虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/10(日)01:00:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/10(日)01:00:32 No.470880443

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/10(日)01:06:47 No.470881839

ルパンが先なのか

2 17/12/10(日)01:07:33 No.470882009

ルパンの方のデザインは上手くて感心するがパトの方が雑に感じる

3 17/12/10(日)01:08:10 No.470882131

色もっと工夫してもよかったんじゃねえか

4 17/12/10(日)01:08:11 No.470882133

ちょっと片方の扱いが雑になりそうで心配

5 17/12/10(日)01:08:30 No.470882194

ああどっちも帽子モチーフなのね

6 17/12/10(日)01:08:58 No.470882295

白基調だとどうしても軽く見えちゃうな

7 17/12/10(日)01:09:22 No.470882386

どっちも帽子じゃん

8 17/12/10(日)01:09:53 No.470882495

ゾクレンジャーとかネジレンジャーみたくどっちかの戦隊をメインでやってその作中でもう一方出した方がよかった気が

9 17/12/10(日)01:09:58 No.470882518

ルパンは単品で一年やれそうなのにもったいねえ

10 17/12/10(日)01:10:00 No.470882525

su2140820.jpg su2140821.jpg 解禁前とか知ったこっちゃない拡散っぷりいいよね

11 17/12/10(日)01:10:08 No.470882553

ルパンレンジャーはちょっと語呂が悪い

12 17/12/10(日)01:10:55 No.470882739

メインカラー揃ってるルパンがメインに見えちゃうな

13 17/12/10(日)01:11:34 No.470882877

>su2140821.jpg おお肘が曲がってる 機構的にロールもあるなこりゃ

14 17/12/10(日)01:12:21 No.470883077

ルパンカイザーかっこいいな…

15 17/12/10(日)01:12:48 No.470883183

全然違うデザインだから本当に2つの戦隊やってる感じあるな…

16 17/12/10(日)01:13:19 No.470883300

なんで両方ともロボの頭部付近が防御力高そうなんだ

17 17/12/10(日)01:14:43 No.470883595

2月中旬スタートで3月にならないとロボに出来ないって思い切ったな…

18 17/12/10(日)01:15:38 No.470883784

パトレンは良くも悪くも正統派デザインだなと思うけど 逆に刑事戦隊の先輩のデカレンはなんであんな凶悪そうな面構えだったんだ

19 17/12/10(日)01:15:43 No.470883808

>2月中旬スタートで3月にならないとロボに出来ないって思い切ったな… ロボになるまでそこそこかかる戦隊って結構あった気がする

20 17/12/10(日)01:16:24 No.470883950

>2月中旬スタートで3月にならないとロボに出来ないって思い切ったな… たぶん最初は全然協力しないんだろう

21 17/12/10(日)01:17:02 No.470884079

映画でやってたvsシリーズを本編でやるという試みか

22 17/12/10(日)01:17:14 No.470884116

ギンガマンはしばらく星獣状態だったかな

23 17/12/10(日)01:17:14 No.470884117

>ロボになるまでそこそこかかる戦隊って結構あった気がする オーレンジャーが初合体が8話とかだったはず

24 17/12/10(日)01:17:29 No.470884167

戦隊も攻めてるな…

25 17/12/10(日)01:17:43 No.470884221

デカレンはちょっとエリートでパトレンは町のお巡りさんって感じ

26 17/12/10(日)01:18:15 No.470884329

>たぶん最初は全然協力しないんだろう ロボになるにはグッと来たほう選んでロボのコアになる知能のある武器とそれぞれの戦隊用のメカが必要なだけで 別に協力して合体するわけじゃない

