虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 動きま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/10(日)03:09:42 7qHl9DJg No.470900406

    動きまくるための絵ってのがあるのはわかるし 崩したことで逆に迫力が出ることがあるのもわかるし 実際動いてたし迫力あったし でも他の話での作画から浮きすぎてんの私嫌い!

    1 17/12/10(日)03:11:58 No.470900669

    ヱヴァQとかそれだった

    2 17/12/10(日)03:12:42 No.470900740

    凄いこととそれが良いか悪いかは別なんやな 悲劇やな

    3 17/12/10(日)03:13:15 No.470900802

    すごい作画だったけどこのシーンのあと作画が一瞬綺麗なカルナさんにもどっててダメだった

    4 17/12/10(日)03:13:29 No.470900828

    だからって24話全部同じ作画とか無理だろ

    5 17/12/10(日)03:14:34 No.470900937

    >だからって24話全部同じ作画とか無理だろ 程度ってもんじゃねぇの

    6 17/12/10(日)03:14:47 No.470900964

    みんな!空気読めない演出は嫌だよね!

    7 17/12/10(日)03:14:58 No.470900983

    面白ければいいよ

    8 17/12/10(日)03:15:19 No.470901017

    スレ画カルナさんが古い男前すぎて駄目だった

    9 17/12/10(日)03:15:29 7qHl9DJg No.470901052

    あと私が立てたスレにそうだね連打してくるやつ私嫌い!

    10 17/12/10(日)03:15:44 No.470901089

    何のためにキャラデがいるのって話になるわな

    11 17/12/10(日)03:15:56 No.470901114

    アニメぐらい頭空っぽでたのしい!しろよ

    12 17/12/10(日)03:16:27 No.470901178

    そういう奴はCGアニメだけ見てろよ…

    13 17/12/10(日)03:16:56 No.470901242

    なのは1話とかどうでもいいシーン動かしまくってて違和感でしかなかった

    14 17/12/10(日)03:16:59 No.470901248

    動いたかっけー!でいいじゃん

    15 17/12/10(日)03:17:03 No.470901258

    すげぇよ すげぇけど 同じ回の中でも画風コロコロ変わってんのはやりすぎだよ

    16 17/12/10(日)03:18:00 No.470901365

    なんでこんなにそうだねついてんの

    17 17/12/10(日)03:18:44 No.470901443

    >スレ画カルナさんが古い男前すぎて駄目だった ビジュアル系からかけ離れすぎててちょっとううn…って感じだった

    18 17/12/10(日)03:19:20 No.470901507

    長期アニメなら元々作画の癖が出まくりで変わりまくりだし良いけど 1クール2クールアニメだと違和感が先に来る

    19 17/12/10(日)03:19:47 No.470901559

    例えるなら古い野球アニメかなんかみたいなカルナさん

    20 17/12/10(日)03:19:47 No.470901561

    スペースダンディみたいに作画変わるのが持ち味みたいな作品なら良いんだけどね…

    21 17/12/10(日)03:20:01 BUzjYq82 No.470901595

    シリーズものだとあっここあの人の作画だ!ってなって楽しい

    22 17/12/10(日)03:20:38 No.470901671

    もう声付き紙芝居でも見てろよ

    23 17/12/10(日)03:20:38 No.470901672

    そんなことより戦闘の迫力がやばすぎて興奮した

    24 17/12/10(日)03:20:59 No.470901718

    違和感のある作画は役者の代わりに入ったスタントマンが顔出ししてるのと変わらん

    25 17/12/10(日)03:21:08 No.470901733

    あーだこーだ言いたくなる人って大変だな

    26 17/12/10(日)03:21:16 No.470901755

    >同じ回の中でも画風コロコロ変わってんのはやりすぎだよ 作画監督軍団に血反吐を履かせることでそんなことがなくなったのもせいぜいここ10年程度の話でしかないと思いますが

    27 17/12/10(日)03:21:31 7qHl9DJg No.470901785

    >なんでこんなにそうだねついてんの 知らない!気が触れたやつに目つけられるの私嫌い! あいつ自分でそうだね入れてんだぜ~ってdelされんの大嫌い!

