虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/10(日)13:05:01 昼下が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)13:05:01 No.470965199

昼下がりはクソ親

1 17/12/10(日)13:07:27 No.470965625

おっぱいに騙されないからな!この淫乱巨乳不倫相手!

2 17/12/10(日)13:07:43 No.470965676

どうすればいいんでしょう

3 17/12/10(日)13:08:32 No.470965830

2人で暮らすって子供のことは最初からいないあつかいだな…

4 17/12/10(日)13:09:17 No.470965957

おっぱい不倫糞親父

5 17/12/10(日)13:09:36 No.470966018

母親についていけばよかったんに

6 17/12/10(日)13:09:52 No.470966067

子供も裁判出来るといいのに

7 17/12/10(日)13:09:59 No.470966090

うーん…

8 17/12/10(日)13:10:38 No.470966223

子供が子供を産むこんな世の中じゃ

9 17/12/10(日)13:10:42 No.470966239

まあ普通に嫌だよね もう一人暮らしさせて金だけ送ってくれよと思うだろうな 不倫してデート資金捻出できたくらいだし楽勝だろ

10 17/12/10(日)13:10:46 No.470966253

これオチは父親が改心するの?

11 17/12/10(日)13:11:16 No.470966351

二人が一緒に暮らせばだから他の人間がいても矛盾はしてない

12 17/12/10(日)13:11:20 No.470966363

でもぬ~べ~が南無大慈大悲救苦救難して解決するんでしょ?

13 17/12/10(日)13:11:50 No.470966451

シマコーみたいだな もう子供のこと考えて楽にさせてくれよと言うのを俺の人生だっつって突っぱねる

14 17/12/10(日)13:11:53 No.470966466

>これオチは父親が改心するの? しないよ?

15 17/12/10(日)13:13:03 No.470966698

男親はどこもこんなのばっかなのか

16 17/12/10(日)13:13:21 No.470966768

不倫相手は出ていってケントは元の生活に戻りました! めでたしめでたし

17 17/12/10(日)13:13:23 No.470966774

ケントは元の(育児放棄でジャンクフードばかり食べて味覚障害を併発する一人暮らし同然の)生活に戻った

18 17/12/10(日)13:13:23 No.470966777

子供の事を基本的に邪魔としか考えてないクソ親すぎる…

19 17/12/10(日)13:13:56 No.470966884

親父がファッションキメてるのがイラっとさせる

20 17/12/10(日)13:14:16 No.470966951

>>これオチは父親が改心するの? >しないよ? んじゃせめて死なないていどに苦しんでほしい

21 17/12/10(日)13:14:39 No.470967031

ぬーべーなんだしこのクソ親は自分が間違ってた事を認めて息子に謝罪しきちんと子供と向き合う父親になる結末なんでしょう?

22 17/12/10(日)13:15:19 No.470967150

子供にはこれはキツイ…

23 17/12/10(日)13:15:46 No.470967246

>子供の事を基本的に邪魔としか考えてないクソ親すぎる… どこもそんなもんだろうなと思っていたが世間は結構仲が良いらしい ずっと待ってた

24 17/12/10(日)13:15:54 No.470967275

ママショタするわけじゃないのか…

25 17/12/10(日)13:16:29 No.470967397

味覚障害は治療中なので安心してほしいsu2141293.jpg

26 17/12/10(日)13:16:39 No.470967424

不倫じゃねーか!!!

27 17/12/10(日)13:17:11 No.470967523

今度こそ幸せな家庭をって信じてきっと裏切られたよね 父親なのに性欲優先して子供一人にしてたんでしょコイツ

28 17/12/10(日)13:17:19 No.470967547

育てる気ないなら施設にでも放り込めばいいのに

29 17/12/10(日)13:17:23 No.470967557

クソ親父が心いれかえないと不倫相手もおかしくなっていくだろうしな…

30 17/12/10(日)13:17:23 No.470967559

ケントはメインキャラなので家庭問題は一話で解決するようなもんじゃないのだ…

31 17/12/10(日)13:17:25 No.470967569

>ママショタするわけじゃないのか… to loveるだーくねすばりのエロハプニングは起きるよ

32 17/12/10(日)13:18:06 No.470967696

いい話のように言ってるが既婚者に告白すんな

33 17/12/10(日)13:18:27 No.470967777

>ケントは元の(育児放棄でジャンクフードばかり食べて味覚障害を併発する一人暮らし同然の)生活に戻った 何の解決にもなってねえ・・・

34 17/12/10(日)13:18:30 No.470967789

不倫相手と実の息子で対応するときの顔つき変わりすぎ

35 17/12/10(日)13:18:31 No.470967793

>味覚障害は治療中なので安心してほしいsu2141293.jpg あの・・・給食は?

36 17/12/10(日)13:19:00 No.470967866

>>味覚障害は治療中なので安心してほしいsu2141293.jpg >あの・・・給食は? 給食も食べる

37 17/12/10(日)13:19:02 No.470967881

>味覚障害は治療中なので安心してほしいsu2141293.jpg 開廷

38 17/12/10(日)13:19:28 No.470967966

何も解決してないよね?って話が時々あるな

39 17/12/10(日)13:19:47 No.470968034

ぬーべーの最後の一コマも哀愁を誘う

40 17/12/10(日)13:19:51 No.470968046

>もう一人暮らしさせて金だけ送ってくれよと思うだろうな 以前のエピソードでそういう話有ったよ 父親が俺栄転するからお前も転校な!愛人も連れてくから三人で一緒に暮らそうな!してきて ふざけんじゃねーぞそれなら一人暮らしするわ!っていうか今だって実質一人暮らしだわ!って息子がキレたら は?バカかお前は俺の世間体どうなるんだよ黙って親の言うこと聞け!ってされるよ

41 17/12/10(日)13:20:14 No.470968139

そうは言うがな大佐 いずなはもっと重い話ばっかだったんだぞ… パンチラやエッチシーンに興奮するどころではない

42 17/12/10(日)13:20:25 No.470968177

漫画なんだから都合の良い展開にしてくださいよ!

43 17/12/10(日)13:20:49 No.470968276

>あの・・・給食は? 元々ほとんど残して食わない 委員長の手料理ならなんとか受け付けた

44 17/12/10(日)13:20:52 No.470968289

愛人はちょっとマシな人に見えるけど 結局愛人やるような女な思考回路なんだよね…

45 17/12/10(日)13:20:53 No.470968294

たかだが担任にそんな権限は…

46 17/12/10(日)13:20:54 No.470968299

ぬーべーの心情察するに余りある

47 17/12/10(日)13:21:04 No.470968326

ぬ~べ~の言うように自分が出て行ってあれこれ口出すわけにもいかんっていうのもわかるし それはそれとしてクソ親すぎるし お辛い

48 17/12/10(日)13:21:11 No.470968350

無印の頃のクソ親って昌母ぐらい?

