虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 史上最強 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/10(日)00:01:45 No.470864187

    史上最強

    1 17/12/10(日)00:02:54 No.470864525

    初代出るとは言われても大友も含めた現行視聴者の内どれくらいが初代ちゃんと見たことあるんだろうという気が

    2 17/12/10(日)00:03:30 No.470864682

    えっ同級生なの…?

    3 17/12/10(日)00:03:35 No.470864707

    肉弾戦解禁なの?

    4 17/12/10(日)00:04:16 No.470864903

    すごい ストーリーがまるでテンプレみたいないつもの展開だ

    5 17/12/10(日)00:04:17 No.470864909

    ばくだん抱えとる

    6 17/12/10(日)00:04:20 No.470864925

    変なもん飛ばすだけじゃ正直物足りなかったからほんと有難い

    7 17/12/10(日)00:04:30 No.470864971

    初代見てた子も母親になってる年齢か…

    8 17/12/10(日)00:04:40 No.470865037

    はりもぐハーリーみたいな名前しやがって

    9 17/12/10(日)00:05:22 No.470865249

    冒険はやめて狙って当てに来た感じ

    10 17/12/10(日)00:05:25 No.470865257

    15周年要素は初代のゲスト出演だけ?

    11 17/12/10(日)00:06:15 No.470865506

    戦闘シーン復活はがちで嬉しい

    12 17/12/10(日)00:06:37 No.470865597

    前髪なんとかして

    13 17/12/10(日)00:06:40 No.470865608

    肉弾戦と肉弾戦に挟まれて変な汁飛ばすアラモードが春映画で可哀想なことになりそう

    14 17/12/10(日)00:07:11 No.470865755

    >肉弾戦と肉弾戦に挟まれて変な汁飛ばすアラモードが春映画で可哀想なことになりそう デバフ要員にしかならんな

    15 17/12/10(日)00:07:22 No.470865809

    前髪の切り過ぎは設定に盛り込まれてるんだ…

    16 17/12/10(日)00:07:27 No.470865828

    これ今のウルトラマンゼロみたいになぎほの新フォーム来るわ…

    17 17/12/10(日)00:08:29 No.470866141

    久しぶりに黒白のダダダダダダ!!ゼアァーッ!!が聞けるの?

    18 17/12/10(日)00:08:33 No.470866165

    JSキュアがほしい

    19 17/12/10(日)00:08:59 No.470866275

    元人気子役の天使のような学級委員長…過去映像が楽しみです

    20 17/12/10(日)00:09:00 No.470866279

    15周年…あれもうハピネスチャージから5年…?

    21 17/12/10(日)00:09:08 No.470866324

    イケてる大人のお姉さんというふわふわした夢!

    22 17/12/10(日)00:09:09 No.470866327

    >JSキュアがほしい 残念ながら女児は同年代よりお姉さんのほうが好きなんだ

    23 17/12/10(日)00:09:25 No.470866405

    >JSキュアがほしい お姉さんキャラが大いにウケるとわかってしまったのでもうしばらくは出てこないかもね…

    24 17/12/10(日)00:09:41 No.470866462

    なんで東映作品て10の倍数年より下一桁が5の時に力入れるんです?

    25 17/12/10(日)00:10:15 No.470866626

    キャラデザだけで年齢予想しても外れるとは思ってたけど全員同級生かよ

    26 17/12/10(日)00:10:31 No.470866694

    あ…アカン…戦争や…

    27 17/12/10(日)00:10:55 No.470866807

    >15周年…あれもうハピネスチャージから5年…? 4年だよ 来年は正確には15年目の14周年

    28 17/12/10(日)00:11:33 No.470867011

    ピンク アホの子 青 優しい 黄 おしゃれ これはプリンセスの再来を期待してもいいんかね?

    29 17/12/10(日)00:11:44 No.470867067

    10作目のドキドキが五年前という現実が受け入れがたい

    30 17/12/10(日)00:11:52 No.470867115

    同い年!?これで!?

    31 17/12/10(日)00:12:01 No.470867162

    ハピの時も力入れようとしたけどちょうど本数増やし過ぎて東映全体がズタボロだっただけだよ…

    32 17/12/10(日)00:12:16 No.470867221

    wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。前髪切り過ぎ!