    28 17/12/10(日)03:21:34 No.470901793

    調和って大事よね

    29 17/12/10(日)03:22:00 BUzjYq82 No.470901843

    海馬いいよね…

    30 17/12/10(日)03:22:12 No.470901863

    スレ画以外は基本的に動きまくってるから特に目立たなかったよ その分スレ画のインパクトがデカかったけど

    31 17/12/10(日)03:22:20 No.470901887

    フランちゃんの泣き顔のシーンとかすまないさんとカルナさんの初戦とかも顔違ってたしこの回だけじゃないから別に気にならなかったな

    32 17/12/10(日)03:22:27 No.470901899

    >作画監督軍団に血反吐を履かせることでそんなことがなくなったのもせいぜいここ10年程度の話でしかないと思いますが 十年前のアニメ的な手法やったら賛否出んのは当然だろ

    33 17/12/10(日)03:22:30 No.470901905

    吉成作画でよく言われるやつ

    34 17/12/10(日)03:23:17 No.470901993

    急にワカメ影がつき出したりすると誰が描いたか分かりやすい

    35 17/12/10(日)03:23:41 No.470902033

    ナルトのペイン回も賛否両論だったなぁ

    36 17/12/10(日)03:23:43 No.470902037

    なんで血へど吐かせてそんなこと無くしたかって言ったら否定意見があったからだろ

    37 17/12/10(日)03:25:17 No.470902222

    小奇麗にまとまってそこそこにしか動かないんだったら崩してでもめっちゃ動いたほうがいいなと思うんだけどまあみんながみんなそうじゃないよね

    38 17/12/10(日)03:25:24 No.470902234

    それまでの話で期待を盛り上げた注目されるバトルでやんなら盛り上がるけど いきなりやられるとびっくりする

    39 17/12/10(日)03:26:15 No.470902328

    スレ画自体は迫力あっていいと思う 直後にジークくんが笑ってまたカルナさんの顔が映るといつもの作画で違和感あったけど

    40 17/12/10(日)03:26:20 No.470902338

    動くのは好きだけど地面や壁を割る際にサイコロ状にする演出はよく分からない

    41 17/12/10(日)03:27:19 No.470902453

    伝えたいことが場面の内容ではなくこの表現面白いでしょ?ってことならアリ

    42 17/12/10(日)03:28:08 No.470902538

    スレたててまで同意得たい事なのかなぁ

    43 17/12/10(日)03:28:08 No.470902540

    今は実況しながら観るのが当たり前だから動きまくる作画より画面から目を離しても大丈夫な綺麗な紙芝居作画が求められる

    44 17/12/10(日)03:28:28 No.470902590

    じゃあもうバトルシーンあんまりないアニメ見てればいいじゃん… キャラ作画は安定するよ

    45 17/12/10(日)03:28:33 No.470902598

    動くのは良いけどそこにエフェクトも盛ると見辛ぇ

    46 17/12/10(日)03:28:35 No.470902602

    ニードレスの13話だか14話だかでやたら作画のいい回があって他から浮いてた

    47 17/12/10(日)03:28:53 No.470902633

    ガイナアニメみたい

    48 17/12/10(日)03:29:20 No.470902680

    >スレたててまで同意得たい事なのかなぁ …imgなんてそんなスレばかりじゃね?

    49 17/12/10(日)03:29:30 No.470902692

    >今は実況しながら観るのが当たり前だから動きまくる作画より画面から目を離しても大丈夫な綺麗な紙芝居作画が求められる ってことにしたいだけでしょ 批判してんのは実況の片手間にアニメ見てるやつだけですよーって

    50 17/12/10(日)03:29:36 No.470902709

    >今は実況しながら観るのが当たり前だから動きまくる作画より画面から目を離しても大丈夫な綺麗な紙芝居作画が求められる 適当に見て見逃すと怒られるからな

    51 17/12/10(日)03:30:10 No.470902753

    >じゃあもうバトルシーンあんまりないアニメ見てればいいじゃん… >キャラ作画は安定するよ 極論しか言わねぇな

    52 17/12/10(日)03:30:25 No.470902787

    ufoの動くけど小綺麗なかんじよりブレがあるくらいが好きだなあ

    53 17/12/10(日)03:30:44 No.470902813

    ダイ☆ショーグンいいよね

    54 17/12/10(日)03:31:03 No.470902847

    今までの話で描写が満足に出来てないやつらが突然動き出されても困る

    55 17/12/10(日)03:31:19 No.470902876

    なんで?

    56 17/12/10(日)03:31:27 No.470902894

    攻殻SACのことか!!

