えたんだ…

137 17/12/10(日)13:57:52 No.470975059

>でもこの後ライナーvsエレンするんでしょー? 作者が作者だしライナーに勝たせて完全に心壊しに来そう

138 17/12/10(日)13:58:09 No.470975112

なぁ…? ライナー お前…ずっと 苦しかっただろ? 今のオレには それがわかると思う…

139 17/12/10(日)13:59:37 No.470975360

>>>消えたいってライナーに言わせた時の先生どんな表情してたんだろうな… >>担当が原稿受け取りにいったらパンツ一丁だったらしいな チャック開いてたって話がこんなことになっててひどい

140 17/12/10(日)14:00:10 No.470975458

作者はライナーの心を折るとスコアが上がるゲームでもしているのか

141 17/12/10(日)14:00:13 No.470975472

世界救いたかったし…

142 17/12/10(日)14:00:24 No.470975508

ライナーのモデルになった先輩はこれを読んで何を思うのか…

143 17/12/10(日)14:00:53 No.470975586

社会の窓から棒出す派なのか先生

144 17/12/10(日)14:01:01 No.470975615

大義だの正義だの復讐だのって人が人を殺すにあたって心を壊さないための大事なエクスキューズなんだよね けど結局そんなもんなくてけども殺し合いするしかなくてこのクソみたいな世界でそれでも生きなきゃなんないってハラくくって人を殺すっつってんのよね つらい

145 17/12/10(日)14:01:15 No.470975658

もうこれ以上の地獄はないと信じたかった が2017年に入ってから毎月更新する奇跡

146 17/12/10(日)14:01:27 No.470975699

何も知らなかった狂犬の子供が親の過去知って以降すっかり賢者モード 王道の少年時代の終わり

147 17/12/10(日)14:01:37 No.470975727

アルミン登場させながら「その日 我々は思い出した」とかやるよね

148 17/12/10(日)14:01:43 No.470975756

パンツ一丁だったら元々そういうライフスタイルなのかもしれないじゃん チャック開いてたってことはちんちん取り出してたってことじゃん そういうことじゃん

149 17/12/10(日)14:01:45 No.470975762

間違いなくアルミンはどっかにいるよね 超大型見て絶望するライナーもいいと思うぞ

150 17/12/10(日)14:01:51 No.470975780

>なぁ…? >ライナー >お前…ずっと >苦しかっただろ? >今のオレには >それがわかると思う… 許される流れきたな…

151 17/12/10(日)14:01:54 No.470975791

意趣返しにお前と同じだよって言ってたんじゃなくて心の底から理解してお前と同じだよって言ってるのが最高に曇らせポイント高い

152 17/12/10(日)14:02:22 No.470975888

実際に許されたし… それはそれとして進むね…

153 17/12/10(日)14:02:48 No.470975963

計画の一端とはいえライナーとわざわざ会って会話する必要性はあまりなさそうなのに ライナーにとって効きめが最大限にある問いばかり かけまくってるのはそこはかとない執着を感じる

154 17/12/10(日)14:02:48 No.470975966

自分の中の頼れる兄貴分が消えて完全に元のノロマの劣等生人格に戻ったところに返ってきた清算

155 17/12/10(日)14:02:50 No.470975970

アルミンが超大型使いこなすだけの時間はあっただろうしな… アニは何してるんだ お前のパパが死ぬぞ

156 17/12/10(日)14:02:50 No.470975972

許されるのがこんなにつらいことだなんて

157 17/12/10(日)14:03:02 No.470975996

色々策めぐらしてるけど超大型で一掃されたらどうしようもなくね?