    33 17/12/10(日)00:12:21 No.470867254

    15周年も 15年目も 同じよ

    34 17/12/10(日)00:12:33 No.470867297

    まだ初代見てた親御さんと一緒にっていうには足りないか

    35 17/12/10(日)00:13:18 No.470867499

    変身で成長するからちょっと大人っぽいのか

    36 17/12/10(日)00:13:19 No.470867505

    誰かさんがはぐたんで動画を作る未来が見える

    37 17/12/10(日)00:13:26 No.470867539

    まぁこうなるよね なんで肉弾戦無しで!とかやらかしたんだろ

    38 17/12/10(日)00:13:47 No.470867645

    プリンセスは王道といえるものだったが原点回帰というとまた少し違うな 敵組織が会社っぽいのは5的でもある

    39 17/12/10(日)00:13:48 No.470867652

    >ハピの時も力入れようとしたけどちょうど本数増やし過ぎて東映全体がズタボロだっただけだよ… 本編に歴代登場やんなかったしなあ 30周年のボウケンジャーに対して35周年のゴーカイジャーとか彷彿とさせる

    40 17/12/10(日)00:14:44 No.470867914

    大人っぽいキャラといい子育てといい人気要素ぶっ込んできてる

    41 17/12/10(日)00:15:21 No.470868118

    HUGっとで肉弾戦って投げ主体なの…?

    42 17/12/10(日)00:15:42 No.470868217

    ほんとに前髪切りすぎたのかよ!

    43 17/12/10(日)00:15:42 No.470868218

    ドジでよく失敗するというから前髪もそうなんだろう いいデザインだ

    44 17/12/10(日)00:15:53 No.470868279

    子育てっての人気要素なの?

    45 17/12/10(日)00:15:55 No.470868292

    ばくだん

    46 17/12/10(日)00:16:11 No.470868370

    授乳シーンはありますか?

    47 17/12/10(日)00:16:32 No.470868480

    >子育てっての人気要素なの? これまでプリキュアで何度も赤ちゃん育ててきたし鉄板だよ

    48 17/12/10(日)00:17:17 No.470868687

    >子育てっての人気要素なの? うん 保育人形も売れるし一石二鳥

    49 17/12/10(日)00:17:52 No.470868843

    つまり映画の友情出演にキュアヨシダサオリがきてもおかしくないってことだな

    50 17/12/10(日)00:17:53 No.470868849

    子育ては昔から定番要素だけど 最近色んな所でかなりやったうえでさらにやるんならとりあえず結果出てるんじゃないだろうか

    51 17/12/10(日)00:18:05 No.470868906

    しかもハムスターはイケメンに変身 集大成感出てる

    52 17/12/10(日)00:18:20 No.470868971

    黄色パワータイプなんだ…

    53 17/12/10(日)00:18:34 No.470869033

    キュアドラフト

    54 17/12/10(日)00:18:36 No.470869042

    ペコリンも赤ちゃんペコ!

    55 17/12/10(日)00:19:00 No.470869144

    色んな部分が過去作の詰め合わせっぽいよね 異端児過ぎるアラモードの後だしこういうのも逆にありかな

    56 17/12/10(日)00:19:02 No.470869156

    >ピンク アホの子 >青 優しい >黄 おしゃれ ピンク おっぱいが大きい 青 knpk 黃 獣臭い なら危なかった…

    57 17/12/10(日)00:19:30 No.470869271

    >HUGっとで肉弾戦って投げ主体なの…? 関節技かもしれん

    58 17/12/10(日)00:20:11 No.470869495

    はぐたんが成長したらどこかのキャプテンみたいに褐色ベリショになりそうだな

    59 17/12/10(日)00:20:18 No.470869526

    ルミナスは出ないっぽい?