49 17/12/10(日)13:21:36 No.470968445

つらい… ss303803.jpg

50 17/12/10(日)13:21:39 No.470968454

何でこんな世知辛い話を…

51 17/12/10(日)13:21:58 No.470968518

要は依存したいわけだからな… そしてクソ親は依存されるのに興奮するタイプのようだ

52 17/12/10(日)13:22:34 No.470968650

子供の担任でヒーローをやるには子供の問題にも真摯に向き合わないといけないからな…

53 17/12/10(日)13:22:45 No.470968680

ちょっと後味悪い話は昔からあったけどいずなで両先生とも若干こじらせた気がする

54 17/12/10(日)13:22:53 No.470968718

>つらい… あれ凄いまともな展開

55 17/12/10(日)13:23:11 No.470968790

母親も不倫してたとか地獄か!?

56 17/12/10(日)13:23:15 No.470968810

>何でこんな世知辛い話を… ぬ~べ~NEOは教育現場の闇を扱ってるから…

57 17/12/10(日)13:23:21 No.470968829

neoのゆきめってどうしたんだっけ?

58 17/12/10(日)13:23:23 No.470968840

>要は依存したいわけだからな… >そしてクソ親は依存されるのに興奮するタイプのようだ ケントへの反応を見るに手放しで依存されるのが好きで反抗されるとキレるタイプでもある

59 17/12/10(日)13:23:36 No.470968880

>母親についていけばよかったんに 順序からすると母親の方から先に不倫してるし ちゃっちゃと出て行ったため(父親の方は紆余曲折あって「この町に残る」意志は尊重してくれた) 更にクソな状況になるだけだぞというか母親に比べれば父親の方がマシかなレベルっぽいぞ

60 17/12/10(日)13:23:43 No.470968903

>愛人はちょっとマシな人に見えるけど 20歳で子供孕んで妻子持ちの男に自分から告白して 離婚後もケントくんが家でひとりぼっちなの知ってて父親を毎晩家に呼び込んでるような女だぞ ちなみにケントくんが受け入れないってなるとこれ見よがしにケントくんの目の前で自殺しようとするよ

61 17/12/10(日)13:23:49 No.470968923

>は?バカかお前は俺の世間体どうなるんだよ黙って親の言うこと聞け!ってされるよ 世間体ってお前…息子ほっぽり出して愛人に現抜かしてるのは既に事実で前からそうだったんでしょ… 気付かれてないとでも思ってるのか世間様舐めるな

62 17/12/10(日)13:23:51 No.470968926

口出しできないけど誰かが解決しなくちゃならない問題だしね

63 17/12/10(日)13:23:59 No.470968956

でもケント君も転校するのが嫌っていう自分の都合で親父を選んだ以上 親父の恋愛くらいは少しは我慢してあげなきゃって思うんだが・・・多分俺の意見は少数派なんだろうな

64 17/12/10(日)13:24:02 No.470968968

取り憑かれてるから仕方ないけどそこで自殺したらケントのトラウマになるだろ!

65 17/12/10(日)13:24:06 No.470968986

>母親も不倫してたとか地獄か!? このクズ親父と比較してもこっちに付いてった方がまだマシと判断できるレベルの母親だよ…

66 17/12/10(日)13:24:08 No.470968995

無印より想定してる読者の年齢高めだから…

67 17/12/10(日)13:24:12 No.470969012

身勝手すぎる…

68 17/12/10(日)13:24:27 No.470969069

ちょっと笑えない環境過ぎる…

69 17/12/10(日)13:24:35 No.470969091

>neoのゆきめってどうしたんだっけ? ぬ~べ~の強すぎる霊力を間近で受け続けてたせいで身体ボロボロになって別居中 今でもラブラブ

70 17/12/10(日)13:24:41 No.470969106

教師がどこまで踏み込んでいいか微妙なラインだよな…

71 17/12/10(日)13:24:44 No.470969122

ケント君の「どいつもこいつも俺をダシに使うなクソが!!!」 の「どいつもこいつも」が実親だってのがね

72 17/12/10(日)13:24:49 No.470969141

なんなのケント曇らせノルマでもあるの…

73 17/12/10(日)13:24:55 No.470969153

この後亡霊のナイスアシストでおっぱいにダイブしたりするよ

74 17/12/10(日)13:25:00 No.470969166

>教師がどこまで踏み込んでいいか微妙なラインだよな… でも子供は教師しか相談できる大人いないんだよなぁ

75 17/12/10(日)13:25:13 No.470969211

少なくとも母親に比べたらこの回の親父は 子供の生活考えて改善のため愛人連れてきただけまだ一歩前進してマシになってるレベル

76 17/12/10(日)13:25:20 No.470969244

>つらい… >ss303803.jpg 不倫で他人の家庭ぶっ壊しておいてうまくいかなかったら自殺とか勝手すぎるだよが正論すぎる…

77 17/12/10(日)13:25:30 No.470969273

su2141300.jpg 少し中和しとかんと心がもたない

78 17/12/10(日)13:25:32 No.470969287

>更にクソな状況になるだけだぞというか母親に比べれば父親の方がマシかなレベルっぽいぞ とことん救いようがねえなもう

79 17/12/10(日)13:25:36 No.470969300

自殺したのは霊のせいだし! このまま死んじゃうならそれはそれでいいとは思ってるけども!

80 17/12/10(日)13:25:36 No.470969301

こんな両親すらクソな状況でぬ~べ~に会えただけでも救いといえば救いだしな…

81 17/12/10(日)13:25:40 No.470969312

こういうのをちゃんと漫画に出来てるのはさすがだなって思う それはそれとして本当にお辛い…

82 17/12/10(日)13:25:49 No.470969343

自殺しようとしたのは悪霊が悪いからセーフだぞ

83 17/12/10(日)13:25:58 No.470969373

風呂シーンカットしやがった!

84 17/12/10(日)13:26:04 No.470969395

不倫してなくても夫婦仲冷め切ってたわけだしすでにぶっ壊れてるのでは

85 17/12/10(日)13:26:22 No.470969443

ビ ュ ッ

86 17/12/10(日)13:26:30 No.470969472

自殺は霊のせいで神経すり減ってたのとダブルパンチだから勘弁してやってくれ…

87 17/12/10(日)13:26:35 No.470969495

大丈夫?大人になったとき歪まない?

88 17/12/10(日)13:26:50 No.470969545

このまま自殺してたらケント君の心完全に壊れてしまう

89 17/12/10(日)13:27:03 No.470969592

>su2141300.jpg >少し中和しとかんと心がもたない 不倫相手が沸かした風呂拒否か…相当根が深いのが解るな

90 17/12/10(日)13:27:08 No.470969608

この女も自分が相手の家に住んだらこうなることくらい予測しておけよ

91 17/12/10(日)13:27:11 No.470969616

だからって妻子持ちの相手とくっつくなよ

92 17/12/10(日)13:27:14 No.470969630

愛人みたいに依存してくるタイプを受け入れるけど妻みたいに不倫して歯向かってくるタイプは嫌いっていうタイプなのかクソ父

93 17/12/10(日)13:27:16 No.470969633

確実に自己中心的性格は受け継がれているのでこれからどれだけ悪化するかだな!