158 17/12/10(日)14:03:07 No.470976005

su2141337.jpg 仕方ないよなぁ…

159 17/12/10(日)14:03:31 No.470976080

宣戦布告まで待ってから巨人化するのはアルミンの策だよね

160 17/12/10(日)14:03:41 No.470976122

ライナー曇らせランドすぎる…

161 17/12/10(日)14:04:21 No.470976236

仕方なかったんだ…

162 17/12/10(日)14:04:35 No.470976278

宣戦布告シーンかっこよすぎるよね… 知らない人があのシーンだけみたら布告した人と巨人が仲間に見えそう

163 17/12/10(日)14:04:44 No.470976299

ひたむきプリティボーイの「尊敬してたのに…」がライナーにも刺さってるのがひどい

164 17/12/10(日)14:04:48 No.470976313

ライナーっていうか世界そのものがどんどん曇ってくるよ

165 17/12/10(日)14:04:52 No.470976323

>許されるのがこんなにつらいことだなんて エレンに許されちゃったらライナーは一体誰に許しを請えばいいんだろうね

166 17/12/10(日)14:05:07 No.470976363

こんな納得の出来る許され方した敵キャラは中々いないと思う

167 17/12/10(日)14:05:13 No.470976392

仕方なかったなら許すよ… だからこれから起こることも許してくれるねありがとう

168 17/12/10(日)14:05:24 No.470976421

エレンも最後の覚悟を決めにきたのかな 納得するために

169 17/12/10(日)14:05:27 No.470976433

結局タイバーと調査兵団ってつながってたのかな

170 17/12/10(日)14:05:28 No.470976436

>宣戦布告シーンかっこよすぎるよね… >知らない人があのシーンだけみたら布告した人と巨人が仲間に見えそう 開戦!は最高にカッコいいので単行本でも残して欲しい…

171 17/12/10(日)14:05:42 No.470976469

エレンと会った時点で今回の結末まで想像しちゃったからこの怯えようだったのライナー

172 17/12/10(日)14:05:58 No.470976512

>su2141337.jpg 上司に説教されてるときこんな感じになる

173 17/12/10(日)14:06:02 No.470976524

裁かれたいんだ 殺してくれ… もう消えてしまいたい…

174 17/12/10(日)14:06:20 No.470976572

エレンは別に自分の殺戮の言い訳に使ってるわけではないんじゃねぇの ガキだったライナーと違って自覚的にやる訳だし

175 17/12/10(日)14:06:27 No.470976589

>エレンと会った時点で今回の結末まで想像しちゃったからこの怯えようだったのライナー 再会早々お前と同じって言われた時点で察しちゃったのかな

176 17/12/10(日)14:06:28 No.470976593

演説してるおっさんがかっこよく巨人召喚する召喚師に見えなくもない

177 17/12/10(日)14:06:34 No.470976613

エレンが本心からライナーに同情して許してても 煽ってるだけでもどっちでも酷い

178 17/12/10(日)14:06:50 No.470976658

もうライナーで射精して賢者モードになったような顔のエレンだ

179 17/12/10(日)14:07:06 No.470976707

タイバー公案外かっこよかった かっこいい最期だった

180 17/12/10(日)14:07:22 No.470976741

>エレンと会った時点で今回の結末まで想像しちゃったからこの怯えようだったのライナー この建物は会場の裏で上の階では今回の催しを窓から見ている人がいっぱいいるなライナー それはそうとしてまあ座れよ ファルコくんもここにいなさい ってしてたからね

181 17/12/10(日)14:07:34 No.470976776

>何も知らなかった狂犬の子供が親の過去知って以降すっかり賢者モード >王道の少年時代の終わり 敵を駆逐するまでのセリフでエレンの本質はなんにも変わってないと思ったよ

182 17/12/10(日)14:07:46 No.470976818

>開戦!は最高にカッコいいので単行本でも残して欲しい… 止めてはならぬ物語 見上げた空は繋がっていた… とか編集のアオリのセンス高いよね

183 17/12/10(日)14:07:48 No.470976825

獲物を殺すのは道具でも技術でもない

184 17/12/10(日)14:07:51 No.470976837

ガビ山先生最高に楽しいのは分かるけどちょっと曇らせ期間長くない?

185 17/12/10(日)14:07:52 No.470976840

マーレに残ったエルディア人の境遇のくそっぷりも記憶経由で知ってるから心底同情してると思う

186 17/12/10(日)14:07:53 No.470976844

狂犬時代のエレンの感情の振れ幅が+100~-100だとしたら 今のエレン+10~-10もなさそう

187 17/12/10(日)14:07:53 No.470976848

別にライナーは誘ってくれなかったんだなお兄ちゃん

188 17/12/10(日)14:08:04 No.470976877

戦槌の巨人は妻かそこらの人が受け継いでるんだろうけど 戦い慣れしたエレンを倒せるのかな…

189 17/12/10(日)14:08:28 No.470976931

>狂犬時代のエレンの感情の振れ幅が+100~-100だとしたら >今のエレン+10~-10もなさそう ずっとマイナスじゃないかな…

190 17/12/10(日)14:08:45 No.470976977

マーレ解体戦争の始まりですよねこれ

191 17/12/10(日)14:08:49 No.470976990

表に出る感情の上下がなくなっただけで 自分で言ってるように本質は何も変わってないよねエレン…

192 17/12/10(日)14:09:05 No.470977040

>>狂犬時代のエレンの感情の振れ幅が+100~-100だとしたら >>今のエレン+10~-10もなさそう >ずっとマイナスじゃないかな… 完全に0で機械的に進撃する駆逐マシーンになってる気もする

193 17/12/10(日)14:09:21 No.470977085

俺はライナーを許すけどライナーは俺許さんかもなあくらいは考えてると思う

194 17/12/10(日)14:09:23 No.470977095

>>開戦!は最高にカッコいいので単行本でも残して欲しい… >止めてはならぬ物語 >見上げた空は繋がっていた… >とか編集のアオリのセンス高いよね マジで無いの勿体ないくらいの仕事だわ…