    60 17/12/10(日)00:20:40 No.470869638

    はぐたんインしたお

    61 17/12/10(日)00:20:40 No.470869639

    ばくだん未来から来た実子っぽい気もする

    62 17/12/10(日)00:20:41 No.470869642

    >>子育てっての人気要素なの? ワガナハインフィニティ

    63 17/12/10(日)00:20:46 No.470869669

    >はぐたんが成長したらどこかのキャプテンみたいに褐色ベリショになりそうだな 褐色もベリショも女児には不人気ですので・・・

    64 17/12/10(日)00:20:48 No.470869682

    みんなおっぱい大きそうだ

    65 17/12/10(日)00:21:07 No.470869760

    野々はなって名前すげえ ていうか今まではなちゃんっていなかったのか

    66 17/12/10(日)00:21:08 No.470869767

    カタアジア周辺地図

    67 17/12/10(日)00:21:13 No.470869778

    キュアビールか…日曜の朝にふさわしいな

    68 17/12/10(日)00:21:15 No.470869788

    この子らにハグされながら稲綱落とし決められるのか いいな…

    69 17/12/10(日)00:21:30 No.470869840

    >野々はなって名前すげえ AV女優に居そう

    70 17/12/10(日)00:22:03 No.470870020

    >キュアビールか…日曜の朝にふさわしいな Hubっとプリキュア!

    71 17/12/10(日)00:22:04 No.470870025

    強く抱きしめすぎて壊しちゃうの

    72 17/12/10(日)00:22:10 No.470870070

    そもそも女児アニメのキャラって大体みんなAV女優っぽい名前してない?

    73 17/12/10(日)00:22:10 No.470870075

    黄色はあざといor強キャラ

    74 17/12/10(日)00:22:33 No.470870176

    これはパパになった大友向けなの…?

    75 17/12/10(日)00:22:39 No.470870217

    自分で散髪して失敗したみたいな前髪だなピンクの子

    76 17/12/10(日)00:22:42 No.470870239

    >はぐたんが成長したらどこかのキャプテンみたいに褐色ベリショになりそうだな ちょうどエラーラもあるしな…

    77 17/12/10(日)00:22:56 No.470870309

    周年で過去作キャラが出る… 嬉しいはずなのに沸き上がる不安が…

    78 17/12/10(日)00:23:08 No.470870365

    >AV女優に居そう イケてる大人のお姉さんてそういう…

    79 17/12/10(日)00:23:10 No.470870380

    なんかセーラームーンのような既視感がある

    80 17/12/10(日)00:23:46 No.470870537

    >これはパパになった大友向けなの…? おっさんも楽しめるシリーズにはなりそうだけど その主張するようなやつは滅びろと思う

    81 17/12/10(日)00:24:01 No.470870598

    あれとは違ってこっちは本編に登場するみたいだし扱いに失敗したらやばくない…?

    82 17/12/10(日)00:24:06 No.470870627

    >周年で過去作キャラが出る… 各作品から出る!ってのに比べたら危険度は低いんじゃないかなーと考えようと思う

    83 17/12/10(日)00:24:11 No.470870653

    ハムスターにどんなイケボ声優が当てられるか楽しみですよ私は

    84 17/12/10(日)00:24:31 No.470870773

    >周年で過去作キャラが出る… >嬉しいはずなのに沸き上がる不安が… 他の設定が安定感ある分唯一の不安要素が初代登場になってる感

    85 17/12/10(日)00:25:07 No.470870938

    初代出るって以外はいまいちインパクトというか新鮮味ないな 本来の対象年齢層は別に過去作とか知らないから関係ないけど

    86 17/12/10(日)00:25:28 No.470871033

    同年代だったのか…

    87 17/12/10(日)00:25:53 No.470871139

    >初代出るって以外はいまいちインパクトというか新鮮味ないな >本来の対象年齢層は別に過去作とか知らないから関係ないけど 再放送で見てはいるのじゃないかな

    88 17/12/10(日)00:26:00 No.470871176

    デザイン好みで楽しみですよ俺は

    89 17/12/10(日)00:26:16 No.470871249

    なんで無断転載禁止って書いてるのに無断転載するの… 許可とったの…

    90 17/12/10(日)00:26:29 No.470871292

    ブラックとホワイトが小野寺クウガみたいな扱いだったりして

    91 17/12/10(日)00:26:39 No.470871346

    あんまり歴代要素プッシュされると売りがそのくらいしかないのかなって気がしちゃうから ストロングスタイルでどこかで見たようなのを貫いてほしかったかも

    92 17/12/10(日)00:27:23 No.470871525

    >>初代出るって以外はいまいちインパクトというか新鮮味ないな >>本来の対象年齢層は別に過去作とか知らないから関係ないけど >再放送で見てはいるのじゃないかな 東京MXは何週すんのかってくらいプリキュアやってるしな

