BS1でサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)18:59:48 No.470784775
BS1でサムライゲーマー
1 17/12/09(土)19:00:23 No.470784872
また
2 17/12/09(土)19:01:37 No.470785103
LoLは賞金高そうだなあ
3 17/12/09(土)19:02:16 No.470785221
ガリガリ君だな
4 17/12/09(土)19:02:41 No.470785298
不審者軍団
5 17/12/09(土)19:03:07 No.470785380
片付けろや!
6 17/12/09(土)19:03:46 No.470785481
家政婦みたいな人雇ってなかったっけ
7 17/12/09(土)19:04:13 No.470785570
ころころ
8 17/12/09(土)19:04:28 No.470785619
レカロの椅子大人気だな
9 17/12/09(土)19:04:31 No.470785630
ふぁいてぃーん
10 17/12/09(土)19:04:55 No.470785715
すげえ仕事してるみたいだ…
11 17/12/09(土)19:05:03 No.470785746
うるせえ
12 17/12/09(土)19:05:34 No.470785848
>家政婦みたいな人雇ってなかったっけ マネージャー兼料理人だったような
13 17/12/09(土)19:05:56 No.470785921
ときど出るらしいな
14 17/12/09(土)19:06:49 No.470786081
rampageってテレ東で特集されていたチームか
15 17/12/09(土)19:07:20 No.470786186
LoLは日本人どんなもんなん
16 17/12/09(土)19:07:43 No.470786257
そんな弱いのか
17 17/12/09(土)19:07:58 No.470786297
ずっとプレイヤー1vs1でやるゲームだと思ってたわ
18 17/12/09(土)19:08:10 No.470786327
日本はチーム戦のゲームは昔から弱い
19 17/12/09(土)19:08:11 No.470786336
みんな若いな
20 17/12/09(土)19:09:13 No.470786528
即席麺ばっか喰ってる…
21 17/12/09(土)19:09:48 No.470786612
>日本はチーム戦のゲームは昔から弱い サッカーイタリア代表の逆みたいだ
22 17/12/09(土)19:10:27 No.470786732
禁欲的すぎる…
23 17/12/09(土)19:11:25 No.470786921
>LoLは日本人どんなもんなん 日本予選勝ち抜いたチームが世界大会の本戦の予選でボコられる 日本国内でもプロチームが3つ?やっていけるぐらいだけど
24 17/12/09(土)19:11:26 No.470786925
こういうゲームなら共同生活とかするのもいいのかもしれんね
25 17/12/09(土)19:12:40 No.470787130
日本のプロチームは単にずっと練習してるだけで振り返り・分析をお粗末にしてる印象
26 17/12/09(土)19:13:32 No.470787284
スタークラフトがお強いんでしょう?
27 17/12/09(土)19:14:05 No.470787382
TGAで賞貰ってたな
28 17/12/09(土)19:14:09 No.470787391
キャー
29 17/12/09(土)19:16:37 No.470787870
のび太みてーな顔しやがって…
30 17/12/09(土)19:18:51 No.470788300
向こうはすげえな…
31 17/12/09(土)19:19:30 No.470788421
3~4日完徹で死ぬとかザコですよ見たいない言い方するなや
32 17/12/09(土)19:19:51 No.470788484
サムライゲーマー?
33 17/12/09(土)19:20:30 No.470788596
韓国の人なんで昔のオタクみたいなメガネかけてんだろう
34 17/12/09(土)19:20:54 No.470788661
家族でゲーム観戦って凄いな
35 17/12/09(土)19:21:13 No.470788730
ウメハラがぁ
36 17/12/09(土)19:21:18 No.470788750
家族でLoLの話とかあるんだ…
37 17/12/09(土)19:21:36 No.470788808
ウメちゃん
38 17/12/09(土)19:21:38 No.470788815
おおっウメ!
39 17/12/09(土)19:21:57 No.470788883
プロゲーマーって何歳くらいで引退するもんなんだろう
40 17/12/09(土)19:22:00 No.470788894
向こうはテレビでゲームの大会流してるんだっけ
41 17/12/09(土)19:22:03 No.470788905
アビゲイル参入時の取材?
42 17/12/09(土)19:22:05 No.470788908
アビゲイルやってた頃か
43 17/12/09(土)19:22:10 No.470788925
ときど来るかな
44 17/12/09(土)19:22:37 No.470789002
>プロゲーマーって何歳くらいで引退するもんなんだろう まだ出来たばかりの界隈だしなあ…
45 17/12/09(土)19:23:03 No.470789095
おなじみの排水の逆転劇
46 17/12/09(土)19:23:03 No.470789097
レッツゴージャスティーン
47 17/12/09(土)19:23:24 No.470789164
うろおぼえだなあレッツゴージャスティーンの当事者なのに
48 17/12/09(土)19:23:29 No.470789183
ときどさんへの繋ぎいいな
49 17/12/09(土)19:23:33 No.470789196
ボンちゃんの字幕でだめだった
50 17/12/09(土)19:24:15 No.470789333
すっとときどが出てきた
51 17/12/09(土)19:24:19 No.470789344
これを常にできたら無敵だな
52 17/12/09(土)19:24:36 No.470789404
ベガスか
53 17/12/09(土)19:25:02 No.470789490
>これを常にできたら無敵だな 無茶言うな…
54 17/12/09(土)19:25:24 No.470789565
やっぱまだまだ人気あるんだな
55 17/12/09(土)19:26:08 No.470789705
○○対○○みたいなアナウンスとか流れないんだね
56 17/12/09(土)19:26:56 No.470789856
いうことが違うな…
57 17/12/09(土)19:26:56 No.470789861
いいね!