195 17/12/10(日)14:09:35 No.470977138

エレンの言う敵って誰の事かな やっぱ世界かな…

196 17/12/10(日)14:10:00 No.470977205

>エレンが本心からライナーに同情して許してても >煽ってるだけでもどっちでも酷い そんな一言で表せるような単純な心情ではないと思う その全部が同時に存在しててももっといろんな気持ちがあっても別におかしくはない

197 17/12/10(日)14:10:08 No.470977224

そりゃセ(カイ全部だろ) ってことかな

198 17/12/10(日)14:10:26 No.470977270

ダイバー公死んだの!? 単行本でめっちゃ好きになったのに…

199 17/12/10(日)14:10:48 No.470977326

世界というか環境じゃねぇかな とりあえず残った仲間たちが生きていくためにマーレと知性巨人はいらない

200 17/12/10(日)14:11:06 No.470977389

>ダイバー公死んだの!? >単行本でめっちゃ好きになったのに… 進撃キャラにしてはめっちゃカッコよく死ねたから安心して欲しい

201 17/12/10(日)14:11:18 No.470977421

騙されてた子ってエレンの親父に巻き込まれて殺された復権派の血縁なんだよね

202 17/12/10(日)14:11:18 No.470977422

この作品面白すぎない?大丈夫?

203 17/12/10(日)14:11:41 No.470977485

>世界というか環境じゃねぇかな >とりあえず残った仲間たちが生きていくためにマーレと知性巨人はいらない 歴史と環境ってのはエレン本人も言ってたね

204 17/12/10(日)14:11:46 No.470977496

>ダイバー公死んだの!? >単行本でめっちゃ好きになったのに… 多分今回の暴露で暗殺とかされるだろうな俺潜入されてるしって感じだったけど まさかこんなダイナミック殺害されるのは予想外だったって感じだった

205 17/12/10(日)14:12:46 No.470977664

誰が戦槌なんだろうね… su2141342.jpg

206 17/12/10(日)14:12:50 No.470977680

>この作品面白すぎない?大丈夫? 世界の真実明かされてから今が一番面白いがずっと続いてるよね…

207 17/12/10(日)14:12:55 No.470977689

これで戦鎚の巨人はどっかの知らないエルディア人に継承されるのか…

208 17/12/10(日)14:13:00 No.470977702

>騙されてた子ってエレンの親父に巻き込まれて殺された復権派の血縁なんだよね うおおおおおおおお!

209 17/12/10(日)14:13:02 No.470977710

こんな環境なら生まれたくなかった でも生まれてしまったからには死にたくない だから戦おう皆! からの 進 撃 の 巨 人

210 17/12/10(日)14:13:31 No.470977798

これまでのエレンは感情で世界を捉えて戦ってたけど今のエレンは理性で世界を捉えて駆逐するしかねえわこれってなってる なので覚悟完了してる

211 17/12/10(日)14:13:40 No.470977826

狙撃かな、毒殺かなとせいぜい思っていた事だろう だが実際は今演説で述べていた平和への叛逆者のエントリーだ

212 17/12/10(日)14:14:08 No.470977901

>誰が戦槌なんだろうね… >su2141342.jpg 右奥のメイド婆の強キャラ感凄い

213 17/12/10(日)14:14:19 No.470977929

su2141346.jpg こんなかっこいい宣戦布告初めてみたよ…

214 17/12/10(日)14:14:23 No.470977938

でもさ…こんなところはアニメ化出来ないよね…

215 17/12/10(日)14:14:27 No.470977946

この後知り合いが次々死んでいく姿見て絶望 超巨大や女形が出てきてあいつら死んで利用されたとしって絶望 エレンレクエイムで利用されたと知って絶望と3回も絶望顔を書ける…

216 17/12/10(日)14:14:40 No.470977978

こんなこと思いつくやつと言ったら奴しかいないってどこ行っても読者の意見が一致してて駄目だった

217 17/12/10(日)14:15:15 No.470978079

>世界の真実明かされてから今が一番面白いがずっと続いてるよね… 世界のネタバレあると一気に失速するのも珍しくないのにすげぇよ…

218 17/12/10(日)14:15:24 No.470978108

>でもさ…こんなところはアニメ化出来ないよね… 四期でやるとして序盤が100%果汁のライナー祭りになります まあ完結させるならそれでいいか...