94 17/12/10(日)13:27:21 No.470969654

>親父の恋愛くらいは少しは我慢してあげなきゃって思うんだが・・・多分俺の意見は少数派なんだろうな 味覚障害まで起こしてるのを放置してても問題ないってのは親に向いてない人間だな

95 17/12/10(日)13:27:42 No.470969716

エロ漫画ならこのままケントの性奴隷になってめでたしめでたしなのに

96 17/12/10(日)13:27:46 No.470969738

>大丈夫?大人になったとき歪まない? それでも生きてくしかないんだよ 自分も親になることから逃げたらそれこそ意味のない無駄な人生になってしまうし

97 17/12/10(日)13:27:55 No.470969775

物心ついたときには既に夫婦関係は冷えきってたので 幸せだった頃なんて最初から無いという

98 17/12/10(日)13:28:04 No.470969814

ケントくん正論すぎる…

99 17/12/10(日)13:28:13 No.470969836

すでに両親がそれぞれ不倫したうえ厄介の押し付け合いみたいにされてるだけでも十分我慢してるんじゃねえの!?

100 17/12/10(日)13:28:36 No.470969913

>親父の恋愛くらいは少しは我慢してあげなきゃって思うんだが・・・多分俺の意見は少数派なんだろうな 親父の息子への態度とかを無視して大まかな状況だけ見たらそう思うかもしれないけど…

101 17/12/10(日)13:28:37 No.470969922

>ss303803.jpg この1ページめ2コマめのぐっだぐだした言い方も子供に対する罪悪感えぐってくるし 「私一生幸せな場所なんてできない!」も「あんたがワガママ言ってるから私は自殺します!この人殺し!」 って言ってるも同然でケントくんキレて当然すぎる…そして元の生活に戻ったってのも関係平然と続けてるんだよね

102 17/12/10(日)13:28:46 No.470969949

ケントくん生き地獄!

103 17/12/10(日)13:28:47 No.470969953

自殺とか親が死ぬとかの成敗してやるーな話や逆にエロい展開になっても ケントは余計苦しみもだえるだけなので…

104 17/12/10(日)13:28:53 No.470969977

全部が全部こういう話じゃない 合間に旧クラスの子達の話も入れたりする

105 17/12/10(日)13:28:58 No.470969997

>大丈夫?大人になったとき歪まない? 家はクソ以下だが学校では生き生きしてるし今のとこ頼れる大人もいるからそこは大丈夫だと思いたい

106 17/12/10(日)13:28:58 No.470969998

>すでに両親がそれぞれ不倫したうえ厄介の押し付け合いみたいにされてるだけでも十分我慢してるんじゃねえの!? そのうえ原因になった愛人と暮らすわ とかやられてキレないとか聖人すぎない?って話だからな…

107 17/12/10(日)13:29:28 No.470970104

無印の頃の子供達もみんなちゃんと幸せになるんだろうなと思ってたら大人になってそれぞれ問題抱えてたり もうちょっと大人にも救いがほしかった

108 17/12/10(日)13:29:30 No.470970115

>合間に旧クラスの子達の話も入れたりする (受験失敗してクズになりきったまこと)

109 17/12/10(日)13:29:34 No.470970129

たぶん襲撃に行くとしたら最初に起こった母親の不倫相手なんだと思うんだけど ケントはそいつの素性や顔だけは関係者のなかで知らない

110 17/12/10(日)13:29:52 No.470970185

クズ父とクズ女はこの無神経さだと普通に二人の新しい子供作るんだろうな…と思うとほんとおつらい

111 17/12/10(日)13:29:55 No.470970197

>でもケント君も転校するのが嫌っていう自分の都合で親父を選んだ以上 >親父の恋愛くらいは少しは我慢してあげなきゃって思うんだが・・・多分俺の意見は少数派なんだろうな いやそれは親が小学生に要求していいことじゃねーよ!?

112 17/12/10(日)13:29:56 No.470970199

>ケントは余計苦しみもだえるだけなので… スケベな幽霊が憑りつくとか…

113 17/12/10(日)13:30:09 No.470970239

家庭内にクソ迷惑人間が多すぎる…

114 17/12/10(日)13:30:13 No.470970254

>合間に旧クラスの子達の話も入れたりする 金田が一番幸せそうなのが面白い

115 17/12/10(日)13:30:13 No.470970257

>>すでに両親がそれぞれ不倫したうえ厄介の押し付け合いみたいにされてるだけでも十分我慢してるんじゃねえの!? >そのうえ原因になった愛人と暮らすわ ヤケ起こして事件とか犯罪に走らないだけ御の字すぎる…

116 17/12/10(日)13:30:15 No.470970267

>>合間に旧クラスの子達の話も入れたりする >(受験失敗してクズになりきったまこと) (広の見送りに来てるあたり直近エピソードでもまだ身は固まってない)

117 17/12/10(日)13:30:26 No.470970297

>合間に旧クラスの子達の話も入れたりする 一部は当時の彼女と結婚して子供できて生みの苦しみを一緒に味わうとか割と幸せなのに 旧メンバーは一部だけやたら酷い…

118 17/12/10(日)13:30:30 No.470970311

親としての責任放棄して引き取ってやっただけありがたいと思えとばかりの態度取ってるような 何一つ我慢してない親父に対して 何でさらに子供が我慢してやらなきゃいけないんだ

119 17/12/10(日)13:30:39 No.470970340

昔の教え子のメガネがマッドサイエンティストだったりTS出産だったりのシーンばかり貼られてたからギャグ中心なのかと思ってたらこんな感じなのか…

120 17/12/10(日)13:30:40 No.470970347

ぬ~べ~とゆきめで引き取った方がよくないかなこれ

121 17/12/10(日)13:30:44 No.470970360

>金田が一番幸せそうなのが面白い やっぱりあの病弱だった子とうまくやってるの?