    57 17/12/10(日)03:31:56 No.470902946

    >ダイ☆ショーグンいいよね 濃い作画であまり動かない手法はえっちなアニメ特典ピクチャドラマだよねこれ

    58 17/12/10(日)03:32:16 No.470902965

    動くとか作画とかそういう問題ではなく

    59 17/12/10(日)03:32:35 No.470903000

    上手いアニメーターを下手くその中に入れないでそいつら掻き集めて1本作れよと一瞬だけ凄いカット見るたび思う

    60 17/12/10(日)03:32:52 No.470903036

    なにこのそうだね数

    61 17/12/10(日)03:32:54 No.470903037

    これに限って言えば他の週から浮いてんのは別にどうでもいいけど 同じ回の中で浮きすぎ 崩すにしても崩しかたがそれぞれ浮いてる

    62 17/12/10(日)03:33:01 No.470903050

    視聴者目線だとバトルはハチャメチャに動くで50点 キャラデザに忠実で崩さないで50点で100点満点ってところか

    63 17/12/10(日)03:33:06 No.470903059

    >上手いアニメーターを下手くその中に入れないでそいつら掻き集めて1本作れよと一瞬だけ凄いカット見るたび思う 無理をいいなさる

    64 17/12/10(日)03:33:11 No.470903062

    ufoはエフェクトと撮影が豪華なだけで作画はよくないってたまに言われるけどHFを劇場でみたらなんか納得いったな

    65 17/12/10(日)03:33:24 No.470903084

    崩して動きやすくしてめっちゃ動く今回みたいなの大好きだからよかったよ 絵柄変わっちゃうのも今回みたいに一話ほとんど動かすんじゃ仕方ないと思うし ていうかよく一話に詰め込んだな…

    66 17/12/10(日)03:33:35 No.470903098

    糞虫小僧が賛同を得られて調子こいてる

    67 17/12/10(日)03:33:50 No.470903118

    そうだね多すぎるのは大体

    68 17/12/10(日)03:33:57 No.470903137

    >動くとか作画とかそういう問題ではなく 作画の問題でしょ

    69 17/12/10(日)03:34:14 No.470903174

    テッカマンブレード見てから文句言え

    70 17/12/10(日)03:34:22 No.470903190

    このそうだね数はそうとしか思えない

    71 17/12/10(日)03:34:34 7qHl9DJg No.470903212

    ほらそうだね多すぎるからこいつdelって流れになった!ほんと嫌い!

    72 17/12/10(日)03:34:47 No.470903239

    カルナさんのなんかヤバい感はこれでもかってぐらい出せてたからいいと思う

    73 17/12/10(日)03:35:12 No.470903282

    予防線張ってるようにしか見えねえ…

    74 17/12/10(日)03:35:14 No.470903288

    >ていうかよく一話に詰め込んだな… 正直アタランテちゃんなんかいきなりけおってスゥーした印象が強いというかアキレウスがよくわかんねえ… ってなったけどかっこよかったからオールオーケー!ってなった

    75 17/12/10(日)03:35:33 No.470903316

    >ほらそうだね多すぎるからこいつdelって流れになった!ほんと嫌い! ああ…

    76 17/12/10(日)03:35:40 No.470903325

    流れ無視して急に小僧とか言い出すのは…

    77 17/12/10(日)03:35:42 No.470903329

    あからさますぎるし自分と違う意見だからそうだね入れまくって糞虫小僧ってことにして叩く ってやってんじゃねぇの 賛同されてるって自演ならこんな馬鹿みたいな数にしないでしょそうだね