27 17/12/10(日)01:18:17 No.470884337

ルパンレッドとパトレン1号が同一人物ってことはないよね

28 17/12/10(日)01:18:24 No.470884372

一応怪人は共通の敵なんだな

29 17/12/10(日)01:18:55 No.470884485

>デカレンはちょっとエリートでパトレンは町のお巡りさんって感じ SWATと交番勤務って感じだよね

30 17/12/10(日)01:19:02 No.470884512

協力っていっても所謂利害の一致的な奴だと思う

31 17/12/10(日)01:19:12 No.470884543

デザインが対になってるのはなにか理由があるんだろうか

32 17/12/10(日)01:19:15 No.470884553

次も赤二人いるのか

33 17/12/10(日)01:19:42 No.470884645

ルパンとパトでVSビークルをチェンジャーに付ける位置が上下違うなら 二つ同時付けで特殊変身とかもあるのかな

34 17/12/10(日)01:20:29 No.470884807

ルパンの黄色これ男?女?

35 17/12/10(日)01:20:33 No.470884822

このロボは表と裏で使い分けてる?

36 17/12/10(日)01:20:46 No.470884863

気分でロボ貸す奴のマッチポンプ説

37 17/12/10(日)01:21:10 No.470884938

>ルパンとパトでVSビークルをチェンジャーに付ける位置が上下違うなら >二つ同時付けで特殊変身とかもあるのかな 側面にスロットがあってビークルを差した後 上に捻るか下に捻るかだからそれはできなさそう

38 17/12/10(日)01:21:46 No.470885072

ルパンの黄色は女

39 17/12/10(日)01:22:01 No.470885123

>このロボは表と裏で使い分けてる? 脛のパネルを閉じるか開くかで印象変えてるんじゃね?

40 17/12/10(日)01:22:17 No.470885182

脚本大変そうだな

41 17/12/10(日)01:22:24 No.470885201

メカも帽子かぶってるんだな

42 17/12/10(日)01:22:36 No.470885244

>このロボは表と裏で使い分けてる? 足のパネルを開くと赤くなるだけかと

43 17/12/10(日)01:23:06 No.470885355

追加戦士は何なんだろうか

44 17/12/10(日)01:23:23 No.470885437

>脚本大変そうだな 練ってやらないとボロボロになりそう

45 17/12/10(日)01:23:28 No.470885454

銃も両戦隊共通なのがお話的には気になる 見た目はどっちの要素もないように見えるが…強いて言うなら松葉杖?

46 17/12/10(日)01:23:28 No.470885455

一回は警察がずっとお茶すすって裏でルパンがてんやわんやする回があってもいいと思う

47 17/12/10(日)01:24:16 No.470885639

映画ではパトは無難にデカと絡むだろうけどルパンはなんだろ 忍者か海賊あたり?

48 17/12/10(日)01:24:51 No.470885756

>追加戦士は何なんだろうか 順当にいけば探偵が妥当だけど東映のことだからまた何か捻り入れて来そう

49 17/12/10(日)01:25:12 No.470885823

これ絶対ディテクティブが追加戦士だろ …と思ったが警察が食われちゃうな

50 17/12/10(日)01:25:20 No.470885854

追加戦士が第三勢力だったりしたらすごいな

51 17/12/10(日)01:25:34 No.470885896

>脚本大変そうだな どっちかちょっとでも扱いいいと贔屓扱いされそう

52 17/12/10(日)01:26:00 No.470885981

右端に何やら su2140839.jpg

53 17/12/10(日)01:26:02 No.470885992

警察と探偵のバトルを追うマスコミが第三勢力とか?

54 17/12/10(日)01:26:04 No.470885997

警察と盗人ときたら次はヤクザだろ

55 17/12/10(日)01:26:09 No.470886008

なあなあで和解せずに最後まで対決を貫いたらすごい

56 17/12/10(日)01:26:42 No.470886117

エンコ詰めて変身か…

57 17/12/10(日)01:26:48 No.470886132

OPとEDも日本づつ欲しい 週替わりでメイン視点切り替えて

58 17/12/10(日)01:26:58 No.470886159

>右端に何やら >su2140839.jpg 何らかの事件でパトレンジャーのほうが全身バラバラ似なる類の重傷を負い体をつなぎ合わされた状態で復活する…?