122 17/12/10(日)13:30:51 No.470970384

母親の所に言ったら実の母親が間男と毎日イチャラブしてるところ見せつけられた上に 実の母親が間男に種付けされてどんどん膨らんでいくのを見せつけられて 自分そっちのけで間男との赤ちゃんを溺愛する実の母親の姿見せつけられるんですよ…

123 17/12/10(日)13:30:52 No.470970386

>>合間に旧クラスの子達の話も入れたりする >(受験失敗してクズになりきったまこと) 勉強もせずにパチスロ通いしながらときどきぬ~べ~のところに来るんだっけ…

124 17/12/10(日)13:31:04 No.470970420

ぬ~べ~NEOは初代ぬ~べ~を読んでいて今おとなになった層を対象にしてるからなあ 普通に重い話とかやるし話の視点が子供らじゃなくて 響子やぬーべーになってる

125 17/12/10(日)13:31:05 No.470970421

>やっぱりあの病弱だった子とうまくやってるの? 結婚して子供も生まれました

126 17/12/10(日)13:31:18 No.470970464

金田は出産の痛みを共に感じたり超癒されるよ

127 17/12/10(日)13:31:20 No.470970470

>やっぱりあの病弱だった子とうまくやってるの? 最新刊のプロポーズは無印好きなら一読を勧めるね

128 17/12/10(日)13:31:22 No.470970475

バッドエンドでもトゥルーでもハッピーでもなくまさにノーマルエンドって感じだ…

129 17/12/10(日)13:31:26 No.470970487

>クズ父とクズ女はこの無神経さだと普通に二人の新しい子供作ってそっちにばかり構うんだろうな…と思うとほんとおつらい

130 17/12/10(日)13:31:32 No.470970513

ヒロシとかは大成功してて恋愛も上手く行ってるな

131 17/12/10(日)13:31:45 No.470970556

報復で親父の愛人孕ましてしまえ!

132 17/12/10(日)13:31:55 No.470970580

>>金田が一番幸せそうなのが面白い >やっぱりあの病弱だった子とうまくやってるの? 病弱でお産が命の危機だったのでまた金田憑依させて産みの苦しみ分散させたよ

133 17/12/10(日)13:31:59 No.470970594

親に夢見すぎたわーでどこかで折り合いつけるんだろうけど 人の親になった時新たな苦しみが襲うって寸法よ

134 17/12/10(日)13:32:06 No.470970619

これでも前よりは事態が好転はしているんすよ 金銭渡したから勝手にしろ後引っ越すぞ→いや子供なんだしコミュする同居人がちゃんと必要だよな… で愛人とあれこれ生活させようとしたわけだし今の親父

135 17/12/10(日)13:32:06 No.470970624

母親の方に行くルートはそれこそ最悪死が見えるルートだからな!

136 17/12/10(日)13:32:20 No.470970666

>そして元の生活に戻ったってのも関係平然と続けてるんだよね もう死ねよお前らすぎる…

137 17/12/10(日)13:32:20 No.470970667

>(受験失敗してクズになりきったまこと) まあ競争から逃げだす類の人マジで多いから どんだけ躓こうが競争し続けないと善い人間にはなれないってことを理解できない人は多い

138 17/12/10(日)13:32:30 No.470970695

>su2141293.jpg 唐突に可愛い委員長の彼女が出来て毎日ごはん作ってくれるの?

139 17/12/10(日)13:32:30 No.470970696

なかなかヒロシでてこないから響子とうまくいってるのか ぬーべー不倫ルートじゃないか怖くて仕方なかった

140 17/12/10(日)13:32:44 No.470970733

自分が悪いという意識がまるで見られない…

141 17/12/10(日)13:32:50 No.470970744

>クズ父とクズ女はこの無神経さだと普通に二人の新しい子供作るんだろうな…と思うとほんとおつらい ケントが邪魔物扱いされて家に居場所なくなるわこれ

142 17/12/10(日)13:32:52 No.470970755

>で愛人とあれこれ生活させようとしたわけだし今の親父 善かれと思ってクズ行為するうえにそれを理解できん奴のほうが悪いってナチュラルに考えてるからな…

143 17/12/10(日)13:33:04 No.470970787

旧キャラだと美樹もアレだけど 本人は満足してるから…

144 17/12/10(日)13:33:10 No.470970803

>やっぱりあの病弱だった子とうまくやってるの? 長距離トラックの運ちゃんしながら恋愛小説書いてる あの時の娘と結婚して子供もできてた けど身体が弱いから子供産む時に死にそうだったからぬーべーが魂を引っぺがして金田の魂を融合させて一緒に産みの痛みを経験させて二人とも助かったよ

145 17/12/10(日)13:33:11 No.470970814

金渡して好きに暮らせよは親としては屑だけどまだそれより下があるからな…

146 17/12/10(日)13:33:20 No.470970836

>ぬ~べ~の強すぎる霊力を間近で受け続けてたせいで身体ボロボロになって別居中 あぁ霊力ってそういう…

147 17/12/10(日)13:33:21 No.470970845

>>そして元の生活に戻ったってのも関係平然と続けてるんだよね >もう死ねよお前らすぎる… (惨死してガン曇りのトラウマになるケント)

148 17/12/10(日)13:33:36 No.470970878

でもそんなケントくんにも人生相談に乗ってくれて心から夢中になれるスケボーを教えてくれる兄貴分ができたんすよ… ss303804.jpg

149 17/12/10(日)13:33:37 No.470970883

>ヤケ起こして事件とか犯罪に走らないだけ御の字すぎる… リアルだとクソ親と愛人もろとも殺しかねない闇だなこれ…

150 17/12/10(日)13:33:57 No.470970932

克也がすごけまともになったけどまともになったせいで出番少ない

151 17/12/10(日)13:34:04 No.470970949

実際ガチで孤独な食事し続ける状態よりは良かったかもしれないのが酷い

152 17/12/10(日)13:34:13 No.470970977

クソ親は生きてる限り曇りの元凶だが 死んだら死んだで特大の曇りになる 詰みである

153 17/12/10(日)13:34:38 No.470971040

>唐突に可愛い委員長の彼女が出来て毎日ごはん作ってくれるの? その子もはたもんばにスカウトされかけてるという…

154 17/12/10(日)13:34:41 No.470971049

ケントがこの街でぬ~べ~と一緒に居るためには父親の健在は絶対条件なのだ… 死んだり怪我されたりしては困るのだ…

155 17/12/10(日)13:34:50 No.470971069

>でもそんなケントくんにも人生相談に乗ってくれて心から夢中になれるスケボーを教えてくれる兄貴分ができたんすよ… >ss303804.jpg その兄ちゃんその回で死んでんじゃねえか…

156 17/12/10(日)13:35:03 No.470971113

>でもそんなケントくんにも人生相談に乗ってくれて心から夢中になれるスケボーを教えてくれる兄貴分ができたんすよ… 大丈夫?その兄貴分死んだとか実は幽霊とかのオチじゃない?

