虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/10(日)09:44:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)09:44:31 No.470932867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/10(日)09:45:00 No.470932962

ヤツが来る…!

2 17/12/10(日)09:49:03 No.470933561

許して…

3 17/12/10(日)09:50:05 No.470933689

力を貸してくれるかい?

4 17/12/10(日)09:50:52 No.470933821

俺が見ておく 意味は分かるな?

5 17/12/10(日)09:50:57 No.470933832

僕が来た

6 17/12/10(日)09:52:14 No.470934015

早く制御してくれるかい?

7 17/12/10(日)09:52:15 No.470934020

一週間前イレエリキテル妄想で盛り上がってた「」へ イレエリきてました

8 17/12/10(日)09:54:11 No.470934361

>一週間前イレエリキテル妄想で盛り上がってた「」へ >イレエリきてました エリちゃんが可哀想だから止めてあげて…

9 17/12/10(日)09:54:56 No.470934480

望んでない…!

10 17/12/10(日)09:56:05 No.470934664

ダメ男×幼女のカップリング作りつつ厄介なキャラを隔離はホリーにしては上手い処置だ

11 17/12/10(日)09:56:42 No.470934765

イレ先ファン歓喜だな

12 17/12/10(日)09:56:58 No.470934807

気持ち悪い…

13 17/12/10(日)09:58:58 No.470935146

イレ先は医者に押し付けようとしたけど無理だった

14 17/12/10(日)09:59:54 No.470935288

イレ先はさぁ…

15 17/12/10(日)09:59:57 No.470935295

うだつの上がらないオッサンと幼女の組み合わせいいよね…

16 17/12/10(日)10:00:54 No.470935420

作者のお返事の犠牲者エリちゃん

17 17/12/10(日)10:01:57 No.470935560

>望んでない…! 受け入れるしかない

18 17/12/10(日)10:02:10 No.470935586

受け入れるしかない はサーの死に関してのみの言及だったか…

19 17/12/10(日)10:05:26 No.470935996

イレ先を特に理由なく出さないことができるようになるから ホリーにしては考えたな…

20 17/12/10(日)10:05:40 No.470936019

人以外に個性作用しないから危なすぎるわーってしたのに お前が見ろされたイレ先の気持ち考えて

21 17/12/10(日)10:06:04 No.470936065

いやなんでサー治さなかったの? なんでマイト治さないの? ってもうずっと言われ続けることになると思うんだけど…

22 17/12/10(日)10:07:02 No.470936203

>いやなんでサー治さなかったの? >なんでマイト治さないの? >ってもうずっと言われ続けることになると思うんだけど… いらないです

23 17/12/10(日)10:07:22 No.470936244

>いやなんでサー治さなかったの? >なんでマイト治さないの? >ってもうずっと言われ続けることになると思うんだけど… 受け入れるしかない

24 17/12/10(日)10:08:59 No.470936465

治す必要…あったかな

25 17/12/10(日)10:09:13 No.470936495

あるでしょ!!!

26 17/12/10(日)10:09:15 No.470936502

意味わかるな?

27 17/12/10(日)10:10:14 No.470936632

止めるタイミング間違えて猿澤にしよう

28 17/12/10(日)10:10:15 No.470936633

一応意識不明で高熱出してたのを使うのは無理ってのは言い訳としては通るんじゃねえかな… 無意識に発動するのを期待してサー連れてきて意識のないエリちゃん殴ったり入れたりしてみろって案もあるが

29 17/12/10(日)10:10:39 No.470936687

治したら僕がいらないですされる

30 17/12/10(日)10:10:58 No.470936727

デクに隔離されちゃったとか言わないで「俺があの子見てるから安心しろ」くらい言えばイレ先の株も上がったのに…

31 17/12/10(日)10:11:25 No.470936782

まぁその高熱の原因である僕がおぶって戦う前にサー治してればよかったんですけどね

32 17/12/10(日)10:13:01 No.470937004

バカ言うな エリちゃんは僕専用の自動回復装置だから

33 17/12/10(日)10:14:16 No.470937181

要救助対象者だってこと忘れてましたよね

34 17/12/10(日)10:15:24 No.470937363

>いやなんでサー治さなかったの? >なんでマイト治さないの? >ってもうずっと言われ続けることになると思うんだけど… 受け入れるしかない

35 17/12/10(日)10:17:24 No.470937651

これはエリちゃんを呼んだら飛んで来るグレートブースターにするつもりだな

36 17/12/10(日)10:18:34 No.470937809

自由だーって喜んでたころのエリちゃんはもういない

37 17/12/10(日)10:18:34 No.470937810

ミリオエリオバホの再登場はあんのかねぇ…

38 17/12/10(日)10:18:43 No.470937828

>受け入れるしかない わかれよな…

39 17/12/10(日)10:19:35 No.470937938

ミリオを復活させる前にオールマイトを復活させないといけないからオールマイト殺さないといけないけどその前に「僕が来た」って言うところ見せないといけない ミリオ再登場何年後かな