59 17/12/10(日)01:27:03 No.470886182

星座モチーフでも伝説のホウオウソルジャーとかぶち込んでくるからなあ…

60 17/12/10(日)01:27:19 No.470886242

>su2140839.jpg まさかのトリプルファイターか…

61 17/12/10(日)01:27:20 No.470886247

オープニングどうするのか気になる

62 17/12/10(日)01:27:27 No.470886264

パトレンジャーなんかスーツが安っぽいな 特にピンク

63 17/12/10(日)01:27:37 No.470886286

また夏にギャバンスーツ使えるな

64 17/12/10(日)01:27:40 No.470886300

この2つとは別に悪の組織はいるのかな

65 17/12/10(日)01:27:55 No.470886338

理想はスクライドみたく回の主役によって歌詞が変わる感じかなぁ…

66 17/12/10(日)01:28:06 No.470886361

>この2つとは別に悪の組織はいるのかな スレ画の下

67 17/12/10(日)01:28:27 No.470886419

su2140841.jpg パトレンの追加戦士は青だな

68 17/12/10(日)01:28:29 No.470886426

>右端に何やら >su2140839.jpg 合体…?

69 17/12/10(日)01:28:53 No.470886498

>スレ画の下 ああ敵はギャングなのか

70 17/12/10(日)01:28:59 No.470886519

>su2140839.jpg 必殺形態みたいなのがあるって書いてあった気がするけどそれかなもしかして

71 17/12/10(日)01:29:07 No.470886550

パトは必殺形態で融合するからそれの人形 ルパンの方は逆に分身で増える

72 17/12/10(日)01:29:13 No.470886575

・・・ひょっとしてペルソナ5が受けたから怪盗?

73 17/12/10(日)01:29:43 No.470886674

>パトは必殺形態で融合するからそれの人形 きもちわるいよ!!

74 17/12/10(日)01:29:57 No.470886711

マントはずるいよ どうやったって超カッチョイイもん

75 17/12/10(日)01:30:07 No.470886751

su2140843.jpg

76 17/12/10(日)01:30:19 No.470886793

アニと合体するだけでもキケんなのに3Pなの!?

77 17/12/10(日)01:30:55 No.470886887

警察と生身合体の繋がりが浮かばない…

78 17/12/10(日)01:31:05 No.470886921

コナン人気じゃないの?

79 17/12/10(日)01:31:20 No.470886971

警察側ヤバい組織感あるな合体のせいで

80 17/12/10(日)01:31:28 No.470886990

>su2140843.jpg 直接対峙する訳じゃないのね… 案外早く和解しそう

81 17/12/10(日)01:31:33 No.470887002

怪盗モチーフはそれだけで一作やれそう

82 17/12/10(日)01:31:36 No.470887006

これギャングは上手く立ち回らないと毎回挟み撃ちにされるな!

83 17/12/10(日)01:31:45 No.470887034

>脚本大変そうだな ルパンと警察…押井守にやらせよう!

84 17/12/10(日)01:31:46 No.470887039

>su2140843.jpg 二戦隊の目的思ったより競合しなさそうというか これ1クール目で早々に共闘あるな

85 17/12/10(日)01:31:56 No.470887064

警察上層部大丈夫?合体事故起こらない?

