虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/10(日)01:32:26 No.470887169

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/12/10(日)01:34:58 No.470887624

    初代だとなんだろう ゾックとか?

    2 17/12/10(日)01:36:02 No.470887844

    初代なら量産型ゲルググとか…

    3 17/12/10(日)01:36:10 No.470887862

    こういう時に言う活躍って大抵勝ってる事なんだよな そして登場時間 中身なんて見てもいない

    4 17/12/10(日)01:36:37 No.470887946

    子供の頃の俺はメッサーラがなんかものすごいライバル機とかラスボス手前の何かだと思ってた

    5 17/12/10(日)01:36:58 No.470888035

    サイコガンダムがサイコロじゃなかった

    6 17/12/10(日)01:37:44 No.470888182

    ハイゴッグ

    7 17/12/10(日)01:38:25 No.470888311

    >初代なら量産型ゲルググとか… あぁ活躍ゼロって言ってもいいな

    8 17/12/10(日)01:38:46 No.470888377

    ポケ戦はだいたいこれ

    9 17/12/10(日)01:38:56 No.470888396

    >ハイゴッグ あんだけ見せ場貰って

    10 17/12/10(日)01:38:58 No.470888402

    ギャン

    11 17/12/10(日)01:39:13 No.470888445

    ザク

    12 17/12/10(日)01:39:27 No.470888488

    個人的にはアンクシャ

    13 17/12/10(日)01:39:32 No.470888502

    ジオン系全部

    14 17/12/10(日)01:39:39 No.470888522

    >ギャン 劇場版だと出番カット!

    15 17/12/10(日)01:39:48 No.470888548

    バーザム

    16 17/12/10(日)01:39:50 No.470888556

    αアジール好きだったけど本編見たらそうでもなくなった

    17 17/12/10(日)01:39:55 No.470888578

    ジム系全部

    18 17/12/10(日)01:40:19 No.470888650

    量産型ゲルググは結構いい動きで射撃するシーンがあるぞ!シャア専用ゲルググの流用だけどな!

    19 17/12/10(日)01:40:37 No.470888696

    ガンタンク

    20 17/12/10(日)01:40:37 No.470888698

    ジムコマンドはひどいと思う

    21 17/12/10(日)01:40:48 No.470888739

    俺にとってケンプファーはこれだった

    22 17/12/10(日)01:41:19 No.470888829

    このモビルスーツかっこいいなと思ってアニメ見たら パイロットがどうしても好きになれないやつだった

    23 17/12/10(日)01:41:24 No.470888851

    Rジャジャとか量産型キュベレイとか…

    24 17/12/10(日)01:41:42 No.470888909

    >ジムスナイパー2はひどいと思う

    25 17/12/10(日)01:42:02 No.470888971

    ハイゴッグは結構あるよな…

    26 17/12/10(日)01:42:09 No.470888991

    主人公機に敵対して負けた奴全部

    27 17/12/10(日)01:42:23 No.470889030

    Zプラスが活躍するアニメいつか作られるだろうか…

    28 17/12/10(日)01:42:43 No.470889090

    でもアニメに出てるってすごい事ですよ?

    29 17/12/10(日)01:43:37 No.470889268

    バエル

    30 17/12/10(日)01:43:53 No.470889314

    Zに出てくる機体はだいたいこれ

    31 17/12/10(日)01:44:02 No.470889334

    そろそろここで鉄血関係言ってくる奴が出ると見た

    32 17/12/10(日)01:44:18 No.470889380

    ハイゴッグは上陸シーンが文句なしにかっこよすぎるから…

    33 17/12/10(日)01:44:22 No.470889395

    >ジムコマンドはひどいと思う ガンダム戦記のアバンタイトル見よう!

    34 17/12/10(日)01:45:19 No.470889558

    さすがに敵MSに勝ち戦を求めるのはちょっと… 強キャラやボスの機体ならともかく

    35 17/12/10(日)01:45:27 No.470889584

    >そろそろここで鉄血関係言ってくる奴が出ると見た 高額大型商品のクタンは言ってもいい

    36 17/12/10(日)01:45:43 No.470889638

    このモビルスーツ カッコいいなと思ったら 実機が存在しない

    37 17/12/10(日)01:45:49 No.470889665

    んな事言ったらアニメに出てこないMSがどれだけあると思ってんだ

    38 17/12/10(日)01:45:52 No.470889676

    >高額大型商品のクタンは言ってもいい 輸送機に何言ってんだ

    39 17/12/10(日)01:46:01 No.470889703

    ゼロカス クアンタという派手な奴等もか

    40 17/12/10(日)01:47:11 No.470889922

    >輸送機に何言ってんだ プラモオリジナルギミックいいよね…

    41 17/12/10(日)01:47:28 No.470889978

    >でもアニメに出てるってすごい事ですよ? ボンボンでZにMSVが登場!って見開き記事あって当時一番好きだったスナカスが出ると知って 楽しみに見た回はウォーリーを探せみたいな扱いのMSVたちだった