58 17/12/09(土)19:26:59 No.470789868
リュックサック背負ってた外人が模範的ナードでだめだった
59 17/12/09(土)19:27:08 No.470789899
どぐらほんまおめでとう
60 17/12/09(土)19:28:07 No.470790097
とりあえずは金がどうとかじゃないよね…日本の格ゲーマー界隈は…
61 17/12/09(土)19:28:25 No.470790160
またLoLに戻ってきた
62 17/12/09(土)19:28:54 No.470790261
そんなにこの椅子いいの?
63 17/12/09(土)19:29:54 No.470790475
ラムネにガリオ使わせてればもうちょっと世界で戦えたと思うんだけどなあ もったいなかった
64 17/12/09(土)19:29:58 No.470790487
集中するとゲームってかなり疲れるよね…
65 17/12/09(土)19:30:10 No.470790524
10時間ぶっ続けとか効率悪そう
66 17/12/09(土)19:30:40 No.470790621
選手生命短いのお
67 17/12/09(土)19:31:07 No.470790717
LoLは日本の決勝戦で会場に4000人集めるくらいには成長してるし 選手やコーチに韓国人を積極的に雇ってレベル上げてる でもまだ世界の足元にやっと届いたか届かないかなーってレベル
68 17/12/09(土)19:31:21 No.470790756
カチカチカチカチカチ
69 17/12/09(土)19:31:52 No.470790884
衰えすぎる…
70 17/12/09(土)19:31:57 No.470790904
ゲーミングマッサージチェアとかないのか
71 17/12/09(土)19:32:00 No.470790916
>選手生命短いのお 韓国人は更に徴兵もあってゲーマーの命賭け方がはんぱないって聞くね
72 17/12/09(土)19:33:05 No.470791158
ゆとりもやし
73 17/12/09(土)19:33:09 No.470791172
でもプロゲーマーになった後もチキン店なんでしょう?
74 17/12/09(土)19:33:53 No.470791339
スマドラとかきめてそう
75 17/12/09(土)19:34:10 No.470791397
>でもプロゲーマーになった後もチキン店なんでしょう? 実績残したら他のスポーツと同じくコーチとか監督になるよ
76 17/12/09(土)19:34:11 No.470791399
配信者で稼ぐかチキン店
77 17/12/09(土)19:34:27 No.470791468
心の支えで収支をマイナスにしない的な面はなきにしもあらず的な…?
78 17/12/09(土)19:35:20 No.470791643
海外取材多いな
79 17/12/09(土)19:35:36 No.470791692
GAM取材したのか!リヴァイ兵長!!
80 17/12/09(土)19:35:40 No.470791700
ナムも盛んなのか
81 17/12/09(土)19:35:41 No.470791705
つらい
82 17/12/09(土)19:36:32 No.470791857
せちがらいのじゃー
83 17/12/09(土)19:37:02 No.470791960
お辛くなってきた
84 17/12/09(土)19:37:15 No.470791999
GAMまで取材してるのか
85 17/12/09(土)19:37:22 No.470792021
耳が痛い…
86 17/12/09(土)19:37:24 No.470792028
東南アジアは日本よりちょっと格上 地域対抗戦では日本が勝ったけど
87 17/12/09(土)19:37:50 No.470792122
割とブロック崩し~インベーダー~ゼビウス~グラディウス~スト2の流れををダイレクトに体験した日本って世界的に特殊な立ち位置なんじゃねえかなって気はしてきている
88 17/12/09(土)19:38:39 No.470792304
TPAとかってまだ活躍してるの?
89 17/12/09(土)19:39:17 No.470792416
>割とブロック崩し?インベーダー?ゼビウス?グラディウス?スト2の流れををダイレクトに体験した日本って世界的に特殊な立ち位置なんじゃねえかなって気はしてきている 日本的ゲーセン文化の流れはそりゃあ日本にしかねえよ
90 17/12/09(土)19:39:18 No.470792420
戦後プロレス的な
91 17/12/09(土)19:40:06 No.470792580
オプチマス
92 17/12/09(土)19:40:19 No.470792628
オプチマスってカタカナで書くとなんかな…
93 17/12/09(土)19:40:40 No.470792702
ちょっとどころか相当格上だと思う
94 17/12/09(土)19:40:50 No.470792740
結核て
95 17/12/09(土)19:41:37 No.470792888
そうだな…こういうのを親や祖父母の世代で見てきたのが俺たち日本のゲーマーだ
96 17/12/09(土)19:41:52 No.470792933
見てて苦しいよ… もうちょっと楽しい番組構成にしてくだち!