86 17/12/10(日)01:32:00 No.470887080

そのストーリー見るとパトの方が脇役だな

87 17/12/10(日)01:32:11 No.470887121

怪人抜きの戦隊対決オンリーだったら凄かったけど流石にちゃんと第三勢力の怪人組織も居るのね・・・

88 17/12/10(日)01:32:21 No.470887156

生身で融合するな

89 17/12/10(日)01:32:37 No.470887198

うーん やっぱ戦隊名に個人の名前が入るのはなんかちがうなあ

90 17/12/10(日)01:33:12 No.470887294

>そのストーリー見るとパトの方が脇役だな 色分けもタイトル順もその辺は露骨に感じる

91 17/12/10(日)01:33:13 No.470887298

番組変わるときのハイタッチがどうなるんだコレ

92 17/12/10(日)01:33:55 No.470887409

3人戦隊×2だから追加は非レンジャースーツ型がいい 探偵騎士ナイトホームズみたいな感じの

93 17/12/10(日)01:34:03 No.470887435

>番組変わるときのハイタッチがどうなるんだコレ 同じ様に赤が二人居るんだから伝説さんも一緒に出れば良いんだと思う

94 17/12/10(日)01:34:07 No.470887453

全合体用のメカが出るタイミングで和解する感じかな

95 17/12/10(日)01:34:27 No.470887527

まあ怪盗とそれを追う警察ってテンプレ構図なのは間違いない

96 17/12/10(日)01:34:29 No.470887533

ここは敢えてルパンの方の配色も三人戦隊の定番から 外してほしかった

97 17/12/10(日)01:34:37 No.470887559

単純にルパンレンジャーは語呂が悪い ◯◯ジャーでよかったんじゃない

98 17/12/10(日)01:34:39 No.470887563

>解禁前とか知ったこっちゃない拡散っぷりいいよね カタログに仕掛けがあって拡散するとバレると聞いた

99 17/12/10(日)01:34:43 No.470887572

カブタックとかロボタックみたいなノリでもいい気がする 敵はおまけ程度で

100 17/12/10(日)01:34:44 No.470887575

>任侠戦士ヤッパアニキみたいな感じの

101 17/12/10(日)01:35:04 No.470887646

「全合体」する事に特別な意味が出るのは面白そうだな

102 17/12/10(日)01:35:34 No.470887752

どうせすぐ和解するんでしょ?って声は多いと思うから 早いも遅いもするもしないもその声意識してやってくれるといいな

103 17/12/10(日)01:35:40 No.470887777

>単純にルパンレンジャーは語呂が悪い >◯◯ジャーでよかったんじゃない ルパーン3世のノリで言うと違和感無くなるぞ

104 17/12/10(日)01:35:59 No.470887835

ルパンレンジャーとホームズレンジャーなら良かったのに 権利の問題かな?

105 17/12/10(日)01:36:29 No.470887921

ルパンジャーだと炊飯器じゃん

106 17/12/10(日)01:36:41 No.470887967

>単純にルパンレンジャーは語呂が悪い >◯◯ジャーでよかったんじゃない カイトウジャーだとクイズ戦隊みたいだし…

107 17/12/10(日)01:36:50 No.470888002

戦隊VSと恒例の春映画が無いっぽいのは戦隊で思い切ったことやる影響なんだろうか

108 17/12/10(日)01:36:53 No.470888013

逆にパトレッド パトグリーン パトピンクは語呂いいように思えるのに 1号2号…

109 17/12/10(日)01:37:08 No.470888060

>◯◯ジャーでよかったんじゃない またこの話か ヌスムンジャーでOK?

110 17/12/10(日)01:37:09 No.470888061

>単純にルパンレンジャーは語呂が悪い >◯◯ジャーでよかったんじゃない 怪盗っていうイメージにしたいんだろうけどローグとかシーフだと単なる盗人になっちゃうからじゃないかな

111 17/12/10(日)01:37:10 No.470888071

>単純にルパンレンジャーは語呂が悪い ルパン三世と語呂は一緒だし名乗りはルパーンレンジャーで

112 17/12/10(日)01:37:30 No.470888131

>ルパンレンジャーとホームズレンジャーなら良かったのに ルパンレンジャーは許せてもホームズレンジャーはいくら何でも長くて飲み込めない ここは特命戦隊に倣ってゴーホームズで

113 17/12/10(日)01:37:45 No.470888186

追加戦士はどうなるんだろう フォームチェンジ出来る1人が両戦隊に行ったり来たりとか?