    42 17/12/10(日)01:47:45 No.470890036

    アンクシャがそうだったけど後で原作の方読んだらアニメの方がまだ活躍盛られてた

    43 17/12/10(日)01:47:53 No.470890068

    新約Zのヘイズル

    44 17/12/10(日)01:48:27 No.470890170

    王の椅子は特殊能力とかありそうな雰囲気してた

    45 17/12/10(日)01:49:05 No.470890283

    ガンキャノン量産型

    46 17/12/10(日)01:50:34 No.470890561

    アニメでろくに登場しないミステリアスさによって人気を得たMSがいるらしいな

    47 17/12/10(日)01:51:38 No.470890802

    MSA-0120は人気だしな一部で

    48 17/12/10(日)01:51:47 No.470890822

    エアマスター

    49 17/12/10(日)01:51:52 No.470890842

    >こういう時に言う活躍って大抵勝ってる事なんだよな >そして登場時間 >中身なんて見てもいない

    50 17/12/10(日)01:53:56 No.470891245

    アニメで下手に目立つと輝きを強要されたりするからな…

    51 17/12/10(日)01:54:22 No.470891327

    普通に活躍した奴が結構挙がってるぞ

    52 17/12/10(日)01:55:08 No.470891465

    最近だとGM/GMかな

    53 17/12/10(日)01:55:42 No.470891568

    アンクシャはUCの中で原作出身MSたちがアニメ用の新型や懐かしMS大集合の影響で出番が減る中唯一本来予定されていないところにまで出番ができたからな…

    54 17/12/10(日)01:55:55 No.470891614

    ゲルググに関してはシャアゲルでも大した活躍してない気がする…

    55 17/12/10(日)01:56:19 No.470891673

    ジェムズガン

    56 17/12/10(日)01:57:40 No.470891902

    俺にとってはゲルググJがまさにこれだった

    57 17/12/10(日)01:57:59 No.470891963

    スカーレット隊の機体連中は言っていいと思う

    58 17/12/10(日)01:58:53 No.470892125

    >スカーレット隊の機体連中は言っていいと思う あんだけジムコマ相手に立ち回ってんのに

    59 17/12/10(日)01:59:03 No.470892160

    アバンタイトルのジムコマンドはドムやゲルググキャノン撃破して直接戦ってはいないとはいえビグロまで撃破していて大活躍すぎる ライバルのゲルググは名無しのガンキャノンやおっちゃんにボコられたのに