    78 17/12/10(日)03:36:03 No.470903364

    まあ1話くらいならこういうのあってもいいと思う

    79 17/12/10(日)03:36:21 No.470903390

    何て言うかもっとシンプルに終盤は評判いいからって気合い入れて終わりよければすべてよしの大成功で逃げきるつもりだっただけなんじゃないかなコレ

    80 17/12/10(日)03:36:30 No.470903401

    一度サンドバッグ認定されたアニメは大変だな 良い回になっても評価してもらえないどころか駄目なところの粗探しが念頭になる

    81 17/12/10(日)03:36:44 No.470903425

    トリガーの省エネしながら動きまくる絵いいよね

    82 17/12/10(日)03:36:49 No.470903435

    全体としていいとこあんまないアニメだったけどここだけは良かったね ってもっとヒとかで騒げよ

    83 17/12/10(日)03:37:04 No.470903457

    作画凄いから良い回って価値観もよくわかんね

    84 17/12/10(日)03:37:34 No.470903500

    >作画の問題でしょ 監督の問題だよ

    85 17/12/10(日)03:37:36 No.470903509

    どっちでもいいけど小僧が湧いてる時点でまともに語れる場所じゃないわな

    86 17/12/10(日)03:37:44 No.470903527

    流れるように釣り針のようなレスが続く

    87 17/12/10(日)03:38:19 No.470903593

    糞虫小僧ハンターもたくさんいるからな

    88 17/12/10(日)03:38:23 No.470903603

    このまま壁トークに移行かな

    89 17/12/10(日)03:38:24 No.470903605

    動いてるから百点!ならアニメーター見本市でも見てりゃ良いと思う

    90 17/12/10(日)03:39:06 No.470903665

    アニメーター見本市もう終わってるじゃん

    91 17/12/10(日)03:39:24 No.470903702

    また妙な言葉作ってる…

    92 17/12/10(日)03:39:51 No.470903746

    実況の方でも同じレス見た コピペでもしてんの

    93 17/12/10(日)03:40:33 No.470903817

    >実況の方でも同じレス見た >コピペでもしてんの 常套手段だもの

    94 17/12/10(日)03:40:46 No.470903841

    見本市の作品ははちゃんと統一された表現でまとまってただろ!

    95 17/12/10(日)03:41:38 No.470903922

    作画の話になった瞬間に今までどこに居たんだって感じのノリの人たちが伏兵みたいに沸いてきて 今までこのアニメよく耐えて視聴できてたな?ってレベルの意識高い事言い出すのがなんかもうホントすごい面白い

    96 17/12/10(日)03:42:07 No.470903959

    >はは わかりやすい

    97 17/12/10(日)03:42:18 No.470903984

    >実況の方でも同じレス見た >コピペでもしてんの 俺もアニメーター見本市云々ってレスは見たけど違う書き方だったしコピペじゃないよ っていうか同じimgなんだから同じ意見出るのも普通じゃねぇの

    98 17/12/10(日)03:43:02 No.470904070

    まあもとから大して作画よくないアニメだったし あのまま低空飛行のがいいっていう人もいるんだろう

    99 17/12/10(日)03:43:38 No.470904139

    いやこれは褒めちゃ駄目だろ 動きさえすればいいのかよ

    100 17/12/10(日)03:43:48 No.470904151

    気に入らないレスは糞虫小僧del!ってしたいだけなんだから何言っても無駄だよ どうせ俺も糞虫小僧認定されるんだろうけど

    101 17/12/10(日)03:44:13 No.470904178

    >ID:BUzjYq82

    102 17/12/10(日)03:44:41 No.470904229

    >ID:7qHl9DJg

    103 17/12/10(日)03:44:57 No.470904251

    カルナさん炎だったり多芸だから戦闘動くと栄えるね

    104 17/12/10(日)03:45:06 No.470904262

    その点遊戯王は毎回安定してないから違和感が逆にない

    105 17/12/10(日)03:45:09 No.470904267

    今回の作画を絶賛する感じの作画好きな人たちはよく今までapo見れてたなって思う 今回のは作画好きが好きそうな作画って感じだった

    106 17/12/10(日)03:45:24 No.470904288

    動き以前に元々鯖7vs7の対戦って聞いて期待してたものをちゃんと出された感じがよかったな そうそうこういうのが見たかったってなった

    107 17/12/10(日)03:45:32 No.470904299

    褒めちゃダメでだめだった 何様なんだ…

    108 17/12/10(日)03:45:43 No.470904317

    終盤だけやたら作画リソース注がれてるのなんて慣れっこでしょ?

    109 17/12/10(日)03:45:49 No.470904327

    今回の作画を絶賛する感じの作画好きな人だけど今までの話見てないわ

    110 17/12/10(日)03:45:51 No.470904331

    気になる人がいるのはわかるけどアニメ見るときにそんな肩張って見てしまうなんて疲れないのか?すげーわーかっこいーでいいじゃない

    111 17/12/10(日)03:45:58 No.470904343

    >終盤だけやたら作画リソース注がれてるのなんて慣れっこでしょ? ダイナミックコード!

    112 17/12/10(日)03:46:17 No.470904369

    ヒで騒がれてたので寄ってきただけだと思う

    113 17/12/10(日)03:46:27 No.470904387

    もとから良くない作画がよくなったから喜んでただけです

    114 17/12/10(日)03:46:32 No.470904398

    >褒めちゃダメでだめだった >何様なんだ… アニメ評論家「」様だぞ 平伏さないとけおりだすぞ

    115 17/12/10(日)03:46:38 No.470904406

    >終盤だけやたら作画リソース注がれてるのなんて慣れっこでしょ? 3話までと最終回以外作画ぜんぜんだめだめとかまあよくあるしね

    116 17/12/10(日)03:46:41 No.470904409

    よく動いてたと思うけど整ってはいない はっきり言って崩れてて凄い作画とは思わなかった キルラキルやグレンラガンなんかは元から崩してもいいようデザインされてるけど それでも勢いに誤魔化されない一定ラインの作画は保ってた