114 17/12/10(日)01:38:18 No.470888291

本気戦隊マジレンジャーが許されるんだから窃盗戦隊パクレンジャーでいいだろもう

115 17/12/10(日)01:38:38 No.470888348

ルパンコレクションが奪われた状態から始まるって事は ギャングラーから宝を盗み出したいルパンとギャングラーを倒したいパトだからそもそも敵対してるわけじゃないのか 警察だから怪盗は止めるだろうけど

116 17/12/10(日)01:38:39 No.470888351

>ルパンレンジャーとコナンレンジャーなら良かったのに

117 17/12/10(日)01:38:44 No.470888366

>追加戦士はどうなるんだろう >フォームチェンジ出来る1人が両戦隊に行ったり来たりとか? それ新勢力のスパイで実は敵ってパターンじゃん!

118 17/12/10(日)01:38:53 No.470888393

>本気戦隊マジレンジャーが許されるんだから窃盗戦隊パクレンジャーでいいだろもう パクれないのか…

119 17/12/10(日)01:39:09 No.470888429

パトレンジャーはガチガチの公務員で しがらみにめっちゃ翻弄されるんだろうなというのはわかる

120 17/12/10(日)01:39:12 No.470888440

>ここは特命戦隊に倣ってゴーホームズで では対する戦隊はルンペンレンジャーで

121 17/12/10(日)01:39:14 No.470888448

ホームズが追加できたらギャングラーのバックにカイザーモリアーティがいたりするんだろ?

122 17/12/10(日)01:39:15 No.470888452

パトの方のゴーゴーVみたいなシールド型のバイザーめっちゃいいな

123 17/12/10(日)01:39:19 No.470888462

ルパンってのが他所様の創作キャラの名前そのままなのが ちょっと気になると言えば気になる

124 17/12/10(日)01:39:20 No.470888467

VSキュウレンジャーめっちゃ人数多そう

125 17/12/10(日)01:40:09 No.470888623

>ルパンってのが他所様の創作キャラの名前そのままなのが >ちょっと気になると言えば気になる なぁに著作権はとっくの昔に切れてる!

126 17/12/10(日)01:40:14 No.470888639

パトレンジャーの上層部がギャングラーと癒着してて追い詰めきれないとかはありそう

127 17/12/10(日)01:40:16 No.470888646

コナンレンジャーとモーリスレンジャーで

128 17/12/10(日)01:40:33 No.470888689

>VSキュウレンジャーめっちゃ人数多そう キュウレンはVSジュウオウはもちろんVSスレ画もやらないのよ

129 17/12/10(日)01:40:37 No.470888699

>それ新勢力のスパイで実は敵ってパターンじゃん! 実は両戦隊の根っこは同じでそっちの直属みたいな

130 17/12/10(日)01:40:46 No.470888734

ルパン三世なんてものがまかり通るくらいだから大丈夫

131 17/12/10(日)01:40:46 No.470888735

悪い奴から盗み返すニュアンスが欲しかったと思うので ギゾクレンジャーとルパンレンジャーでどっちにするかったらそりゃルパンレンジャーだろう

132 17/12/10(日)01:40:59 No.470888773

>ルパンってのが他所様の創作キャラの名前そのままなのが >ちょっと気になると言えば気になる なあに仮面ライダーどころか3世の方だってそうさ

133 17/12/10(日)01:41:08 No.470888802

義賊を表す分かりやすい言葉が他になかったんだろうな

134 17/12/10(日)01:41:31 No.470888881

>義賊を表す分かりやすい言葉が他になかったんだろうな ゴエモンジャー!

135 17/12/10(日)01:41:53 No.470888940

分かりました じゃあネズミコゾウレンジャーで

136 17/12/10(日)01:41:54 No.470888946

ラットキッドマンとかはアレだしな…

137 17/12/10(日)01:41:56 No.470888952

いっそ警察の方もコナンレンジャーにしよう!

138 17/12/10(日)01:42:17 No.470889017

ゴエモンとかネズミ小僧ってマジでセンスねーな「」って

139 17/12/10(日)01:42:24 No.470889035

>ゴエモンジャー! 相対するのをゴヨウジャーとかにしないとバランス取れないじゃん

140 17/12/10(日)01:42:42 No.470889089

ゴヨウガーディアン!