219 17/12/10(日)14:15:32 No.470978132

>誰が戦槌なんだろうね… ダイバー公が戦槌じゃなかったんだ

220 17/12/10(日)14:15:42 No.470978155

>誰が戦槌なんだろうね… まるで見てきたように言うな 記憶を継承しているからな ってやりとりがあったから当主じゃない

221 17/12/10(日)14:15:47 No.470978174

目玉だった巨人も立体機動装置も殆ど出てこないのに こんなにおもしろいのは凄いと思う

222 17/12/10(日)14:15:54 No.470978191

>su2141346.jpg >こんなかっこいい宣戦布告初めてみたよ… これ上の階にいた人も吹き飛んでる? 瓦礫なのか人なのか判別つかん

223 17/12/10(日)14:15:57 No.470978199

>su2141346.jpg >こんなかっこいい宣戦布告初めてみたよ… 背景がイメージだったらよかったのにね… 死んだ

224 17/12/10(日)14:16:02 No.470978218

>こんなこと思いつくやつと言ったら奴しかいないってどこ行っても読者の意見が一致してて駄目だった ていうか他に候補がいない

225 17/12/10(日)14:16:08 No.470978233

記憶を語り継いでるって言ってたけど確かにダイバー公自身が巨人継承しなくても教えてもらえばいいから本人が継承してるとは限らないのか

226 17/12/10(日)14:16:15 No.470978247

>まるで見てきたように言うな >記憶を継承しているからな >ってやりとりがあったから当主じゃない 今回でお前を犠牲にした俺のけじめだって言ってるから別人だよ

227 17/12/10(日)14:16:44 No.470978327

握手した時パリパリいってるのがよくわからない

228 17/12/10(日)14:17:13 No.470978396

>握手した時パリパリいってるのがよくわからない アニメ流用じゃないの?

229 17/12/10(日)14:17:13 No.470978398

ゲスミン最低だな

230 17/12/10(日)14:17:18 No.470978405

>こんなこと思いつくやつと言ったら奴しかいないってどこ行っても読者の意見が一致してて駄目だった ただ本当に殲滅するだけならエレン配置しないでアルミンが超大型爆弾すりゃ戦士ごと全て死ぬんで 違う目的があるはずなんだよな…

231 17/12/10(日)14:17:23 No.470978414

>握手した時パリパリいってるのがよくわからない 巨人化スイッチオン

232 17/12/10(日)14:17:40 No.470978445

いやぁ派手な演出っすね

233 17/12/10(日)14:17:44 No.470978456

あのノッポのお髭がゲスミンなのかな 大丈夫?この後会場の人全員蒸気で焼け死んだりしない?

234 17/12/10(日)14:17:57 No.470978489

当主やるなら13年リミットは短すぎるから他の人にやらせた方が効率いいよね

235 17/12/10(日)14:18:19 No.470978563

ライナーざまあみろって訳じゃないけど何も知らないガキみたいな扱いされてたエレンが追い詰めてるのは中々気持ちいい

236 17/12/10(日)14:18:37 No.470978599

>ただ本当に殲滅するだけならエレン配置しないでアルミンが超大型爆弾すりゃ戦士ごと全て死ぬんで >違う目的があるはずなんだよな… この後国に帰って真実を全て喧伝してもらわないといけないし…

237 17/12/10(日)14:18:37 No.470978601

>握手した時パリパリいってるのがよくわからない 確かに普通はバチッバチッだよね

238 17/12/10(日)14:18:37 No.470978603

敵巨人全員この場にいるのに進撃だけで来るわけないしな… 鎧とタイマンでも大変なのに

239 17/12/10(日)14:18:38 No.470978604

普通謎だったものが解明って展開だと山場終わって失速するもんだと俺は思ってた 加速してる…

240 17/12/10(日)14:19:06 No.470978674

そういや巨人化したら怪我完治しなかったっけ エレン眼どうしたの

241 17/12/10(日)14:19:13 No.470978697

>当主やるなら13年リミットは短すぎるから他の人にやらせた方が効率いいよね レイスさんちもそうだったね

242 17/12/10(日)14:19:46 No.470978788

エレンイェーガーは世界の敵!みんなで協力してエレンを倒そう!って言ってる所に そうです私が進撃の巨人ですってわざわざ登場した理由があるんだろうな

243 17/12/10(日)14:19:57 No.470978815

>そういや巨人化したら怪我完治しなかったっけ >エレン眼どうしたの だって眼帯はカッコいいし…

244 17/12/10(日)14:20:02 No.470978829

巨人召喚師(タイタン・サモナー)カッコイイ…

245 17/12/10(日)14:20:03 No.470978832

戦槌はとうの昔に失われてそう

246 17/12/10(日)14:20:37 No.470978922

> >そういや巨人化したら怪我完治しなかったっけ > >エレン眼どうしたの > だって眼帯はカッコいいし… 進 撃 の 巨 人

247 17/12/10(日)14:21:08 No.470979003

おやすみ!ナイトアイ

248 17/12/10(日)14:21:15 No.470979021

切断した足生やすシーンキモかわいかった

249 17/12/10(日)14:21:58 No.470979125

今月号は原稿のホワイトに事欠かなかったんだろうなガビ山先生…

↑Top