    117 17/12/10(日)03:46:54 No.470904435

    >その点遊戯王は毎回安定してないから違和感が逆にない ゼアルが安定してて浮く

    118 17/12/10(日)03:47:35 No.470904482

    キャラの顔以外のエフェクトとかの作画もみようぜ…

    119 17/12/10(日)03:47:47 No.470904499

    >すげーわーかっこいーでいいじゃない 他人にアホそうに見られるのは嫌じゃん ダメ出しすると賢そうに見えるじゃん

    120 17/12/10(日)03:47:51 No.470904507

    鯖戦を見たいという層もいると分かって欲しい

    121 17/12/10(日)03:48:00 No.470904520

    話的に特にクライマックスじゃねぇけどここに作画のリソース投入して大丈夫なのか?

    122 17/12/10(日)03:48:19 No.470904548

    というか作画うんぬんより話が面白ければ満足なわけよ 作画が良い悪いは付与価値でしかないわけよ

    123 17/12/10(日)03:48:28 No.470904569

    指摘するのそこ? 単色塗りになってた所とかじゃなくて

    124 17/12/10(日)03:48:27 No.470904570

    >鯖戦を見たいという層もいると分かって欲しい バトルものだしこれが大事よね

    125 17/12/10(日)03:48:55 No.470904602

    >ヒで騒がれてたので寄ってきただけだと思う この複数回戦までつかってやるレス乞食荒らしでしょ su2140944.png

    126 17/12/10(日)03:48:59 No.470904607

    ナルトでめっちゃ動いてる回で文句言ってた人と似たような人かな

    127 17/12/10(日)03:49:02 No.470904612

    この絵は動かすための絵!わざと崩してつ!ってのも賢そうだぞ

    128 17/12/10(日)03:49:37 No.470904667

    そうだね盛る人

    129 17/12/10(日)03:50:31 No.470904744

    どっちの主張も別に賢くないしただの好みの問題なので安心してほしい

    130 17/12/10(日)03:50:52 No.470904781

    スレ「」がそうだねが大量にはいってることへの文句しか言ってなくてダメだった

    131 17/12/10(日)03:51:41 No.470904859

    >ID:7qHl9DJg[4] てかこいつがスレ文で煽っておいて俺はそうだね自演してない! って自演しかしてないわけだし

    132 17/12/10(日)03:51:45 No.470904865

    >ナルトでめっちゃ動いてる回で文句言ってた人と似たような人かな ペイン戦とかめっちゃ動いてたけどかっこよくはなかったなぁ個人的に

    133 17/12/10(日)03:51:58 No.470904883

    プチシュー拾う動作がよくて叩かれるとかはまだわかるけど戦闘シーンの作画がよくて叩かれるってのはようわからん

    134 17/12/10(日)03:52:07 No.470904891

    インド人だから数字盛られるんやな

    135 17/12/10(日)03:52:24 No.470904918

    >てかこいつがスレ文で煽っておいて俺はそうだね自演してない! >って自演しかしてないわけだし 自演の意味なんか間違ってない?

    136 17/12/10(日)03:53:40 No.470905021

    動くのを単に良いって評するのもよくわかんね

    137 17/12/10(日)03:54:05 No.470905059

    >>鯖戦を見たいという層もいると分かって欲しい >バトルものだしこれが大事よね もう何度も言われてるだろうけどホントに前半の展開ほぼ全部必要なかった気がする 何なら前半ボスをもっと本格的に黒のキャスターに担当して貰ってこの決戦にヴラおじ持ち込まれてもよかったんじゃないってくらい