141 17/12/10(日)01:43:09 No.470889179

なんか夏映画とかで先代はゴエモンジャーVSゴヨウジャーでしたとか実際やりそう

142 17/12/10(日)01:43:25 No.470889230

結局今の日本でドロボウだけどヒーローってのをこれ以上分かりやすく説明する言葉も無いというか

143 17/12/10(日)01:43:42 No.470889279

タンテイジャーとカイトウジャーで良かったのに

144 17/12/10(日)01:43:48 No.470889292

他となるとそれこそ怪盗キッドレンジャーにするしかなくなる

145 17/12/10(日)01:45:02 No.470889512

>いっそ警察の方もコナンレンジャーにしよう! なんでコナン?

146 17/12/10(日)01:45:15 No.470889545

警察で個人名ってパッと浮かばないし浮かぶのは権利的にアウトそうだし

147 17/12/10(日)01:45:27 No.470889585

敵が現れてルパンレンジャーがもう戦ってるのにパトレンジャーは上から許可が降りず出動出来なくてやきもきさせられるみたいな展開が必ずある

148 17/12/10(日)01:45:31 No.470889597

探偵と警察ではニュアンスが全然違うのでは

149 17/12/10(日)01:45:36 No.470889617

>結局今の日本でドロボウだけどヒーローってのをこれ以上分かりやすく説明する言葉も無いというか キャッツアイジャー

150 17/12/10(日)01:45:51 No.470889672

追加戦士は探偵辺りかな

151 17/12/10(日)01:45:53 No.470889680

>キャッツアイジャー 女装戦隊!

152 17/12/10(日)01:46:22 No.470889768

警察…明智…ダンス…

153 17/12/10(日)01:46:27 No.470889794

ポリレンジャーよりはパトレンジャーの方が多少いいだろう?

154 17/12/10(日)01:46:32 No.470889813

>キャッツアイジャー 流石に古い…

155 17/12/10(日)01:46:39 No.470889833

自分が対象年齢の時にこんな対決構造の異色作が始まったら大興奮だっただろうなあ

156 17/12/10(日)01:46:45 No.470889847

追加戦士は金田一でゴールドなのでは

157 17/12/10(日)01:47:01 No.470889896

どっちにも影響ありそうな追加戦士ってなるとまあ探偵だよな 第三勢力って前提だけど

158 17/12/10(日)01:47:09 No.470889918

>探偵と警察ではニュアンスが全然違うのでは 別に警察にしなくてもいんじゃない?デカレンジャーいるし 探偵の方が怪盗と相対してていいとおもう

159 17/12/10(日)01:47:52 No.470890066

敵か?味方か?ジャッジマン!

160 17/12/10(日)01:47:59 No.470890086

ギャングラーと癒着してるお偉いさんの差金で変身できずそれでも生身で戦うけどピンチになったパトをルパンが助ける展開もあると思う

161 17/12/10(日)01:48:16 No.470890133

ハンジマン!

162 17/12/10(日)01:49:08 No.470890296

>追加戦士は金田一でゴールドなのでは 多分ゴールデンワンとかそんな名前

163 17/12/10(日)01:49:10 No.470890303

史上初ダブル戦隊体制だから 追加戦士じゃなくて更に追加戦隊ってわけか

164 17/12/10(日)01:49:17 No.470890324

>敵か?味方か?ジャッジマン! 攻撃力2200

165 17/12/10(日)01:49:44 No.470890402

ショウガイジャー!

166 17/12/10(日)01:49:51 No.470890416

>追加戦士は金田一でゴールドなのでは 手遅れになってから助けに来るんだ…

167 17/12/10(日)01:50:03 No.470890460

>ハンジマン! VS ショウガイジャー!!

168 17/12/10(日)01:50:39 No.470890578

>手遅れになってから助けに来るんだ… 特撮では遅れて登場する方が美味しいしいけるな!

169 17/12/10(日)01:52:02 No.470890882

実質6人スタートだからまた1人2人は着ぐるみ変身者になりそう

↑Top