    60 17/12/10(日)01:59:15 No.470892195

    本編だとグフフライトタイプかなあ 後に映像特典でちょっと活躍増えたけど

    61 17/12/10(日)01:59:47 No.470892287

    >普通に活躍した奴が結構挙がってるぞ スレ「」の想定と違うのかもしれない

    62 17/12/10(日)02:00:37 No.470892424

    俺にとっては寒冷地ジムとか大活躍

    63 17/12/10(日)02:00:58 No.470892472

    ケンプファーはあれで十分活躍してるのは分かるんだけど 基本基地襲撃してるだけだからね…

    64 17/12/10(日)02:01:06 No.470892496

    初めて塗装までがんばったHGセイバーガンダムが 丁度フリーダムにバラバラにされて辛い、辛かった

    65 17/12/10(日)02:04:43 No.470893016

    SEEDの量産MSはかっこいいの多かったが劇中だと動かない的だった

    66 17/12/10(日)02:04:44 No.470893019

    デスティニ-

    67 17/12/10(日)02:05:47 No.470893162

    >新約Zのヘイズル いたことすらしらない

    68 17/12/10(日)02:06:48 No.470893284

    ジムスナⅡが最強のジムと聞いた俺の気持ちをガノタは踏みにじりましたよ

    69 17/12/10(日)02:07:21 No.470893359

    バエルはイメージとは違ったけどこれではねえかなあ

    70 17/12/10(日)02:07:22 No.470893360

    グシオンとかどの形態も扱いが地味過ぎる

    71 17/12/10(日)02:08:51 No.470893561

    >バエルはイメージとは違ったけどこれではねえかなあ ラスボス機っぽいしきっとすげえ機能持ってるんだとは言われてたよね 何も無くてラスボスですらなかったとは…

    72 17/12/10(日)02:09:24 No.470893649

    OPで見てかっこいいなと思ったら 単独じゃ出てこなかった

    73 17/12/10(日)02:09:34 No.470893665

    Mk2はプラモ買ってテレビ見たら既にZZみたいなのが当時のチビッ子にありそう

    74 17/12/10(日)02:09:57 No.470893732

    >最近だとGM/GMかな たくさんいるのかなって思ったけど専用機みたいな感じだったね でも割と頑張ってたと思う

    75 17/12/10(日)02:10:54 No.470893872

    >ラスボス機っぽいしきっとすげえ機能持ってるんだとは言われてたよね >何も無くてラスボスですらなかったとは… 二郎系ラーメンだと思ったら麺の美味さで勝負する具のない塩ラーメンでござった

    76 17/12/10(日)02:11:05 No.470893893

    ギャン期待してたのに映画にいない!

    77 17/12/10(日)02:11:08 No.470893902

    Gレコに多い

    78 17/12/10(日)02:11:40 No.470893963

    GM/GMはそもそも始めてアニメで見てもGM/GMと認識できないと思う

    79 17/12/10(日)02:11:47 No.470893977

    初代は殆どのMSがキャラクターとして機能してて感心する

    80 17/12/10(日)02:11:53 No.470893990

    意外と活躍多いようで少ないのはヘビアームズ 中盤はさっぱり出ない

    81 17/12/10(日)02:12:04 No.470894017

    ジムクゥエルも人気あるけど何か活躍した記憶ないな

    82 17/12/10(日)02:13:35 No.470894196

    やられ役だけどティエレン格好いいなってなった

    83 17/12/10(日)02:13:59 No.470894244

    スカーレット隊発進! スカーレット隊全滅! あれでよく量産型ガンキャノンとか立体化できたね…

    84 17/12/10(日)02:14:02 No.470894247

    >意外と活躍多いようで少ないのはヘビアームズ >中盤はさっぱり出ない ヒイロが乗ってって壊すわトロワはヴァイエイト乗って死んで記憶喪失になるわだからな…

    85 17/12/10(日)02:14:53 No.470894352

    >デスティニ- ネームド機撃墜できたのがオクレの乗ったデストロイだけ 100歩譲ってもバカの乗ったアカツキ入れて2機って…… 准将には白刃取り腹レールガンかまされるしアスランにはいいとこなしで負けるし……

    86 17/12/10(日)02:15:04 No.470894371

    ジャムルフィンかな

    87 17/12/10(日)02:15:14 No.470894385

    やられメカが印象に残るやられ方する これは大活躍です

    88 17/12/10(日)02:16:40 No.470894561

    オクレ兄さんで思い出したけどいつの間にデストロイに乗り換えたっけ

    89 17/12/10(日)02:17:01 No.470894605

    >やられメカが印象に残るやられ方する >これは大活躍です 真っ先にコーラサワーが浮かんだ 一話の斬られっぷりいいよね

    90 17/12/10(日)02:18:09 No.470894757

    ジャムルフィンむしろインパクト強い それゆえ決着つかなかったのが気になる…

    91 17/12/10(日)02:18:41 No.470894819

    ネームド撃破がノベンタだけのWガンダム君

    92 17/12/10(日)02:19:02 No.470894865

    >ネームド機撃墜できたのがオクレの乗ったデストロイだけ >100歩譲ってもバカの乗ったアカツキ入れて2機って…… ネームド撃墜数って何か意味あるのか 変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ

    93 17/12/10(日)02:19:25 No.470894911

    リゲルグとか思ってたよりずっとつえー あとザクでマンサ圧倒するマシュマーとか

    94 17/12/10(日)02:19:33 No.470894925

    >オクレ兄さんで思い出したけどいつの間にデストロイに乗り換えたっけ カオスはモブのムラサメ三兄弟に落とされたので…

    95 17/12/10(日)02:19:49 No.470894960

    3Dは結構強敵だったというかZZのネームドキャラの機体は大体強い気がする

    96 17/12/10(日)02:20:12 No.470894999

    >ジャムルフィンかな 活躍してないどころか逆に作画キレッキレの魅せプレイすぎる… そりゃ出番が少ないのは確かだけど

    97 17/12/10(日)02:20:13 No.470895001

    アッシマーとか全く記憶になかったから 新Zでのボスっぷりにビックリした記憶

    98 17/12/10(日)02:20:16 No.470895009

    >カオスはモブのムラサメ三兄弟に落とされたので… だめだ全然覚えてねえ…

    99 17/12/10(日)02:20:51 No.470895079

    活躍≒出番≒撃墜数

    100 17/12/10(日)02:21:21 No.470895129

    >アッシマーとか全く記憶になかったから >新Zでのボスっぷりにビックリした記憶 TV版の頃から頭おかしい防御力してたよ

    101 17/12/10(日)02:22:16 No.470895243

    ネームド撃墜出来ないくらいで活躍出来ないことになるならアニメ版ビルケナウは何だってんだ!