    93 17/12/10(日)00:27:46 No.470871631

    年間を通して赤ちゃんを育てお世話! 物凄い文章だ

    94 17/12/10(日)00:27:54 No.470871659

    1、2話ゲスト回やって初代…なんて強さだ!って無難な感じいいんだ

    95 17/12/10(日)00:27:59 No.470871674

    >なんで無断転載禁止って書いてるのに無断転載するの… >許可とったの… アフィだって無断転載上等でやってるからなあ

    96 17/12/10(日)00:28:09 No.470871717

    いい加減結婚して子供作れよみたいなメッセージもある感じがする

    97 17/12/10(日)00:28:20 No.470871755

    青も黄も過去の栄光を再びみたいな設定なんだな

    98 17/12/10(日)00:28:37 No.470871834

    明確に本編で初代と同じ世界として描くのかな

    99 17/12/10(日)00:28:57 No.470871919

    ピンクが幼く見えるからか後ろが高校生にしか見えん

    100 17/12/10(日)00:28:58 No.470871927

    あからさまに人間よりなこの赤ちゃんが成長して4人目なんだろうが 別の資料だと1年通じて子育て要素は展開するって書いてあって…

    101 17/12/10(日)00:29:14 No.470871996

    黒白はあれじゃないかな いざ戦闘になるもからっきしで心配になったはぐたんがキュアキュアプリプーで召喚だろ 平和になるまで帰れないとかあるとちょっと俺が泣く

    102 17/12/10(日)00:30:16 No.470872259

    >あれとは違ってこっちは本編に登場するみたいだし扱いに失敗したらやばくない…? ディケイドゴーカイとかアークファイブとかいろいろとあるけど失敗した時はまあ悲惨

    103 17/12/10(日)00:30:33 No.470872348

    アンジュが何のプリキュアか読めない…

    104 17/12/10(日)00:30:53 No.470872463

    配信が充実してきてるから初代から順に全部見たって女児もちょいちょいいるよ というか同級生の娘がそうでめっちゃ続き見せろってせがまれるうちに ほとんど全部見たわこいつって感じになったって言ってた

    105 17/12/10(日)00:30:57 No.470872475

    お世話対象にシナリオ的な役割を持たせるのになんか毎回それなりに苦心してるような印象はあるな

    106 17/12/10(日)00:31:15 No.470872547

    >アンジュが何のプリキュアか読めない… 知恵だと思う

    107 17/12/10(日)00:31:38 No.470872651

    プリキュアの配信ってどこでやってるんだ

    108 17/12/10(日)00:31:49 No.470872697

    >同級生の娘が やめろ そういう現実的なワードを出すんじゃない

    109 17/12/10(日)00:32:14 No.470872808

    同じ世界観扱いで妖精がガラケーになった…なんでガラケー…って反応見たい

    110 17/12/10(日)00:32:25 No.470872859

    30ぐらいになったらボチボチ子供が居てもおかしくないからな…

    111 17/12/10(日)00:32:43 No.470872925

    スムーズにシコれそうだなはぐたん

    112 17/12/10(日)00:32:55 No.470872980

    >知恵だと思う 知性とかいてパワーと読む某青キュアみたいになるのかな…

    113 17/12/10(日)00:32:55 No.470872982

    >ルミナスは出ないっぽい? 前の魂ネイションのイベントでも初代の二人推しだったから多分 これに出るのもMHの初代じゃなくて無印の初代になるかも

    114 17/12/10(日)00:33:32 No.470873117

    初見女児は今回の追加戦士は地味だなぁと思いそうだ

    115 17/12/10(日)00:33:41 No.470873150

    4人目のプリキュアはあんさんや!

