虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のらく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/10(日)00:06:57 No.470865692

    のらくろ無双

    1 17/12/10(日)00:09:16 No.470866363

    キャットシットワン貼るな

    2 17/12/10(日)00:09:55 No.470866529

    のらくろ突進隊ばんざい

    3 17/12/10(日)00:10:02 No.470866571

    猛犬連隊心得!

    4 17/12/10(日)00:10:51 No.470866790

    もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな

    5 17/12/10(日)00:11:09 No.470866887

    やっぱり正義は つよいね

    6 17/12/10(日)00:11:42 No.470867048

    最近の漫画だったら一年くらいかけてやる話を4ページにまとめる

    7 17/12/10(日)00:13:00 No.470867427

    左下のほのぼの地獄絵図っぷりがすごい

    8 17/12/10(日)00:13:11 No.470867477

    ゴリラの国とは言ってるが新撰組で通じてるあたりこじれにこじれた内紛に見える

    9 17/12/10(日)00:13:50 No.470867659

    のらくろさんは何なの…なんでそこまでゴリラを憎めるの…

    10 17/12/10(日)00:14:57 No.470867981

    この鹵獲飛行機強すぎね!? 一機で敵国殲滅するとかすごすぎね?

    11 17/12/10(日)00:14:58 No.470867992

    滅ぼそうとしてきたのはゴリラの方だからしょうがない

    12 17/12/10(日)00:15:18 No.470868107

    犬猿の仲だから仕方が無い…

    13 17/12/10(日)00:16:11 No.470868380

    このエピはほんと燃える

    14 17/12/10(日)00:16:23 No.470868435

    >この鹵獲飛行機強すぎね!? STG界ならよくあることさ

    15 17/12/10(日)00:16:41 No.470868520

    国が燃えとる

    16 17/12/10(日)00:16:55 No.470868575

    これが正義の力だ みたか猿ども

    17 17/12/10(日)00:17:17 No.470868689

    打ち切り漫画でもここまでは展開早くない

    18 17/12/10(日)00:17:32 No.470868755

    爆弾何発積んでるんだ?

    19 17/12/10(日)00:17:47 No.470868813

    ゴリラちょっとゴリラすぎない?

    20 17/12/10(日)00:18:02 No.470868894

    子どもながらにいいのかこれ…まあいっか!ってなった

    21 17/12/10(日)00:18:15 No.470868947

    新選組のバカさ加減に腹筋やられた…

    22 17/12/10(日)00:19:41 No.470869328

    ぼくがこいつをやっつけてる間に爆撃機を奪うんだ! →爆撃機も敵兵を瞬殺したのらくろが奪う

    23 17/12/10(日)00:20:30 No.470869593

    反転攻勢からは一気に蹴散らしてるけどそれまでのやられパートがけっこう長かった記憶

    24 17/12/10(日)00:20:42 No.470869646

    参ったかゴリラの国め!ボクたちが正義だ!

    25 17/12/10(日)00:21:13 No.470869780

    のらくろ容赦ねえな…

    26 17/12/10(日)00:21:43 No.470869898

    最後のページが地獄絵図すぎる・・・

    27 17/12/10(日)00:22:17 No.470870102

    ほのぼのした絵柄で手足が千切れ飛んでる…

    28 17/12/10(日)00:22:19 No.470870117

    この目覚まし強いな…

    29 17/12/10(日)00:23:22 No.470870430

    全編ほのぼのギャグを挟みつつかなり死亡率高いからな

    30 17/12/10(日)00:23:39 No.470870508

    脱出戦でしんがりをつとめるとか ブル連隊長はやっぱり人間が出来ておるな…犬だけど

    31 17/12/10(日)00:24:30 No.470870768

    このページに至るまでにゴリラ国の攻勢に犬国が負け続ける描写が延々と続く

    32 17/12/10(日)00:24:45 No.470870839

    >最近の漫画だったら一年くらいかけてやる話を4ページにまとめる この当時の漫画なら6ページあれば長編

    33 17/12/10(日)00:25:02 No.470870919

    CG化したら痛快な映画になりそうだな

    34 17/12/10(日)00:25:41 No.470871086

    敵の動物皆殺しにした漫画もあってワイルドですねのらくろ

    35 17/12/10(日)00:25:41 No.470871089

    えいっ正義の空爆をくらえっ

    36 17/12/10(日)00:26:40 No.470871348

    昭和時代に出た復刻版あるんだけど 大将まで昇りつめてもまだ終わらないで続きが出たあたり 人気が続くと終わらせてもらえないのは昔も変わらないんだなあと思った

    37 17/12/10(日)00:27:18 No.470871511

    二等兵の頃の敵だった豚なんかもギャグ形式で2コマで三等分して倒すからな

    38 17/12/10(日)00:28:16 No.470871739

    >最近の漫画だったら一年くらいかけてやる話を4ページにまとめる 子供のころにのらくろとか読んでたせいで 週刊マンガの展開はまどろっこしくてダメなんだ

    39 17/12/10(日)00:28:28 No.470871803

    昔観た再放送だとこの話見た覚えがなかった

    40 17/12/10(日)00:28:31 No.470871812

    >大将まで昇りつめてもまだ終わらないで続きが出たあたり 初期は「今週からはのらくろ軍曹であります」とか言って出世するごとにタイトル変わってたのに 途中から変わらなくなるとこに大人の事情を感じた

    41 17/12/10(日)00:29:19 No.470872012

    文庫本収録のほうは特にテンポ早いよね

    42 17/12/10(日)00:29:48 No.470872135

    もうかんべんしてくれえ 降参だあ

    43 17/12/10(日)00:30:58 No.470872483

    なんでこの元ネタからのらくろクンの発想が出てくるんだろう フクちゃんはだいたい原作を踏襲してたと思うんだけど

    44 17/12/10(日)00:32:10 No.470872794

    のらくろマスターチーフ説

    45 17/12/10(日)00:32:37 No.470872899

    FPSでこんな感じの活躍する奴いる

    46 17/12/10(日)00:32:45 No.470872942

    猛犬連隊vsゴリラの国

    47 17/12/10(日)00:32:49 No.470872956

    やっぱり強いは正義ね!

    48 17/12/10(日)00:33:50 No.470873192

    >のらくろマスチフ説

    49 17/12/10(日)00:35:52 No.470873825

    アウドムラとかそんなレベルの飛行機なのかこれは

    50 17/12/10(日)00:41:26 No.470875427

    なんか南京攻略とかやってた記憶

    51 17/12/10(日)00:43:31 No.470876001

    だいたいのFPSのストーリーはこれに戦争の痛みを問いかけるようなモノローグをつけることで完成する

    52 17/12/10(日)00:54:45 No.470879167

    救出に向かう途中に戦闘機が追撃してきて後部銃座で返り討ちにするチャプターとかある

    53 17/12/10(日)01:00:37 No.470880467

    これだけやっておいて最後は喫茶店の店主になってのらくら生きたという