157 17/12/10(日)13:35:07 No.470971130

>でもそんなケントくんにも人生相談に乗ってくれて心から夢中になれるスケボーを教えてくれる兄貴分ができたんすよ… なんか堤されそうだな…

158 17/12/10(日)13:35:08 No.470971134

俺の決めたことに逆らうなとか中々脂の乗った台詞だ

159 17/12/10(日)13:35:10 No.470971141

>その兄ちゃんその回で死んでんじゃねえか… オイオイオイ

160 17/12/10(日)13:35:16 No.470971152

>>でもそんなケントくんにも人生相談に乗ってくれて心から夢中になれるスケボーを教えてくれる兄貴分ができたんすよ… >>ss303804.jpg >その兄ちゃんその回で死んでんじゃねえか… どうしてそんな酷いことするの…

161 17/12/10(日)13:35:25 No.470971177

>父親なのに性欲優先して子供一人にしてたんでしょコイツ 母親は家にいると思ってたんじゃねーの

162 17/12/10(日)13:35:27 No.470971187

それより下のガチ虐待だったらよそからの介入もできるんだけど世間体を一応気にするっていう抜け目のないクソムーブなので…

163 17/12/10(日)13:35:29 No.470971192

このまま親父は愛人の家で子供も産ませてそっちから一切帰ってこなくなるルートだろうし それまでにケントが経済的に自立できてればOK 大学?無理だろ

164 17/12/10(日)13:35:32 No.470971201

ぬーべー本人も育ってきた家庭環境に問題あるタイプだから放っておけないよね…

165 17/12/10(日)13:35:33 No.470971206

美樹は美樹ポジションのキャラの叔母として出番は多めだしキャラもあんま変わってないな

166 17/12/10(日)13:35:35 No.470971220

まあ自分が働いてて育児出来ないのは事実だろうし面倒見てくれる同居人作るのは間違った考えとは思わない 子どもの心情がどうなるかはまた別の話だがな!

167 17/12/10(日)13:35:36 No.470971223

そして町に居たいんだって要求や身の安全くらいはさすがに気にしてくれるぶん ケントの周囲の大人の中ではまだ親父が相対的に一番マシなのだ…

168 17/12/10(日)13:35:39 No.470971233

美紀も出てくる?

169 17/12/10(日)13:35:46 No.470971248

>その兄ちゃんその回で死んでんじゃねえか… 何でそんなにケントを曇らせたがるんだよ!

170 17/12/10(日)13:36:00 No.470971286

>唐突に可愛い委員長の彼女が出来て毎日ごはん作ってくれるの? 第一話目でケントくんと組んで「大人なんてクソだよな!」って 教師になった郷子ちゃんを学級崩壊で苦しめてた悪ガキ仲間ですよ

171 17/12/10(日)13:36:01 No.470971293

>ss303804.jpg なんでケントばっか辛い目に遭うの・・・

172 17/12/10(日)13:36:09 No.470971310

>人の親になった時新たな苦しみが襲うって寸法よ 両親を反面教師にできるかどうかだよね ただ自分も両親のようになることを恐れて結婚や子育てから逃げだすようだと自身の人生まで否定することになるから それだけはやっちゃいけない

173 17/12/10(日)13:36:10 No.470971316

唐突にって言うか委員長ちゃんもメインキャラでケントもメインキャラなのだ… 初期からちゃんと絆を深めていってるのだ…

174 17/12/10(日)13:36:11 No.470971324

>美紀も出てくる? おっぱい超でけえ

175 17/12/10(日)13:36:20 No.470971338

>>その兄ちゃんその回で死んでんじゃねえか… >どうしてそんな酷いことするの… なんでそんなケント君に辛辣な世界なの…

176 17/12/10(日)13:36:21 No.470971344

>>su2141293.jpg >唐突に可愛い委員長の彼女が出来て毎日ごはん作ってくれるの? この委員長前から出てたけど正義マン拗らせすぎてはたもんばに素質を買われちゃったよ

177 17/12/10(日)13:36:29 No.470971368

>美紀も出てくる? 今の生徒の身内なので旧キャラの中ではメインキャラの郷子の次に出番ある

178 17/12/10(日)13:36:55 No.470971455

未読だけどクソ親父離婚した時も自分のことを棚に上げて 周りには妻の不倫が原因とだけしか言ってないんだろうな…

179 17/12/10(日)13:37:06 No.470971494

ひょっとして続編面白いの?

180 17/12/10(日)13:37:08 No.470971500

>美樹は美樹ポジションのキャラの叔母として出番は多めだしキャラもあんま変わってないな あの一族は妖怪図鑑みたいな出番があるからな… いまだに首が伸びてだいたらぼっち呼べるのは吹いたけど

181 17/12/10(日)13:37:10 No.470971509

ぬ~べ~の場合は親父が霊能商法にドハマリする原因になったのが自分にも一端があるのがお辛いすぎて…

182 17/12/10(日)13:37:11 No.470971513

su2141310.jpg

183 17/12/10(日)13:37:25 No.470971566

美希は超おっぱいデカくて首伸びるキャバ嬢として大人気

184 17/12/10(日)13:37:33 No.470971593

>美紀も出てくる? 場末のキャバ嬢やってて「あいつら夢追いかけてていいな…」ってしてるけど 読み進めてると姪っ子預かって育ててるしろくろ首パワーもデイダラボッチ召喚も現役でできるチートキャラになってる

185 17/12/10(日)13:37:51 No.470971646

はたもんばってなんだっけ アンジャドゥリリみたいなやつ?

186 17/12/10(日)13:38:00 No.470971676

後、何気に〇〇〇〇も再登場した 認知された

187 17/12/10(日)13:38:11 No.470971703

おっぱいはともかく首が伸びるのも人気ポイントなんだ…

188 17/12/10(日)13:38:21 No.470971734

美樹は爆乳パブで客とって暮らしてるよ そんな自分の生活に嫌気がさしてるよ

189 17/12/10(日)13:38:29 No.470971758

はたもんばソード! 相手は死ぬ!