40 17/12/10(日)10:20:20 No.470938034

エリちゃんの笑顔がコラでしか見れないなんて

41 17/12/10(日)10:20:56 No.470938132

>ミリオを復活させる前にオールマイトを復活させないといけないからオールマイト殺さないといけないけどその前に「僕が来た」って言うところ見せないといけない >ミリオ再登場何年後かな 詰んでるわ

42 17/12/10(日)10:20:56 No.470938134

一年経つか経たないかであの粘着野郎も再登場だからなぁ

43 17/12/10(日)10:21:34 No.470938204

いやでもミリオは血清で治るんだからちょいとエリちゃんから血を取ったら良いのでは? ホリーが血清のこと覚えてたらだけど

44 17/12/10(日)10:21:35 No.470938210

一回見捨てられた上にアイテム扱いされて隔離された 現実のどこに笑う要素が

45 17/12/10(日)10:21:38 No.470938216

これでエリちゃんも再登場して僕パワーアップできるしお礼の言葉も言えるって寸法よ

46 17/12/10(日)10:22:29 No.470938348

ミリオもオールマイトも復活でいいじゃないか いっそ巻き戻しつつOFA全員に分けちゃってもいいじゃないか みんながOFA持ってたら僕はトップに立てないと決まったわけじゃあないんだしさ

47 17/12/10(日)10:25:38 No.470938819

>一回見捨てられた上にアイテム扱いされて隔離された >現実のどこに笑う要素が あまりにクソな現実過ぎてもう笑うしかないってのはあるかも

48 17/12/10(日)10:27:06 No.470939051

>一年経つか経たないかであの粘着野郎も再登場だからなぁ 作中だと二週間程度しか経ってないのだ

49 17/12/10(日)10:27:35 No.470939126

>みんながOFA持ってたら僕はトップに立てないと決まったわけじゃあないんだしさ 無理でしょ!

50 17/12/10(日)10:28:41 No.470939285

まあホリーにも隔離はひどいって意見は届いてるだろうし… なんか割とすぐ出てくるんじゃないかな

51 17/12/10(日)10:30:00 No.470939475

>一年経つか経たないかであの粘着野郎も再登場だからなぁ 私闘も結構長々とやってたので余裕で一年経ってるぞ

52 17/12/10(日)10:31:50 No.470939718

来年もこの調子で突っ走ってほしい ホリーと読者のどちらが先に心が折れるか勝負だ

53 17/12/10(日)10:33:27 No.470939922

巻き戻しもなんか手術前の臓物ぶちまけに戻るだけで意味なさそうな気がする パーツも戻ってくるならわからんけど

54 17/12/10(日)10:34:52 No.470940134

猿に戻せるってのがよく分からない 何で人間が猿に…

55 17/12/10(日)10:34:52 No.470940136

なんなら猿にできるらしいし臓物も戻るはず

56 17/12/10(日)10:35:09 No.470940185

>パーツも戻ってくるならわからんけど バラバラになった根元が服まで含めて戻ってるから

57 17/12/10(日)10:36:26 No.470940334

個人の巻き戻しの限界は受精卵だよね… それ以上遡ったら親2人以上の要素入ってくるし…

58 17/12/10(日)10:36:36 No.470940373

>猿に戻せるってのがよく分からない >何で人間が猿に… 猿に出来るんならもっと古代のミジンコくらいまで戻せそうだけど

59 17/12/10(日)10:37:54 No.470940544

エリちゃんの巻き戻しは単純な時間逆行以外にも 概念的な部分までさかのぼれるから

60 17/12/10(日)10:37:57 No.470940558

>個人の巻き戻しの限界は受精卵だよね… >それ以上遡ったら親2人以上の要素入ってくるし… でも猿に出来るんだ 受け入れるしかないんだ

61 17/12/10(日)10:37:58 No.470940562

大きな流れを巻き戻すんだよ… わかれよな…

62 17/12/10(日)10:38:18 No.470940591

猿に戻すことすら可能 のインパクトやっぱすげーな

63 17/12/10(日)10:38:48 No.470940660

サーもイレ先もエリちゃんも悪いのは個性であって何も死ぬことはない程度だとは思うんだ 退場させたいなら個性破壊弾とかいう便利なのがあるじゃん!