97 17/12/09(土)19:42:01 No.470792968
サムライゲーマーて名前のわりに国外が多いな…
98 17/12/09(土)19:42:33 No.470793089
ゆとりもやし?
99 17/12/09(土)19:42:47 No.470793127
>サムライゲーマーて名前のわりに国外が多いな… 世界で活躍する日本人的な構成だと思う
100 17/12/09(土)19:43:05 No.470793196
>ゆとりもやし? ハンドルというかリングネームというか
101 17/12/09(土)19:43:27 No.470793270
日本人は英語出来ないからこういうチームゲームだと日本チームは弱いんだよな
102 17/12/09(土)19:43:52 No.470793349
このあいだの笑ってコラえてぐらい明るい構成なら…
103 17/12/09(土)19:43:53 No.470793352
GAMにはリヴァイ兵長から名前とったリヴァイって選手がいて 一昨日からやってる世界オールスターでもアサシンって二つ名をもらって大暴れしてるから注目してほしい
104 17/12/09(土)19:44:17 No.470793428
おつらい
105 17/12/09(土)19:44:39 No.470793532
チーム戦に弱いのは単にチームワークないからだよ!
106 17/12/09(土)19:44:59 No.470793611
お通夜やんけ!
107 17/12/09(土)19:45:02 No.470793622
すごいごめん
108 17/12/09(土)19:45:06 No.470793633
ラムネはさあ
109 17/12/09(土)19:45:23 No.470793698
この大会はなー 得意の構成で戦えなかったのがなあ
110 17/12/09(土)19:46:08 No.470793876
トルコなら勝てそうよね!
111 17/12/09(土)19:46:31 No.470793953
>チーム戦に弱いのは単にチームワークないからだよ! 日本人はコミュ障じゃないし…1on1の格ゲーの方が向いてるとかそういうのじゃないし…モンハンだって人気だし…
112 17/12/09(土)19:46:58 No.470794052
何が起きてるのか全然わからねえ…
113 17/12/09(土)19:46:58 No.470794053
>向こうはテレビでゲームの大会流してるんだっけ 東京もMXで鉄拳とかそこそこ流してるような
114 17/12/09(土)19:47:05 No.470794080
ナイス!ナイス! 熱いなこいつ…
115 17/12/09(土)19:47:27 No.470794156
酷い……
116 17/12/09(土)19:47:37 No.470794192
>東京もMXで鉄拳とかそこそこ流してるような マジか
117 17/12/09(土)19:47:51 No.470794244
おつらぁい
118 17/12/09(土)19:48:14 No.470794334
MXでeスポ番組あるしたまにLoLも扱ってる らしい
119 17/12/09(土)19:49:06 No.470794550
おつらい
120 17/12/09(土)19:49:24 No.470794623
ちなみに決勝では世界最強の男フェイカーが負けて一度も見たことないくらいうなだれてた
121 17/12/09(土)19:49:39 No.470794674
あんか72時間みてる気分に
122 17/12/09(土)19:49:53 No.470794726
格ゲーとか日本人強いやつ半分くらい混ぜないと eスポーツの印象悪くなるだけだな……
123 17/12/09(土)19:49:58 No.470794753
雇われの剣闘士みたいだな…
124 17/12/09(土)19:50:41 No.470794921
600㌔て
125 17/12/09(土)19:50:43 No.470794931
国内でもせめて興業としてプロゲーム大会でもあって収入ルートが確保されないと プロゲーマーという職業は無理があるよな
126 17/12/09(土)19:51:27 No.470795098
むしろ今のランページはダラタッスルと韓国人コーチが整えたチームにエビもやしで補強した構成だったから…
127 17/12/09(土)19:52:14 No.470795274
日本国内に関しては日本以外の国がどんどんeスポーツ化しまくって やべえ俺ら遅れてるよって年とってる連中の考えが改まるまでは厳しそう
128 17/12/09(土)19:53:46 No.470795601
参加費を賞金に充てる形式の大会開けないからねえ
129 17/12/09(土)19:54:23 No.470795779
べつにeスポーツの流れに乗っかる必要もなさそうだけどなー やりたい人がやれば
130 17/12/09(土)19:55:21 No.470795994
>べつにeスポーツの流れに乗っかる必要もなさそうだけどなー >やりたい人がやれば オーバーウォッチがeスポーツ 過ぎたのが悲しい だからdoomやるね
131 17/12/09(土)19:56:16 No.470796195
>参加費を賞金に充てる形式の大会開けないからねえ 景品法のせいなんだけどゆるめるとカジノ解禁だからそのあたりの調整がなんとも難しそう
132 17/12/09(土)19:56:43 No.470796288
将来オリンピック競技になるかもしれないから国が援助しても良さそうなもんだけどな