    138 17/12/10(日)03:55:03 No.470905127

    戦闘シーンなら動かないより動くほうがいいなあ エフェクトでごまかすにも限界があるし

    139 17/12/10(日)03:55:30 No.470905171

    >動くのを単に良いって評するのもよくわかんね 動かないけど良い戦闘シーンってあるのかな…

    140 17/12/10(日)03:55:47 No.470905194

    そうだね

    141 17/12/10(日)03:55:54 No.470905205

    ぼくのかんがえたさいこうのあぽとかは別にいいです…

    142 17/12/10(日)03:56:12 No.470905236

    アホみたいに強いインドの英霊の戦闘シーンショボくしてどうする

    143 17/12/10(日)03:56:35 No.470905263

    一瞬でそうだね増えてだめだった

    144 17/12/10(日)03:56:39 No.470905266

    ダブスタ上等で動かなきゃ動かないで叩き出すというかもう何でも叩くだろこの手合いは

    145 17/12/10(日)03:56:51 No.470905283

    >動かないけど良い戦闘シーンってあるのかな… 作画が良いって言ってたのをいきなり良い戦闘シーンに変えないで欲しい

    146 17/12/10(日)03:57:09 No.470905306

    >>動かないけど良い戦闘シーンってあるのかな… >作画が良いって言ってたのをいきなり良い戦闘シーンに変えないで欲しい

    147 17/12/10(日)03:57:39 No.470905339

    宝具演出飛ばせないの?

    148 17/12/10(日)03:57:56 No.470905361

    >アホみたいに強いインドの英霊の戦闘シーンショボくしてどうする インドじんに一点集中して欲しかった感じはある

    149 17/12/10(日)03:58:15 No.470905391

    どんだけ動かしてほしくないんだ…

    150 17/12/10(日)03:58:38 No.470905417

    つまり作画を崩さなければ動かずにビームぶっぱで終わってもOKという事か!

    151 17/12/10(日)03:58:48 No.470905431

    動く動かないと絵柄変わるのは別の話では

    152 17/12/10(日)03:59:00 No.470905450

    極論しか言わないのもだっせぇと思うよ

    153 17/12/10(日)03:59:33 No.470905494

    典型的な叩きを叩いて荒らすムーブすぎる…

    154 17/12/10(日)04:00:00 No.470905535

    脚が早くなくなったけどまだ早い脚の早い人と脚の早いクソコテも動かせるだけ動かした方がいいやつだし…

    155 17/12/10(日)04:00:48 No.470905587

    戦闘シーン動いてたけど崩れてたからダメダメダメ0点ですも極論じゃねぇかな

    156 17/12/10(日)04:01:08 No.470905615

    作画が凄いとは言われてるじゃん それが良いか悪いかは別問題じゃね そもそも崩してない絵に一定の価値があるから普段崩してないわけでそれを捨てて動きまくる価値の方をを選択したんだから賛否出るのは当然でしょ

    157 17/12/10(日)04:01:33 No.470905639

    >そもそも崩してない絵に一定の価値があるから普段崩してないわけでそれを捨てて動きまくる価値の方をを選択したんだから賛否出るのは当然でしょ 落ち着きなよ

    158 17/12/10(日)04:01:41 No.470905642

    顔なんか動かなくてもケオランテちゃんが超今風フェイスになったりしてたし…

    159 17/12/10(日)04:01:47 No.470905651

    0点なんて誰が言ってんの?

    160 17/12/10(日)04:02:16 No.470905677

    俺は作画の動きはほどほどでもカッコいい挿入歌さえ流してくれればバトル満足するマン

    161 17/12/10(日)04:02:28 No.470905697

    崩すから動いて見えるというのもあるのよ

    162 17/12/10(日)04:02:33 No.470905700

    とりあえず落ち着けよ

    163 17/12/10(日)04:03:04 No.470905735

    >そもそも崩してない絵に一定の価値があるから普段崩してないわけでそれを捨てて動きまくる価値の方をを選択したんだから賛否出るのは当然でしょ それでなんでスレ「」はIDでなくなったの

    164 17/12/10(日)04:03:15 No.470905749

    叩かれてしかるべきなんだー!とか言われてもなあ

    165 17/12/10(日)04:03:52 No.470905797

    >それでなんでスレ「」はIDでなくなったの 変わらず出てるじゃん?

    166 17/12/10(日)04:04:30 No.470905855

    そうだねの入り方が露骨すぎて対立煽りできてないよ…

    167 17/12/10(日)04:04:50 No.470905882

    あいつ作画の事になると

    168 17/12/10(日)04:04:57 No.470905889

    気に入らない意見にそうだね入れまくってこいつ自演そうだねしてるぜー!ってやるのほんとダッサイよ...