64 17/12/10(日)10:39:00 No.470940698

巻き戻しでデクの手が治らないのもわからない 別にヴィランの個性で呪われてるとかじゃなく自分が制御できずにぶっ壊れただけなのに 同じ理由で壊れた体は治せて腕だけそのままって…

65 17/12/10(日)10:39:23 No.470940742

「」はかい?って聞くけど本物のデクは力を貸してくれるかいで?マークないからな

66 17/12/10(日)10:39:50 No.470940798

エリちゃんの個性もわけわからんけど 巻き戻しの個性から個性因子を破壊する弾を作れるオバホの方がもっとわからん… 猿に巻き戻る弾ならまだわかる

67 17/12/10(日)10:40:28 No.470940879

隔離なんて酷いと言うファンに対する先生の思いやりには参るね

68 17/12/10(日)10:40:41 No.470940911

サーもエリちゃんも扱いきれないならなんでやたらすごい能力にしたのか… 結局一切本筋に関わりなく退場させる辺り実にアニメオリジナル回だった

69 17/12/10(日)10:41:13 No.470940984

>エリちゃんの個性もわけわからんけど >巻き戻しの個性から個性因子を破壊する弾を作れるオバホの方がもっとわからん… >猿に巻き戻る弾ならまだわかる 地味に超技術だけどこれ応用されんのかな… 個性抽出して保存効果発揮ってすごいよね

70 17/12/10(日)10:41:22 No.470941006

時間を巻き戻す 状態を巻き戻す 概念的に巻き戻す これらをなんか作劇の都合に合わせて適当にできるのがエリちゃんだ

71 17/12/10(日)10:42:14 No.470941137

引き伸ばし期に入ったから新展開とそれにあわせて新キャラを投入するのはよくあるけど 新展開終わったら新キャラバッサリいくのはすごい斬新

72 17/12/10(日)10:42:16 No.470941146

個性って生まれつき持ってるんじゃなかったっけ 時間とともに発言するなら個性戻し弾も分かるんだけどなぁ… 個性だけ消すなら猿にしたほうがお手軽よな

73 17/12/10(日)10:42:47 No.470941244

>個性抽出して保存効果発揮ってすごいよね 能力の複製と貸与が容易にできるんだからもう先生いらないな

74 17/12/10(日)10:44:10 No.470941448

>これらをなんか作劇の都合に合わせて適当にできるのがエリちゃんだ クレイジーダイヤモンドとバイツァダストが一緒になったような能力 って考えるとどれだけメチャクチャか分かるな

75 17/12/10(日)10:44:23 No.470941481

猿っていうか人に進化する前のイキモノに出来るってなら その手前の個性のなかった頃の人に戻すってのもまあ理解は出来る 出来る設定は出来るでいいが問題は物語として扱えるかだな…

76 17/12/10(日)10:44:49 No.470941549

巻き戻すっぽいことならなんでもできるぞ!

77 17/12/10(日)10:45:09 No.470941607

>新展開終わったら新キャラバッサリいくのはすごい斬新 プッシーキャッツから新キャラは倉庫送りだっただろ?

78 17/12/10(日)10:45:24 No.470941646

猿に戻す事すら可能ってのはオバホの憶測でやっぱ無理でした出来るのでは?

79 17/12/10(日)10:46:14 No.470941762

あるだろ血清

80 17/12/10(日)10:46:43 No.470941832

固定された未来を見るって能力の時点でなんか変だけど どうやって未来が変わったのか分からないまま終了って凄いよね 絶対やっちゃダメなやつだろ

81 17/12/10(日)10:46:51 No.470941851

生かしておくと話が破綻するからフェードアウトさせるしかないのでは

82 17/12/10(日)10:47:54 No.470942017

手に負えないキャラを退場させるのはまあいいけど AFO戦でプッシキャッツ!退場させたのに同じことやるなよな…

83 17/12/10(日)10:48:18 No.470942091

>生かしておくと話が破綻するからフェードアウトさせるしかないのでは 普通はこれで終わる話だけど 我々は分かりが悪い

84 17/12/10(日)10:49:12 No.470942222

この作品のキャラってほとんど掘り下げられないまま消えるよな…

85 17/12/10(日)10:49:27 No.470942264

プッシーキャッツのサーチは1回も使われてないので手に負えないとも違う何かだ

86 17/12/10(日)10:49:35 No.470942283

>どうやって未来が変わったのか分からないまま終了って凄いよね 未来予知から主人公が予知を超えるって展開は王道なのに 全く活かされないとかお話としてある?

↑Top