190 17/12/10(日)13:38:32 No.470971766

>はたもんばってなんだっけ >アンジャドゥリリみたいなやつ? ザンスカール帝国のMSみたいな妖怪

191 17/12/10(日)13:38:34 No.470971772

無料で霊能力で人助けしてたけどいざ金が必要になったらみんな手のひら返しやがった! 金儲けに使うわ… だから最初から欲まみれってわけじゃないんだよな無限

192 17/12/10(日)13:38:41 No.470971793

委員長かわいいなぁ こんな子にご飯作って欲しいなぁ

193 17/12/10(日)13:38:54 No.470971836

>はたもんばってなんだっけ 賽銭泥棒絶対許さない刀おじさん 霊体も切れる

194 17/12/10(日)13:39:02 No.470971858

>ひょっとして続編面白いの? 11巻続いてるので続編モノとしてはかなり成功の部類

195 17/12/10(日)13:39:05 No.470971872

まぁ美樹はそのうち自衛隊になった奴と結婚しそうなフラグもあるし…

196 17/12/10(日)13:39:08 No.470971883

はたもんばってぬーべーでも勝てないレベルのやつじゃなかったっけ

197 17/12/10(日)13:39:19 No.470971908

そういやぬ~べ~の親父も糞親だったな…

198 17/12/10(日)13:39:33 No.470971939

ぬ~べ~が霊能商法に手出さないで貧乏なままなのは親父がああなっちゃった反動でもあるんだっけ

199 17/12/10(日)13:39:38 No.470971953

ケントはなんの罪があってこんな境遇に…

200 17/12/10(日)13:39:43 No.470971971

正確にははたもんば(刀)ではなくはたもんばを使ってた侍(例によって悪霊)だがな

201 17/12/10(日)13:39:57 No.470972014

>はたもんばってぬーべーでも勝てないレベルのやつじゃなかったっけ 倒せてはいる けど鬼の手もスパスパ斬れる

202 17/12/10(日)13:39:57 No.470972015

>はたもんばってぬーべーでも勝てないレベルのやつじゃなかったっけ 鬼の手特攻持ってるだけで 麒麟とかみたく勝てないレベルではない

203 17/12/10(日)13:40:02 No.470972032

もう11巻も出てるのか

204 17/12/10(日)13:40:04 No.470972049

>そういやぬ~べ~の親父も糞親だったな… あんな仕打ち食らったら金の亡者になるのは仕方ねえんじゃないかな…

205 17/12/10(日)13:40:07 No.470972060

霊界も人間界もクソだからな…

206 17/12/10(日)13:40:17 No.470972087

>はたもんばってぬーべーでも勝てないレベルのやつじゃなかったっけ 攻撃力だけなら鬼の手が真っ向勝負で負けるレベル

207 17/12/10(日)13:40:19 No.470972096

親父はクソじゃねえって!最初は善良だったのが世間のクソさに愛想つかしたんだよ!

208 17/12/10(日)13:40:24 No.470972113

>場末のキャバ嬢やってて「あいつら夢追いかけてていいな…」ってしてるけど >読み進めてると姪っ子預かって育ててるしろくろ首パワーもデイダラボッチ召喚も現役でできるチートキャラになってる 美紀の性能でキャバ嬢もなんか違う気がするけどなあ…… 全体的に設定が荒んでるのは掲載誌の意向受けてるよね

209 17/12/10(日)13:40:26 No.470972118

でも霊力使ってパチンコはする

210 17/12/10(日)13:40:33 No.470972142

>はたもんばってぬーべーでも勝てないレベルのやつじゃなかったっけ 鬼の手と刀身との相性が悪いだけで当たり所を選べばちゃんと倒せるよ

211 17/12/10(日)13:40:38 No.470972160

>「大人なんてクソだよな!」 ああもうそうなっても仕方ないわな…ごめんなとしか言えん

212 17/12/10(日)13:40:42 No.470972167

>ぬ~べ~が霊能商法に手出さないで貧乏なままなのは親父がああなっちゃった反動でもあるんだっけ 無償で霊事件解決して その時被害にあった人や場所には自腹で保障してたから貧乏だった

213 17/12/10(日)13:40:43 No.470972168

>ただ自分も両親のようになることを恐れて結婚や子育てから逃げだすようだと自身の人生まで否定することになるから >それだけはやっちゃいけない 実際に子供作って「俺もガキの頃こうされたんじゃい!」するよかよっぽどマシだと思うわ

214 17/12/10(日)13:40:53 No.470972201

はたもんばはザンスカール帝国のアインラッドみたいなもんで 高機動高火力で正面からは無敵だが側面攻撃に弱い あの2人はどっちもガンダム大好きおじさんだから絵今日受けたんだろうな当時

215 17/12/10(日)13:41:19 No.470972254

人生狂いすぎでは?

216 17/12/10(日)13:41:32 No.470972286

最初は新しい鬼の手つくるとか敵対組織匂わせたりとかでちょっと微妙な感じあったけど 安定する路線見つけて楽しめるようになってきてる 旧作キャラよくでてくるようになったのもその一環だろう

217 17/12/10(日)13:41:47 No.470972329

>ぬ~べ~の場合は親父が霊能商法にドハマリする原因になったのが自分にも一端があるのがお辛いすぎて… その言い方は明らかに誤解を招くなあってるけど

218 17/12/10(日)13:41:52 No.470972344

愛人はマジでぶっ壊れかけてた心ですがった形のメンタル案件の人で 親父も親父で最初から手出しする気はなく愛人の方から告白されたってのが妙に生々しい

219 17/12/10(日)13:41:54 No.470972361

麒麟とか九尾とか鬼とかはもう別格すぎて無理だけどたまたま運よく助かっただったな

220 17/12/10(日)13:42:00 No.470972377

鬼の手が暴走した時のカウンター措置として生徒らに召喚されたこともあったよね

221 17/12/10(日)13:42:31 No.470972462

>でも霊力使ってパチンコはする ゆきめちゃんが大手アイス会社の社長にまで一代で登りつめたので ファッション貧乏してるだけなのが今のぬーべーです

222 17/12/10(日)13:42:41 No.470972491

麒麟と九尾は結局勝ててないしね

223 17/12/10(日)13:42:44 No.470972499

>美紀の性能でキャバ嬢もなんか違う気がするけどなあ…… 回りも本人もそう思ってたけどこんな場所にいる自分にうんざりしてるぞ!

224 17/12/10(日)13:42:58 No.470972549

>鬼の手が暴走した時のカウンター措置として生徒らに召喚されたこともあったよね 徐霊に失敗してとり憑かれた時とり憑いた妖怪を切除する為にはたもんばソード使った事があるよ

225 17/12/10(日)13:42:59 No.470972554

>旧作キャラよくでてくるようになったのもその一環だろう (警察で事情聴取を受けてるA)

226 17/12/10(日)13:43:03 No.470972567

たるるーとの伊予奈ちゃんみたいだなこの浮気相手

227 17/12/10(日)13:43:10 No.470972588

>はたもんばってなんだっけ >アンジャドゥリリみたいなやつ? 回りのものを全て刃物に変えるかっこいい能力もってて鬼の手を切り裂ける強キャラ

228 17/12/10(日)13:43:15 No.470972606

su2141315.jpg

229 17/12/10(日)13:43:17 No.470972614

美樹(キャバ嬢)とまこと(無職)は日中暇だから出しやすいんだろうね…

230 17/12/10(日)13:43:22 No.470972621

今の鬼の手は自分の霊力で作ったダミーみたいなものなんだっけ?

231 17/12/10(日)13:43:22 No.470972622

そういえば玉藻でてこないな

232 17/12/10(日)13:43:41 No.470972678

だいだらぼっちって神霊じゃなかった? そんなの使役してるの?

233 17/12/10(日)13:43:58 No.470972720

御鬼輪はけっきょくオリジナルでたの?

234 17/12/10(日)13:44:13 No.470972767

だいだらぼっちは巨乳に弱い

235 17/12/10(日)13:44:14 No.470972771

>そういえば玉藻でてこないな そっちはいずなのほうで けどあの人九尾パワー持ってるから下手したら劇中最強クラスキャラなんだよな…

236 17/12/10(日)13:44:35 No.470972820

鬼は地獄に帰ったのでもう鬼の手はない

237 17/12/10(日)13:44:35 No.470972823

あの小学校時代を乗り越えてなおそこまで上手く行かないとか人間社会強すぎるだろ

238 17/12/10(日)13:44:36 No.470972830

ゴミみたいな父親で笑う

239 17/12/10(日)13:44:47 No.470972862

>だいだらぼっちって神霊じゃなかった? >そんなの使役してるの? うn たぶらかした

240 17/12/10(日)13:44:54 No.470972877

もしかしてケント君は無印の広枠?

