17/12/09(土)23:04:15 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)23:04:15 No.470847077
今日は江ノ島電鉄の500形 なにげに江ノ電初の物をいろいろ使ってる子 解説付き su2140560.png
1 17/12/09(土)23:04:57 No.470847281
可愛い電車来たな…
2 17/12/09(土)23:06:35 No.470847780
かわいい電車来たな ステンレスに塗装というとスレ画と南海1000系くらいしか例がない 京急が今度の1000形の増備車でラッピングから塗装になるらしいが果たして
3 17/12/09(土)23:08:02 No.470848197
今はフィルム技術も発達してるのでわざわざ塗装じゃなくても ラッピングでもいいと思うんだけどね 広告車なんて全部ラッピングだし
4 17/12/09(土)23:09:15 No.470848564
銀色に帯でもいいと思うんだけどなー
5 17/12/09(土)23:09:23 No.470848608
>今はフィルム技術も発達してるのでわざわざ塗装じゃなくても >ラッピングでもいいと思うんだけどね 艶が出ないらしい それと塗装前提でサンダーで荒れた仕上がりになってるから直接フィルム貼ると凸凹になる 現にラッピングするのも塗装の上から
6 17/12/09(土)23:10:02 No.470848780
ラッピング車は妻面が鬼門
7 17/12/09(土)23:12:42 No.470849605
せっかく塗装設備を無くす前提で10年以上やってきたのに 上層部の気まぐれで今さら塗装車両に戻されるんだから現場も大変よ
8 17/12/09(土)23:17:09 No.470850978
塗装なんてただの飾りなのに 偉い人にはそれがわからんのだろうな 環境にも優しくないのにね
9 17/12/09(土)23:23:26 No.470852926
江ノ電は行楽シーズンになるとすごい混雑するよね もっと本数増やしたり車両長く出来ないんだろか
10 17/12/09(土)23:26:44 No.470853905
>もっと本数増やしたり車両長く出来ないんだろか 増便は単線だから複線化しないと無理 編成増やすのもホーム伸ばせない駅多過ぎて無理 あとこれ以上長くしたら併用軌道区間の道路が死ぬ
11 17/12/09(土)23:27:19 No.470854059
ホームや行き違い設備が短いからこれ以上車体を長くするの無理そう 4両固定編成で立ち席スペース増やすぐらいが限界じゃないかなぁ
12 17/12/09(土)23:28:05 No.470854281
路面電車みたいな所走るもんね そんなにでかいの走らせられないか