    102 17/12/10(日)02:22:17 No.470895244

    M1アストレイ…

    103 17/12/10(日)02:22:42 No.470895293

    ブラン以外のアッシマーはあまり目立たないな

    104 17/12/10(日)02:22:43 No.470895297

    ゼロカスストフリクアンタ辺りが人気な時点で出番の量とか撃墜数とかあんまり関係ないと思う

    105 17/12/10(日)02:22:44 No.470895303

    ガルバルとか月面での戦闘とかめっちゃ動いてて驚く Zの戦闘つまらんってよく聞くからなおさら

    106 17/12/10(日)02:22:56 No.470895327

    >ネームド撃墜出来ないくらいで活躍出来ないことになるならアニメ版ビルケナウは何だってんだ! 人気もクソも無いだろあいつ!

    107 17/12/10(日)02:23:31 No.470895399

    ネームドのキル数はキャラとしての活躍であってMS自体の活躍は別だと思う

    108 17/12/10(日)02:23:45 No.470895428

    >ネームド撃墜数って何か意味あるのか >変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ ポケ戦並に小規模じゃもうどうしようもないけど 名無しのモブ雑魚散らすくらいなら主人公の高性能機はできて当然じゃん

    109 17/12/10(日)02:24:15 No.470895489

    ゼロカスはなんかスパロボのせいですげー無双してるイメージあるけど 実際モビルスーツよりも基地とかしか狙撃してないんだよなあいつ…

    110 17/12/10(日)02:24:32 No.470895526

    ジェリドが乗り継いできたやつはかっこいいなーと思ってたけど 見てみると出番はちょっとづつしかないんだなって

    111 17/12/10(日)02:24:53 No.470895565

    活躍してないってのはステイメンみたいな奴だ

    112 17/12/10(日)02:26:07 No.470895701

    AGEはどの世代のガンダムもちゃんと活躍してた点においてはちゃんとしてたんだなって

    113 17/12/10(日)02:26:24 No.470895730

    >>ネームド撃墜数って何か意味あるのか >>変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ >ポケ戦並に小規模じゃもうどうしようもないけど >名無しのモブ雑魚散らすくらいなら主人公の高性能機はできて当然じゃん 名有りである事にどんな価値を見出してるのか分からん 例えばネオが乗ったウィンダム落したとしてもモブが乗ったデストロイ落とした方が凄いと思うが

    114 17/12/10(日)02:26:37 No.470895761

    >Zの戦闘つまらんってよく聞くからなおさら あれ言ってるのも本当に見てるのか怪しいし

    115 17/12/10(日)02:26:40 No.470895766

    >ネームド撃墜数って何か意味あるのか >変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ その方が面白いだろう? ギャップがある方が人気も高まるんだよ

    116 17/12/10(日)02:26:44 No.470895774

    AGEは錬金釜が活躍してない!って印象が強すぎる

    117 17/12/10(日)02:27:06 No.470895818

    >AGEはどの世代のガンダムもちゃんと活躍してた点においてはちゃんとしてたんだなって オービタルはスタッフも反省してたぞ

    118 17/12/10(日)02:27:45 No.470895903

    >ネームド撃墜数って何か意味あるのか >変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ 他はともかく種種死は名無しモブなんて動かない的でしかないから撃墜した所で自慢にならない ネームドでようやくまともな戦闘らしい戦闘になるので それが倒せないってことは機体かパイロットが弱いって事だ

    119 17/12/10(日)02:27:49 No.470895907

    >>ネームド撃墜数って何か意味あるのか >>変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ >その方が面白いだろう? >ギャップがある方が人気も高まるんだよ >ゼロカスストフリクアンタ辺りが人気な時点で出番の量とか撃墜数とかあんまり関係ないと思う