    169 17/12/10(日)04:05:06 No.470905900

    よくわかんないよな

    170 17/12/10(日)04:05:40 No.470905951

    こんな時間にこんなにそうだね付くわけ無いじゃん馬鹿なの

    171 17/12/10(日)04:05:48 No.470905964

    やはりそうだねは悪い文明…

    172 17/12/10(日)04:05:58 No.470905977

    >気に入らない意見にそうだね入れまくってこいつ自演そうだねしてるぜー!ってやるのほんとダッサイよ... それに一々反応するのもダサいのでまずは君が落ち着け

    173 17/12/10(日)04:06:45 No.470906037

    そもそもA1の作画は元々微妙なのでこれ位やってくれた方が俺は嬉しいかな

    174 17/12/10(日)04:06:48 No.470906039

    imgではかつてこうやってそうだねが混乱のもとになったからmayとかより導入が遅れたとか何とか

    175 17/12/10(日)04:06:55 No.470906048

    >気に入らない意見にそうだね入れまくってこいつ自演そうだねしてるぜー!ってやるのほんとダッサイよ... っていう自作自演してたのがスレ「」ですよね

    176 17/12/10(日)04:07:04 No.470906056

    機内モードオンオフすれば無限にそうだねできるぞ! 君も気に入らないやつにそうだね入れまくって糞虫小僧認定だ! 自分にそうだねする時は上限5そうだねぐらいがバレないぞ!

    177 17/12/10(日)04:08:33 No.470906169

    >っていう自作自演してたのがスレ「」ですよね 自分に不自然な大量のそうだね入れて糞虫小僧扱いされてdelされるようにする自作自演に一体なんの意味があるとお考えですか...?

    178 17/12/10(日)04:08:55 No.470906194

    そんなに糞虫小僧認定食らいたくないならまず自分を省みたら?

    179 17/12/10(日)04:09:03 No.470906206

    神罰の野猪でもやっておられる?

    180 17/12/10(日)04:09:38 No.470906251

    こいつ最初からアポとかどうでも良くてただ単にこの機に 「糞虫小僧認定する奴は荒らし!」っていういつもの主張を大々的に展開したいだけなのでは

    181 17/12/10(日)04:09:59 No.470906274

    ひとを小僧認定させて喜ぶのなんて小僧本人しかいないんじゃねえかな…

    182 17/12/10(日)04:10:26 No.470906302

    実際普通に荒らしだと思う

    183 17/12/10(日)04:10:52 No.470906332

    こんなんじゃ天草が人類救済したくなるのも分かるわ…

    184 17/12/10(日)04:10:59 No.470906338

    >機内モードオンオフすれば無限にそうだねできるぞ! >君も気に入らないやつにそうだね入れまくって糞虫小僧認定だ! >自分にそうだねする時は上限5そうだねぐらいがバレないぞ! お手本としてこのレスに100そうだねいれて欲しい

    185 17/12/10(日)04:11:01 No.470906340

    考えろと言われたらそりゃ スレ「」の行動で得をするのって糞虫小僧だよね…

    186 17/12/10(日)04:11:13 No.470906358

    >>動くのを単に良いって評するのもよくわかんね >動かないけど良い戦闘シーンってあるのかな… あるかないかで言えばある

    187 17/12/10(日)04:11:17 No.470906363

    この流れは鉄腕バーディーとかナルトで見たな… 全然変わらなくて吹く

    188 17/12/10(日)04:11:30 No.470906387

    >実際普通に荒らしだと思う 一応内容の話振ってみたのに全然乗ってこない辺りホントに見てないんだなって…

    189 17/12/10(日)04:11:35 No.470906396

    荒らしってか何が見えてんだろうって時はあるよ

    190 17/12/10(日)04:12:23 No.470906442

    糞虫小僧であろうがなかろうが 普通にクソな荒らしですよスレ「」さんは

    191 17/12/10(日)04:12:35 No.470906447

    作品の好き嫌いの話どころか荒らしの話でスレが進行していく!これは悲劇ですな!

    192 17/12/10(日)04:12:53 No.470906466

    >お手本としてこのレスに100そうだねいれて欲しい めんどいから15ね

    193 17/12/10(日)04:14:06 No.470906531

    ~嫌い!ってそもそもこういう人いて困るよねって画像がもとなのにわざわざそういうことしてるんだから IDでるのも至極当然では

    194 17/12/10(日)04:14:46 No.470906568

    これは悲劇でも喜劇でもない 滑稽劇だよ

    195 17/12/10(日)04:15:06 No.470906601

    まあ糞虫関係なくこのスレが糞スレである事には変わり無いからな

    196 17/12/10(日)04:15:51 No.470906648

    糞虫小僧さん毎度の壁トークご苦労様です

    197 17/12/10(日)04:16:16 No.470906676

    >これは悲劇でも喜劇でもない >滑稽劇だよ 喜劇と同じ意味じゃねーか!

    198 17/12/10(日)04:16:26 No.470906688

    糞虫小僧はFateとかアニプレ作品大好きって設定じゃなかったの?