    116 17/12/10(日)00:34:25 No.470873370

    15年ぶりに白だの黒だのできるのか

    117 17/12/10(日)00:34:32 No.470873403

    黒白が大人になって登場とかあたりのチャレンジングなことしなきゃまあ大失敗はないだろう

    118 17/12/10(日)00:35:06 No.470873586

    単純に15歳取ってきたらアラサーか…

    119 17/12/10(日)00:35:10 No.470873609

    なぎほのは成長せずに中学生のままなのかな

    120 17/12/10(日)00:35:11 No.470873619

    またなぎさで何度ということになるのか

    121 17/12/10(日)00:35:13 No.470873628

    子供は暇さえありゃ延々と見てたりするので ライダーとかプリキュアとかウルトラマンとかめっちゃ見てたりするよね

    122 17/12/10(日)00:35:22 No.470873678

    >プリキュアの配信ってどこでやってるんだ あちこちでバラバラやってたりもするけど 順番に見せる関係で全部ある東映公式の配信で見せてた

    123 17/12/10(日)00:35:38 No.470873757

    学級委員長で成績は良いし 元子役で大人社会を見たりもしてる ふつつかな主人公を相当サポートしてくれると思われる 今よキュアエール!みたいに

    124 17/12/10(日)00:35:49 No.470873810

    右下の二人も無印版だな

    125 17/12/10(日)00:36:04 No.470873882

    東映も歴代主人公登場!で飯食うようになって長いし下手は打たんと思いたい

    126 17/12/10(日)00:36:34 No.470874034

    録画されたのを死ぬほど同じものを繰り返してみてたことを考えると 見れる環境さえあればけっこうな話数を消化できそうだな子供

    127 17/12/10(日)00:36:35 No.470874040

    終盤に古代のプリキュアと邂逅みたいな扱いじゃなくて レギュラーに近いの…?そりゃたしかに不安だ

    128 17/12/10(日)00:36:39 No.470874058

    本当に前髪失敗しててダメだった

    129 17/12/10(日)00:38:00 No.470874469

    先輩が出てくると現行の噛ませになるのも嫌だし 逆に食っちゃうくらいに存在感出してくるのも嫌

    130 17/12/10(日)00:38:03 No.470874488

    失敗した前髪を伸ばさずこの長さで一年間固定する理由が気にかかるな…

    131 17/12/10(日)00:40:09 No.470875093

    ほんとだピンクの前髪失敗してるわ

    132 17/12/10(日)00:40:12 No.470875102

    >クライアス社 直球できたで

    133 17/12/10(日)00:40:13 No.470875106

    白黒はガチだから戦闘に介入すると食いすぎる恐れはあるしちゃんと世界観に合致するのかも想像しづらいな やっぱ本編には出ないんじゃない?

    134 17/12/10(日)00:40:44 No.470875236

    白黒はほんとに肉体言語だし…

    135 17/12/10(日)00:41:07 No.470875341

    伸びてきたので今度こそと切り揃えようとして また切り過ぎるを年に3回くらいやるんじゃないかな

    136 17/12/10(日)00:41:33 No.470875479

    >ハピの時も力入れようとしたけどちょうど本数増やし過ぎて東映全体がズタボロだっただけだよ… 言っちゃ悪いけどあの設定とキャラデザの時点で顛末はほぼ変わってなかったと思う

    137 17/12/10(日)00:41:37 No.470875507

    初代って言ってももっさりへろへろの回転キックする初代かもしれないし…

    138 17/12/10(日)00:44:20 No.470876211

    ハピチャは戦闘面は面白さ爆発してたと思う

    139 17/12/10(日)00:44:25 No.470876234

    初代登場回のEDだけチョコパフェアレンジ3Dアニメになったら嬉しい

    140 17/12/10(日)00:46:03 No.470876622

    >言っちゃ悪いけどあの設定とキャラデザの時点で顛末はほぼ変わってなかったと思う 力が入ってるとか入ってないとかそういうところが炎上したわけじゃないからね いや数年ぶりの作画崩壊とかもあったけど些細なことだった

