17/12/10(日)10:40:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/10(日)10:40:59 No.470940955
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/10(日)10:45:03 No.470941592
なんなの SFホラーなの樺太
2 17/12/10(日)10:47:09 No.470941892
ラーテルといいなんでこんな頭おかしい生き物が絶滅しないでいられるの……
3 17/12/10(日)10:48:52 No.470942169
クズリ?
4 17/12/10(日)10:49:52 No.470942324
ちょっとセリフ回しがジョジョっぽい気がした
5 17/12/10(日)10:51:20 No.470942534
>クズリ? ぼのぼのでしか知らない生き物だったけどこんな凶悪な生き物だったのか
6 17/12/10(日)10:52:06 No.470942666
実際読んでて何だコイツ!?ってなった 姉畑―!早く来てくれーッ!
7 17/12/10(日)10:53:33 No.470942881
恐怖心というものがないらしく負傷しても逃げずに戦い続ける …あれそんな人間すぐ近くにいるような
8 17/12/10(日)10:54:11 No.470942988
樺太ヤバイッ
9 17/12/10(日)10:55:07 No.470943135
>>クズリ? >ぼのぼのでしか知らない生き物だったけどこんな凶悪な生き物だったのか 英語だとウルヴァリンだからな
10 17/12/10(日)10:56:42 No.470943418
相手の負傷するかも知れないっていうリスクに乗じて勝利する捨て身戦法なので普通に負けることもある・・・
11 17/12/10(日)10:57:43 No.470943597
おのれプロフェッサーX!
12 17/12/10(日)11:03:18 No.470944446
>クズリ? こんなデカかったのかこいつ
13 17/12/10(日)11:04:51 No.470944694
クズリってアイヌ語だったんだな
14 17/12/10(日)11:08:44 No.470945277
画像検索したら見るからにヤバそうな写真がいっぱい出てきた
15 17/12/10(日)11:08:56 No.470945312
今回はこの漫画初の美少女の登場だったな
16 17/12/10(日)11:14:11 No.470946057
新アシリパさん対処法教えて!
17 17/12/10(日)11:14:49 No.470946155
うんこしてるイメージしかない…
18 17/12/10(日)11:15:46 No.470946281
>おのれプロフェッサーX! つまり今度はヒュージャックマン似のオッサンが出てくるのか
19 17/12/10(日)11:15:47 No.470946287
>>ぼのぼのでしか知らない生き物だったけどこんな凶悪な生き物だったのか >英語だとウルヴァリンだからな ショーック!!
20 17/12/10(日)11:16:20 No.470946359
にくにくにくにく
21 17/12/10(日)11:16:41 No.470946413
にくにくにく
22 17/12/10(日)11:19:09 No.470946740
シートン先生が健在ならやりやがったしてたのかな…
23 17/12/10(日)11:19:26 No.470946793
イメージがぼのぼののアレと結びつかねーぞ!?
24 17/12/10(日)11:20:02 No.470946877
生粋の戦士どころかバーサーカー
25 17/12/10(日)11:21:59 No.470947176
>通常は自身より大型の捕食者を襲うことはないが[7]、飼育下ではホッキョクグマを殺傷した記録がある[8]。 えらいこっちゃ・・・
26 17/12/10(日)11:22:09 No.470947195
>ラーテルといいなんでこんな頭おかしい生き物が絶滅しないでいられるの…… 繁殖欲旺盛なのでは あとなんでも攻撃するってことはマジモンの天敵以外駆逐してしまうと言うことなので大型肉食獣か人以外対抗できない
27 17/12/10(日)11:22:37 No.470947251
>実際読んでて何だコイツ!?ってなった >姉畑―!早く来てくれーッ! 無理じゃねえかな チンポもげるぞ
28 17/12/10(日)11:24:37 No.470947587
そんなイャンガルルガみたいな生物実在したの…?
29 17/12/10(日)11:25:44 No.470947735
体格で劣るなら脊髄を引っこ抜けばいい
30 17/12/10(日)11:27:31 No.470947975
大型の敵と戦う時は木の上に潜み ピンポイントで弱点を狙う こいつら人間襲うこともあんのかな…
31 17/12/10(日)11:27:50 No.470948016
絶滅危惧種らしいな
32 17/12/10(日)11:28:38 No.470948147
大型肉食獣も怪我したくないからある程度はビビるもんね… 人間襲う時も余程飢えてるかキレた時だし
33 17/12/10(日)11:29:45 No.470948329
テラフォにもいなかったっけ、すげー強いイタチ (能力者が強いとは言ってない)
34 17/12/10(日)11:30:14 No.470948401
むしろ自分より大型の肉食獣にすら喧嘩売るようなサイヤ獣がなんでまだ絶滅してないんだ
35 17/12/10(日)11:30:47 No.470948491
でも体重軽いし小さいから蹴り飛ばせるし猟銃当てたら急所じゃなくても死んじゃうでしょう
36 17/12/10(日)11:31:07 No.470948549
手足めっちゃ太いな… 大型犬の子供みたいなバランスだ
37 17/12/10(日)11:32:14 No.470948725
>テラフォにもいなかったっけ、すげー強いイタチ >(能力者が強いとは言ってない) そっちはラーテルだと思う
38 17/12/10(日)11:33:20 No.470948908
※人間からは害獣扱いでわりと普通に駆除されます
39 17/12/10(日)11:34:13 No.470949052
生き延びる為に有効な臆病さが無くても案外平気なんだな
40 17/12/10(日)11:35:06 No.470949202
イタチ自体が残虐ファイターなのにここまでデカかったらそりゃ強いわ…
41 17/12/10(日)11:36:58 No.470949514
イタチの仲間なのかこれ
42 17/12/10(日)11:38:12 No.470949702
>生き延びる為に有効な臆病さが無くても案外平気なんだな こいつは雪上移動の優位があるから そういうのない奴は臆病な方が良い
43 17/12/10(日)11:38:24 No.470949733
ラーテルみたいにコブラ食ったけど毒が抜けきるまで動けませんみたいなあざとい一面はないの?
44 17/12/10(日)11:38:34 No.470949757
先日の志村動物園に出てたな 何が何でも絶対諦めないメンタルが羨ましかった
45 17/12/10(日)11:43:19 No.470950519
次回、樺太ヤバイッ!で耐えられなかった
46 17/12/10(日)11:43:33 No.470950552
>ラーテルみたいにコブラ食ったけど毒が抜けきるまで動けませんみたいなあざとい一面はないの? コブラと生息域被ってるかな コブラは神経毒だから体麻痺するってのもある マムシなんかとは生息域被ってそうだけど出血毒だからそういう事態ないんじゃない?