    199 17/12/10(日)04:16:35 No.470906696

    三流作家の文章にすら劣る 目も当てられん駄作だ

    200 17/12/10(日)04:16:47 No.470906713

    >これは悲劇でも喜劇でもない >滑稽劇だよ しかしコメディにしてはいささか笑いどころがわかりませぬが…

    201 17/12/10(日)04:17:01 No.470906725

    原作から離れすぎたキャラデザは?

    202 17/12/10(日)04:17:07 No.470906733

    別に良いじゃん Apoの作画なんて元々そんな良くも無いし崩してない絵とか言われてもギャグかよってなるわ

    203 17/12/10(日)04:17:59 No.470906790

    体が崩れた人もいたし…

    204 17/12/10(日)04:18:17 No.470906806

    >三流作家の文章にすら劣る >目も当てられん駄作だ Apoが?

    205 17/12/10(日)04:18:44 No.470906838

    >三流作家の文章にすら劣る >目も当てられん駄作だ この頑張って上手い事言おうとした感

    206 17/12/10(日)04:19:37 No.470906887

    作画凄かったけど特段面白い回ではなかった 俺みたいなやつと作画が良いから面白い回だった!って人で賛否になってんじゃねぇの

    207 17/12/10(日)04:20:40 No.470906953

    本当に凄い一気にそうだね付くな…

    208 17/12/10(日)04:21:28 No.470907002

    批判くらい定型じゃなくて自分の言葉で書いてからID出されて欲しい

    209 17/12/10(日)04:21:37 No.470907012

    >この頑張って上手い事言おうとした感 それキャラの台詞ですけど

    210 17/12/10(日)04:22:02 No.470907040

    露骨な数のそうだねを多く賛同を集めてるって趣旨の自演ではやらない って普通わかると思うが

    211 17/12/10(日)04:25:59 No.470907283

    作画が凄かろうとどうだろうと話が面白くないから結局台無し

    212 17/12/10(日)04:26:20 No.470907309

    よしじゃあ皆で18if見ようぜ!

    213 17/12/10(日)04:28:27 No.470907434

    きっと数日はこれネタにスレ立てるんだろうな…

    214 17/12/10(日)04:29:26 No.470907488

    動くのはいいけど体型がコロコロ変わるのはちょっとと思った

    215 17/12/10(日)04:31:56 No.470907612

    そうだねはちょっと玩具にするには禁断の果実だったな

    216 17/12/10(日)04:32:07 No.470907622

    ナニココ

    217 17/12/10(日)04:33:07 No.470907661

    空中庭園

    218 17/12/10(日)04:36:19 No.470907805

    まあお話は原作読んだ方が良いしFateのファンが望んでたのとは違う方向性だったし アニメ化で一番見たかったのは超作画での鯖同士のガチバトルなんで 自分は前回と今回はとっても満足だよ

    219 17/12/10(日)04:38:19 No.470907906

    正直賛否出てるのそこかよ!?ってなってる

    220 17/12/10(日)04:40:53 No.470908039

    実況でも煽ってうんこ付けられてるレスからしてもパターンで反応してるだけで意味は無いかと

    221 17/12/10(日)04:54:40 No.470908732

    ケオランテちゃんめっちゃいい動きしてたけど相変わらず言ってることは意味不明でダメだった 最後まで何だったんだあいつ!

    222 17/12/10(日)04:58:56 No.470908946

    >ケオランテちゃんめっちゃいい動きしてたけど相変わらず言ってることは意味不明でダメだった >最後まで何だったんだあいつ! 自分でもよくわかってなかった

    223 17/12/10(日)05:05:12 No.470909245

    けおランテちゃんはジャックちゃんの一部が右手に取り付いて泥被ったケリィみたいにずっと幻聴聞こえてる状態になった だからずっとけおってるしジャンヌに八つ当たりする んだけどその辺アニメは全カットですね…

    224 17/12/10(日)05:13:21 No.470909604

    キャラデザから逸脱しすぎてるってのは グレンラガンの最終回でトドメ刺した後唐突に決め顔になったレベルから言ってくれ

    225 17/12/10(日)05:14:44 No.470909660

    この手の動かすために崩す手法って長期アニメでよくやる奴だよね 2クールぐらいでやるのは珍しいなとは思う

    226 17/12/10(日)05:14:52 No.470909669

    >正直賛否出てるのそこかよ!?ってなってる だってお話的なこと言ったらID出されるしって思ったけどスレ「」出されてるわ