241 17/12/10(日)13:45:11 No.470972929

じゃあこうしましょう 離婚した母親が浮気相手の子供相手にはきちんと母親してるのを目撃する

242 17/12/10(日)13:45:35 No.470972978

>あの小学校時代を乗り越えてなおそこまで上手く行かないとか人間社会強すぎるだろ 漫画は長いけどぶっちゃけ小学生時代の1クラスって二十歳までの20分の1に過ぎないのだ…

243 17/12/10(日)13:45:38 No.470972986

ケント曇らせすぎる…

244 17/12/10(日)13:45:38 No.470972989

ぬ~べ~が帰ってきたし玉藻は教師止めたんじゃね

245 17/12/10(日)13:45:40 No.470972994

>もしかしてケント君は無印の広枠? 左様 そんで委員長が郷子枠

246 17/12/10(日)13:45:50 No.470973026

新しい鬼の手は天狗に修行をつけてもらったぬーべーが自分の霊力でつくりあげたものだよ それ鬼の手じゃなくて天狗の手とかじゃない?

247 17/12/10(日)13:45:55 No.470973049

>今の鬼の手は自分の霊力で作ったダミーみたいなものなんだっけ? 鬼達が地獄に帰ったのでダミー状態だった物に天狗の所で修行したパワーをプラスして鬼の手NEOになった 訓練次第で前の鬼の手を凌ぐ性能になることも可能と言われてる 実際はバキちゃんと和解した鬼の手持ったぬーべー強すぎるじゃん!ってなった作者が悩み抜いた苦肉の策

248 17/12/10(日)13:46:00 No.470973061

大人になってもまだ呼べば来てくれるのかでいだら… 騙されやすいタイプなのか?

249 17/12/10(日)13:47:00 No.470973208

ハンズオブグローリー

250 17/12/10(日)13:47:00 No.470973211

マジいいシーンなんすよ su2141317.jpg

251 17/12/10(日)13:47:07 No.470973243

そういや広ってやっぱサッカー選手辞めるとかそういう流れなの?美人の金髪おねーちゃんをぬーべーに紹介してたけどあの人トレーナーか医者だよね?

252 17/12/10(日)13:47:27 No.470973298

小学生郷子とケントがイチャイチャする話もあるぞ!

253 17/12/10(日)13:48:12 No.470973433

>美樹(キャバ嬢)とまこと(無職)は日中暇だから出しやすいんだろうね… どっちも前作で主役回はアンケート良かったそうだし落ちぶれた設定にしたのも出しやすくするためなんだろうなって

254 17/12/10(日)13:48:17 No.470973454

前作もちこしのままだと完全解放できる鬼の手とか鬼の義妹とか ゆきめの財力と嫁力とかぬーべー強すぎちゃうからしかたないな

255 17/12/10(日)13:48:59 No.470973570

そういや前作のオマケか何か出てた未来図とは随分ズレがある気がする

256 17/12/10(日)13:49:33 No.470973660

ぶっちゃけケントはまともに家事出来ないし親父も忙しくて無理だからする人間は必要なんだよね

257 17/12/10(日)13:49:35 No.470973666

プロサッカー選手として海外で活躍してる広 トラックの運ちゃんとしておしどり夫婦してる金田 防衛大で士官候補生やってる克也 あたりがぬーべークラスで上手くやってる人達かな

258 17/12/10(日)13:49:39 No.470973677

パラレルワールドがある世界観だから問題ない

259 17/12/10(日)13:49:42 No.470973686

>マジいいシーンなんすよ >su2141317.jpg 一コマ目…スゲぇ…

260 17/12/10(日)13:49:49 No.470973702

過去改変してないとぬ~べ~廃人ルートもあったからな…

261 17/12/10(日)13:49:49 No.470973703

雪女はどうなってるの… また曇らせなの…

262 17/12/10(日)13:49:55 No.470973716

>左様 >そんで委員長が郷子枠 えっじゃあくっつくってことじゃん!

263 17/12/10(日)13:50:00 No.470973733

>そういや広ってやっぱサッカー選手辞めるとかそういう流れなの?美人の金髪おねーちゃんをぬーべーに紹介してたけどあの人トレーナーか医者だよね? 足の怪我があってこっそり日本に手術のためにきてた 経過良好で郷子に指輪渡して戻っていった

264 17/12/10(日)13:50:22 No.470973798

>そういや前作のオマケか何か出てた未来図とは随分ズレがある気がする ネオの世界はパラレル(枕返しの回の世界)がさらにパラレルになった世界だから前作の直結続編ではない

265 17/12/10(日)13:50:25 No.470973811

美樹はバイタリティと世渡り術上手いから別にどうとでもなるしマコトも大学受かれば解決だからどうとでもなるしな

266 17/12/10(日)13:50:30 No.470973819

>そういや前作のオマケか何か出てた未来図とは随分ズレがある気がする 大差はないよ

267 17/12/10(日)13:50:42 No.470973848

>そういやぬ~べ~の親父も糞親だったな… あれは系統が違うだろう こっちは性根が腐ってるけどぬ親父は歪んだって感じだし

268 17/12/10(日)13:51:04 No.470973915

雪女はむしろ若い男との絡みがあるぐらいだし裏主人公めいて… ※心身ともに若々し過ぎて親子みたいな感じです

269 17/12/10(日)13:51:16 No.470973952

>>そういや広ってやっぱサッカー選手辞めるとかそういう流れなの?美人の金髪おねーちゃんをぬーべーに紹介してたけどあの人トレーナーか医者だよね? >足の怪我があってこっそり日本に手術のためにきてた >経過良好で郷子に指輪渡して戻っていった よかった…

270 17/12/10(日)13:51:29 No.470973978

>ぶっちゃけケントはまともに家事出来ないし親父も忙しくて無理だからする人間は必要なんだよね 描いてるけど今は宅配サービスとかあるから愛人を家に呼ぶことと天秤に掛ける程ではない

271 17/12/10(日)13:51:50 No.470974037

ぬ~べ~先生が廃人になったルートは いずながチャブクロに願ってその未来は消えた 代償として完全体白虎と戦って死にかけたけど

272 17/12/10(日)13:52:06 No.470974076

マコトは司法試験通ればいいだけだから…

273 17/12/10(日)13:52:09 No.470974082

ケントがクソ過ぎる 美人な継母の何が悪いんだよクソが 俺だってそんなママ欲しいわ死ね

274 17/12/10(日)13:52:15 No.470974097

su2141321.jpg

275 17/12/10(日)13:52:40 No.470974164

親の愛人に世話して貰うよりは小学生でも自分で家事出来るように訓練した方が 本人の将来にもメンタルにも良いと思う…

276 17/12/10(日)13:52:54 No.470974211

>雪女はどうなってるの… >また曇らせなの… ぬ~ベ~に無理矢理会いに来ては死にかけたりしつつイチャイチャしてるよあいつら

277 17/12/10(日)13:53:20 No.470974277

まだ委員長と一つ屋根の下で暮らすとかのほうが…

278 17/12/10(日)13:53:40 No.470974341

ぬ~べ~とゆきめは心底ラブラブなのに 本当に時々しか会えないのがおつらい…

279 17/12/10(日)13:53:49 No.470974363

チャブクロって何でも願い叶えてくれる巾着袋みたいなやつだっけ?