    141 17/12/10(日)00:46:17 No.470876684

    キャラデザ稲上だんでもよかったんじゃないかって気もするがまあ

    142 17/12/10(日)00:46:20 No.470876694

    >>野々はなって名前すげえ >AV女優に居そう 桃園ラブには敵わないと思う

    143 17/12/10(日)00:46:48 No.470876831

    本編に出さないなら今度はなんで初代だけって疑問が浮かぶし

    144 17/12/10(日)00:47:15 No.470876967

    >周年で過去作キャラが出る… >嬉しいはずなのに沸き上がる不安が… デジモンクロスウォーズ…うっ頭が

    145 17/12/10(日)00:48:25 No.470877351

    >いい加減結婚して子供作れよみたいなメッセージもある感じがする 肝心の子供という金ヅルが増えないと商売上がったりだからな…

    146 17/12/10(日)00:48:44 No.470877415

    超イケてるとか古代語が使われてて懐かしい感じだな

    147 17/12/10(日)00:49:00 No.470877509

    >いい加減結婚して子供作れよみたいなメッセージもある感じがする したよ!生まれたよ! 息子がな!

    148 17/12/10(日)00:49:23 No.470877622

    白黒も普段はちょっとやりあってエネルギー波撃って終わりだからいけるいける

    149 17/12/10(日)00:49:25 No.470877627

    これ本当に鷲尾さんが直にPやってるんじゃ?と思うくらい古くさいな

    150 17/12/10(日)00:49:45 No.470877737

    ワガナハインフィニティ

    151 17/12/10(日)00:50:24 No.470877984

    >白黒も普段はちょっとやりあってエネルギー波撃って終わりだからいけるいける 口上長いし戦闘そんなにやってないな…

    152 17/12/10(日)00:50:40 No.470878076

    毎回ばくだんを産んで爆発させて戦う最強のプリキュア的な

    153 17/12/10(日)00:50:48 No.470878124

    ハピチャは初めからあのストーリーでやろうとしてたんだろうかってのが気になる

    154 17/12/10(日)00:50:51 No.470878163

    三戸なつめとかの要素をブーム過ぎてから取り入れた感じ

    155 17/12/10(日)00:51:00 No.470878223

    あの頃はまともに戦闘描ける演出がいなかったのじゃ

    156 17/12/10(日)00:51:39 No.470878397

    初代出しても喜ぶのおっさんおばさんだけだよなぁ

    157 17/12/10(日)00:52:49 No.470878694

    むしろ初代は ドラマ主体で最後に即変身即マーブルスクリュー即解決の方が多かったよね

    158 17/12/10(日)00:52:50 No.470878698

    ハチャプリって何年前…?

    159 17/12/10(日)00:53:05 No.470878751

    女児には初代かどうかということはそれほど重要じゃなくて 先輩プリキュアとの共闘というかそういう点だけ理解してもらえば十分じゃないかな

    160 17/12/10(日)00:53:24 No.470878838

    当時見てた子が親になってたとしても相当なヤンママくらいだろうし やっぱ一緒に見られるものならあと十年は寝かせるべきだったと思う もう十年続いてる保証もないけど

    161 17/12/10(日)00:53:37 No.470878893

    >ハチャプリって何年前…? ハチャトゥリアンみたいなんやな

    162 17/12/10(日)00:54:11 No.470879017

    初代からの技伝授でおかしい強さになるアンジュ…

    163 17/12/10(日)00:54:20 No.470879050

    久しくプリキュア見て無かったけどなんか最新のプリキュア年齢層高くない?

    164 17/12/10(日)00:54:38 No.470879130

    今はSNSあるからなぎほの出るとなりゃ話題にはなるでしょ

    165 17/12/10(日)00:54:53 No.470879198

    知らない先輩でしかないのでは

    166 17/12/10(日)00:55:55 No.470879460

    新しいプリキュアも視聴者からすればこれから知っていくまだ知らないプリキュアだし…

    167 17/12/10(日)00:56:36 No.470879614

    映画があったし出るだけではそこまで驚きはないなぁ やっぱり実際どんなもんなのか見てみないと

    168 17/12/10(日)01:01:01 No.470880573

    プリキュアって冒険しないね