    120 17/12/10(日)02:28:19 No.470895956

    俺Zはロザミィのおっぱいしか覚えて無いのだ…

    121 17/12/10(日)02:28:39 No.470895985

    ヘビーアームズは出番は途絶えても出てる時の印象値はやっぱ高いから活躍してるほうじゃなかろうか

    122 17/12/10(日)02:29:23 No.470896062

    ZでのサイコIIのやられ方は思いの外あっさりしててびっくりしたな…

    123 17/12/10(日)02:29:40 No.470896092

    種死の場合戦闘においてバンクが多すぎるからバンクじゃない動きのシーンでの活躍が重要視されてると思う

    124 17/12/10(日)02:29:41 No.470896093

    鉄血のオルフェンズはそんなんばっかだったな… ヴィダールとか最高にかっこよかったのに

    125 17/12/10(日)02:29:54 No.470896111

    >名有りである事にどんな価値を見出してるのか分からん >例えばネオが乗ったウィンダム落したとしてもモブが乗ったデストロイ落とした方が凄いと思うが モブが乗ってたウィンダム30機はインパルス一機に無双されてたじゃん

    126 17/12/10(日)02:29:55 No.470896113

    >他はともかく種種死は名無しモブなんて動かない的でしかないから撃墜した所で自慢にならない >ネームドでようやくまともな戦闘らしい戦闘になるので >それが倒せないってことは機体かパイロットが弱いって事だ 准将やヅラを落とせないから弱いって極端過ぎる

    127 17/12/10(日)02:30:27 No.470896175

    >Zの戦闘つまらんってよく聞くからなおさら 比較対象が手を変え品を変えしてくる1stになるからな…

    128 17/12/10(日)02:31:02 No.470896249

    Zの戦闘が遅延しまくってるのはだいたいクワトロが活躍しないせいだから反省しろ

    129 17/12/10(日)02:31:20 No.470896285

    >ネームド撃墜数って何か意味あるのか >変に拘る人が居るだけで人気にあんまり関わりないだろ 人気機体なのにネームド撃墜数が少ないってネタでさらに人気が出るんだから関係あるだろ

    130 17/12/10(日)02:31:32 No.470896315

    活躍時間じゃなくて印象に残るかどうかだよね

    131 17/12/10(日)02:31:44 No.470896338

    リゼルは設定画見た段階で一目惚れだったけど本編では見事なまでにやられメカだった…

    132 17/12/10(日)02:32:14 No.470896393

    >准将やヅラを落とせないから弱いって極端過ぎる どの武装使っても准将にもヅラにもノーダメで完封されてるからそう言われる

    133 17/12/10(日)02:32:33 No.470896425

    1stとかMS無い?俺達元々白兵戦が得意なんだ!で戦艦に乗り込んできて返り討ちにあうとか面白すぎるからね

    134 17/12/10(日)02:32:46 No.470896442

    ユニコーンはモブ兵士のシーンが多くて良いよね 格闘MSのやつとか

    135 17/12/10(日)02:32:57 No.470896464

    >ゼロカスストフリクアンタ辺りが人気な時点で出番の量とか撃墜数とかあんまり関係ないと思う むしろ活躍少ない方が人気なのではとすら思えて来る布陣だ

    136 17/12/10(日)02:33:18 No.470896503

    Wだとサンドロックが結局どこが売りなのかわからんままで印象悪いな…

    137 17/12/10(日)02:33:30 No.470896526

    MSは情けない方がいい

    138 17/12/10(日)02:33:33 No.470896533

    わりとWなんかも雑魚は足が止まりがちだった印象があるのは これもバンクの使いすぎのせいか デスヘルがクロークをガッと開いてツインビームサイズでズバァとか 妙に何度も見たような

    139 17/12/10(日)02:34:08 No.470896608

    Zはまずカミーユがあんまり気持ちよく勝ってくれないから… 1st中盤からの無双っぷりを期待しちゃうとなかなかつらい

    140 17/12/10(日)02:34:30 No.470896649

    ゼロカスもクアンタも大して戦闘してないけど印象的なシーンはあるな

    141 17/12/10(日)02:34:45 No.470896672

    >わりとWなんかも雑魚は足が止まりがちだった印象があるのは >これもバンクの使いすぎのせいか まぁWはTV版の戦闘がイマイチだったから作画良いEWに持ってかれた感もある

    142 17/12/10(日)02:34:45 No.470896675

    サンドロックは仲間呼びを最強武装にされがちな時点でな… てかショーテルとデスサイズってちょっと被ってんだよお前ら!

    143 17/12/10(日)02:34:53 No.470896685

    ZZの場合は機体そのものは出てくることは出てくるけど劇中で使ってないギミック多すぎ お前のことだよドーベンウルフ

    144 17/12/10(日)02:35:30 No.470896749

    デュナメスリペアは活躍は印象的だけど出番は少ないよね

    145 17/12/10(日)02:35:37 No.470896768

    >お前のことだよドーベンウルフ 武器多いねん

    146 17/12/10(日)02:36:56 No.470896902

    00は活躍そのものよりどれだけ印象に残るシーンを残せるかって一発芸の勝負になってるな 特にメガネの機体が