280 17/12/10(日)13:54:04 No.470974407

アイスづくりで成功したのでいそがしかったり ぬ~べ~の霊力に当たり続けると危険だったりで会えないらしいな

281 17/12/10(日)13:54:19 No.470974450

リツコ先生は出てきた?

282 17/12/10(日)13:54:32 No.470974481

>代償として完全体白虎と戦って死にかけたけど 死にかけるだけで済んだだけでも御の字すぎる…

283 17/12/10(日)13:54:55 No.470974557

次のメイン回には洗濯はしてるけど服ヨレヨレで家は汚れてるケントが出てくるだろうな

284 17/12/10(日)13:55:00 No.470974568

>su2141321.jpg むっ!

285 17/12/10(日)13:55:09 No.470974600

でも今の世の中司法試験通っても上手くいくとは限らないし…

286 17/12/10(日)13:55:14 No.470974617

じゃあ六つ子だか七つ子だかも存在しない事になってるのか 一人くらいは息子出てくるかと思ったけどな

287 17/12/10(日)13:55:21 No.470974637

>>そういや前作のオマケか何か出てた未来図とは随分ズレがある気がする >ネオの世界はパラレル(枕返しの回の世界)がさらにパラレルになった世界だから前作の直結続編ではない ややこしいな!?

288 17/12/10(日)13:55:28 No.470974656

あの委員長夢でケントくんと結婚する夢見たりケントで自慰したり飛ばしてるからなあの委員長

289 17/12/10(日)13:55:52 No.470974731

愛人と別れ父親とケントの溝がより一層深くなりそう…

290 17/12/10(日)13:56:23 No.470974818

>じゃあ六つ子だか七つ子だかも存在しない事になってるのか >一人くらいは息子出てくるかと思ったけどな 息子ならもう出てきたぞ?

291 17/12/10(日)13:56:43 No.470974867

>次のメイン回には洗濯はしてるけど服ヨレヨレで家は汚れてるケントが出てくるだろうな それはもうやったんじゃないかなネグレクトの偏食回で

292 17/12/10(日)13:56:43 No.470974870

委員長可愛いな…読んでみたくなってきた

293 17/12/10(日)13:56:49 No.470974886

>ややこしいな!? あと枕返しの世界線はNEOとは別のいずな主人公の方の世界線になってるよ 玉藻も出てくるから興味あったらペラペラめくる程度でいいからみてね

294 17/12/10(日)13:56:50 No.470974888

ぬ~べ~強いけど麒麟とかには勝てないっていうなんかいい具合の位置

295 17/12/10(日)13:57:03 No.470974921

別に親父と愛人は別れる訳じゃないから

296 17/12/10(日)13:57:56 No.470975073

su2141330.jpg

297 17/12/10(日)13:58:00 No.470975091

>別に親父と愛人は別れる訳じゃないから こんだけやってまだ別れないのかよ…腐りきってるな

298 17/12/10(日)13:58:33 No.470975171

この他にもネグレクトされて1ヶ月3000円の食費で生きてかなきゃいけなくて万引きに走る生徒や身体が大きすぎて避けられてる生徒や典型的モンペ持ち生徒も出てくるよ

299 17/12/10(日)13:58:39 No.470975182

こんなやべークラスを新任に担当させるだなんて… 石川先生なりの期待や信頼もあったんだろうけど

300 17/12/10(日)13:58:44 No.470975200

ゆきべーかわいいな…

301 17/12/10(日)13:58:49 No.470975219

不倫は何一つ擁護出来ないからな…

302 17/12/10(日)13:58:54 No.470975230

>su2141330.jpg 両親の特徴を分かりやすく継ぎすぎる…

303 17/12/10(日)13:59:23 No.470975317

>両親の特徴を分かりやすく継ぎすぎる… 無印の方に出てたあの子が成長した姿だかんなこの子!

304 17/12/10(日)13:59:34 No.470975346

>親父の恋愛くらいは少しは我慢してあげなきゃって思うんだが・・・多分俺の意見は少数派なんだろうな 離婚後に恋愛始めたとかならともかくずっと不倫してての末なら我慢もクソもあるかよ…

305 17/12/10(日)13:59:55 No.470975421

>こんなやべークラスを新任に担当させるだなんて… >石川先生なりの期待や信頼もあったんだろうけど ぬーべーだって新任であのクラスだったし…

306 17/12/10(日)14:00:10 No.470975461

>別に親父と愛人は別れる訳じゃないから このあたりのリアルさだよね 無印のメイン読者が大体今このくらいの年齢の親になってるのも凄く効いてる気がする

307 17/12/10(日)14:00:20 No.470975502

>不倫は何一つ擁護出来ないからな… 本当に好き合ってるなら付き合うぐらいならいいと思うけど家庭に持ち込むなすぎる…

308 17/12/10(日)14:00:28 No.470975520

パラレルのパラレルだけどゆきめと結婚してたりや鬼が帰って今はいないってことは覇鬼との和解とかのくだりもやった世界なのか…

309 17/12/10(日)14:00:55 No.470975598

>ぬーべーだって新任であのクラスだったし… 新任は左手失ったときのほうだろ!?

310 17/12/10(日)14:01:20 No.470975675

ゆきべ~は無印で出てきたゆきめの創造物で本当の子ではない 本来はそのまま消え去るはずだったものが12年一人で残ってしまい そしてとてもいい子に育ってしまった

311 17/12/10(日)14:01:37 No.470975729

未来図とは別になってるけど大差ないから原作からの続きって考えてもいいさ

312 17/12/10(日)14:01:55 No.470975795

あの時の雪童生きてたのか…

313 17/12/10(日)14:02:24 No.470975894

大人になってから気づいたけどアニメのopってベートーベンの第九だな

314 17/12/10(日)14:02:37 No.470975934

>本当に好き合ってるなら付き合うぐらいならいいと思うけど家庭に持ち込むなすぎる… 本当に好きあってるならさっさと離婚してくっつけばよかろう 離婚するほどでもない以上本当に好きあってないってことだ

315 17/12/10(日)14:02:50 No.470975971

アニメが21年前でその頃に小5だと今32歳くらい? 6歳くらいの子がいるのが普通なのかね

316 17/12/10(日)14:03:32 No.470976082

僕は偽物で父さんの本当の子じゃないんだよね… でも一度だけでいいから…抱き締めてもらいたかった…!

↑Top